X



【沖縄】前の車を追い抜こうとして転倒 オートバイの高校生が死亡 縁石に接触したという [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2023/02/26(日) 02:41:13.60ID:wZPxeLOb9
2/23(木) 12:04配信 沖縄テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e957372df57f3514f5afaf43809856bdff1da07
22日夜、金武町の国道で前の車を追い抜こうとしたオートバイが縁石に接触して転倒し、運転していた男子高校生が死亡しました。

事故があったのは金武町屋嘉の国道329号線で、警察によりますと22日午後9時半ごろ、北向けに走っていたオートバイが前の乗用車を左側から追い抜こうとした際に縁石に接触し転倒しました。

オートバイ運転していたのは男子高校生(18)で、意識不明の状態で病院に運ばれ治療を受けていましたが事故から約2時間後に死亡しました。

現場は片側一車線のゆるやかなカーブで、警察が当時の状況を詳しく調べています。

沖縄テレビ
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:45:13.83ID:gJo+W7060
>>1
右から抜いていれば死ななかったな
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:47:08.76ID:Jgt1RwfO0
左から?
沖縄はまだアメリカの道交法か?
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:47:38.83ID:4lXVtmOm0
無茶したらあかんがな😥

ってか沖縄はバイクやスクーターが多かったな。
真冬に行ったんだけど暖かかった
沖縄じゃ車なんていらないな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:49:11.51ID:Q4HJUsZ60
とりあえず左からは絶対行くなとしか
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:49:49.22ID:4lXVtmOm0
人間が住むには最高の所だよ
一年中暖かいし
俺が沖縄に住んでたら車なんて買わないね
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:50:02.72ID:cqMs4w8w0
どうせ半ヘルでプロテクターもつけてなかったんだろ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:51:54.70ID:4lXVtmOm0
とにかく地獄の寒さの北海道とは違う
真冬でもシャツ一枚でOK
だからバイクやスクーターが多かった
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:55:00.34ID:4lXVtmOm0
また沖縄に行きたいな
やっぱ南国だよな
前回行ったときは車をレンタルしたけど
今度はバイクを借りたい
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:56:52.49ID:BP6XoRrL0
幅寄せされたのかな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:03:00.82ID:MAMYgScx0
田舎の若者は移動にバイクか車必要だから死ぬ確率が上がる
免許取る前にバイクで死んだ人達のエピソード100件くらい見るの義務化した方がいいレベル
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:04:37.78ID:LLwoa2DE0
左からは行っちゃっだめってこの手の事故あるたびに言われてるのに全然減らんな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:04:41.52ID:4lXVtmOm0
>>28
夏は行ったことない
活動家は見かけなかった
沖縄はやっぱ冬に行かないと
観光客も少ないし飛行機も安いから
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:13:04.76ID:Z7o07+4v0
沖縄って結構渋滞してるのな
今の時期(旅行支援中)レンタカーめっちゃ多かった
今週行ってたが夜はクソ寒かった
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:13:29.42ID:4lXVtmOm0
>>34
そだね
冬は沖縄で過ごしたいよ
千葉県に住んでるがダウンジャケットを着て寝てるwww
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:13:40.72ID:PmHvOB9J0
青春の1ページだなあ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:16:49.48ID:jhT4if/w0
未熟者め
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:17:00.59ID:oACtyL940
バイカスが自爆しただけじゃん
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:17:01.01ID:+EgrjbfX0
左追い越しはアカン
来世に期待
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:28:44.99ID:MCkiGfCU0
転生バイク
最強ギルドから解雇にされた、しかしチートスキル『バイク購入』で闇商売を始めてSSS級パーティーなどから気に入られる!〜モンスターが増えたから戻ってきてほしいなんて言われてもダメです!良くしてくれるみんなと今の環境の方が楽しいので〜
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:33:11.04ID:gq8eBejR0
縁石作ったやつが悪い
俺たちZ世代は作った老害を許さないLIP
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:34:46.83ID:U29yNhip0
>>2
雨のマンホールでも簡単に逝けるぜ?
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:39:10.08ID:NqdbooMa0
追い抜きの一種のいわゆるすり抜けってやつだな
助手席なんかのドアがいきなり開いてぶつかったり
サンキュー事故の原因にもなる
バイク乗ってるやつの9割は普通にやるよな
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:43:23.99ID:ve1kgM4i0
緩やかなカーブ
100000kJPY・0(判断力低下)「あなたなら曲がれるわ」と優しくささやいて地獄へ導くローレライのような存在。魅入られてしまったDQNは吸い込まれるように対抗車線や歩道側へ突進し、他の仲間たちとのコラボレーションによって、静かに三途の川を下っていく。事故多発地点には悪魔払い師によって危険を示す結界シールが貼られているが、愚かなDQNには全く効果がない事が知られている。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:46:01.37ID:AU/jUqFm0
バイク乗るけど

車間距離つめすぎるやつバカなの?

車がハンドル切らず直進でまたいだ落下物が突然目の前に現れたら◯んじゃうやつ多すぎ

横に長かったらまず避けるの間に合わない
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:47:36.83ID:LM1BHcPY0
遅かれ早かれ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:50:42.79ID:415wx1vz0
走行中はあかん
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:51:49.64ID:xavkrmXj0
>>62
なんであいつらあんなに急いでるんだって車一定数おる
車線変更することがデフォでずーっとフラフラしてる車とかアホなのかアイツら
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:52:08.89ID:AU/jUqFm0
ラグビーボールのように不規則にバウンドしながら転がってくるフタのしまった空のペットボトルも恐怖
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:55:34.48ID:9EiaDdPO0
>>60
あれはねバイク的防衛運転
車間開けると割り込んでこられて危険
相手がバイクだと無茶する車多いからあれは許す
まぁ一般論で俺はやらないけどね
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:55:42.90ID:AU/jUqFm0
>>65

ずっと左車線走ってて、結局そいつらより前に出ると、ますますそいつらムキになってると笑える
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 03:56:06.56ID:E3x83tK80
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:00:57.94ID:z/a0oLPu0
>>1
前走ってた乗用車「テレビで事故があったってよ あそこの道かー あんれー さっきオラが通った時間だわ」
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:03:11.18ID:qU5iD4yg0
  前の車を追い抜こうとしたオートバイが縁石に接触して転倒し・・・・

  追い抜く途中で縁石が・・ 右に縁石なら車が幅寄せしてないけ
 
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:17:02.78ID:KZL2IeHS0
左から抜くのはダメだよな
危ないからブロックする車もいるし
車側が同じ速度で同じ進路を取ると決めつけて走るバイク側は危機感足りなすぎ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:21:14.77ID:SRdlRQK10
ざまあ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:23:34.06ID:tvqmtbT+0
バイクで縁石って、自転車で歩道の段差にタイヤ取らてるようなもんか
スピードが段違いだからバイクの方が危険だわな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:32:49.72ID:BDLKdKCa0
>>56
仲間の高校生が現場で酒飲みつつ、うぇいうぇい言いながら記念TIKTOK撮影してそ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:34:33.91ID:eOOlH8CF0
絵に描いたような自業自得
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:39:18.42ID:STS8Pk5G0
>>56
情景が目に浮かぶw
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:41:27.28ID:q1mcCKSq0
昔同じ失敗したわ
原付でトラックを左から抜こうとしたら左折してきて、ぶつかりはしなかったけど避けて歩道でスッ転んだ
幸い擦り傷で済んだけど我ながら本当馬鹿だったなぁ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:46:01.37ID:6Em6s9Lx0
沖縄と聞いて情報の質が変わるってなんかあれやな
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:47:20.67ID:qB0P82mo0
バイク事故で死亡、同情のしようがない
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:48:15.33ID:ljn/bOit0
バイカーの日常
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:49:02.34ID:V0zNjcbs0
コケて飛んでくようなヘルメットの被り方してたんじゃないの?
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:51:19.00ID:ljn/bOit0
多分 車走ってるのと同じ車線の隙間を無理やり追い越そうとしたんだろな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:51:38.40ID:u48XTvAD0
基本的にはすべての車はキープレフトなので
左から抜くということは道交法上あり得ないし、
想定もされていない。
道路の設計でも想定されていない。

割り込みや車間距離不保持が、該当するだろうか?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:54:04.20ID:ljn/bOit0
>>90
アホバイカーにはそれが通じないw
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:59:36.31ID:azr7TfI+0
神奈川県警「自殺です」
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 04:59:44.42ID:8Y5gZpfV0
>>39
もうそのページで止まったけど・・・
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:01:11.91ID:iM5Ptzqn0
>>60
前の車の更に前の道路状況なんて分からないからね
その車が何かの理由で急ブレーキ踏んでも死ぬし
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:05:19.80ID:yQMYlGOP0
みんな簡単に死んでいくな

