X



ロシア軍 東部で攻撃強める一方 “装甲車破壊”で戦力消耗か [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/02/27(月) 13:27:39.72ID:gj37hMVD9
ウクライナでは東部ドネツク州の拠点、バフムトに対し、ロシア軍が攻撃を強め、ウクライナ側は市民に死傷者が出ているとしています。一方、イギリス国防省は同じドネツク州内でロシア軍の精鋭部隊の装甲車が破壊されているのを確認したとしていて戦力を消耗していることもうかがえます。

ウクライナ東部ドネツク州のキリレンコ知事は26日、ロシア軍のロケット弾による激しい攻撃が前日の夜から朝まで続いたとみずからのSNSで明らかにしました。

この攻撃で、ウクライナ軍の拠点バフムトやその近郊の町で市民3人が死亡し、4人がけがをしたということです。

一方、イギリス国防省は26日、ドネツク州の激戦地のひとつ、ブフレダルを撮影した衛星写真の分析として郊外でロシア軍の装甲車10台が破壊されているのを確認したとしています。

イギリス国防省は、この装甲車はロシア軍の精鋭部隊とされる第155海軍歩兵旅団のものとみられるとして、「この部隊は経験の浅い動員兵を補充せざるを得なくなっていて能力が格段に低下しているとみられる」と分析しています。

ロシア側は、バフムト周辺の集落の掌握を宣言するなどわずかに占領地域を拡大していると見られていますが戦力を消耗していることもうかがえます。

NHK 2023年2月27日 5時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230227/k10013991671000.html
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:28:13.16ID:81b1OWYV0
はよ終われや
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:28:49.47ID:Aeqktiph0
西側の報道が日に日にトーンダウンしてるし実際は一方的なんだろうな
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:34:56.93ID:Dol9hlDx0
プーチンはただ人を殺したいだけなんだろ?
狂ってるわ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:35:16.13ID:pWbZ/y7p0
アメリカよりもイギリスのプロパガンダが酷いよね
サクソンの差別歴史がしつこく根深いのが解る
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:37:46.16ID:qG3So/sT0
>>7
少なくとも、この紛争に関してはイギリスの発表は嘘八百よな
未だ平然と発表し続ける面の皮の厚さは大したもんだが
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:40:23.82ID:hUMFNCQA0
>>9
そらそうでしょ
面の皮が厚くないと、他所の国に阿片ばら撒いて抗議してきたらフルボッコとか、
3枚舌でそれぞれに領土の空手形切るとかフツーはできない
国家として最強にサイコパス
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:43:29.26ID:CSNWxLoX0
ウクライナ戦争見てると戦争ってターン制であってるんだなと思ったは
大戦略は正しかった
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:43:48.22ID:9mTwrNjJ0
能力が格段に低下した部隊を精鋭と呼ぶのはおかしいだろ
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:44:08.25ID:9mTwrNjJ0
たけし城みたいなもんだな
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:44:26.03ID:g4d6aeK20
プーチン一人殺せば、数十万人の人が助かる。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:46:22.58ID:qCp0YE6L0
信頼度 イギリス>>>>>>ロシア>>>ここの親ロシア派
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:48:10.00ID:rlUS1OdK0
ロシアの全力でバフムトまだ落とせないので察し
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:48:46.69ID:DvFGt1w+0
装甲車両を一台壊すと3ポイント!とかじゃないしな。
判定勝ちは狙っても意味が無い。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:49:56.57ID:o7MBLLub0
NATOはウクライナに勝たせるのが目的じゃなくてロシアを消耗させるのが目的なんだから全て予定通り
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:50:11.47ID:qG3So/sT0
つか、ウク軍の損害は確認してないのかよ
あと、激しい攻撃して市民数人の死傷て少ないな
んま、安全なところに退避してるのだろうけど
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:52:25.13ID:P5DXKz+M0
ロシア軍 東部で攻撃強める

