X



打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは ★2 [尺アジ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/02/18(土) 06:28:27.03ID:DmI1zN129
(前略)

 会見はJAXAの公式チャネルで配信されていたが、話題となったのが共同通信のとある記者の質問だ。「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出し、岡田氏に中止と失敗の違いについて質問した。以下はその一問一答だ。

共同 中止という言葉は、みなさんの業界でどう使われているかは別として、一般に意図的に止める、計画を途中で意図してやめる時に中止といいます。今回はカウントダウンも続いているし、飛ぶはずの機体が飛ばないなという状況に見えますが、正体不明の異常が起きて、システムが正常に作動して止まったのかもしれませんが、意図しない異常による中断、中止ということだったのでは。意図的ではなく止まっちゃったよということは一般に言う失敗ではないかと思うのですが、どうですか?

岡田 こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので。やはり、われわれが非常識かもしれませんが。

共同 それを失敗と呼ばれたからと言って、何か著しく不具合があるわけではないですよね。みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも感受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?

岡田 どのような解釈をされるのかは、受け止めた方、受け止められ方はもちろんあると思いますので、そうではないですとは言い難いですけれども、ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、その設計の範囲の中で止まっている、つまり意図しないというのはその設計の範囲を超えて、そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います。

共同 わかりました。確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね。

岡田 ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です。

共同 わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます。

岡田 ありがとうございます。

 今回のH3ロケットは、メインエンジンは着火したものの発射はしておらず、打ち上げが見送られた状態といえる。岡田氏は他の記者からの質問に対し、「失敗というのはいろんな定義もあると思うが、打ち上げにおいてカウントダウンシーケンスで止まったものは打ち上げ中止と思っている」と説明している。

 誘導ともいえる質問に対し、YouTubeのコメントだけでなくそれを視聴していたTwitterユーザーも記者に対し苦言を呈した。特に最後の「それは一般に失敗といいます」という文言に言及するユーザーが後を絶たず、「ひどい質疑だった」「捨て台詞を投げてびっくりした」といったコメントが多く投稿された。また、共同通信が初報で「発射失敗」と報じてTwitter上で批判を浴びたことと質問を関連付けるユーザーも見られた。

(後略)

(全文は↓でお読みください)
ITmedia
2023年02月17日 19時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/17/news183.html

※前スレ
打ち上げ中止「H3」会見で共同記者の質問に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676633582/
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:36.47ID:gDbDgyIq0
>>787
科学についての報道なんだから用語は揃えてほしいな
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:37.67ID:9Xj78lhN0
>>841
それで運行に支障が出るなら失敗でしょw
ちょっと誤作動して止まって再発進とかじゃねーんだから
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:45.24ID:Mn6+kf2V0
既に大本営
見に行ってた大勢の人ポカーン(ヽ゚д゚)
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:51.35ID:bPaS9gKz0
>>830
大学も文系学部なんてバッサリなくしていいくらいだよね
アホばかり量産してる
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:15:52.74ID:58t39VJt0
異常があった結果打ち上げを停止した
今日の打ち上げ計画は失敗した
プロジェクトを一時中止した
何とでも言えるところを言葉遊びにしてるだけなんだよマスコミが。言葉の定義を投げかけるならプロジェクトの判断をする奴に言えば良いんだよ。
単なるシールドとしての技術的説明者なら中止としか言えんだろ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:16:03.06ID:of4dxSWn0
>>756
外国ロケットの事例だと、
こんな感じですね 

【ケープカナベラル(米フロリダ州)共同】
米航空宇宙局(NASA)は29日、
有人月探査用の宇宙船を搭載した大型ロケットの
打ち上げに向けたカウントダウンを停止した。
エンジンに不具合が見つかったためで、
対応を協議している。
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:16:08.15ID:bV1NaR+i0
三菱工作員大量にいるね
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:16:17.81ID:ECLL4QW10
>>754
「失敗の本質」、「失敗の研究」とかいうよく売れた書籍もあるが、そういうのは
やばいのかな? ん? 

