X



【恋愛】1000人に聞いた男性に聞いた「結婚を諦めた理由」 2位「年齢」、1位は? [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/03/01(水) 01:31:21.99ID:4c9/Qn0S9
ITmedia2023年02月27日 12時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2302/27/news116.html
調査は1月10日、インターネットで実施。調査対象者は全国に住む25~49歳の独身男女、有効回答数は1000人。

男女の出会いメディア「e-venz(イベンツ)」(運営:ノマドマーケティング)は、25~49歳の独身男女を対象に「結婚を諦めたことについて」のアンケートを実施した。その結果、男性が結婚を諦めた理由の1位は「経済的に余裕がない」だった。

■男女とも6割が「結婚を諦めている」と回答
 まず「結婚を諦めているか」と聞くと、男性では全体の62.0%(20代・36.0%、30代・55.0%、40代・71.0%)が、女性では全体の60.0%(20代・54.0%、30代・52.0%、40代・70.0%)が「諦めている」と答えた。

■結婚を諦めた理由の男性1位は「経済的に余裕がない」
 結婚を諦めた理由を聞くと、男性の1位は「経済的に余裕がない」(19.1%)、2位は「年齢的に諦めた」(11.0%)、3位は「元々結婚願望がない」(10.7%)だった。

 男性からは「相手を見つけるまでに時間とお金と労力がかかる」(27歳)、「一人の時間を充実させたい」(39歳)、「幸せになれるとは限らないから」(41歳)、「相手に合わせるのが面倒くさい」(47歳)といったコメントがあった。

一方、女性の1位は「元々結婚願望がない」(20.4%)、2位は「出会いがなかった」(12.9%)、3位は「年齢的に諦めた」(10%)と続いていた。

 女性からは「結婚するメリットが一つもないから」(28歳)、「親に一度反対されてから、もう面倒くさくなった」(30歳)、「今の世の中結婚が全てではないから」(41歳)、「親と祖母の介護」(35歳)といった声が寄せられた。

結婚を諦めた理由
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2302/27/mika2302_i_nomado_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2302/27/mika2302_i_nomado_03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2302/27/mika2302_i_nomado_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2302/27/mika2302_i_nomado_05.jpg
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:57:53.88ID:rpi0TacM0
>>761
女性は配偶者に父性を求めるよ
お互い様だし別に悪いことでも何でもない
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:57:58.42ID://4+Uvi30
妹夫婦が上手くいってるのはどうやら旦那の親父が自殺したらしく
親に自殺された同士だかららしい
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:58:06.44ID:8uIxj4Ie0
>>2
少子化は晩婚化が原因だよ
20代で結婚すれば卵子も劣化していないから
子供も出来る
30代40代で結婚するから子供が産まれないだけ
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:58:18.69ID:Nvcghju/0
>>776
ぶっちゃけ女だけ移民すべきんだよな
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:58:23.39ID:8v4DZKGz0
>>774
俺は妻子のみならず親戚の若い子とも交際を密にしてるから老後は完璧
お前らは妻子もおらず甥姪にも愛想尽かされてるから老後は孤独死まっしぐらw
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:58:33.59ID:Ah6K/Uxv0
車とバイク(2台)持ってるだけでムダだから車1台にしたらと言ってきたり女性とは価値観が合わない
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:58:34.20ID:I0jMIMsF0
>>778
自由恋愛社会だから当たり前
資本主義と同じで一部のやつに集中する
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:58:42.34ID:BubU/Jwt0
ラブドールでいい
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:59:12.15ID:qaOzKEZS0
つーか、大企業になるほど性別や結婚しているかどうかで差別しちゃいけないんだけど
どこの田舎企業なんだよwww
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:59:13.93ID:7AAGpItI0
>>776
経済格差を利用しての結婚は
なかなか厳しいと思うよ

