X



【なりわい】介護福祉士 “給料安い”は本当?授業料無料になる制度も [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2023/03/14(火) 21:09:25.06ID:Fn/ww7jy9
(ほっかい道のニュース)

介護福祉士 “給料安い”は本当?授業料無料になる制度も

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230314/7000055968.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

道東の介護福祉士養成校では定員が半減するなどの厳しい現状に直面しています。その要因のひとつとして考えられるのが
「給料が安い」というイメージです。本当に給料が安いのか。調べてみました。

厚生労働省がおととし発表した調査結果によると、介護福祉士の平均月給はおよそ33万円。
一方、すべての職種の正社員の平均月給は32万円。
近年、介護職の給料は改善されていて「給料が安い」というのは当てはまらなくなってきています。

さらに、学費面で学生を支援する「訓練生制度」もあります。
これは社会人向けの制度で、授業料が無料になり、教科書代など、2年間で10万円ほどの自己負担で養成校に通うことができるものです。
このほか、高齢者施設の中には、卒業後に一定期間働くことなどを条件に、
学費を全額負担する施設もあるほか、学費の一部を負担する事業を行っている自治体もあります。
まず学校や自治体などに相談することをおすすめします。

養成校に通っている学生たちは介護という仕事に誇りを持ち、目標に向かって日々、勉強に励んでいます。
実際に通っている学生たちの声を取材しました。
03/14 19:59
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:11:20.59ID:GM0fptZs0
給与倍増計画やってるから。自民を信じて大増税に耐え抜いてワクチンを接種して頑張るんだ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:12:06.02ID:5cxRG0DC0
夜勤あるのに安すぎだろ。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:12:10.17ID:443pMsC70
ウシジマくんで介護士がボケた老人の銀行カードと番号聞き出してるの見た
ボーナスステージ突入やね
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:13:52.95ID:QQNGsUnG0
まぁアホばっかりだから若くして行く必要ないと頭のいいやつは他に行く。基本、老若男女、他でダメな奴しか来ないからね。
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:22:00.57ID:VlDcjN920
介護で30万円もらえるなら
人手不足にならないだろ

誰が時給1000円で働くか
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:24:08.54ID:tTnaHmvn0
名ばかりで仕事しない老害がガバガバ持って行って現場の若いもんは薄給でも、平均したら33万円
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:24:24.37ID:cj4ki9p70
誰でもできることやってるだけだからなぁ
ウンコ処理とかあるから、適性はあるけども
能力的な問題じゃないから
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:24:37.90ID:lw07inmT0
医療利権チューチューと同じ構図
患者のカモを集めて公金と保険料を自治体に請求しまくって経営者は高級外車にタワマン暮らし
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:26:34.49ID:c9supRH/0
介護士(無資格)と介護福祉士(国家資格)とは違う
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:27:11.14ID:6fIa40Qn0
1億貰っても3時間で辞めたくなる仕事だよ
だから虐待や暴行殺人事件が日常茶飯事
動物の介護とはまったく違う
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:28:49.01ID:CBxY/Ona0
わざわざ資格取得させるのはそれで会社の収益が増えるのと現場に責任を押し付けられるから
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:29:39.96ID:c9supRH/0
>>15
看護師(看護婦)も昔はそういうイメージだったが業界をあげて粘り強く国と交渉して
賃上げと待遇改善を勝ち取っている
介護士介護福祉士は薄給多忙忙すぎてそういう活動ができない
そこに悪徳施設経営者がつけこむ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:31:34.74ID:9EHEZn240
とある東京チャレンジネット利用者より

部屋にテレビが設置されている。見た事のないメーカーだ。「ORION」そう書いてある。私はもしかしてと思い、監視カメラ機器に詳しい知人に問い合わせてみた。
「一般的に売れる型番ではない。刑務所などの囚人施設で大量支給されている。モニターに監視カメラを仕込む事ができ、室内の囚人を24時間監視できる」というのだ。
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:32:07.78ID:c9supRH/0
>>11
地方だとまだ最低時給が800~900円台だし
介護士のパートも最低時給プラス二十円とか50円とかザラ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:34:50.25ID:c9supRH/0
>>22
そう

介護福祉士(国家資格)試験受験資格を得るのに
3年の介護福祉施設勤務(うち550日の実働日数)が条件
あと
介護職員実務者研修修了(旧ヘルパー1級)も必要
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:34:58.17ID:kRJyOJxW0
ボケたジジババ面倒見て下の世話もやって夜勤もあって月30万か
そんな仕事しか選択肢無くなったら死を選ぶわ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:35:31.01ID:Qt5/OLPm0
こんな仕事は2年修行して、とっとと起業しなきゃ意味ないだろ。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:36:13.59ID:zjiE44ID0
介助でもして転けて骨折させた日にゃKP激おこ裁判なんてのもあるし
介護なんて誰もやりたがらないよね
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:37:14.77ID:c9supRH/0
>>25
それ
介護福祉施設に転職しててもいいからトータルで3年在籍していて
同じようにトータルで550日間勤務したという実務経験があれば
社会人でも介護福祉士国家試験の受験資格が得られる

