X



【宮城・石巻市】駆除ウニをパプリカの葉で養殖 「ワカメで育てたウニより美味」低コストの陸上養殖実現へ 磯焼け、温暖化問題 [ガムテ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/26(日) 18:48:10.53ID:mqXDTTN99
駆除ウニをパプリカの葉で養殖 「ワカメで育てたウニより美味」低コストの陸上養殖実現へ<宮城・石巻市>
FNN仙台放送2023年2月25日 土曜 午後6:18
https://www.fnn.jp/articles/-/491493
https://youtu.be/Bd5Sa8P162E
https://i.ytimg.com/vi/Bd5Sa8P162E/sddefault.jpg

身入りの少ないウニを有効活用しようと、
パプリカの葉を餌に陸上で養殖したウニの試食会が25日、石巻市で開かれました。
三陸の海では、温暖化やウニの食害により海藻が育たなくなる「磯焼け」という現象が問題になっていて、
身入りの少ないウニは駆除の対象とされています。
石巻市は駆除されるウニを有効活用しようと昨年度から陸上養殖の調査をしていて、
25日は市内で栽培されているパプリカの葉を餌として与えたウニの味を確かめました。
試食した人は
「生臭くないような感じで嫌いな人でも食べられる」
「本来であれば邪魔者にされるウニがこうやって食べられる。非常にいい取り組みだと思う」
などと話していました。
パプリカの葉は栽培の過程で廃棄されていますが、
石巻市によりますと、ワカメを餌にしたウニと比べて色や味も良かったということです。
石巻市は調査結果を公表し陸上養殖の促進につなげたいとしています。


関連
【研究】磯焼けの海を救え“キャベツウニ”お味は?『ベタバリ』
https://youtu.be/613OV_gm30M
https://i.ytimg.com/vi/613OV_gm30M/maxresdefault.jpg
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:51:08.08ID:/xzr1L4u0
愛媛の愛南町がすでにやってる。
地元のブロッコリーとミカン食わせたら美味しいウニになったと
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:51:52.34ID:6I07uNob0
キャベツじゃないのか
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:52:17.98ID:vW00iy1p0
いろいろ考えるもんだねえ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:52:44.49ID:YCNVuGp90
ウニ自体そんなに美味いと思わなくなってきた。
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:54:25.25ID:lwgRGTOl0
>>6
この話は『廃棄してしまう葉っぱ』食わせたらってことだぞ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:55:23.71ID:sq2leMnM0
>>5
うに魔人のことかー!
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:55:57.91ID:pQZd7wuU0
昨日寿司屋に行ったら中トロやイクラが¥500前後だったのに
ウニが¥1500くらいしてたんだが
なんでこんなに高くなってんだ?
というか¥1000超えてるネタもウニだけだったと思う
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:56:35.82ID:/xzr1L4u0
>>12
野菜や柑橘類であったらいいみたい。
柑橘類食わせるとほのかに果物の匂いがウニからするようになったりする。
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:58:28.08ID:42wbzUN70
ウニがめちゃくちゃに悪食だからな
飢餓状態だとコンクリも食べちゃって不味くなる
うまいウニは昆布の旨味成分(グルタミン酸とイノシン)を食べてるやつ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:58:46.92ID:dHhsJTNv0
廃棄野菜をエサにしたらwin-win
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:59:11.89ID:6osSa5010
>>1
人間の知恵だよな
また一歩賢くなった
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:00:38.03ID:j4sy7vd70
パープリンか...
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:02:40.50ID:8fXEYVDm0
餌にご飯食べさせたらウニそのまま食べただけで寿司の味
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:07:57.90ID:djZXhj2N0
キャベツウニは?