うまくいってる人少ない

これは女が外国人のケース
男が外国人のケース
どちらもに言える話だけどね
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 06:59:33.38ID:I0jMIMsF0
>>782
合ってる
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:10.65ID:8v4DZKGz0
なんでお前らが結婚出来ないか?
「気が利かない」からだよ
蓄財とテメエのことしか考えずドケチ野郎だからだよ
誰がそんなケチ野郎に女紹介すると思う?
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:12.52ID:jin00/Xw0
>>793
だったらその集中した一部が増えたモテない奴の分子供作らないと社会維持できないやん
単純な計算だぞ
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:29.04ID:ANMPCza60
子どもはかわいいとかいう奴いるけど、ぶっちゃけ犬猫のほうがかわいいよな
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:38.82ID:ZIcoPKoP0
>>794
贅沢だなぁ
Vtuberで我慢しなよ
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:01:04.06ID:VNtkMLNx0
>>801
全人類が三次元女と恋愛したいとか、結婚したいとか、そういう前提で話を組み立てるのをまずやめろ
結婚至上主義者にありがちな思考
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:01:56.51ID:AlbV6sRY0
>>578
まさにそれ。
子供が増える社会的な価値観を壊してきた政治家とメディアさん。
それを真に受けた7割の日本人。
もう詰んでるんだから子供政策なんか金と時間の無駄。
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:12.21ID:BCnUvacI0
日本は国策で若者を経済的貧困に追いやってるんだから少子化になるのはあたりまえ、
今更何やっても無駄だしちょっと補助金出す程度のことしかできない無能政府じゃ解消なんて不可能。
今後も少子化は加速する一方で出生数50万切るのもそう遠くないだろうな
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:14.40ID:Bw7KXwJX0
自分の作った精神世界しか見えないし、外界からの刺激は強すぎてショックで吐き気するんだよね
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:18.78ID:I0jMIMsF0
>>801
合理的に生きると女にモテないよな
女は不合理な男が好き
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:28.96ID:VNtkMLNx0
社会の存続のために
わざわざ自ら数千万レベルの損(結婚と2000万の金食い虫=ガキ)をカブり、自分の人生を犠牲にするバカが既婚男
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:43.81ID:rpi0TacM0
>>791
交際を密にしていようがまとまった額の相続でもない限り親戚の子からもその親からも迷惑がられるよ
老後は自分の面倒は自分で見ないとね
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:03:00.34ID:OW5rhC+X0
>>706
50代独身の経歴流れてきたら
自分は面談すらスルーする。

既婚、子供ありの人なら面談する
やっぱり背負うものがある人のが
ここぞの踏ん張り効くしね。

独身男性は嫌なことあると逃げるw
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:03:29.69ID:NjfxFKQ80
風俗が好きだから
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:03:48.79ID:VNtkMLNx0
>>801
> 蓄財とテメエのことしか考えずドケチ野郎だからだよ

つまり結婚もガキ生産出荷も 損 ってことで結論出てて草
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:03:55.59ID:7+Q+HPvS0
>>648
ほんとそこは感性らしいな
そんな発想がそもそも出てこない人もいるらしい
ただそれ故にスイッチが一度入ると暴走する
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:04:17.79ID:ANMPCza60
他人が勧めて来るもんはロクなもんがないよな

結婚
宗教
年金
NHK
ワクチン
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:04:23.10ID:kIaGzPmi0
失敗したら何百万っていう慰謝料払わなきゃいけない

どうすんの?一生その借金抱えて生きていかなきゃ行けないんだぞ?
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:04:28.92ID:8EK7QVPC0
>>801
そういう合理主義の奴らが女と結婚したくないという変化が生じてるって話なんだけど理解出来てる?馬鹿なの?
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:05:07.73ID:tRqeA5NE0
>>27
矛盾が生じる訳だな。
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:05:12.73ID:VNtkMLNx0
>>823
普通に考えて2000万の損失を超える金銭的リターンとかまず無理やろ
おまけに捨てることすら違法なんで、金食い虫だけでなく一生ひっついてくる寄生虫でもある
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:05:15.00ID:8v4DZKGz0
>>814
このスレの流れ見ててもわかるだろ
独身はコスパメリットばっかり言ってるだろ
理屈ばっかりで損得勘定ばかりの奴は絶対に女が相手にしない
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:06:03.30ID:tqGT2FvO0
40代に聞いたって意味ないだろ
出来ないんだから
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:06:20.42ID:I0jMIMsF0
>>802
そうなんだけどイケメン金持ちは賢いからセックスはするけど絶対結婚して認知はしないと思うわ
愛人にはなれると思うけど第二婦人には絶対しないと思う リスクリターンの計算できるだろうし
性の快楽だけ享受すると思う
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:06:33.02ID:8v4DZKGz0
>>816
いくら金があっても入院や老人ホーム入るには身元引受人要求されるぞ
好き勝手生きてきたチョンガー野郎を助ける甥姪はいないと思えよ
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:06:34.27ID:Nvcghju/0
>>749
冗談で結婚しようって言うんだけど、みんな嬉しそうに良いよって言うんだよな、全くハイスペでも無いオッサンだけど、まあ見た目は悪くないっぽいらしいけど

