>>922
海外でも国によって差はあるし『進んだ』方の国だって問題が起きてるし反発もある
例えばスコットランドとイングランドではこの手の政策の進歩は異なる
そして炎上してたハリポタの著者のローリングへの避難も
やっと風向きがかわってきて冷静に擁護や再評価する向きも出てきた

何より海外の「進んでる」ことが常に正しく真似するのがいいことというわけじゃないよ
まして海外の場合は歴史的な異性装・同性愛者への差別問題や
ヘイトクライムの深刻さの反動という面もあるんだから日本とは事情も歴史も違う