我々はこんなにしぶといのに。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:07:15.57ID:QvwMdP/O0
バイクが追い越してどんどん前に行こうとするから苛ついて幅寄せされたんじゃないか?ドラレコあるといいな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:08:03.25ID:7jt4MMH50
以前ライトバンの後ろにぴったり張り付いてる高校生がいて馬鹿だなあと思ってたらライトバンが左折しようと減速したところてそのままカミカゼアタックして転んでひきかけて急ブレしたんだが
カミカゼアタックした馬鹿は照れ隠しなのかしばらくヘラヘラ笑っててそのまま突然車道に転がるようにぶっ倒れてビビった
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:09:51.77ID:8fBrLh4r0
また警察に石でも投げにいくんか?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:12:35.85ID:9Z97MsFq0
ざまぁだな
高校生の分際でバイク乗るとか
いづれ回転寿司で迷惑行為するようなキチガイDQNだろ
団塊ジュニアが産んだロクな躾もされてない出来損ないのガキだろうし
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:14:22.16ID:/sZYjRM70
ドラレコが一般に大きく普及する世の中になって良かったよな
この手の馬鹿の自爆事故死で罪のない人が迷惑を被る事態を避けられる
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:15:35.00ID:BsbWCaru0
車列が停まってるので左側を走ってたら
車列の隙間から対向車線の右折車が出てきて危なかった
バイクは怖い
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:18:58.79ID:RpeVDC0z0
高校の時に卒業まであと1ヶ月という
ところでバイクの後に彼女を乗せて
事故って塀に激突して2人とも自爆死した
先輩がいたな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:23:47.40ID:z9On+dqr0
ほのぼのニュース
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:24:07.98ID:+c9f8+me0
>>66
カーブ内に落ちてるダンプに踏まれてぺたんこになった缶もフロントタイヤで踏んだらコケる
ポイ捨て駄目絶対!
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:37:17.65ID:BkWCidVv0
狭い沖縄そんなに急いでどこへ逝く
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:39:35.93ID:+c9f8+me0
>>115
そういう生き方ありかも知れんなw
花粉症対策の花粉の飛散しない種作ったのに植えてくれない
花粉症で稼いでる所が怒るとかどうとか
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:42:59.34ID:POjRAem70
沖縄土人が1人死のうが誰も気にかけないだろ
それより沖縄を早く米国に返還しよう!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:01:19.75ID:RbMY8VY90
これからは電動キックボードが死にまくるね
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:02:13.57ID:kzottdSU0
街の仲間
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:04:05.17ID:9kFl1TU/0
原付きの道路交通法無視率ったらねえからな
でも幅寄せで殺された可能性もゼロじゃねえからその辺もキチンと捜査してほしい
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:06:41.29ID:8bLYlTgO0
左側の縁石側には葉っぱとか粒のあらい石ころとか
道路の水掃けやすくするため
少し傾斜してたりとか
やばい
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:08:37.38ID:/BUjeJjb0
街の仲間たちってもうやらんのか
番付よりも全然好き
0138
垢版 |
2023/02/26(日) 06:11:51.93ID:hl5R3j9d0
死に急いでるな、
家族は何も言ってなかったのかな、乗るのを許可したんだよな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:16:17.61ID:BXfaE70M0
ヘルメットはきちんとかぶってたんかな
俺の先輩がヘルメットが脱げて縁石に頭ぶつけて亡くなったわ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:15.77ID:NjhNoRLR0
いまどの辺りを歩いているのかな
お迎えは来てくれたかな…
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:29:59.86ID:EU9UwE/e0
沖縄といえば、警察署襲撃した若者たちは逮捕されたのかなー
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:32:44.04ID:YEoZaaqv0
スクーターかな?あれジャリ踏んだだけでコケるもんな。構造に問題があるんじゃね?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:35:08.97ID:GtpH04Y10
バイカスはこう言うこと平気でするから嫌い
何度か巻き込みかけたわ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:36:41.26ID:vfiVQ5Wa0
高校の頃から原チャリ乗り回してたけど
車の免許をとって初めて道路の怖さを知ったワイ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:40:48.33ID:vc4vSQ2u0
卒業式直前にバイクで事故死か
まあどうせ大学進学とかしない奴だろうから
一生底辺でいるよりかはよかったかも
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:44:36.47ID:oxB2UTt20
走行中に左から追い抜きするバイクマジで単独事故で二度とバイク乗れん身体になれよくらい思うわ。
マジでふざけんなよ。
この状況での事故なら車側の過失ゼロじゃないとダメだわ。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:45:59.47ID:CaQYOB0h0
>>1
すり抜け失敗
安全マージンって大切なんだよ
今更遅いけど
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:46:54.04ID:YpbSS9yU0
縁石はなあ、平行に入っちゃうと車でも身動き取れなくなるからなあ(タイヤガリガリ前提で無理やり行けばいけるけど)。
チャリやバイクならコケる罠、足を出せるかどうかが怪我のわかれ目、俺はだめだった。無理ゲー。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:47:01.89ID:MkAVesKc0
昨日、車運転してるとき、左抜きしてこようとした原チャいたけど、
原チャが抜きにかかる直前で、うち、左折だったよのね
左ウインカー出して巻き込み防止で左に寄ったら、後ろでガリガリと原チャが路肩削っててワロタ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:51:18.72ID:VnoHtWEc0
左から抜かそうとして歩道の電柱に激突して死んだ奴がいた。まだ電柱にライトの丸い跡が残ってる。アホの遺跡。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:54:27.19ID:1ToRCVIf0
卒業式もうすぐなのに死んだのか
同級生は何を思う
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:54:33.42ID:VnoHtWEc0
>>56
火をつけたタバコを線香がわりに立てて引火し死んでも周りに迷惑かけるDQN
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:56:15.87ID:L7oDK4tV0
バイクはね
死にやすいんだよ
馬鹿な高校生が卒業間近で死ぬなんて昔からクラスに1人はいたよね
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:27.98ID:oxB2UTt20
タイトなコーナーが続く道で後ろからバイク来たから、見通しの良い所でウインカー出しながら左に寄せたら右から追い抜き後にバイクの人が手を挙げてお礼してくれた。
こういう感じでお互い安全に運転したいもんだわ。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:54.47ID:7NozOmK40
これから毎年でっかい墓の前の前で飲み会すんのかね
そんでアル中で救急車
どこの外国だよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:56.24ID:EO/gVJWg0
>>34
バカだなあー
冬は北海道でスキー
夏は沖縄で海だよ
みんな分かってねーな
wwww
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:58:10.50ID:vAFDKUPR0
転倒したライダーを轢いた人が、法令上 犯罪者として逮捕された事件がなかったっけ。
現行法令だと、車側が悪いとなるらしい。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:58:14.42ID:VnoHtWEc0
卒業前にアル中で死んだDQNがいたよ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:00:11.43ID:oxB2UTt20
左カーブで左から追い抜きしたバイク居たからな。
さすがにそんなバカは1度きりしか居ないけど。
車も車線の巾の範囲内でアウトインアウトでコーナークリアするんやで。
マジで死にたいの?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:05:03.73ID:fKJq5Bzo0
アホやん
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:07:35.18ID:oxB2UTt20
渋滞してて信号待ちも長い時とか、バイクが通り抜けれるように左側の路肩にスペース空けて信号待ちとかするけど、走行中は右から追い抜いて欲しいわ。
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:10:02.08ID:2v+sHnYr0
沖縄は通り雨が多いし道路が滑りやすいから屋根付き三輪スクーターが便利
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:11:07.58ID:lR8BFW+d0
強引に追い抜きかけたんだろう
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:12:42.53ID:toR+LCgq0
>>163
ナイス
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:17:39.80ID:TdqEtG3k0
バーカwww
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:24:45.18ID:dZIjep2l0
少し待てば今朝も普通に起きられたのに
前に行くぞーって飛ばして縁石接触死亡て
悲しいねえ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:25:21.25ID:DwEP+pGQ0
 はよ死ね
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:26:04.52ID:haYj8ggr0
警察は煽りされてたかどうかよく確認したのか?
無理やり幅寄せされて仕方なく左から抜けようとして事故った可能性もある
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:28:51.02ID:kMqgKKPf0
バイクって左から追い抜くやつが多すぎるけど、法律で決められてるんか?バイクに詰められたら左に避けるのに、毎回左から抜かされるんやけど。危ない気がする
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:30:45.04ID:staYlsHC0
車関係ないじゃんwww
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:31:38.79ID:58PBD96e0
ぶっちゃけ事故って死ぬか他人を事故に巻き込むかの2拓しかないのに
子供に原付やキックボード買い与える保護者ってちょっと頭がアレだと思うわ
保護者の奴は車の免許持ってないのかな
持ってればこういう奴らがどんだけ危ないか身をもって知ってるだろうに
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:34:34.06ID:5uHCiw410
どーせ盗難したバイクだろ。
俺が大学時代、夜になると
駐輪場にバイクパクリの奴らがうろついてたわ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:45:21.45ID:rbb0O2eF0
バイクは路面の状態の影響を受けやすいので注意しなければいけない
前に車が走ってると車が跨いだ物が急に路面から出て来たりする
だから、車の車輪の上をできるだけトレースして走った方いい
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:47:28.07ID:T6kolw4/0
まだ若いのに可哀想に
冥福を祈ります
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:47:45.49ID:3aEjIuL40
縁石にスタンドが接触して
自爆してる所を目撃した事があるなw
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:50:07.95ID:0shYn+H90
>>19
電車がないからだろ、アホ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:51:07.15ID:9lsvGBy10
ツーリングで通ったから知ってるが、金武町ってろくに交通量もない田舎だぞ
無理矢理追い抜こうとした理由が分からん
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:54:47.63ID:IkGMRtWv0
夜とか視界が悪い時に何が転がっているか分からないし、
そこまで必死に抜く用事でもあるのかと
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:55:31.57ID:Bcltx/ah0
すり抜け、幅寄せ、縁石、死亡
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:57:53.67ID:OGZ8kjcW0
>>221
爺婆がノロノロ運転してたんじゃね
それで抜こうとして(以下略
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 07:58:29.39ID:svWbdd080
こうやって対応力のない人が淘汰される
極めて当たり前の話
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:00:42.61ID:OGZ8kjcW0
沖縄魂は見せたし   ヨシ !
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:02:48.34ID:bZJmgTAA0
すり抜けは危険な迷惑行為

