X



東京都、大江戸線延伸へ検討組織 練馬区に3新駅 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/21(火) 12:28:16.71ID:lgIHq0bW9
東京都は事業化のめどが立っていない都営地下鉄大江戸線の延伸に向け、事業費や採算性を検証する検討組織を設ける。現在の終着駅の光が丘駅から大泉学園町方面へ約3.2キロメートル延ばし、練馬区に新たに3駅を設ける構想。地上部分の用地取得は進むが、地下鉄部分の工事費用が想定より膨らんでいる。

21日午後の都議会で小池百合子知事が表明する。都は2022年に都心部と臨海副都心を結ぶ地下鉄新線「都心部・臨海地...(以下有料版で,残り194文字)
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:21:59.13ID:kV236Bqm0
そんな掘じくりかえしてまた調布みたいに陥没しそう
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:37:58.43ID:fSL+Ng+80
>>11
埼玉県民が使うんだよ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:39:04.17ID:8fUDb2D/0
よくオヤジが浦安は買うもんじゃないを311で実証したよな
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:21:11.68ID:dXeGbOLw0
>>240
大泉なんて振り向けば埼玉じゃん
なんで二億
江古田住民が再開発に反対したから練馬が発展しなくて終わったよ
反対した住民は結局商店街も潰れてみんな高齢だったから生きてないだろうな
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:29:18.31ID:0oolNOSE0
>>238
なわけないだろw
いつもの交通局のパターンだわ
「なんでこんなショボい規格で作ったんだよ! 足りるわけねーだろ!」ってな
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 09:27:01.90ID:WayfXIiM0
交通費を度外視して、利便性でいったら、
練馬で乗り換えて副都心線方面のほうがいいだろうな。

練馬と都庁前の間なんて地元民しか使わないだろう。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 10:04:17.00ID:gYD8smDv0
>>56
蒲蒲だけは意味がないな。何千億もかけてやるような事業じゃない。
JRと京急の間を動く歩道(速いので)で結べばいいだけだろと思うw
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:56:03.04ID:+/hmOkA60
練馬と光が丘の間をひたすら往復していた頃は
空いていて平和だったなあ大江戸線
新宿まで開通した後も
しばらくは採算とれるのか心配したけど
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:59:59.32ID:EbW/uQuB0
練馬に新3駅って大泉学園町駅以外にどこ?
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:05:34.62ID:lUdGJphG0
ひがりが丘の先には深い暗がりが丘が見えます
その先には三国峠がありそこを超えると雪国の真っ白な世界があり
米どころ庄内平野もすぐです
東京にも米が運べます
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:54:17.58ID:WayfXIiM0
東京都の市部に地下鉄駅はあったっけ?
もしかしたら、清瀬北部駅が初めて?

といっても清瀬を横切るときは高架になりそう。
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:42:08.19ID:HhUft5670
>>254
確かに多摩に地下鉄ないね
新宿、渋谷、代々木上原、荻窪、方南町、目黒、西馬込止まり
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:45:23.31ID:NaizfqR00
>>258
中島飛行機武蔵製作所西工場があったから、武蔵野市~小金井市あたりは
不発弾だらけで地下掘れないってのは都市伝説??
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:34:06.41ID:NWSmQOwh0
>>259
2016年4月の運輸政策審議会で答申されてから早7年、事業化は一向に進まず、今回も検討モードに入って無限ループしそう。
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:29:06.25ID:VkBryYlB0
>>244
マンションは今何処も高いよ
武蔵小杉や立川、大宮でも1億しまっせ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:42:36.20ID:v2SOqhoN0
>>268
流石に有楽町線や押上以北の客が東西線に押し掛けるようなアホなことは考えにくい
路線図見りゃ分かるっての
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:40:00.39ID:dTgw62Od0
これ以上あの狭い電車に人入れてどうすんだ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:20.75ID:ibKBk2I70
いまだ移動や物流に鉄道依存してるからなトンキン
通勤電車の様子なんてインドと変わらんしほんと時代と逆行した都市だな
おまけにその鉄道が脆弱だからすぐ止まるしクソみたいな交通網だわほんと
メトロが都市の中心ならんようじゃいつまでも人口が多いだけの途上国型都市
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:14:27.58ID:r1kvap2Z0
住む家を探してる時不動産屋に、ここにまもなく地下鉄の駅が出来ますよと新座より奥で和光寄りのマンションを薦められたけど、それから15年経ってるw
結局大泉学園駅近くのマンション借りたわ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:12:34.57ID:qmPnPRCr0
既存駅につなげたところで、相互乗入れできるわけでもなく。

地下鉄大泉学園駅からのバス便を充実させたほうがいいかも。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:32:43.40ID:flAb/J6x0
>>1
いつまで高度成長の夢を追い続けてんだよ。
少子高齢化時代にそんなインフラ必要なくなるだろ。
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:41:41.20ID:5UeXsbI90
光が丘住みの俺は反対!
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:15:16.70ID:HmFP17HE0
小池百合子の地元
利権


阻止

おじま
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:15:50.03ID:HmFP17HE0
ばーか

おじま

小池百合子

おまえらの地元利権バレバレです

阻止
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 19:22:22.43ID:E/8DksQd0
都営は舎人ライナーを地下鉄にしなかった時点で色々間違ってるんだよな
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 22:29:38.95ID:QCLEl2Jn0
>>290
それは単なる構想。事業性が見込めない埼玉県内の工事に東京都の税金をつぎ込む事に正当性は見いだせない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況