ってニュースをずっと聞いているのに、なんでバハムート1つ落とせないの ?
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 13:54:01.82ID:mBH1HpGH0
バフムトの戦況は悪いみたいだね
ここも落ちるかな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:02:52.89ID:7+wVQtm/0
第155旅団の本来任務は北海道の占領…
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:06:03.25ID:qG3So/sT0
>>20
それならそれで良いんだけど
気の毒なのはウクライナ国民だよな
戦争に駆り出されて、街は破壊されて
NATOは鬼畜よなぁ
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:11:48.93ID:D8XTeQgp0
>>5
もう撤退無理だろ
ここでウク軍の残党が完全に壊滅してあとは一気になんの抵抗も受けることなくロシア軍がキエフを包囲・占領して終わりだろう
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:13:15.93ID:D8XTeQgp0
>>29
ゼレとその取り巻きの首を差し出してロシア軍を迎え入れてれば防げたこと
テロリスト・詐欺師に踊らされたウク民がバカだった
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:21:58.78ID:9mTwrNjJ0
>>29
日本も中国との紛争時は全く同じ様相を呈するのがリアルに想像できるよね

ほんで徴兵制じゃないけど、ワクチン同様動員に参加しないとそこら中から村八分にされるとこまでセットw
なお、自民党公明党関係者の子息・親類は全く参加しないのはロシアに倣うw
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:31:06.72ID:8L4b2V760
また第155海軍歩兵旅団が壊滅ニュースかよ
これで4回目だっけ?

ウクライナによると去年3月に戦死したアンドレイ・モルドビチェフ中将が生き返って新司令官になってるし、ロシアにはネクロマンサーでもいるんか
アメリカのエンタープライズ蘇らせた妖怪が今ロシア在住なんかね
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:36:02.32ID:33qUPZdK0
>>34
その通りだ
自民党に投票すれば兵役は免除されるからどんどん投票しろよ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:39:21.90ID:6dEg6Zu90
必ず引き合いに出されるのが第155海軍歩兵旅団である。 数度壊滅し 今回も大損害報道か
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:41:07.71ID:ebtmTg920
>>5
俺が聞いた話では、ウクライナがダムを爆破して
氾濫した河でロシアが逆に孤立してフルボッコされてるときく

昨日か一昨日のはなし
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:44:00.68ID:ebtmTg920
>>21
一応ウクライナはダムをひとつ失ってるので
攻め込まれてるのは間違いない

肉を切らせて骨を断たれちゃってるっぽいけど
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:53:43.67ID:ebtmTg920
>>43
なるほど
ダム爆破ってのは、上の突出部分っぽいな

こりゃロシア終わったな
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:09:21.56ID:ebtmTg920
>>46
>>1の話の肝は、精鋭が新兵になっちゃって鴨になってる
ってことやな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:22:31.90ID:2b3kvQFt0
2023年のバフムートと1915-17年のイーペル(ほぼ同一縮尺)
https://i.imgur.com/TStCjGf.jpg

戦況図は似てるが、地形はまったく異なる。
イーペルは南と東に高地があり、そこがドイツ軍に取られるとイーペルは陥落するので、稜線を挟んで激戦となった。
北はなだらかな地形で水路を挟んで前線になってる。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:30.23ID:2b3kvQFt0
ちなみにイーペルは毒ガス兵器のイペリットの語源で、世界で初めて大量破壊兵器の化学兵器が使われた
とされてる場所。
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 15:57:13.98ID:1WHcuKWm0
プーチン一族は早く殺されろ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:34.52ID:2pAQhObQ0
2月の頭に
バフムトをロシアがとったとかいってたけど
いまだに
バフムト攻防戦やってるっていう
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:05:31.70ID:io4TwTvi0
え~、装甲車とっとけよ。


レオパルト2とエイブラムスとチャレンジャー2とルクレールと、
西側戦車でボコる楽しみを奪うなよ。
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:08:37.67ID:2pAQhObQ0
ロシアが考案した戦術装甲車にしても
いまでは欧米の装甲車のほうが強いし
それもウクライナに入ってくる
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:24:36.32ID:OPdcyHRW0
[ゼレンスキー悲報]ドイツの首都ベルリンで25日、ウクライナへの武器供与に反対するデモが行われ、警察によると市中心部に約1万人が集まった。これに対し政府当局者らが批判を強め、秩序維持のため警官が大規模動員された。