この高校生はそれを身をもって体験して学習出来た
若いうちに気がつかせてくれた幸運に感謝すべきで
黄泉の国ではすり抜けなどせず安全運転に努めて欲しい
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:04:17.46ID:u48XTvAD0
幅寄せされたら危ない場所を走ってはいけない。

前の車との間には、十分な車間距離を開けて走りましょう。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:04:34.86ID:Px64cj370
>>218
163読む限り後方確認済みじゃねーか
左抜き自体が禁止なんだが?
左折時左に寄せて巻き込み防止も常識だぞ
それに対応できない走り方しているほうが悪い
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:05:19.00ID:wwyhdfIL0
人生も急いだな少年ww
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:07:30.97ID:OGZ8kjcW0
あの世では   ご安全に ^-^
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:07:53.13ID:u48XTvAD0
前の車は、飛び出しや障害物で
急ブレーキを踏むことがあります。

前の車が急ブレーキを踏んでも
安全に減速回避できるように
車間距離を開けましょう。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:08:22.22ID:2v+sHnYr0
昔バイク乗ってる時、すり抜けは絶対しないと決めて4年間大学通いつづけて無事故無違反。

周りのバイク友達からは馬鹿扱いされていたけど本当良かった。なお友達は左のガードレールに激突してた。

やっぱりすり抜けはダメだわ。
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:08:42.98ID:v7jneCGc0
>>227
前にそれで事故って亡くなった高校生いたよ
自損事故扱いされてたけど捜査したら煽り運転の幅寄のせいで事故ってたことがわかって車の運転手が逮捕された
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:09:04.68ID:5+63/q4S0
>>1
どうやって警察のせいにするのかな
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:12:23.50ID:RvMDgypv0
バイク三ない運動は斜陽化したな
メーカーの圧力とか?
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:13:12.67ID:3l5C19Lb0
若い内はこんなもん
次から気をつけるだろ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:13:53.73ID:QAospQwg0
Z世代の読みの甘さ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:14:06.37ID:/8zwlW/z0
>>2
昔道端歩いてたら反対側の道路で走ってきた原付がコケて縁石に頭から突っ込んで全く動かなくなったのを見たことある
その後救急車が来たところまで見てて
フルフェイスだから死んではないやろとか言いながら離れたけど
今思うとたぶん死んでると思う
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:14:25.55ID:9ZCvJmlg0
また限定免許の狂カスの殺人かよ
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:14:46.98ID:u48XTvAD0
私自身が50カブで走ってたら
左を詰められて急ブレーキをかけられました。
前の車は、モスバーガーに入ろうとしていました。

逃げるスペースがなく、追突しました。
命に別条はありませんでしたが10/0の負けでした。

バイク、原付も、十分な車間距離を取りましょう。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:20:39.52ID:v+0RR7DG0
>>239
というか、その確認のやり方だとチャリも巻き込む
一発でなくて、事故大発生の自動車学校出身だろ
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:22:08.76ID:YpbSS9yU0
>>256
相手があれだけのサイズのある車の場合でも死角に入られると全く見えないからねえ。バイクなんて尚更
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:22:25.32ID:UZtR+b5N0
>>70
これを見にきた
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:28:07.45ID:Bt8Lz+ao0
どうせノーヘルだろ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:29:07.57ID:mcU+8icE0
前の車の人が救護したのかな。接触してなければ放置でもひき逃げにはならないよね。俺なら放置する。
こういうケースはドラレコつけてれば自爆と証明できるけど、ないと幅寄せしたとか難癖つけられて賠償請求されたりするかもね。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:42:18.87ID:2uq+P5F20
>>6
横幅のスペース無いのに、無理矢理抜かす奴大半だよね
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:44:08.96ID:EnTInyeW0
玉城デニーは、貴重な県民の若者が無くなったのになんでコメント出さないの?
どうでもいいと思ってんの?
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:44:26.38ID:cmgQbdGH0
左抜きとかまあ、失敗すれば死ぬんだから覚悟の上だろう
車に当たらなくてよかったな
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:45:26.49ID:FCcrXeoN0
正直現代でバイクに乗りたがる高校生の気が知れない
昔は何もなかったからバイトしてバイク買って仲間と~とかあったろうが
今時はただ単にリスクしかないと思う
死んだら終わりだから
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:46:00.60ID:zrTi1WNP0
30年以上バイク通勤してる俺だから
走行中の車を左から追い抜きは絶対しないぞ
安全な乗り方が身に付く前に亡くなったのは気の毒だな。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:47:18.67ID:VdirO8pz0
>>6
昨日の夜に左から追い抜こうとするバイクがいたからとりあえず左に寄ってブロックしておいた
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:49:33.78ID:/8zwlW/z0
コロナ禍でバイクの販売が急増したってのも理解不能なんだよな
非接触で済むという理屈は分かるけど危険性が減ったわけじゃないのにな
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:55:04.06ID:X4h3pRq+0
そもそも左から抜けないから縁石で転倒するなんてことは起きない。
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:56:02.80ID:GFlnhyW50
>>1
バイクは車のミラー折りながらすり抜けて行くもんだけどコイツはちょっと遠慮して左に寄りすぎたのか
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:56:07.76ID:hQdTpr2E0
俺もバイク乗ってたからわかるけど、ヘタクソなのに無理に追い越しするバイク多すぎ
自爆ならまだしも、回り巻き込む可能性あるんでやめてほしいわ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:57:34.63ID:GFlnhyW50
>>244
君みたいに理性的なライダーばかりだといいのにな
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 08:59:32.15ID:sBXa5n5K0
田舎の4輪乗りはトロ臭いからな
特に軽トラ、プリウス、アクア、フィット
こいつら世の中からいなくならないかな
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:03:46.77ID:r1ZFhc780
沖縄のバイクは車線関係なく走るし、左右真ん中どこからでもすり抜けするから…
一時そういうのやめようぜキャンペーンしたみたいだけど3年ももたずに風化した
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:04:23.18ID:lzJ5R/Ae0
>>16
今のところ県内でも同じニュース内容だよ 新しく捕まった7人だけ 
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:04:57.02ID:lt+9UUVf0
どうしても抜きたかったらイエローカットして右から抜け
右から抜けるほど速度出せないなら大人しく後ろにいろ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:05:17.94ID:QAospQwg0
今時のZ世代は「空も飛べるはず」の意識高い系なのかな
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:06:00.14ID:lzJ5R/Ae0
>>285
地上の人の目で見る分には沖縄は十分にでかすぎるから 地図でしか沖縄を見れない人達は可哀想だね
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:07:01.20ID:lzJ5R/Ae0
那覇からヤンバルまで歩いていけや 地獄見るぞ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:09:14.95ID:Tv1ydze60
>>1
バイク乗りですがお悔やみ申し上げます。
リスクのある乗り物だけに魅力があるんですよね
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:09:30.30ID:aFH0WJvN0
>>304
あんなところまでスクーターでいったらケツ壊れそー
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:09:54.24ID:ZNULYOVj0
バイカスザマァw
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:11:06.28ID:Pio1Yv420
高校生の人生分からない過ぎ感は正常
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足がみちとなりその一足が道となる
迷わず行けよ行けばわかるさ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:15:00.98ID:2PTqmese0
車に幅寄せされたのかね。
まあ、次から気を付けることだ。
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:16:29.24ID:2jTrr2Ss0
ざまあw
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:17:59.38ID:ucD7L+c30
>>7
これだろ
もう身分証明書はマイナンバーがあるんだから、運転免許は試験を厳格化しろ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:18:25.99ID:Pio1Yv420
>>315
殺意ありますね殺人未遂
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:22:06.01ID:ucD7L+c30
>>65
そんなん車は一定数で済むがバイクはほぼ全員じゃねーか
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:22:29.86ID:2vqS6ZcY0
>>22
レンタルバイクで古宇利大橋を渡るとき
うおおおおぉおおぉぉって思わず叫んだ
3往復目まで叫んだ
それくらい感動する
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:22:47.81ID:nHup6fh20
また少し世界が平和になった
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:23:43.02ID:3Ok3zSlQ0
原付乗ってるけど30キロに制限されてるのは生身だからだよね?
大型になったからといって生身のリスクは変わらないんだけどなんで制限速度は撤廃されるんだろう
こけにくさは変わるかもしれないけどこけた時のリスクは変わらんだろうに
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:26:12.15ID:GKM0N4oM0
>>4
カーブだから対向車が来ても見えにくいし正面衝突する可能性がある。

