X



コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★23 [Hitzeschleier★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hitzeschleier ★
垢版 |
2023/02/28(火) 09:52:03.09ID:RzxTX3r39
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。

同社はコオロギパウダーを使用した食品に関して、オンラインショップ限定としており、店舗展開はしない意向を示していたが、消費者の不審感は食パンなど他の店舗商品にも及ぶ勢いだ。

なぜ昆虫食なのか
世界で急激な人口増加に伴う飢餓や栄養不良といった食料問題への対応が模索される中、動物性タンパク質の不足が大きな問題となっており、解決策としてFAO(国際連合食糧農業機関)は昆虫食を推奨している。

現在、日本ではコオロギ食品が広まりつつあり、株式会社良品計画の「無印良品」や株式会社ファミリーマートの「ファミリーマート」などの店舗で販売され、ある学校では給食のメニューにも取り入れられている。

牛や豚、鶏など、既存の畜産と比べ昆虫は、1kgのタンパク質の生成に必要な餌や水の量が圧倒的に少なく、環境負荷の低いタンパク源とされており、特に雑食性で餌の制限が少ないコオロギは、全世界で生産される食品の約3分の1に相当すると言われる世界各国で発生する食品ロスを餌として飼育することが可能だという。

国際連合食糧農業機関(FAO)は「昆虫の食糧保障、暮らし そして環境への貢献」という文書の中で、

「昆虫が他の食材と同様に衛生的な環境で扱われている限り、病気や寄生虫が人に伝染した事例は知られていない」

としている。

昆虫食の安全性は?
その一方で危険性についての報告もあがっている。

ケニヤのジョモ・ケニヤッタ農工大学の研究員が発表した2020年の報告書によると、中国で食中毒により危篤状態に陥った18%が昆虫摂取によるものだった。ラオスでは、昆虫を含んだ食品を食べた8パーセント近くにアレルギー反応が現れたと報告されている。

同報告では、その他、寄生虫などのリスクも潜んでいるとし、食用昆虫の利点と安全性の問題を比較検討する必要があると結論付けている。

コオロギ食品にも昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある事は指摘されており、その他、好気性細菌数が高い事や、加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される事、、重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある事が指摘され、2018年に日本の内閣府の食品安全委員会が公表している。

https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1626913158161104896/pu/vid/1280x720/E9Bmnk__fwdnFjv7.mp4

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677539096/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:06:35.78ID:ygzi7j1G0
パンの何%くらいコオロギなんだろ?
ほんのちょっとならあんまり入れる意味なさそうだから、結構入ってるん?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:07:05.37ID:k/KwdqKR0
>>80
ツボったwww
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:07:11.80ID:eYn6mmuh0
>>64
「お前の代わりはいくらでもいる」(笑)と同じことなそれw
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:07:31.99ID:nkqfSVuh0
もう疲れたから出来のいい仮想現実で過ごせるならチューブ繋がれてコオロギ流動食流し込まれてもええで
それがムーンショットてやつなんだろ?はやくしろ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:08:04.86ID:6LisjDsu0
虫を食品に混ぜるとか、最悪の禁じ手だろ?
もう、この企業はなんだってやるよ。