前日の24日は侵攻1年目に当たり、西側諸国が兵器の追加供与を約束したほか、新たな制裁発動や世界的なウクライナ支援の動きが見られた。ドイツと米国はウクライナに世界で最も多くの武器を提供している。

デモは著名な左派政治家が組織。主催者のウェブサイトには「首相に対し直ちに武器供与の拡大停止を求める。日々1000人の人命が新たに失われ、われわれは第三次世界大戦に近づいているためだ」と記された。

あるデモ参加者が掲げたプラカードには「悪化でなく交渉を」と書かれていた。警察は、デモは平和的に行われたとしている。

ロイター 2023年2月27日11:30
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:28:19.31ID:i8bsZnI70
戦略的には撤退が正解でも、
網走市の市街地にロシア軍が侵入してるぞ、撤退だ。
とはならないのだろうな。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:35:04.14ID:2pAQhObQ0
射程の長い精密攻撃ができるなら
引き込んで
後ろの兵站を攻撃するのが
楽っちゃ楽
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:35:30.97ID:GDbCel8W0
>>18
ほぼ民間のワグネルだけだよ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:41:33.27ID:GDbCel8W0
>>54
2月頭はバフムート方面に進行してソレダル制圧だよ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:57:48.38ID:x0V9+zmK0
ゼレ「バクムットは厳しい」
メディアの取材に答えた兵や士官も「バクムットは厳しい」
じゃ撤退しろよ と思うんだけど何故か撤退しないんだよなー ウクライナ軍
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:00:28.10ID:zXGhvoUQ0
ロシアには戦車も装甲車もいらねえのさ
畑から生えてくる兵隊が突撃するだけさ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:07:10.41ID:o5mhfibp0
バフムトはロシア側が三方を包囲してジワジワその輪を狭めてるのに、ウクライナ側に損失が出ていないわけがないが、ロシア側の損失しか伝えない。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:18:23.09ID:UVa1hiLl0
>>43
とは言え、この状況からどうやって撤退するんだろ
退路を砲撃する部隊に決死隊突っ込ませて
その間に全力で逃げるんかな
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 14:12:49.62ID:+qm2ds/C0
破壊された装甲車はニコイチサンコイチで烏克蘭軍再利用だろうか
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:21:52.86ID:XWbUdLkq0
装甲車って万レベルで持ってるでしょ…10台で戦力消耗ってそらそうだけどさぁ…
戦争に向いてないよな民主主義って…自国民喜ばせてないと気軽に援助すらできねえ欠陥構造
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 17:15:49.24ID:9VEnO2Kp0
プーチンは精神病だからウクライナの勝ち!


はい
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 17:29:10.76ID:mJA9es+w
>>8
総兵力の約6割に達する損耗が出ている宇軍の壊滅的な窮状を支援するために、
NATO諸国はポーランド軍約4万人、ルーマニア軍約3万人を始めとし、米英仏、東欧諸国、
さらに韓国などの国々が総計9万人から10万人の軍人を、個人契約、義勇兵などとして
ウクライナ軍の軍服を着せて、第一線部隊に参加させ、平均4%程度の損耗を出していると
みられている(HistoryLegends、2022年12月15日)

ロシア軍がミンチにされている理由はこれ
NATO軍の訓練された兵士が戦線で戦ってる
が、ミンチにされてもロシア軍が押してる
だから西側は焦って戦車の供与を決めてる
ただ、NATO軍損耗率が高くなればなるほど各国の世論は抑えきれなくなる
どういう結果になろうと、今年中に重大局面を迎えるのは確実
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 07:15:36.15ID:Iq5wA0ch0
プーアノンはまだキエフ制圧を夢見てるのか
一進一退なのはNATOがウクが勝ちすぎないよう加減してるからなのに
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/03/04(土) 00:41:05.75ID:kDbjj/fQ0
そろそろロシアに明智光秀が現れる予感。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況