好きとかはあんま関係無いと思ってるし、これから好きになって貰えば良いじゃないか
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:06:38.18ID:cZQJJFAq0
人と接する際には感情を捨てなければいけないし、ウチにいるときと装うものを変えないとだしな
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:06:52.65ID:6cFnyaEY0
>>12
それはむしろ本音ではなく建て前
結婚願望がないと言うと変人扱いされたり無責任だと批判されたりするから金がないから結婚しないだけだとごまかす
実際共働きなら結婚したほうが金銭的に楽になるしな
0839
垢版 |
2023/03/01(水) 07:07:12.78ID:kH5KiZfY0
てもまあコスパの問題だというなら
独身で居ると損にするのが一番手っ取り早いよね。

あれこれと婚姻や出産育児に手当てもしてるけど
それでもまだ独身の方がコスパ良いってことでしょ?
ならもう独身税取るしか無いとこまで来てるんじゃ無いかな。

個人的に良いと思うのは18禁商品に重課税することかな。
興味が現実の異性に向くようにね。
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:07:39.28ID:g5EeRSKU0
男も女も年齢が1番のネックだと思うんだけどな
女は言わずもがな、男も年取ったら基本若いのに相手にされない訳でさ
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:07:44.80ID:8EK7QVPC0
>>829
女とコスパを天秤にかけてコスパと結論付けてる人に対して女が相手にしないって何の日本語言ってるのかわからない
決めつけや固定観念が激しいってよく言われるでしょ
柔軟な頭持たないとこの先生きていけないよ?
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:08:28.08ID:mnxftRhY0
経済的に余裕がない☓

「年収」が低くて自信がない、相手にされない○

ミスリードさせすぎ
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:08:29.02ID:LDL/XbJD0
無償の愛を維持できる人
すごいと思う
きっとどこかで冷めるし、時間過ぎて人間をやめているのかもしれない
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:08:38.14ID:gT5TYmp00
ありがとう自民党
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:08:40.48ID:Nvcghju/0
>>760
そんな女でも俺みたいに駄目な男と付き合って子供が出来たら働くようになるってw

女を扱える男が少ないんだよね
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:08:54.47ID:CyxrOWKC0
結婚する事によるメリットもあるけどな
給与を合算できるとか、体調崩した時もケアしてもらえるとか
もちろん自分がやる方にも回るけど
それを苦と思うか思わないかで結婚の価値が大分変わる
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:09:04.52ID:cuRmcvLR0
>>47
SNSが普及しすぎたからね。人と比較して見栄を張れない結婚をしたくなくなった
色々理由並べてるけど負け惜しみってことだよ
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:09:16.87ID:lmXAAHOI0
娘5歳だけど可愛くてしょうがない

娘と初めて二人で映画館行った
アナ雪2みたけど
娘が映画館に感動してた
ポップコーンも美味しく食べてた
「パパ 今日はありがとうね」
と言われて感動した

嫁が仕事が入って
予約してた旅行を娘と行ったときも
一緒にお風呂入って
楽しかった

帰ってきたら
「パパーお帰り 今日は早かったね。」
て抱きついてくるんだぞ

もう仕事の疲れとか全部 吹っ飛ぶよ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:09:26.68ID:cBU3kC3v0
情報が多すぎて判断狂ってるんじゃない?。
ネットなんかネガティブな話したい奴らが
集まるから、どうしてもそんな意見ばかりになる。
そればかり信じてもね。
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:09:42.56ID:j0mQR4ry0
氷河期世代をもっと守ってあげてたら違う結果になったろうになぁ
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:09:55.14ID:lb3TN+LU0
イケメン高学歴だけが子孫を残せばいい
そうすれば日本中がイケメン高学歴になる

少子化でよかったな
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:10:01.09ID:VYD+IC9k0
>>4
わかる
若い女とヤリたい衝動が定期的に湧く
男の本能に見合ってないんだよな
嫁はどんどん年老いていって家政婦状態
男はまだまだ勃つのに
なんで男が我慢しなきゃならんのよ
一人の女で満足なんて絶対無い
結婚制度が男にはリスクしかなくてあってないんだよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:10:03.54ID:I0jMIMsF0
恋愛結婚子供 く 金時間自由 なんよな独身の思考は
既婚者は 金時間自由 く 恋愛結婚子供
だから絶対に分かり合えない
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:10:39.81ID:rpi0TacM0
>>706
自分も高齢独身の応募者は余程目を引く経歴でもない限り要注意扱いになるな
応募書類の段階で分からない場合は面談中に雑談っぽく聞き出す