ウニってなんでも食うんだな?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:12:25.91ID:/xzr1L4u0
>>45
カット野菜の加工で出る屑や出荷できない規格外が多い。最近の家庭は野菜さえ切らずカット野菜買うとこ増えて
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:12:32.23ID:QZTVdiBV0
ちなみにヤギはセイタカアワダチソウが大好きだ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:33.17ID:QKiz1tDc0
> パプリカの葉
これピーマンとかでもほぼ変わらないでしょ
なんでパプリカ
栽培農家が少なくて入手し辛いだけだろうに
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:34.33ID:SCTXNw5G0
ウニパスタ好き
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:42.04ID:ZYPiJVav0
こういうのってウニ減らして磯焼け回復しちゃったらどうすんだろ
設備投資もパーだし有効活用していた破棄野菜もゴミに逆戻り
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:14.62ID:cD68fo3k0
これはすばらしい取り組み。
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:17.81ID:S/qQfFlv0
>>1
数年前、シロツメクサ(クローバー)によるウニ養殖のニュースがあったが
同じ業者?別の業者?
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:54.74ID:staYlsHC0
>>1
低コスト
でもぼったくり価格
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:01.59ID:OxXJV3e/0
>>47
そんな細々したところを拾わなくても、パプリカ(ピーマン)や
トマト、ジャガイモといった果菜類・根菜類の葉や茎なら安定供給される
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:05.92ID:42wbzUN70
意外にウニ自体を食べることがちゃんと根付いてる地域って少ないんだよ
特にガンガゼとか元から不味いウニと混在してる地域だと、ただの厄介者で釣り餌くらいで食文化として食べない
いくら情報が行き渡ってても食文化は残ってたりして面白い
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:09.12ID:ax/U2fuA0
キャベツウニはどうなった?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:16.82ID:ZYPiJVav0
>>57
高コストだよ
ウニの値段なんて殆ど人の手間の値段なのに養殖でそれ上乗せするんだから安くなる理由はあんまりない
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:36.28ID:eqBq5CiS0
キャベツだったりいろんなパターンがあるなあ
要はなんでもいいってことか ウニは
まぁそれぞれの地域のあまりものの葉物ならいいんだろうなあ
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:32:30.02ID:mqXDTTN90
>>3
> ヒトデは食えないのかしらる

普通のヒトデでは渋くて食えないらしい。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:34:02.32ID:FUUikBSr0
まずいウニは食えたもんじゃないからな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:34:47.55ID:EDHzepUI0
ウニは養殖可能ってことで、もはや高級食材で無いってことなw

グローバル・サウスで養殖されたら、日本は対抗出来ないw
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:44:01.97ID:NgkJ/L9d0
>>16
ロシア産は入って来ないし、国産は一昨年の北海道での赤潮被害で数年は漁獲量減
ウニは上がる要素しかない
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:47:52.70ID:bkODMe/d0
震災後、海の中ウニだらけになったんだけど、全部痩せてて売り物にならず困ってたところ、痩せたウニに野菜あげて養殖したらガツガツ食って身が太って美味しくなったんだよ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:48:32.68ID:pGrnvJlF0
>>82
チリから冷凍してガンガン入って来てる
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:51:20.26ID:XUlcePxv0
私はウニになりたい
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:57:23.89ID:HPg6F7110
>>50
2018年
県内のパプリカ生産は、平成21年に登米市で企業参入による生産拠点が整備されたことを皮切りに、
栗原市、大衡村、石巻市で生産が拡大しました。
平成26年の農林水産省の調査では収穫量・出荷量ともに全国1位となっています。
1年を通し安定して栽培することができ、輸入品に比べ地場産ならではの新鮮さが魅力です。

これで廃棄が大前提の葉っぱならそうなるだろ
これなら無料で安定して手に入るから試しみようにつながったんだろうし
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 19:59:23.24ID:VfQVhMz+0
元気な地方の創意工夫の知らせは心躍るね!環境守り廃棄物減らしてガシガシ稼いでほしいものだ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:00:47.66ID:C8h2pja+0
>>1
ゴミになってた廃物利用で
これも食べる部分が無くて埋めるしかなかったウニを飼育