若いし、本人も家族も気の毒ではあるけど、他車を巻き込まなく良かったかと。
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:27:04.39ID:UXmB0BqF0
客観的に見て頭がおかしいか自殺だよね
何故そんなリスクの高い事をしてしまうのか
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:27:08.14ID:mp7ZXCHR0
左から抜くのは停車してるときだけだな
転けただけで死んだとはノーヘルか首にかけてたか
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:27:26.85ID:C917OXRV0
早朝の湾岸道路で目の前を走っていたスクーターが縁石に乗り上げて空を飛んで消えていったの見たことあるぜ
一瞬こっちの心臓と思考が止まったわ、、、
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:28:16.34ID:3fPWUbZu0
> 左側から追い抜こうとした際に

無免許じゃないの?って疑いたくなるな
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:34:51.91ID:tdoaJ3Xd0
左から抜くのは論外として、
二輪はちょっと接触しただけで転倒する乗り物なんだよ
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:37:19.84ID:x2RxLWMD0
こちとら右にウィンカー出して曲がろうとしているのに右から追い抜いてくるのが沖縄のバイク乗り
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:39:28.70ID:eCcwheeb0
クーリーカラーのインパルスですね。
微妙〜!
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:40:20.95ID:9rpzCg5+0
このスレにはバイクを運転したことのないやつがいるな。

だが、それが正解だ。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:42:36.04ID:5le0A4DB0
動いている車両を左から抜く奴は早かれ遅かれ事故るわな
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:46:30.74ID:uYyRyDTj0
バイクの前か
かなり後ろを走る俺車

他人が死のうがどうでもいいが私の目の前では死ぬなwww
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:48:22.62ID:uYyRyDTj0
353 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 09:47:51.81 ID:djg423uK0
>>4
右にも縁石はあるだろ
馬鹿が


すげーって思ったwwwwwww
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:48:47.99ID:ErvD6TAD0
自業自得ってこと?
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:48:51.07ID:5le0A4DB0
>>349

シンプルでいいじゃないw
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:49:57.61ID:79Bciw3i0
バイクにまたがって死ぬのがバイク乗りの人生なのさ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:51:03.67ID:euGdTh3p0
バイク乗りは信号で止まるたびに車のミラーにぶつかってでも一番前に行きたがるのはあれ本能かなんかかな
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:52:28.69ID:7RAHZ5bR0
まぁ信号機停車中の2輪の追い抜きはわかるが普通は左から追い抜きなんてねーよな
二車線で広いとかじゃない限り
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:55:42.62ID:KCZelesi0
バイカスって抜きたがるけど
意味ないよな
信号で直ぐ追いつかれてるのよく見るしw
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:55:59.31ID:Ody/HP/A0
縁石って無い方がよくない?
邪魔なだけだよ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:56:04.15ID:YxF/b14M0
抜くなら右からよ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:58:07.53ID:uYyRyDTj0
車同士はどうでもいいんだよ。
車が人を撥ねないように縁石があるんだと思ってる。

道交法では圧倒的に人優先だしね。
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:00:09.73ID:YSYXyGqV0
>>56
あとシンナーも
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:00:27.87ID:Dca262B40
マフラー弄って騒音公害撒き散らしてるバイカスが減るのは社会のプラス
真面目にノーマルで乗ってるライダーの事故死は普通に社会のマイナス
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:02:22.48ID:igkIPNHo0
>>339
暖かいからな
12月にウルトラマラソン走ったけど夜2時3時になっても国際通り、ゾンビのようにたくさんの人がウロウロしてた
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:04:15.16ID:sBWVwoSN0
走ってる車を抜くのは自殺行為
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:05:54.16ID:AnA5xtZI0
縁石が見えなかったんじゃないの。
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:06:58.72ID:iDY/3WPd0
コレもし車が接触してたら横方不注意とか前方不注意で車が8割悪いになるからな
一回立証検分して避けられるかやってみろや。
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:08:27.79ID:6byIk6sQ0
なんだ自業自得か
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:10:03.09ID:PnPhruze0
>>380
それは追い越し
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:11:30.27ID:uH7AL8ex0
バイカスが死ぬのは国益になる
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:11:48.22ID:Px64cj370
>>262
チャリでもアウトだが…
無免チャリダーは何しても許されるとでも思ってんの?
車道に出てきた以上は車道のルール守れよ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:14:28.95ID:skXum8hE0
同じバイク乗りとしてはやはり左側が詰まってるときに左から抜こうとするのは危ないしやらんよなあ
左側が空いてりゃすり抜けるけどあくまで渋滞とか信号待ちで止まってる時のみよ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:16:00.91ID:3fPWUbZu0
>>259

道路交通法 第三章 第三十四条
車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。


お前、免許持ってるなら返納してこい
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:16:47.08ID:XFVqXM1z0
>>352
オレもずっとオートバイって言ってたけど気が付いたらいつの間にかバイクって言うようになってたな

前は原付とかのちっちゃいのがバイク、デカいのはオートバイって自分の中で基準作ってて
オートバイをバイクって言うのはちょっと失礼みたいな気持ちがあったんだよな…
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:18:06.96ID:gyiAQGsk0
残念、失敗!
次でがんばろう!
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:19:34.50ID:SEcobzBk0
縁石特攻の拓
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:19:49.79ID:hsbc4JGR0
>>373
カーブでは追い越しも追い抜きも禁止はされてないよ
曲がり角とは解釈が違う
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:21:16.41ID:SevpJ2/T0
大きいのは知らんが、知り合いに限るなら、原チャ乗ってる期間が3年くらいで3分の1が何かしら重症負ってるな
けっこうな確率だと思うがどうなの?
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:23:31.59ID:SEcobzBk0
走ってる車の左側抜く時点で
キチガイ決定
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:24:37.11ID:SEcobzBk0
>>384
誰も巻き込まなければな。
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:24:40.00ID:S1+X7G2E0
>>387
みんながそれやってくれると対向車のウィンカーも見やすくなるし
見えなくても車の位置で曲がる方向が予測できるんだよな
何故かやらないのが当たり前になってるけど俺も車校ではちゃんと教わった
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:25:19.21ID:oD31l2N90
仲間がバイクでしんだのさ〜
どうでもいい奴だったの〜
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:25:30.12ID:VdirO8pz0
>>259
すり抜け直前じゃないぞ?
後続車の左をすり抜けてきてるバイクが後ろに付いた(この時点で一度すり抜け停止)んですり抜け再開しないように左を詰めただけ