理系ならもちろん注目する。そんなこともわからんようでは、完全におかしくなってる。
ひょっとして日本はすごくないとわかってきたので、恐怖してるのか。

ダチョウではいかんぞ。
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:16:40.22ID:9Rx4gndb0
>>855
言ってることを理解できないバカに回答は不要w
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:16:40.89ID:GX2DM9b+0
>>838
H3の受注メーカーから
多額のCM出てるから
IHI(格安ロケットエンジン提供)
トヨタ系企業
三井系企業
みずほ系(渋沢系)企業
住友系企業
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:16:42.98ID:7auBnTEC0
>>34
きも
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:08.28ID:NQywEQb00
>>848
実際終わらせたがなw原発だって爆破弁だし
なんでもいける!
私達はウンコやハゲで例えて楽しむのが流儀だ!
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:09.30ID:MIbBjDmJ0
>>795
アメリカだって中国だって
主要産業とか学府には国が税金突っ込んでブーストしているんだよ
税金を突っ込むのが悪っていうステレオタイプの洗脳を捨てた方が良いぞ
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:24.86ID:nIbuRzmy0
>>1
この記者


首にせえや?



こんな在日やとうなや?
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:25.87ID:jsZtWHWk0
>>850
まあそうだろうね、かと言って専門的なこと言われても何言ってるかわからないだろうから読者も文屋には求めてはいないだろう。専門的な雑誌とかならともかく。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:27.36ID:ENTU3xHr0
>>814
せやね
でもそんな「組織」は衰退するよねえ
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:27.41ID:58t39VJt0
>>854
それが本当に自然災害から来るものならちゃんと止まったら成功だと思うけど
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:36.92ID:oLPANCWN0
>>746
例外がきちんとキャッチされてシステムが維持されていればいればそれは致命的な問題とは言わない
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:37.17ID:x81jhVPd0
リアルプールプルーフ↓
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:40.02ID:GX2DM9b+0
>>868
まるで1990年代の北朝鮮ロケット発射の映像
うまく発射したところで空中破裂
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:17:53.84ID:l/8Okpn10
>>424
理系が日本凋落の元凶なんだからそりゃ極論にもなるわ
これまで採算度外視や無成果でも懲罰なしで甘やかされて来たわけだしな
そんで2000億と9年の歳月かけた結果がこれだし

つうか記者はもっとハッキリと今回は打ち上げに成功したのですか?
イエスかノーかで答えて下さいと言い逃れ出来ないくらい問い詰めろよ
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:18:01.25ID:40GuuUkq0
事故の前に自動ブレーキが作動して助かった車を失敗作って言ってるようなもんだな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:18:01.47ID:+utKfl1O0
打ち上げ失敗にしたくないのはわかるwwwwww無能です宣言だからなwwww宇宙飛行士だって辻褄合わせて不正する時代だぞwwwwww居酒屋で打ち上げしてろカスwww
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:18:42.78ID:hf+lDfPz0
撤退でなく転進

失敗でなく中止

マスコミでなくマスゴミゴミゴミ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:19:07.25ID:9+URyZpH0
イプシロン6号機は、制御装置のトラブルで、空中で指令破壊したからな。。

二の舞だけは勘弁してほしい。
幸い、まだ上げてないから徹底的に原因究明してほしい
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:19:08.28ID:ivdbW81c0
>>837
だよね~
そもそも遅延中のプロジェクトで
重要なマイルストーンを達成できないんだよね
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:19:14.70ID:LuPpVVQv0
>>871
成果の上がらないプロジェクトを何時までたっても切り捨てられない日本は
米中と同じように湯水のごとく投資なんてもってのほか
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:19:53.05ID:gJAYK/pJ0
酷いな共同通信
どうしても失敗と決めつけたいみたいだ
この糞記者みたいなのがいるからマスゴミって言われるんだよな
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:19:59.32ID:vn8ax19Q0
>>836
レッテル貼りw
早く敗北宣言したら?www