蠅でも、ゴキブリでも、粉にしてパンを作る。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:08:14.04ID:5JdO3GXb0
早く食べたいコオロギパンもっと普及してくれもっと安くしてくれ沢山食べたいコオロギパン
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:08:19.55ID:7ZVXJONW0
食品テロですね
迷惑系youtuberと同じことをメーカーが大々的にやってる
狂気の沙汰だよ
倒産するしかない
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:08:23.59ID:AypG3cpI0
タンパク質なら鯨食おうぜ
はやく流通させてくれ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:09:30.30ID:eYn6mmuh0
>>106
仮想現実内に入った人間に「苦痛を与える」技術イスラエルが確立してたなぁw
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:09:51.76ID:AypG3cpI0
生活保護で配給しようぜ
現金じゃなく、米でもなく、コオロギをね
タンパク質もたっぷりなんだろ?w
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:10:14.66ID:pC7T5Toa0
イワシが豊漁、しかもあちこちの海岸に大量に
打ち上げられてるし
今のうちにイワシの加工品たくさん作って欲しい
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:10:25.22ID:QT91A5WS0
トランス脂肪酸 vs コオロギ粉
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:10:27.97ID:fmiZbLkt0
パンにコオロギ入れるのは食糧難、タンパク源としてわからなくもないが、
バームクーヘンやフィナンシェに入れるな😡
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:10:52.20ID:X0G/3uRo0
食べたいやつだけ食べればいいの30年後→日本の伝統食だから食え
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:04.19ID:HAq37yO40
無菌室って簡単に作れるものなの?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:12.55ID:8QG76vqd0
>>100
壺自民はもう何も隠すことなく着々と
日本人を奴隷化していきます奴隷は
コオロギでも食ってろってさ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:44.11ID:+v9ehKyo0
食べたくない!キモい!
ってのはまだわかるんだが
生物濃縮ガー!不衛生ガー!
みたいなのは正直理解に苦しむ、野生の虫とってくると思ってるのだろうか
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:49.24ID:3ff5lsFo0
俺、今、食べてるって感じ!
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:56.35ID:QT91A5WS0
>>119
いわしは美味しくないけど、いわしに含まれる油(EPA)は健康に良いんだよな。
油だけ欲しいわ。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:11:59.36ID:8py/7xOs0
前も言ったけどSNSでという記事の時は、投稿を解析してどういう傾向があるのかも書くべき。垂れ流すなよ、思うつぼだろ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:04.33ID:Glxx06vx0
 
663 ウィズコロナの名無しさん sage ▼ New! 2023/02/23(木) 23:32:59.85 ID:LLrMLZtj0 [16回目]
ぶっちゃけ食料危機とかも疑うよな

地球温暖化や石油枯渇、クジラ絶滅と同じレベルやぞ

でもお前らが苦しむ姿みたいから、コオロギ食勧めるわw

ルフィも獄中でコオロギ食っててほしい


896 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/02/23(木) 23:54:37.31 ID:0EfJh7nc0 [9回目]
>>663

全人類を人間牧場にして支配したい、サイコパスグローバリスト

世界統一政府のディストピアで、地球を完全支配したい支配者層

食料まで支配して、人類を強引に従わせようと工作する

人類はこいつらを片っ端から安倍するべきだな
 
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:11.28ID:X0G/3uRo0
KIRINの商品にタンパク質を期待していないのだが、やはり公金目当て?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:21.75ID:9Ra0gM8U0
自民党はコオロギ太陽光へ公金ドバドバ
立憲共産党はよく分からないNPOへ公金チョロチョロ
農業、原発、科学技術に投資できるまともな政党ないの?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:35.79ID:AypG3cpI0
>>125
無菌室の病棟と一般病棟の価格差を無視すればね
虫だけに
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:43.82ID:/o+MypsV0
多くの会社の食堂でもコオロギ粉末を導入したりして
導入したら補助金が出るならありえる
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:45.08ID:EsEd3h6G0
便所コオロギとか絶対いややゴキやハエだって入ってそう
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:12:56.98ID:k/KwdqKR0
カップ焼きそばにゴキブリ混入させたあの企業は時代を先取りし過ぎたんやな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:13:01.57ID:71DRq7D+0
蒸しパンの事でしたという古来からのギャグ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:13:15.60ID:eYn6mmuh0
>>126
お前等ずっと家畜として調教されてきたじゃん
社会の歯車だの社畜だの喜んで自称する程度の存在だしw