なお左詰めたら右から抜こうとしたけど反対車線渋滞で引っ込んでたw
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:25:42.30ID:PnPhruze0
>>393
追い越し禁止、追い抜き禁止のセンターラインになってる事はおおい
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:26:16.20ID:Ca0/7EH50
バイクは本当に想定外の動きをするから困る
俺が路駐を右に避けて左に戻ろうとしたら俺車の左後方死角に居たらしいバイクが左から追い越していったことがあった
左にハンドル戻そうとしたときに横にバイクの姿が見え急ブレーキ踏んで回避出来た
周りに他車が居なくてよかった
因みに直ぐ先にある信号が赤になったがそのバイクは無視して行った
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:27:09.05ID:SEcobzBk0
もう縁石近辺にスパイク設置して
死にたければ勝手にどうぞ
でいいと思う
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:29:43.93ID:chyAhxxC0
普通に流れてる道路で我慢できなくて追い越すやつはアホしかいない
知性も教養もないタイプ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:30:34.42ID:tHobhBFq0
沖縄の原チャ乗りの9割5分は猿
無理な追越し、追抜き当たり前
警察も仕事しないから舐められてるし
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:30:50.13ID:gwUC/gRU0
>>172
なるほど
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:33:34.39ID:YarYyMMi0
353 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/02/26(日) 09:47:51.81 ID:djg423uK0
>>4
右にも縁石はあるだろ
馬鹿が
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:35:54.62ID:tDh/u8T10
下手にすり抜けできるから危険が10倍だよなバイクは
クルマから入った人は恐ろしくてすり抜けなんかできなくなるとおもうんだが
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:37:38.77ID:UUnSza4Y0
>>219
教習所で「道の左側によれ」って教えられるからなぁ

あれ公道だと危ないんだよ
30キロ制限のある原付1種ならしょうがないけどさ
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:38:25.13ID:7YTLFUOk0
>>367
最近スレ立ってた加速超強化された新型プリウスでさえ、バイクと比べたら話にならないレベルで遅いからなぁ

加速性能に差がありすぎる乗り物同士が同じ場所走ってるんだもん
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:40:00.85ID:KDfW5rog0
これはチンタラ走ってた車が悪い
前をトロい車に走られたらストレス溜まる
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:40:01.08ID:M70e/iTt0
>>388
むしろバイクは高級自転車にも付けられるから紛らわしい
俺は50ccは原付き、原付二種は原2、中型は中型、大型は大型とナンバープレートで区別してる
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:40:21.72ID:6sKYtSiT0
ステップの位置を普段から意識して乗っていれば縁石に触れるような無茶な運転しないんだけどなぁ
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:49:10.37ID:ap0yebHL0
バイクってヘルメットかぶってれば死なないって聞いた
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 10:56:57.19ID:LfdQylx/0
>>15
湿度が高すぎる
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:00:59.90ID:J0iyQxhC0
>>421
と、おもうじゃん?
事故で死んだヤツはだいたい胸を強く打って死亡ケースが多いんだよなぁ
胸パッドありなしで致死率は大幅に変わる
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:01:46.35ID:su7F0ykD0
>>424
Hカップで良かった・・・ε-(´∀`*)ホッ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:04:24.72ID:PnPhruze0
>>423
春夏秋冬どのシーズンにも行っててカラッとしてる気がするけどどうなんだろ?
雨が多いのは認める
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:05:31.92ID:J0iyQxhC0
法律とかどうでもいいよ
死んだら負けw
バイクは生身むき出しなんだから事故したときどうなるか
ちゃんと考えろよ
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:07:24.72ID:+h99MlpU0
なぜか自転車やバイクに幅寄せしてくるキチガイがいる
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:08:32.84ID:J0iyQxhC0
まぁ死んだ人間が気にすることじゃないが

事故で手足なくして
中途半端に生きるよりマシかもな
遅かれ早かれ死ぬんだからさ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:08:42.09ID:W1GPy3A30
地元民だが沖縄の道路にはサンゴ入ってて滑るから気をつけろよ
雨の日はほぼ走らない
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:09:29.68ID:8F4dwtAj0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:09:48.94ID:bj6LFw9u0
>>10
雨が多いよ。
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:10:20.32ID:IeInHpVz0
沖縄 バイク DQN 死
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:14:08.68ID:bj6LFw9u0
左側にスペースあったんだろうな。
バイクで死ぬなんてほんと虚しい。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:15:34.88ID:bj6LFw9u0
>>437
石灰岩だよ。
アルカリだから確かにヌルヌルする。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:15:58.16ID:PnPhruze0
>>437
だったら原料安く運んでこいや
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:29:26.38ID:iofo6YUg0
座間
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:27.27ID:h7+Cpj/70
こんなのがニュースになるのか。
車が邪魔したとかならわかるが。
国道の事故だから国が責任取れってか。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:58.25ID:/VRyCTfS0
>>395
接触寸前の後続車が減速する義務があるだろ。
お前、返納しろ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:06:10.96ID:OIPcTWVb0
>>1
バイクのカスは車の間をすり抜けたりシャアないよドア開けて当てたくなる
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:07:36.25ID:mDuG3eR90
バイクに乗ってる高知能者を見たことない
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:09:09.90ID:OIPcTWVb0
>>387
左折する時は右にハンドル切って大回りするよこれは半分以上このやり方アホバカが増えた
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:11:52.83ID:QWdyVQ5b0
縁石の段差を埋めるスロープを踏んだんじゃね?
あれ、違法なんだよね。こういう事があるから
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:12:45.26ID:DESZ7Rtb0
僕は左からきたバイクを右へ受け流す
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:12:45.72ID:QrFBAPpo0
沖縄は未だに未成年の飲酒や飲酒運転が横行してると聞いたことある
この少年はそうじゃないかも知れんが
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:13:08.45ID:smh4/PAU0
>>21
すり抜けだろう禁止はされていない

あと、前の車が右折待ちとかの場合には、その車の左側を通行しないといけないので
左側からが全てアウトという訳じゃない
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:15:26.99ID:cGoZ4moc0
>>174
それで死ぬ人はどんまいだなw
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:23:51.40ID:9eUHfEc20
追い抜いてそのまま視界から消えるなら良いが、
追い抜いて目の前にずーっといる奴いるだろ。車でもバイクでも。

アレすげー腹立たしい。追い抜いたならそのまま消えろ。
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:26:45.81ID:DESZ7Rtb0
車の免許を持ってない連中にこそ自動車学校でやってる教習をさせるべきなんだよな
車の性質を知らないから無茶な追い越しとか幅寄せしてくる
ちょっとでも知識があったら背筋が凍るような事だぞ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:27:49.35ID:GBOQ+abs0
バイク乗りのマナーは最悪
事故ったらざまあと言ってやりたい
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:28:43.73ID:n/FeFpyX0
抜こうとしていた車にあたっていると車が悪者にされる可能性があるから縁石で良かったよ
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:35:34.87ID:ixWQwXf40
オートバイ乗る人に聞きたいんだけど白いメットに青いつなぎ着て白いバイクに乗るのはやっぱりあかんのかな
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:01.87ID:smh4/PAU0
>>470
先ず、左から抜くのが全て駄目だと思っているようなレスがあった