一番の大失敗は、共同通信社の記者やなw
それははっきりと失敗

意味不明な持論を世間一般とか言って恥晒ししてるしwww
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:00.38ID:GX2DM9b+0
>>879
日本の凋落と理系は関係無いよ
関係が深いのは氷河期世代を捨てたから
20年以上も技術開発が遅れた。
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:05.98ID:kai+SWTW0
政治オタクはなんでも政治を絡めてくるね
ロケットの打ち上げを子ども達のように素直な目でみれないのか?
残念という感情より、失敗と認めろよって言ってくる
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:13.98ID:oOTxOCic0
韓国は余裕でロケット飛ばしてるのに日本ときたら、、韓国が羨ましい。日本人で恥ずかしいよ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:17.81ID:fXyxUhm30
目的とか結果に対しての認識が食い違い過ぎているのかな
ちなみに一般人のワイの意見は失敗ね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:20.21ID:MIbBjDmJ0
トヨタは政府からもマスコミからも
サポートを得られるどころか
足を引っ張られるだけだから
日本に嫌気を指して日本を捨てる覚悟を決めたらしいぞ

こんな日本の社会いやになるよな
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:21.59ID:eECPPwA+0
意地になってダメージのあるメインエンジンそのまま使って次回派手に爆発かまさなければ良いけどね
ダメだと思ったら素直に交換しなよ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:34.97ID:FrOdJu7r0
100m走で号砲は鳴りました
でも靴紐がほどけだからスタートしませんでした
失敗ではないですっていってるようなもんだな
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:20:40.42ID:h7Y+S/jF0
>>805
そうだよね
事象は決定してて、手直しして再開できる状態なのに、政治が息の根止めにくる。か外堀埋めにくる。
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:16.10ID:GEw3PfVr0
>>6
最初によく調べもしないで失敗と誤報したから
自分達の失敗を誤魔化すため
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:32.69ID:nKI8KyAP0
失敗を恐れない、認める、許すそういう社会にならない限り
組織による大本営発表はなくならないだろう

己の間違いや失敗を認める勇気、人の間違いや失敗を許す寛容さ

これらが欠けた社会は、言い訳が上手い奴やその場しのぎが上手い奴が重宝される
結果、何も残らない
空虚でハリボテ
そういう社会にならないように失敗に対して大らかになろう
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:44.42ID:GX2DM9b+0
>>899
トヨタが日本の衰退を招いたかもしれんな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:50.79ID:VLpKN8te0
>>1
共同では悪天候など、何かしらの要因で で予定していた試合を中止したら失敗と報道するのかな?

昨日に予定していた試合は“失敗“と

まぁ今回は、如何にして最近の嘘や変更報道がされているのか?
それをいつも通りに頭の良い人相手にやって失敗した、そんな感じかな?
それも、みんなの前で•••
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:52.26ID:5O/un7ny0
この記者何様なんだよ
記者会見は記者の意見を述べる場じゃない
ガキかよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:53.52ID:i9LlZG8h0
エラーの原因がわかっていて一瞬でエラーを無くす対応できるけど意図的にやめたなら中止
そうでなければ中止とは違うのは共同に同意
頑なに認めないからって捨て台詞みたいなのはちょっとやり過ぎかな
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:54.33ID:7g6Rybqo0
>>6
日本下げしたいから
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:54.90ID:5CCsc5uQ0
>>880
それ言うなら発車しようとアクセル踏んだら必殺フェールセーフ!でブレーキかかって発車出来なかったんだよ
おまえならクルマ蹴飛ばしてんだろw
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:57.52ID:9Rx4gndb0
JAXAの事業仕分けを次回の選挙の争点にしてほしい
JAXAの予算はいまの半分くらいでやらせてみたら?
予算が無駄にあるから失敗が許されると勘違いしている節はないだろうか?
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:21:58.57ID:YtB7eH0T0
失敗って見出しみたら爆発炎上を想像するのが日本人だから
日本語ってそういうとこあるから難しいよねガイジンには😘
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:11.78ID:7yIkN5CO0
アホか
天候以外で打ち上げられる時に上げられんかったら「失敗」じゃい!
JAXAの内輪の腐った体質は改めるべきやな
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:16.39ID:GX2DM9b+0
>>907
>>908
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:43.70ID:iK7IRhOO0
共同通信ww
馬鹿文系の最たるものだよね
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:43.77ID:u+rwJ9wJ0
保険で考えたら失敗。日本の立場は弱くなる。

