もう面倒くさいなあ

■ 衛星を打ち上げて軌道に乗せるというプロジェクト → 失敗していない
■ 今回の打ち上げ → 失敗

単体の打ち上げだけというミクロの視点で捉えるか、
プロジェクト全体をみるマクロの視点で捉えるかの違いというだけじゃねーか

そこで質問なんだが、車で旅行に行くというプロジェクトを立ち上げた場合

■ 車のタイヤ圧が低くてすぐに旅行に出発できなかった
■ 定時に出発できなかったが、空気を入れて無事に宿について旅行は無事にできた

これを失敗と認識するか、成功と認識するかってことだな