なので、左からのすり抜けは禁止されていないという今回のバイクの事例を提示し
さらに、車両などでも左から抜かないと駄目な場合もあると示した

元のレス以外にもこのスレでは、左が全て禁止と思っている人がそれなりにいるからなぁ
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:28.57ID:Ee7l4yS50
バイク乗りがキチガイであってほしい人たちがたくさんいるね。以前から持ってる人ならまだ安かったが、そこそこ金出さないと買えないからね。
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:38.99ID:a60uWGrL0
>>471
自由にすればいいけど本物でないと見抜かれたときにプチっと来るドライバーがいる可能性も忘れずにね
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:10.41ID:ilKjHAuO0
緩やかなカーブって書いてあるから
車が外側にふくらんで左側行けると思ったんだろうな
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:51:33.14ID:ixWQwXf40
>>476
なるほどそりゃその可能性高いなってオレはバイクに乗れないし乗れたとしてもその度胸はないっすw
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:06:42.76ID:+qFXiqVo0
ちょっと待ってほしい、この高校生はもしかしたら警察に追われていたのかもしれない
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:06:54.81ID:qlnqFYT70
自転車のために左空けてるとバイクがスピード上げて追い抜いてくる
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:14:06.39ID:iYAn8MeO0
自分もバイク乗りだが
車間やたら詰める
先出るために同じ車線内で並走する
イエローラインカット
個人特定されにくいのを逆手にアホばっかやぞ
若モンより中年やジジイが圧倒的に多い
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:20:55.76ID:tgMx5Jgh0
バイクは運転上手いだろう。で死亡
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:22:31.97ID:wlRqoGjX0
走行中に左から抜かれるとビックリするな。
右とは違う感覚
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:23:48.17ID:KTzV2dxd0
爺婆のノロノロ車抜こうとしたのかな
沖縄にバイクで行ったが、国際通りの運転マナー悪すぎて危なすぎ
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:26:14.67ID:oQDwY+sh0
がんばれ街の仲間たち
のコピペに縁石の項目がないのは意外だった
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:27:21.32ID:2yYW0f1h0
バイクは無防備裸同然だから追い抜きとか自殺もいいとこだぞw
すり抜けとか車のドアが開いただけで死亡確定なんだから死に急ぐな
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:26.99ID:tgMx5Jgh0
オートバイを運転していた男性は現場にかけつけた友人の通報により意識不明の状態で病院に搬送されましたが
亡くなったのは金武町の男子高校生(18)です。

オートバイは当時かなりのスピードが出ていたとみられていて、警察が詳しい事故原因を調べています。
青バイク
https://news.yahoo.co.jp/articles/75626322fa1c00c98f721e54eec84ac8a091b344
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:30:03.47ID:tgMx5Jgh0
タイヤつるつる
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:34:19.30ID:J5L0bZ+W0
左側すり抜けバイカスは故意に幅寄せして殺しても無罪ってことにすれば事故も減ると思うのに
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:37:57.52ID:WwgTkOur0
命懸けで追い越したところでせいぜい数分早く着くだけなのに馬鹿みたい
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:37:58.78ID:Lmzg89Pg0
無駄な追い越ししたらいかんよ
こんどから気をつけな。
あ、今度ないね! メンコメンコ
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:43:18.18ID:npUoGNL00
>>296
330バイパスが浦添あたりで詰まったら、
まあひどい擦り抜け天国になるよな。
58号なんか流れていても、原付2種が白線の上で擦り抜け伺いながらジグザグ運転しまくり。
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:44:12.35ID:RfKTJgLA0
自殺したいやつだけバイクに乗れ
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:45:20.07ID:Saon3cOA0
暗いと縁石見えないからな
歩道が広かったり、縁石が部分的に切れてたりで
Uターンが必要な時も
ライトが当たってる瞬間に覚えておくしかなかったり
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:47:09.84ID:npUoGNL00
>>397
沖縄でレンタカードライブする時気をつけてな。
まあ二輪、特にスクーターの運転はひどいしあたおかライダーパラダイスだから。
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:47:15.39ID:3tuIxgiA0
すり抜けは渋滞時のみ
そういう場合も歩行者や車の急なドア開けに細心の注意を
基本すり抜けするべきではない
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:47:43.84ID:uykXV5SP0
抜いた車が目の前で転ばれて轢いてしまったとかじゃないことを祈る。単独事故ならなんの問題もない。
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:50:58.25ID:zQcHdksG0
追い越しで縁石ってどんな状態?
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:55:47.01ID:uykXV5SP0
バイクはバカしか乗ってないというか、利口な人なら乗れない乗り物なんやで
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:56:38.39ID:CWWdXGgr0
縁石で転けたくらいで死ぬか?転けた後、その車に轢かれたか巻き込まれたんじゃないのかよ?
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:58:32.24ID:U3KmfRv80
グロGIF絶対に貼るなよ
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 13:59:42.70ID:3tuIxgiA0
最近公共交通機関の縮小で高校生のバイク通学が増えてるらしいけど
どういう理由でバイクに乗ってたのかな
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:03:35.96ID:bOeJf6uv0
バイク乗りって図に乗った運転してる奴ばっかりだから嫌い
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:06:14.30ID:iFLqCZPu0
渋滞中とかなら左から抜くやつもたくさんみるけど
こういう悲惨な事故になったってことは、それなりにスピード出しちゃってたんでしょう?

また「米軍のせいだ」とか騒ぎ出すやつがいるん?
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:09:11.26ID:uYyRyDTj0
左でも右でも どっちから抜いても良いけど事故って死ぬのなら別の日にして欲しい。
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:19:58.56ID:32u6We3U0
まあ、追い抜かれた自動車のドライバーの責任にならなくてよかった
若者のバイク事故って
彼女と二人乗りしていて転倒
男はハンドルにしがみついていて無傷、女は脳ミソ飛び出して即死
という事が多い
お父さん娘さんが死にました
事故を起こさないように
慎重に警察署に来てください
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:01:52.57ID:GgqqJB6d0
バイカスが自殺して飯が美味いw
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:03:53.37ID:AtQDgS+q0
>>474
お前が「抜く」と「右折車を避ける」を混同して
左全部禁止って言ってるんだと勝手に勘違いしてるだけだろ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:05:17.59ID:cvvMXSsn0
最近左から抜こうとする人結構いるよな
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:17:13.88ID:aHd2xnQp0
バイク乗りは早死にするズラ
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:19:44.45ID:smh4/PAU0
>>531
最初の書き込みから、冒頭ですり抜けの事について書き込んでいる日本語が読めないようで
バイクのすり抜け事故なので、当然に最初にすり抜けなので禁止はされていないとレスしている文字が見えないようで

そこらで、このスレは追越とすり抜けの混同があり
すり抜けも禁止されていると思い込んでいる人が多い
実際には、すり抜けは禁止されていないので、左からのすり抜けが駄目というのは間違いだよ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:22:56.44ID:My8F1gob0
左のすり抜けは禁止されていないのではなく
道交法上を守った場合にはありえない、
という扱いなんだよ。

ちゃんと車間距離を守れば、
左からのすり抜けというものは存在しない。
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:25:13.42ID:My8F1gob0
追い越しはあり得るが、
道交法を守って、安全に十分に注意して実施してください。

追い抜きは他の道交法を守ればありえませんので
何かの違反をしたということになります。
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:27:15.42ID:IYqBSg/u0
免許とって長くても2年だろうし学科覚えてるだろ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:28:48.13ID:IYqBSg/u0
原付でもないのに左に固執する理由もないのにな真ん中走れよ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:29:57.52ID:uL8qJAob0
右からしか抜いちゃダメなんじゃ無いの?
教習所でそう言われてずっとそう思ってた
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:32:48.87ID:p4Mm0Pi50
親が可哀想だな先に死なれて
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:33:48.92ID:vtgN4HOB0
>>70
これを見に来た
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:35:11.32ID:My8F1gob0
基本的には車両は、1車線に一台なので
並走するバイクがいるはずはありません。

車両同士は十分な車間距離を取る義務があるので
前の車両と後ろの車両が並走することはありません。

追い越しは、追い越しが可能な場所でのみ
十分に安全であることを確認したときに
実施することが可能です。
危険なときに無理に実施してはいけません。
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:37:59.85ID:zrTi1WNP0
>>489
それはそうなんだか、走行しながら助手席側のドアを開ける
状況が想像出来ない
ドア開けの危険性はむしろ停車中の車の方が高い
まぁドライバーもライダーも危険予測は大事だよね。
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:38:28.37ID:iofo6YUg0
最近のガードレールって黒いよな。夜とかドキッとする時がある。
暗闇からお前らをヤるって意気込みを感じる。逆に貼り付けてる反射板が程よく目眩しにもなってて
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:41:20.27ID:0d4Tl2Ac0
俺ルールでは、止まってる車のみを抜くようにしてる
逆に飛び出しされるリスクはあるがな
0548他県民
垢版 |
2023/02/26(日) 15:43:59.96ID:5boaYsgF0
止まってる車もケンカして車降りる女や、ゲロ吐きそうなって急にドア開くかもしれない運転してる
0550他県民
垢版 |
2023/02/26(日) 15:46:15.06ID:5boaYsgF0
>>539