良い取り組みだ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:03:48.26ID:S/tP2MnZ0
採算のせるには餌はいいとして1日1000匹単位のウニを海から拾ってくる必要がある
結論としてそんなの無理(´・ω・`)
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:25.00ID:zqSG7Qzg0
キャベツウニはどうなったの?
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:05:57.94ID:vW00iy1p0
>>67
陸上養殖だと人口海水になるけど
温度管理と濾過施設のエネルギー費が高くて
今の水準だと無理かと思う
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:09:46.07ID:uN8kD4kJ0
>>77
ヒトデも卵巣
ただサポニンって成分含んでて
渋かったりするんで食用にあんまりされない
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:11:54.86ID:MZXWRlry0
ウニも良いが、もっと低利用魚・未利用魚が、普通にうまく食べられるようになって欲しいが、
今すぐコオロギを食えとか言ってる連中に、邪魔されるのかな。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:14:59.74ID:C/zIORId0
>>97
津波の犠牲者も食ったらしいよ
大震災から数年は実入りが良かったって
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:15:30.06ID:2p7p09KY0
今は市内生産のパプリカ使ってるけど
パプリカといえば韓国
どうもきな臭い展開になるような気がする
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:16:58.98ID:3p2xHmBe0
キャベツが有名だよな
でもキャベツは人間も食べるんだから、大量に出るが人間が食べないものを探すのは選択肢か
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:17:37.77ID:xiMkkBP50
コオロギが余ってるならウニに食わせればいいのに
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:24:20.29ID:/wfOJD/y0
韓国産のパプリカ使えばwinwinやね
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:27:38.05ID:BeSvsYD50
雑草でも育つよ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:39:46.75ID:Sq+f6tJt0
>>10
ミョウバン不使用のウニはうまいよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:44:55.30ID:MZXWRlry0
韓国ガーって言ってる人がいるが、
単に、宮城が、パプリカ生産量日本一だからだろう。
廃棄物利用。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:48:28.66ID:DS7IN3bj0
でも、これで大々的にウニ売り出しておったり
儲けたとかいう話聞かないから
単にウニの養殖で使う道具を売り出したいだけの方々が騒いでいるだけのようなきがする
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:49:08.22ID:K+4q/u3e0
廃棄物だから格安でもらおう
とか考えてる間は商業化無理だろうな
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:51:29.56ID:M7AyarcR0
パプリカって落葉するっけ?
どうせなら落葉樹の方がいい気がするけど…
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:56:42.80ID:HWZ/Yb8G0
>>113
んだんだ(((°ェ°●)コクコク
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:00:04.89ID:F4ZnxNj+0
宮城県のトヨタの工場の近くでパブリカ作ってると聞いたな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:02:25.05ID:uN8kD4kJ0
>>118
パプリカは葉が繁るから
けっこう葉を取ったり枝の剪定しなきゃならん
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:06:25.86ID:BZeM4WFS0
フィリピンってウニ安いんだけどミョウバン使ってないからかドロってしてんのよね(味はいいんだけど)
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:12:06.23ID:0sLXeq5p0
>>48 うちの雑草も食いにきてほしいわ
でも狭いから、ふんの匂いとかありそうだし
畑持ってるようなとこじゃないとムリか
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:14:39.95ID:Px1WmCcU0
>>94
素潜り手700個/日だと>>112が言ってた。

補助金がウニ駆除に出ているそうだから、
蓄養用の間引き採取も対象ならありかな。
採取機を作れば効率も上がりそう。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:20:14.84ID:PRbYv+oL0
昔、スーパーに売っているパプリカはオランダ産ばっかりだったのを韓国が目にして韓国でパプリカを栽培。
輸送コストで安い韓国産パプリカが日本のスーパーを占領した
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:27:46.85ID:KzkrXYSO0
手間とコストが結局全く見合わないよ
コストはトータルで見ないと キャッチーな文言は気持ち良いけどね にわかコンサルが進める目先だけ商売方法と同じ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:28:04.11ID:g6jCz5V/0
キャベツで育てても元凶のガンガゼは
身が小さくて採算合わないわ
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:30:03.47ID:JT/xpiHn0
養殖魚の餌として昆虫が将来有望らしいけどそれで育った魚って売れるのだろうか
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:31:11.02ID:RaTgRYeq0
>>115
そうだろうね
何回こんな記事見たことか。
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:33:18.68ID:Ku7iNIOZ0
結局、手間とリターンが合わなくて無理なんだよ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:35:01.18ID:Awg0llj/0
>>115
美味くはなる
養殖もできる
だからみんな夢中になって全国各地でやってる

そして採算が合わないのでみんな諦める
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:40:15.40ID:oJBHhodz0
廃棄キャベツが…とかニュースにはなるけど
通年で廃棄キャベツがあるわけでもないし
キャベツの輸送コストとか飼育費用とか採算が合わなくて頓挫してんよな
そもそもウニ自体食べられる部分が少ないからな
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:40:34.94ID:2uY9k9fd0
ちょっとまて!毒じゃないのか?
パプリカってナス科だぞ。ソラニンは…?

