X



ホテル内の飲食店で次亜塩素酸入った水提供(泉佐野》 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/26(日) 23:39:35.04ID:6Hf3Uixs9
 大阪府の泉州南広域消防本部によると、26日午後7時25分ごろ、大阪府泉佐野市のホテル内の飲食店から「誤って次亜塩素酸ナトリウムが入った水を客に提供した」と119番があった。子どもを含む男女3人が病院に搬送されたが軽症という。

共同通信 2023/02/26
https://nordot.app/1002573344280854528
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:43:44.28ID:KIvRMLbd0
よりによって次亜塩素酸ナトリウムかよ
>>1
スレタイぐらい正確に書けゴミ
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:54:36.09ID:0gzRjoge0
馬鹿としか
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:56:42.30ID:d/otyOVG0
これが新時代のだんじり
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:58:45.88ID:oCVSUS/d0
軽症って症状出ちゃってんのかよ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:19:48.78ID:Wj1SsPwE0
次亜塩素酸霧吹きしてるところ多いけど健康被害起こす
もうアルコールも足りてるしあまり使わない方がいい
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:22:35.30ID:zXGhvoUQ0
スク水の味がする水
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:43:01.18ID:JTCp9A6C0
人を育てない使い捨ての弊害だらけだよな
雇う方はコストかけて教育しないし
雇われる方は低賃金で非正規で正社員にしないために必ず数年で解雇されるから
頑張る意欲ないわな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 00:53:08.85ID:Ws6C6Vja0
1000円の水よりうまそうやな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:14:10.90ID:wy4jbp660
N国党の党員がコロナの消毒薬と信じてハイター飲んで病院送りになった事件があったよな。

同様に、ホテルの従業員のなかにハイター信者がいる可能性あるよ。
偶然混入した事故なのか、汚物のコロナ野郎を消毒だー、と従業員がイカれた事件なのか、ちゃんと捜査すべき。
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:41:39.34ID:sv+gQ2QP0
濃さを書かないとわからない。水道水を出しても次亜塩素酸カルシウム(カルキ)入りとなる。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 01:50:28.21ID:qVkessic0
プールの水飲んじゃダメなの
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 02:01:52.80ID:iqdbuFG00
次亜塩素酸水って水を電解したもんやろ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 04:32:59.13ID:hOuGhlrt0
>>20
食を握れるのは生殺与奪を握れるようなものだからな
高い店で働いている人は覚えておくといい
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 04:55:34.01ID:DDy0dcdl0
>>1
泉佐野モデルはいっつも斬新やねっ♪
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 04:58:08.57ID:ikxwE9YK0
>>1
泉佐野といえばふるさと納税
次のふるさと納税の目玉はこれやね
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 05:24:52.53ID:i8Ldgdk80
>>34
マルコスの悪口はそこまでな?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:05:14.76ID:5iE8Nqwv0
>>1
外国のホテルは怖いなぁ
大阪府泉佐野市のホテルってどこだよ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:13:35.17ID:lsFx7UVQ0
空港近いからな。

まさに、汚物は消毒なんだな。
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:32:10.62ID:PPbZVzWq0
>>1
なんだタダの水道水か
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:51:30.90ID:+Dqj9Xhu0
>>46
マジレスすると、カルキと呼ばれる塩素剤と
次亜塩素酸ナトリウムはちょっと違う

速い話が飲み水にキッチンハイターが混ざってたって事
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 06:58:42.25ID:+Dqj9Xhu0
>>55
そらも違うぞ
次亜塩素酸ナトリウム、だからな?
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:07:16.30ID:tW3WShIW0
内臓からクリーンに
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:40:04.81ID:rU5hWTuQ0
コロナ対策では?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:43:22.97ID:mXfsvWOQ0
ピッチャーの内側消毒してたんかな
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:49:51.94ID:iLGiVM7F0
有能殺菌剤だぞ、我慢して飲めよ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:19:54.61ID:LJ5QdPIR0
ジャップらしい事件やな
見えなきゃいい、バレなきゃいい、食中毒さえ起きなきゃいい
消毒薬の使用量が増えまくってる

コロナで食品の薬品汚染度も爆上がったやろな
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 10:21:45.42ID:KAQQojOb0
>>1
居るんだよくこう言うバカが
飲食ってマジで底辺やからな
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:22:44.27ID:WmcBz4/m0
水道水にも普通に入っているから、
「濃いめ」で提供とかはっきり言え。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:27:42.34ID:nfEN0JLx0
レジオネラの心配は無いなw
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:43:36.02ID:8RZKfF8R0
ワザとだろ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:44:13.52ID:SCIb9VPU0
何パーセント?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:45:34.15ID:3ktekU6t0
新しいふるさと納税か?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:47:57.40ID:3ktekU6t0
どこのホテル?
関空のあの大きなホテルなら大問題。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:47:40.40ID:jo5hAVe80
どういう経緯だろう?
ピッチャーを消毒しようとしていて
そのままコップに注ぎでもしたか?
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:49:57.04ID:jo5hAVe80
提供した店員も飲んだ客も
匂いで異常に気付かなかったぐらいだから、
万が一のことを考えて病院に行っただけで
大したことはなかっただろうと思うが…
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:55:07.87ID:7qXfIzV00
回転ずしペロペロやアルコール噴射がかわいく見えるな
まあZ世代バイトの大失敗だろうけど
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 23:31:49.62ID:pt8Kf0Xy0
>>77
多分それだろうけど過去にこれと同じような事故報道されてるのに
なんで札かけるとか対策しねーのかな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:07:39.35ID:TVaaCR4L0
【福岡】大浴場の湯を年2回しか替えなかった大丸別荘の社長「レジオネラ菌、大した菌ではないと…」「塩素の臭いが嫌いだった」★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677568379/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況