大型自動二輪も一応キープレフトだけどな

白線に左ミラーかかっては卒研で落ちるけど
0551他県民
垢版 |
2023/02/26(日) 15:47:56.32ID:5boaYsgF0
>>546
こげちゃ色?  自然が多い観光地だと店の看板とかこげちゃ色
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:49:53.35ID:SwhxNhL50
二輪は危険だから車道禁止にしてほしい。レース場だけで遊んどけと思う。ていうか公道を走れる二輪車なんてショボ過ぎて乗ってて退屈なだけだろ。
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:57:12.11ID:+qe6fpJK0
バイクは事故ったらほぼ終わり
装備なんて関係ない
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:11:01.02ID:3CIXsAi50
中央分離帯の縁石は危険

と、書こうとしたら、左側からのすり抜けか
ご愁傷様・・・
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:04.95ID:19I6VTbW0
>>534
実際には自称すり抜けがほとんどだから、禁止にしておかないとバイカスどもは理解力がない
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:56.04ID:3CIXsAi50
>>534
>左からのすり抜けが駄目というのは間違いだよ

駄目とわ言わんけど、そのリスクも背負ってくれよな
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:21:50.21ID:TVMIBaRh0
バス停の膨らんだとこが記事に写真として掲載されてるから

バス停スペースを使って左追い越し→むかついて車が加速
→距離が足りず抜ききれない→バス停終わり→行くとこなし

じゃね?
想像だけだし、良い悪いも感想も言わないが
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:26:34.72ID:fEYIVg7T0
わいが左折レーンに入ろうとするタイミングで左から追い越しかけてくる奴いてびっくりしたことある
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:27:42.03ID:9ikdfiMR0
抜く抜く言わないで
疼いちゃうから
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:05:17.97ID:wnC1YDft0
>>259
左抜き自体が違反だから、車が左折のために左に寄せてもぶつかることはありえない
単なるバイクの自損w
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:18:35.04ID:2yYW0f1h0
>>545
警察は点数稼ぎのクズだから上級以外は容赦なく逮捕が待ってるぞw
高速に人が倒れてるのが予測できただろって言うマジキチだからな
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:25:17.38ID:AtQDgS+q0
>>534
「左から抜く」って今回の事故のような追越の仕方を見て言ってるはずなのに
「抜」って字が入ってるから「すり抜け」の事だと一方的に思い込んだ上に
右折車避けるのもすり抜けと言い張って追越とは違う云々言うって
そもそもすり抜けって車と車の間を抜いていく行為の事だから
まず言葉の意味そのものを理解できてない
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:26:57.04ID:IqJqBgdq0
これは自業自得としか言えんわ
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:29:01.96ID:PEfiJqo80
走ってる車左から抜くのは自殺行為だな
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:45:02.32ID:DQxeozhs0
>>1
車が左に寄ってきたんか
もしかしたら故意かもしれん
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:47:46.26ID:32u6We3U0
神保町のメインストリート(三省堂から靖国神社につながっている)と環八通りの北赤羽の辺りで頭割って死んでいる人を見たことがある
意外と確率が高い
一面血の海だった
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:22.72ID:KTzV2dxd0
>>487
これは…幅寄せされたな
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:19:21.01ID:RepOgjv00
車が通らない部分は割と汚れてるし低ミュー路みたいなもんだからな
無茶するとすぐにやられちゃうよ
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:24:22.66ID:5GCpD3FI0
>>4
俺は車もバイクも乗るんだが、バイク乗ってて思うのが
「バイク特有の動きをすると事故りやすい」
だな
車みたいに動けば車側も予測つくけど、すり抜けしてみたり、この事故みたいに左から抜こうとすると車側はそんな動き想定してないから事故りやすい
余計なことするとマジで危ないから無理な運転せずにのんびり行こうぜ
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:29:34.02ID:8j3noMej0
車で時速50kmで走ってるとものすごい勢いでバイクがぶち抜いていくから軽く時速100kmは出てるだろ
ああいうの事故って死んでほしい
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:53:37.42ID:ltr9/m+G0
左から抜かれそうだったからカチンと来て寄せた可能性も無い事も無い様な気がしないでもない
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:57:29.73ID:GC1VDPss0
きちんとした服装してれば意外と死なないんだけどな
軽装短パンティシャツ半ヘルアホバイク乗りだったんだろ
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:06:09.06ID:KTzV2dxd0
>>583
パンティ
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:37.86ID:YwU0KJPQ0
>>578
俺は元バイク乗りだからバイクがしたい事想像できるけど乗った経験無い人には分からないわな
最近のバイクは前行きたいんだろって対応してもあんまり前行かないのでズレてきてるのかもしれないけど
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:34:10.42ID:MGGiKocz0
すり抜けバイカスざまあw
舐めてるバイカスは幅寄せしてどんどんプレッシャーをかけようぜ
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:21:43.29ID:2p7p09KY0
沖縄の道は滑る
貝殻が混ざってるから
そう聞いて行った某メーカーの走行会でまんまとコケた
想像を遥かに越えたグリップの無さだった
0592 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/02/26(日) 21:13:34.70ID:uod+AQ1A0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 縁石さんに表彰状を送ってくれな
 へノ   ノ   
   ω ノ
     >
◆朝鮮バ韓国の保守 壺売り狂団 自民党♪◆
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:20:33.37ID:icol7meH0
追越→センターラインを超えて前の車を追越。道交法に規定あり
追抜→センターラインを超えずに前の車を追い抜く。道交法に規定なし
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:42:05.09ID:p7X2kRtZ0
5chも高齢化し若い子の死を素直に悲しんでんなw
0601 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/02/26(日) 21:57:56.98ID:uod+AQ1A0
>>600
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ バイクズは殆どが
 へノ   ノ   車が左折でウインカー出しているのに
   ω ノ    突っ込んでくるもんなぁ
     >
◆朝鮮バ韓国の保守 壺売り狂団 自民党♪◆
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:06:15.43ID:ljn/bOit0
>>259
アホ発見www
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:16:12.72ID:5vCSOqjr0
狭いところを通りたがるって、ガキかよ
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:24:28.72ID:VA9E752t0
バイクは最初のうちは調子乗っちゃうからな
俺もすり抜けしまくって飛ばしまくり
サンキュー事故でふっ飛んでから安全運転になった
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:57:11.090
昔の田舎なら高校の頃に他校や同級生がバイク死亡事故あったりもしたけど令和でも耳にすることあるのか
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:57:47.04ID:JdGn9Hfr0
縁石に接触するって狭いのにすり抜けの追い越しかけて転倒だよな
こんなのが目の前でコケられたら溜まったもんじゃないわ一生トラウマ
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:00:02.270
>>593
その逆だな
40過ぎた年寄りだけど高校のとき同級生がバイク死亡事故だったので今でも思い出すくらい悲しいもんだよバイク死亡事故って
有名な歌手のベストアルバムを借りてる最中だったのでテレビなどで曲が流れると同級生思い出すし
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:19:31.41ID:ka3dVUZF0
左から抜くのは違反?
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:21:23.98ID:75W6O3Ut0
>>597
追い越しかどうかとセンターラインは何の関係もないよ。
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:22:38.65ID:wz/WDx920
>>1
バイク乗りは人間の屑だから
どんどん死んで欲しい。
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:29:32.17ID:zNyzAh6M0
すり抜けするやつもまともなやつは僅かでも車が動き出したらピタッとやめる
まともじゃない奴は動き出しても抜こうとする
あと路側帯と路肩を区別して抜かないやつ
これもまとも
警察に検挙されない範囲で運転してる奴な
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:38:32.60ID:CaQYOB0h0
>>597
追い越しは進路変更して前に出る
追い抜きは進路変更せずに前に出る
センターラインも車線変更も関係ない
あくまで「進路変更」
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:56:33.04ID:k4FS/ohx0
>>616
え?とかアホなの?
何でセンターラインが関係すると思ったんだ?道交法の定義を見たこともないのか?