>>59
ジャガイモもイモ以外は毒だぞ。トマトも実以外毒じゃなかったかな…
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:42:57.97ID:ymSGbz/s0
葉とうがらしとか結構美味しいからな

>>3
一番普通のマヒトデは、地域や季節や海域によっては食えなくもない
ウニと同じように生殖巣を食べる
ウニに似た味だがやや渋みがある

しかしサポニンの多い個体が多くて
旨いのは旬でも3匹に1匹とされる
他は渋くて食いにくい

また良い可愛い見た目のイトマキヒトデは全個体でサポニンが多過ぎて有害
サンゴ礁を食害するので悪名高いオニヒトデも、サポニンが多くて喉がちょっとヒリヒリするとかで
やっぱり常食できるものではない

ヒトデは港湾の海底などにも多いが
そういう所にいるものは大量に重金属を含んでおり、安全性からも大量にあるいは毎日とか食べるのは
控えた方が良いとの事

>>60
ガンガゼも旬にはたっぷり生殖巣を膨らませているけど
味が薄くて面白くないとか言われてるね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:46:10.68ID:Px1WmCcU0
>>133
補助金の制限緩和や採取の機械化は
頭も使うべき課題だよ。それだけで
採算に乗ったら苦労しないだろうけどw
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:49:19.78ID:Qh8mdmYt0
ガイアかなんかで特集されてたキャベツで育てたウニ、石巻の市場で買って食ったが激マズだった。
見た目は粒粒が大きくて美味そうなのになんの味もしない。
よくこんなもん売り物にするなと思った。被災地の復興商品だから文句も言えないし二度と買うまいと。
今回のパプリカというのも1回自分で食うまで信じられんわ。
ウニの味は結局、昆布の味。日高、利尻、津波前の三陸。いい昆布が取れるとこはウニも美味い。
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:55:04.74ID:1qKW3dK20
パプリカの葉とかじゃ無くて、無限に生えてくるカタバミの葉を食べさせろよ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:58:15.22ID:MZXWRlry0
>>134
韓国が、日本のシャインマスカットだか、ルビーロマンを、パクって育てたが、
気候も土壌も違うために、甘みがなく、ぶよぶよで不味かったらしい。
ぶどうって、難しいんだな。
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:59:38.84ID:XUlcePxv0
陸生のウニがいたら草むらの中で踏んで大変そう。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:59:46.06ID:A5UyjNPE0
俺らも駆除して食ってもいいの?
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:00:30.97ID:G5ccY6yk0
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:03:51.74ID:42wbzUN70
こういう先進的なお話ってマスコミに出る時点で採算性が危うい例が多いな
まあ、そりゃちゃんと売り先なりがしっかりしてて、原料なり餌なりが確保できて採算が取れてればアピールなんて必要ないし、マスコミに出る必要もない
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:04:31.96ID:SBUvUSq60
>>155
小学校の友人が親の転勤で礼文島に行った
その後うちに泊まりに来たとき色々聞いたが
その辺の岩場にいるウニが
めちゃくちゃ美味いと言ってたな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:04:43.75ID:Px1WmCcU0
>>155
出荷前に昆布を食わせるだけで旨くなると
>>112が言ってたけど、たぶん本当。

まだ試行錯誤の初期段階だし、今後に期待
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:10:50.67ID:PRbYv+oL0
>>159
これも土壌の違いなのかな?

シャインマスカットは日本で品種登録されましたが、中国へ無断で持ち出され、農林水産省は損失が年間100億円以上に上るという試算をまとめました。ただ日本のぶどうの輸出額は伸びていて、この10年で10倍以上増加しています。
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:11:33.57ID:vFxpvhN50
>>12
宮城県はパプリカの生産量では日本一で全国の20%以上
三陸周辺では特に栽培が盛んなので食べない葉っぱの廃棄物がたくさんあるというわけ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:34:59.05ID:KzkrXYSO0
別に初期段階ではないんだよね ただパプリカに替えただけの二番煎じ
SDGsとかやってる風のアドバルーンでしかない
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:06:25.41ID:9fPA1DgN0
>>114
え?