>>817で言われているとおり責任感がないと言うか踏ん張りが利かないというかね
未婚子無しを管理職にしない昔の日本企業のやり方はある意味正しかった
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:03.90ID:0ne+sM0U0
>>9
子どもは自分が想像してたよりもかわいいよ
家が火事になったとして嫁なら諦めるけど子どもなら迷わず助けに行く
自分の遺伝子を残したいという本能はすごいと思う
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:07.83ID:Nvcghju/0
>>766
それな
だから重婚しかないな
一夫多妻や多夫一妻とかさ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:14.90ID://4+Uvi30
そういや今の女も一昨年舌癌の手術やったんだわ
俺に捨てられたくない一心で驚異的な回復を遂げたけどw
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:31.84ID:Iwk6I5Ec0
子どもがかわいいのって1ケタ歳までだけだろ
それ越えたらもう異形の生物だよ
DNA配列は父母にも似てない別のなにか
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:44.92ID:8EK7QVPC0
>>849
やるやられるが基本相殺されるからイーブンだよ
自分や相手にどうしても苦手な領域があってそれをサポートし合えるならメリットがあるのでは
そもそもそういうことじゃなくて心情的な面で喜びや楽しさや怒り悲しみなど共有できることがメリットなんじゃないの
その価値観が合わないなら一緒にいる意味はない
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:45.20ID:L6NZBxmS0
子育て世帯の平均所得金額は約813万円
追い付くには年収550万円の妻を見つけなければ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:12:33.66ID:30U9raXi0
>>789
晩婚化の理由も労働問題に一因ありそうだが
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:12:46.26ID:cBU3kC3v0
>>834
子供がいない年寄り、例外除いて悲惨だからな。
若い時は友人もいて、遊びに行けるので問題ないが、
年取ると体動かないし、人と話ししなくなるしで。
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:12:50.59ID:I0jMIMsF0
理屈で考えると独身コスパ最強だからな
恋愛結婚子供って理屈で考えちゃダメだね
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:12:56.86ID:0ne+sM0U0
>>4
独身でも50過ぎたおっさんの相手なんてほぼいないし
結婚してても風俗行ったりばれずに不倫する奴はいるじゃん
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:13:06.35ID:EEUNpyxI0
俺は弟妹が結婚してどちらかが交配で種授かるからいいわ
血が途絶える心配はなくなったし素直に認める
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:13:06.73ID:1r6fJu6v0
>>31
こういう、自分が一方的に男を品定め出来る立場と思ってる勘違い女は売れ残りますよ。
何故自分が一方的に選べる立場と思っているのか不思議w
スペック高い男にしたらこういう女に言い寄られたらどうやって根に持たれないように上手く断るか悩むくらい迷惑なのにw
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:13:42.45ID:lb3TN+LU0
この世で一番邪悪な連中が、ブサイク低学歴のくせに子孫残す奴
ゴキブリの多量発生に近いレベルで邪悪
0877
垢版 |
2023/03/01(水) 07:13:56.47ID:kH5KiZfY0
もう答え出てるじゃん。
独身の方がコスパ良いんだろ?

じゃあ少子化問題は独身者への締め付けしかない。
人生逃げ切れると良いなw
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:14:07.99ID:Kxf4HAS30
金を言うなら一緒に暮らした方がコストかからないってなんでわかんねーんだろ、実家住まいなら仕方ないが
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:14:18.32ID:ANMPCza60
>>871
でもそれだと少子化は100%女の選り好みのせいって話になるけどいいの?www
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:14:49.70ID:aj5BofHy0
小泉竹中が目指した世の中になったじゃないか
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:14:56.54ID:IutPjBTj0
>>694
これいいテンプレだな

そもそもここに来てるやつデラこれクリアしてる奴なんていないだろ
クリア出来てないから見に来てるわけでw
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 07:15:02.77ID:fl7BtltZ0
バブル時の出生率見ると下がり率高いんだけど
上がってきてるのは民主時代
これが数字やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況