そもそも追い越し禁止とは別に、追い越しのためのはみ出し禁止がある時点で分かる話だろうが。
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:39:45.23ID:CVWOBsfX0
脳みそバーン
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:14:29.17ID:KLpQASEL0
大体無鉄砲なガキと少しのミスであの世行きのバイクとは相性最悪なんだよ、まともな親なら子供がどんなに泣きついて来ても絶対乗せないだろ
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:20:19.40ID:9B+Inz2l0
バイカスの自殺好きは異常
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:20:47.17ID:gk5+oaNb0
幅寄せされたとかクラクション鳴らされたとかで、バランスを崩した可能性も。
どちらにせよ追い抜きは危険。
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:24:37.03ID:NRp/6XfA0
路肩走行は免許取り消しくらい厳罰にしないと
こういうのは無くならないなあ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:29:43.78ID:WiQAkVvL0
バイカスとチャリカスはミジンコ並みの脳みそしかないから
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:07:58.62ID:M8Od3NAz0
幅寄せされたんだろ
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:12:32.96ID:NRp/6XfA0
片側一車線のカーブで幅寄せも何も無いわな
そんなとこでまさか路肩から抜いて来るとはって車の運転手が可哀想
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:35:18.76ID:54luDtxT0
琉球土人
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 03:04:44.74ID:VFsUhE9v0
>>404
追い越し禁止・追い抜き禁止のセンターラインなど存在しないよ
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 03:30:53.31ID:j/1WfnQZ0
なんで左から
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 05:33:01.24ID:IygH92sA0
事故るやつは
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 05:39:00.28ID:0TlWzGzB0
車両は1車線には1台しか走ってはいけません。
また、前後には十分な車間距離をとらなくてはなりません。

従って、幅寄せできるようなところに
車両がいるはずがありません。

そのため、道交法上は幅寄せというのは
発生しません。
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:14:09.01ID:5mPCMxGo0
キモいオタクの無職w
今日も5ちゃんで憂さ晴らし
さすがに返しあるぞゴミ共
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:23:12.06ID:Dbw0mqka0
前方ヨシ!
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:27:04.25ID:M8v/PGm00
うんこ我慢出来ないようなのが多いよな
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:39:20.60ID:GPy32mFi0
アホ死
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:46:32.79ID:FjPPQpoO0
カーブが左なのか右なのかの情報が無いな
ダメな記事だ
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:47:53.39ID:GPy32mFi0
先ず、自分の命は自分で守ろう
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:41:44.18ID:sksm+T890
カーブで加速するのは自殺行為
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:51:53.14ID:h329hd4/0
道路に関してはなぜ右曲がりも左曲がりもカーブなんだろうな?
右曲がりはシュートで良くない?
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:48:56.57ID:OUO6zN4k0
40年前高校生のときに同じようにこけた。
高校生はやるなといってもやるからしゃあない。傷ですむか死ぬか入院かは運次第
0674他県民
垢版 |
2023/02/27(月) 14:43:41.73ID:1V3jEdht0
>>672

その逆も思われてるよ
0675他県民
垢版 |
2023/02/27(月) 14:46:04.23ID:1V3jEdht0
2輪でも4輪でも、ここで他人のせいにしてる奴は運転に余裕がない人
0676他県民
垢版 |
2023/02/27(月) 14:46:44.61ID:1V3jEdht0
>>666
どっちもコーナーとしか俺は言わない
0677他県民
垢版 |
2023/02/27(月) 14:48:13.44ID:1V3jEdht0
4輪が2輪に気が付かず急に幅寄せした可能性は?

まあ左いく2輪に揉んだ胃はあるけど
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:52:30.79ID:mYUPfu7a0
楽しい仲間がポポポポポ〜ん
0679他県民
垢版 |
2023/02/27(月) 16:17:39.63ID:1V3jEdht0
>>678
ちょっと大災害フラグやめようよ
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:31:18.82ID:zAdJwIwR0
馬鹿ぎ勝手に死んだだけ
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:33:29.45ID:8wZwLgWV0
無茶しやがって
そんな若さで死なれたら親が泣くわ
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:34:36.88ID:9vHrlIZc0
沖縄人は30歳から成人
これは本当だよ
知能が低い
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 19:54:27.52ID:wSdJ3suF0
信号停止中ならともかく走行中に左から抜くなんて危なすぎじゃね?
上手い下手関係なく前の車が左寄ったら終わりじゃん
前の車をよほど信頼してないと無理やん
実際に無理で逝ったし
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:00:52.44ID:wSdJ3suF0
>>641
北海道なら近所のコンビニ行くくらいの距離だな
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:15:35.11ID:HmpPQ/it0
これこそ自業自得
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:21:34.12ID:wkT6ERxy0
勝手に転んで死んで、ほっときゃいいんじゃないの
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:41:46.30ID:Rmf+ATfz0
>>686
バイクが嫌われるのは車が事故を恐れてバイクを避けるのを前提としてやりたい放題の変則走行をするからなんだよな
車の列に混ざって同じように走っていればいいのに、横幅が狭い構造を生かして車より前に出たいんだろ?じゃあその代償として死ね。
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:48:47.57ID:i8WDeZ+R0
右折待ちの車を追い抜いたのかと思ったがゆるやかなカーブってことは双方走行中か
アホとしか
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:50:55.63ID:f5kgOBjn0
一番いいのはすり抜けの見本みたな
本出すしかないな
安全なやり方と
うっかりドアが開く、縁石にのりあげて車道に転ぶとかリスクもちを全部解説
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:51:45.42ID:f5kgOBjn0
>>696
車道を走る自転車もそうだけど
うっかりころんだら車の走行方向に転がるわけ

歩行者も転んでバスのタイヤの下に頭が言って死亡する動画とかも普通にあるし
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:39:05.25ID:LLSr7LMX0
>>692
バイク乗りが10台いたとしたら、うち9台は間違いなくバイカスなくらい運転が酷いからなあ
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:51:48.35ID:RYkbBiIH0
バイク乗りが無謀な運転するのは日常的に無謀な車にぶつけられて死にそうになってるから同じような運転するようになってるのが多いからだよ
両方乗るからわかるけど自動車側はバイクを敵視してるしバイクは自動車を敵視してるから永遠に相容れない
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:56:18.06ID:fk/h/hBs0
縁石
 茨城訛りの奴に語らせると
  「インセキ」に訛る
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:54.62ID:jfpSGOUy0
>>701
自分からわざわざ車に近づいていっている気がするが
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 00:20:54.56ID:Tict593u0
大好きなスリ抜けで死ねてめでたしめでたし♪
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 00:44:12.74ID:BNX+XypD0
危ない運転をして自爆したニュースになるために18年生きてきたんだね
どうもありがとう
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 01:09:31.54ID:omwdXAIJ0
仲間がバイクで死んだのさ
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 02:40:23.28ID:moY02xgA0
変な車に気をつけているけど寄ってくるんだよ
ゴーカートみたいな小さな車に変人が多い
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:50:26.17ID:QhAR/CF80
カーブで追い越しかけんなよ
道路はレース場ちゃうぞ
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:01:43.27ID:RHgouw7q0
琉球のニュースを沖縄板に書くと、アク禁になる
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 18:41:46.61ID:ZGrHoHxc0
>>714
前の車がまーったく変わらぬ軌道で走ると思い込む脳味噌は棄てた方がいいよ
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 21:24:52.51ID:Bw/R/S9w0
つうか縁石ってガードレールと違ってほとんど用をなさないよな
あんなん無くていいわ
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 22:36:27.35ID:wBr9zdNY0
>>666
やきうという狭い世界でのローカルルールを世界の汎用ルールにもってくんなよw
カーブとシュートの語源とか語意、昔から不思議だったけどさw

>>701
A・バイクが心を入れ替えて交通法規を守る
B・日本が一回核戦争で全部原野になって、そこからちゃんと4輪2輪歩行者をレーン分けした道路を敷設しなおす
C・バイク乗りが死滅する
この3つしか解決方法はない。であるならば消去法でCしか残らない
俺が直接殺すと俺が捕まるので、どこかで誰かに轢き殺されたり、自爆で死んでもらって、この世からはやくバイクがなくなるようにと祈ってる
0722他県民
垢版 |
2023/03/02(木) 14:40:44.68ID:Br1DsYhl0
日本って制限速度+10km以上で走る同調圧力みたいなものあるけど 海外では考えられないそうだ

急なコーナーまで+10kmが当たり前みたいな感じもあるからな

減速して何が悪い 次の立ち上がりが良いんだっつーの
0723他県民
垢版 |
2023/03/02(木) 14:43:01.50ID:Br1DsYhl0
時速20kmオーバーまでして、頑な流れに乗るのも良くわからない

俺は普通自動車免許2週間で学科免除だから、流れに乗る教習教えられた記憶がない
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:52:28.20ID:DuKkm7cl0
>>722
その代わり向こうは速度設定が高かったりするからな
日本じゃ40km/h設定でもおかしくない道路が60km/hだったりする
国によって事情が違うのを単純比較は頭が悪い
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:53:14.94ID:N9pTAGOF0
左から抜くとかアホだろ
巻き込まれる人がいなくて良かった
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 00:59:15.24ID:N9pTAGOF0
土人は知能低いからなー
平均より10%低いよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況