インバウンドで韓国から旅行者来るんじゃないの?
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:25:57.11ID:Bkf6WXuq0
ピーマンの葉っぱみたいなものか
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:28:56.04ID:q1bRSg6d0
国産のパプリカなんて見たことないんだけどどこで売ってるの?
韓国産ばっかりだからパプリカ自体買う習慣がなくなったわ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:21:09.38ID:Nf7w1Jgz0
>>176
日本の気温が暑いから

パプリカの国内流通量は90%以上が輸入もので、 韓国、オランダ、ニュージーランド産がメインです。 なぜ、国産が少ないのかというと、 栽培の適温が18度から25度くらいであること、 また、苗の丈がかなり伸びるそうで、温室の高さが(5mくらい)必要なこと。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:29:21.91ID:B21RCY3B0
>>176
ヨークベニマルではよく見かける。
宮崎は、ピーマンだけで、パプリカはあまり作らないのかな。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:34:42.58ID:yS6toBve0
>>177
養殖するのはガンガゼじゃないよ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:36:18.24ID:dRT1yaSP0
ウニって先端に吸盤のある触手が無数にあってそれで壁にひっついたりエサをバケツリレーみたいにして口に運んだり観察してると面白いよな実験でホルモン注射されて卵ボロボロ産み出してたのはなんか薄い本みたいだった
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:12:30.65ID:i3sc6kEl0
>>41
ウニ「キャベツうめー」
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:14:23.90ID:EIgjP+8d0
駆除ウニと聞いて何故か九条ネギが思いうかんだ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:35:29.56ID:LJTMVofu0
>>43
くら寿司がニザダイとかいうのをキャベツで養殖してるみたいよ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:39:02.24ID:lIROFHkW0
海産物の養殖技術上昇って何気に急務なんだよな
関係者は頑張って欲しいわ
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 09:44:16.79ID:1rD4aAKV0
どのみち採算がとれないから
ウニの養殖が広がっていないということを考えれば分かる話
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:02:51.12ID:tGAHYB/O0
>>197
各地で産学官が共同で取り組んでいるところ
ウニは季節ものなので陸上養殖が軌道に乗れば年中新鮮なウニを供給できる
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:31.91ID:GpfrQORQ0
>>5
スーモやがな
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:25:30.44ID:KipEbg8D0
>>9
パプリカの葉っぱ食いたいのか?
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:38:43.80ID:YtHEspuv0
テレビの料理番組ではいちいちパプリカ入れたがるが、これには理由がある
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 10:57:08.54ID:UIc4YNgO0
>>190
久々にお前のような頭の良い奴を見たわ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:31:53.32ID:Jqsszj+v0
>>198
この手の奴は

ウニの回収(収集)コストが、ばかにならにならない
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:32:43.90ID:Bw/R/S9w0
おかしなもの食わせんなよ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:43:20.27ID:uJi1rkds0
磯焼けなんてウニぶっ殺しロボ作れば一発で解決するしロボ自体も世界で売れるのに、、、アホなんか、、、
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:21:29.65ID:QosR5zdV0
>>16
ロシア産が入ってこないからじゃないの?
よく知らんけど
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:25:07.90ID:ejE4053g0
ウニが高い理由て
殻剥いて身だけを綺麗に取るのが
無茶苦茶手間掛かるからなんだってな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:26:24.30ID:Dd4vGsfu0
こういうの待ってた!求められているのは、こういう事じゃないの?コオロギ利権とかイラナイ。コオロギは人体に有害だし。
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:42:46.85ID:m5sWFl8a0
>>201
クックパッドにパプリカの葉の佃煮のレシピがあった
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:28:58.45ID:64eUm+3w0
>>176
気温の違いかな。ピーマンとか茄子もそうだけど
あれは気候が合えば枯れないで一生伸び続ける作物。日本で再現するには
ハウス栽培になるけど気温を一定にするのに光熱費がバカ高になる。
ピーマンや茄子が年中ずっとスーパーに並んでるのはそう言うため。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況