前スレからの再レスになります
アドバイスありがとうございます
スレの終盤だったのでもし何かご指摘やアドバイスがあればお願いしたいです

息子が大学休学中で家に引きこもりがち
教室に座っていたり電車に乗ると腹痛を起こすので受講や通学や不安だという
内科や神経科に通ったりもしているが改善されず学費が無駄なので退学したいと言って来たが自分には普通に働く事も無理だという
高校までは普通に部活もやり塾で勉強しながらそこそこの大学に合格
親友と呼べる友人や中高からの友達付き合いもあるようだが同級生達は卒業して4月には就職する年齢
このままでは友人付き合いも距離を置くようになるのではないかと将来が不安
そんなのは甘えだ誰でも無理しながら頑張ってると頭ごなしに叱ってたりはせず
病気に対しても理解を示して休学させて猶予を与えたのがいけなかったのだろうか
親としてどう対応すればいいのだろう

親としては大卒の資格は今後の為に取っておいてほしいと思うので大学付近に一人暮らしさせ
まず家から出した方がいいと考えてますが本人は不安な様子で家から追い出す気かと身構えてる感じ