記者は見当外れのバカだが、予定日に上がらなかったのは残念でしかない。
将来的にだが、客にとっては「上がったか、上がらなかったのか」が全て。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:45.79ID:9+URyZpH0
失敗 ・・・・H2A6号機  イプシロン6号機

中止 ・・・・H3
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:22:48.11ID:GKpvMcgx0
>>899
我が北関東が誇るホンダがとっくに日本を捨てているのに動きが遅すぎだわw
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:30.66ID:of4dxSWn0
>>795
NASAは、JAXAの
10倍の予算を持ってるそうですね
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:35.93ID:WC223Cwp0
想定された例外が想定通りに処理されてなんで失敗なの?
意味がわからん
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:36.83ID:INgNL4Yb0
システムが異常を検知したので中止しました、ってのを打ち上げ失敗ってのは無理がある。
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:37.34ID:lh5CrqbY0
そりゃ一般には失敗って言うでしょあれは
見てた人もそう言ってたし。何を怒ってるのかわからん
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:47.84ID:WGSiO3ef0
くだらないな
失敗でも中止でもどっちでもいいが日本の技術力がなさが露呈したことのが問題だろ
ましてや日本は失敗か中止で争ってますなんて海外に知れ渡ったらバカにされるやん
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:59.40ID:QLEyxyHf0
>>893
決めつけつうかJAXA側から『失敗』の言質取って
派手に『打ち上げ失敗 』て記事書きたかったけど
JAXA側が『失敗』て頑なに言わなかったし拒んだんで
必死に失敗と言わせようとした
て感じな
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:23:59.52ID:KUY2apN00
ホリエモンのロケットは失敗ですか?
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:03.38ID:5O/un7ny0
>>912
左巻きの習性だからな
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:04.94ID:S/qkEap90
記者特定された?
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:05.44ID:GX2DM9b+0
>>920
こういう奴ってさあ
トヨタ系に多いんだよなあ?
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:05.43ID:PKq2IJAt0
限られた予算で研究してるのにどこかの不具合を検知できずに打ち上げが強行されて爆散したらもったいないじゃない
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:13.11ID:7yIkN5CO0
>>912
日本を正したいんやろ
お前みたいな正すための批判を下げと捉える奴がいるから腐るんだよ
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:22.97ID:f70iMzg40
この考え方は正しいと思うけどな。

実際に制作から打ち上げまでをセットで請け負っている訳だし、製作(設計)と打ち上げをわざわざ分けて考える必要が無いんだけど。
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:28.27ID:OPv1Wm+10
カウントダウンは本来の打ち上げ予定だった2年前から続いている
失敗って言葉使ったら100人規模で首飛ぶだろ
太平洋戦争とおなじなんだよ、やめれない
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:28.84ID:3oGS0HNM0
そろそろ宇宙開発は永遠に手に入らない人類の悪あがき、大金使った人類の自己満足に過ぎないのでは?っていう
正論を宇宙開発従事者及び国に投げ掛けて欲しいわ

推進力得るのに未だに重装備のロケットエンジン使ってる時点で
宇宙開発に未来は無いと断言できるわ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:29.27ID:dOXtrvnw0
『失敗』とした方が衝撃的な記事にできるからって理由かな
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:39.62ID:0bnlxgyu0
まーた自民党が電通使って失敗をなかったことにするのか
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:24:43.59ID:9EFXA8lN0
もう一回やらかしたら言い訳出来ない
完全に失敗となる
崖っぷちJAXA
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:25:04.66ID:QLEyxyHf0
>>931
エンジン開発なんてこんなもんだよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 08:25:10.15ID:GX2DM9b+0
>>947
誰の?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況