これまでお花畑見せてきた家畜達に現実の姿を見せつけてるだけだよw
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:01.97ID:ygzi7j1G0
>>107
うわっ、匹で数えられるとコオロギの群れを想像して無理…
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:14.18ID:5JdO3GXb0
パスコのコオロギパン最高にうまいらしいな。
牛肉よりも栄養満点で香ばしくて安い。 早くコオロギパンが食べたい。
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:22.78ID:f2Jea9jx0
もう既に色々な物にコオロギ入れられてそうw
こういうのって数年前から計画されてんじゃないの?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:46.27ID:1sXkYsQG0
発がん性物質あるんだっけ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:47.47ID:pC7T5Toa0
>>137
コオロギとかハエは爬虫類や両生類のエサだわ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:53.17ID:5Hb9S4H/0
最近、私が食べている食品の遺伝子組み換え表示がなくなった
なぜなんだろう?
将来、昆虫食もこうなったら見分けがつかない
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:53.58ID:eYn6mmuh0
>>152
売ってるから好きに食えw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:14:59.05ID:3gnOLqzL0
人口増加に食糧生産が追い付いてないんだから当然検討すべき事柄なんだよ
昆虫がイヤっていうなら対案を出してみろ、ないなら黙って食え
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:15:03.82ID:0Y2clat00
>>100
陰謀だよ
陰謀論じゃない
この期に及んでまだ陰謀論とか言ってるバカはもう自然淘汰だから仕方ない
そのまま滝壺に落ちて死んでくれ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:15:24.85ID:UhEBcXbO0
エビやカニと同じとか言って擁護してる奴のアホさやばいな
本当にエビやカニと同じなら同じ虫のイナゴと比べても今まで全然食べられなかった理由がないだろ
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:15:28.46ID:pC7T5Toa0
>>138
太陽光パネルは民主だわな
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:15:30.22ID:k/KwdqKR0
>>147
主演:こおろぎさとみ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:15:52.86ID:HAq37yO40
>>140
虫出来ない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:16:05.60ID:pahjttWe0
陰謀論ウヨの認識が滅茶苦茶だからな…
SDGsを仕掛けてるのは資本家(資本主義陣営)で、それに上手く乗ってるのが中国なんだよ
理屈で言うならSDGs反対派の方が反資本主義なわけ(別に反資本主義ならそれでも良いけど)

反SDGsを主張して、国際的な規制を無視して、欧米や中国のマーケットから締め出される道を選ぶならそれでも構わんが
そのうちガソリン車も売れなくなるんだから、反SDGsなんかやってたら日本は終わりだぞ

反自民の流れはとても良いんだが、定期的にこういうことを書いとかないと滅茶苦茶になるわ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:16:49.46ID:Gkex8mf+0
2年後には、プレミアムフライデーのように無かったことになってると思う。
お友達に税金を配るのが目的だから、失敗しようが関係ないし

牛乳や飲食や小売店の廃棄をどうにかするのが優先なのに
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:09.93ID:5AXIzSJg0
>>131
ヤクザと同じで何でもかんでも因縁付けて
煽っているんだよ3%工作員はw
まあ、電通やパソナなんかが絡んでいて
補助金が如何たら…だからねw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:11.83ID:eYn6mmuh0
>>173
家畜は見えてる世界狭いなぁw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:29.34ID:8xDMqo2g0
>>173
説得力0やのによう書くなwいいぞw
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:30.49ID:3ff5lsFo0
>>149

マジ?
国民全員に5万円支給出来る金額じゃん
ふざけてるわぁ…
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:41.36ID:R4MO5uQt0
>>4
今のままならアレルギーで死ぬやつ出るだけって話や>>1
これだからSDGsバカは
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:47.30ID:nH8MSbsY0
コオロギなんかに金出さないで
養鶏家や養豚場、酪農家、農家などにもっと補助金出して保護してやれよ

ただし漁師は中国とか韓国を馬鹿にできないレベルで乱獲するからダメだ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:17:53.80ID:CQXf23Bp0
食料自給率の低い発展途上国の連中だけ昆虫食させとけや!

…あ、日本もやんけ…
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:18:40.75ID:1sXkYsQG0
不妊薬としてつかわれてるとか😱
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:18:51.58ID:k/KwdqKR0
>>162
人肉ビジネスで一石二鳥
墓地も要らずで三鳥か
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:18:54.20ID:JB9nIKab0
>>135見て思った
食料危機というか
世界に食料はあるけど中国に買占めされて買えない事が今後起こりえるんだよ
食料廃棄を何とかしろという声もあるけど
今後食料が輸入できなくて廃棄を減らすどころではないかもしれない事も考慮すべき
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:19:22.27ID:POvV6utJ0
>>47
電通は入札禁止になったくせにと思ったけど前から入り込んで税金チューチューしてたんだな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:19:23.08ID:pZ4NYiGv0
746 名前: しん ◆uWatEojWOo [sage] 投稿日: 2023/02/28(火) 10:14:31.94 ID:PfiEWAPId
【悲報】コオロギ食、電通とパソナ主導だったwwwwwwwwwwwwwwwwww [802742683]
http://greta.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1677538219/
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:19:28.42ID:rQBmy2pG0
ハエの幼虫がトレンドに入ってたから何かと思ったらハエも食わせるんかよ🤮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況