X



【H3ロケット】JAXA「ロケットはまだ打ち上げてはいない。失敗とは判断できない」 ★19 [Stargazer★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Stargazer ★
垢版 |
2023/02/19(日) 01:14:52.62ID:Jd3dBPY+9
02月17日 11時25分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230217/5050022066.html
JAXAの広報担当者は報道陣の取材に対して「メインエンジンには着火したもののロケットの両側についている補助ロケットのSRB-3には着火しなかった。どうしてこうなったかはまだ分からず若干時間がかかるようだ。いまこの状態ではきょう再び打てるということはないのではないか。まだ打ち上げてはいないので、失敗とは判断できない。打ち上がる前に分かったので、新しい打ち上げを目指すことになる」と話しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07ce4a8bad77513516ed76ba5e2d88217fc9dda1
 記者室では、JAXAの広報担当者が「主エンジンには着火したが、固体ロケットには着火しなかった。今はそれ以上のことは分からない」と説明。「失敗か」との問い掛けには「ロケットはまだ飛んでおらず、失敗ではない」と強く否定した。 

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676722515/
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:20:48.13ID:GKVHj+JA0
>>926
ぶっちゃけ国際競争じゃ勝負できないんで税金獲得競争になってる。

MRJもそうだった。MRJは税金獲得競争では未曾有の大勝利をした。
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:21:23.50ID:MmpKX6kA0
ロケットチューチュー
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:22:57.96ID:Lqt1o9s10
>>954
失敗=ロスト=個体の終了
開発中止は事業を中止すること

失敗だH3事業を中止しろってことですか
まるで共同通信記者じゃないですか
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:24:05.15ID:3qi5Mz400
自転車で出かけようと思ったら
車輪に異常があったので
出かけるのをやめた
→中止

自転車で出かけたら
車輪に異常があって
転んでしまった
→失敗

人生失敗民は日本語がわからないのかなー
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:24:39.81ID:PxbjM6t90
>>956
MRJはアメリカの嫌がらせ。
開発してる最中に基準が変わって、再設計が必要になり予算が足りなくなった。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:24:58.84ID:8FDGVjiP0
なんで北朝鮮のスレが立たないんだ?
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:25:47.35ID:WZ1O6kka0
>>960
何に失敗か何を中止か
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:25:49.56ID:24oHw1vk0
>>961
そうなのか
今回はその二の舞という人が多いが
今回もどこかから嫌がらせされてるってことかな?
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:27:35.72ID:omuUM9B70
商用ロケットでライバルはスペースXと言ってるし最終的に失敗になりそうね
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:27:49.16ID:eUiNLkXI0
パーツの強度テストや燃焼テストの段階なら、普通に失敗・成功と記録してそうだけど
やはりロケット発射ともなると簡単に言ってはならない禁句NGワードな雰囲気はあるね
外部には分からない事情があるんだろうな

…3月10日の再試験には間に合うのだろうか
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:28:47.21ID:nZXSdkOp0
オペを一旦中止、延期にしましょうって言うのはあるのに失敗しましたって言うのか?
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:29:02.44ID:ya+CsNlA0
3月に延期になった
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:30:16.04ID:GKVHj+JA0
JAXA「商用ロケットでライバルはスペースX」

バルミューダフォン?
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:30:46.24ID:bBiZazOH0
当初の期限には間に合うんだろ?
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:31:49.13ID:PxbjM6t90
>>969
別に失敗にはならないよ?
H2も高コストって言われてる割に結構利用されてる。
今後の宇宙開発需要をスペースXだけじゃ満たせないから。
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:32:45.37ID:Alfy8yY30
H2Aが退役できないじゃんwww
2030年になっても60号機がどうのこいのとかやってそう
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:33:23.89ID:omuUM9B70
>>978
今はブースターの使い回しだがロケット本体の使いまわし目指しててまあそのうち可能になるだろうから回転もどんどん上がってくんじゃね?
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:34:01.38ID:Lqt1o9s10
>>973
少なくとも私からは嫌がらせにしか見えん
記者ってのは業界の専門用語を一般人にわかりやすく解説するのも仕事のうちだと思うんだよね
でも共同の記者は自称一般人の感想をロケット業界に押し付けてロケット業界基準が間違ってると捨て台詞吐いてる、仕事の方向が逆なんよ

https://i.imgur.com/o3CfF50.jpg
AIであるchatGPTのほうがよほどまともな仕事をする
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:34:33.87ID:aOqj82Rc0
>>974
それ失敗って誰が言ってんの?
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:36:19.91ID:2xz2WveE0
>>722
ガンを取ろうとしたのが失敗した
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:37:30.76ID:zjgggIJc0
>>884
ロケットみたいに納期を守らないのがだめなのであって
納期来年なら来年納車されるならなんの問題もないだろ
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:40:07.17ID:Kf2YLttr0
>>893
くやしいのかな?あなたのほうが駄文だよw
2020年からの打ち上げ遅延の理由ぐらい調べて考察しようね。
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:40:09.93ID:2xz2WveE0
>>971
オペを失敗したから一旦中止にした
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:40:43.51ID:nZXSdkOp0
>>985
失敗が認められるなら、訴訟すれば勝てるの?
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 08:41:04.08ID:eUiNLkXI0
>>989
メインエンジンが点火して打ち上げシーケンスは開始されているのだから打ち上げは実施されてるでしょ
出来なかったのは離陸なのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 26分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況