これプラス介護職員実務者研修修了(旧ヘルパー1級)が必要
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:37:53.00ID:UtDfNwZS0
月30万で爺さん婆さんの下の世話って、虚しいだろ、、、小卒でもできる仕事じゃん
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:41:52.47ID:fyStpIOM0
安楽死を導入した方が楽で金も浮くで。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:42:09.75ID:QFzbZ7gO0
>>1
> 介護福祉士の平均月給はおよそ33万円

ほんとかよ
俺はとてもそんなにもらってなかったぞ
夕方から翌朝9時までの夜勤を月に6回もやって年収300万をやっと超える程度だった
3年ぐらいで辞めてしまった
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:43:29.59ID:c9supRH/0
>>30
起業したってうまくいくとは全く限らない
大手が何社か参入したけど結構撤退してなかった?
コムスンとかグッドウィルとかワタミとか
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:48:57.29ID:QrEi08Nj0
夜勤って一人で20人は最低担当するでしょう?
そのうち起きて来たりじっとしない人車椅子で押して
各部屋の前で待たせて少し扉開けて様子見ながら
部屋の中でおむつかえたり着替えたり
下手すりゃあシーツ丸ごと取っ替え全替え?する
その間に廊下にいた車椅子の高齢者が動いてどっか行ったり別の部屋入ったり騒いだり
で、またその車椅子押しながら次の部屋の高齢者のオムツ替え
引っ掻かれたり叫ばれたり手を抑えられて抵抗されながら次々とこなす

昼夜叫ぶ暴れる歩き回る高齢者を介護する人たちのお給料は50万は必要じゃない?
いや年収1000万でも足りなくないか?
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:50:18.47ID:9EHEZn240
>>19
動物も虐待後だとかなり狂暴で人間不信だよ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:50:36.00ID:QrEi08Nj0
弄便でグチャグチャ
おむつ外しとか
勝手に人の部屋入るとか物動かすとか

本当にご苦労さまです🙏
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:51:45.97ID:artjaOau0
人の命を預かって責任重大なのに平均程度しか貰えないのか
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:51:53.21ID:fX3FtQWn0
夜勤あり不規則休でジジババや基地外のウンコ掃除やオムツ替えが日常の介護福祉士の初任給手取りと
好きに働けるコンビニバイトや定時で帰れる週休3~4日の派遣事務職の手取りを比べて見ろよ
社会保険料控除された手取りは大差ないぞ
バカでなきゃアホらしくてやってられない
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:52:39.07ID:L7BPxM/70
看護師と比べたら少ない思う
コロナ患者をひとりでみたり大変やん
夜勤とかひとりで何十人もみるらしいし
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:54:12.48ID:BTYQyFQN0
処遇改善という制度があって
儲かってなくても国から給料の補助が出る
おかげで能力がなくても資格があるだけで給料は高くなる
資格は誰でも取れるから変なのが集まる
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:57:59.55ID:0OIeqrEJ0
介護福祉士もただのヘルパーもやってる仕事は同じだからな
そりゃサラリーの低い方に合わせたらだれも志望せんと思うわ
腰痛めるわ膝痛めるわで
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:01:04.89ID:yfFAR58u0
チップ制にでもしないとやってらんない
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:03:14.62ID:thzQeuC70
>>1
むしろ高給取りと呼べるレベルにしてやるべきだろ。
介護士と保育士は。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:03:35.64ID:SEIZ2HZu0
> 厚生労働省がおととし発表した調査結果によると、介護福祉士の平均月給はおよそ33万円。
> 一方、すべての職種の正社員の平均月給は32万円。
> 近年、介護職の給料は改善されていて「給料が安い」というのは当てはまらなくなってきています。

いや安いね
人間らしいは生活できん
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:05:15.42ID:6y6LktMC0
夜勤込みでこれは相当安いと思うが、
ところでこの業界の平均年収はどうよ?
他所より上なのか?
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:05:42.31ID:i31jtopT0
給料が安いから避けてるわけじゃないんだよ
団塊が逝ったら崩壊するのが分かりきってる業種だから避けてるんだよ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:06:41.87ID:DqnAmZvq0
夜勤バリバリの重度利用者ばっかりの施設
且つある程度の経験あってなら33万はある
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:07:31.29ID:WUfV6iE80
介護職の正社員で、賞与ももらって、年収を12で割ると、30万と言う意味ではないですか?
それでも年収400には行きませんが
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:07:54.07ID:6y6LktMC0
>>53
つまり、その何千万稼ぐ奴の所得税を更に引き上げて
代わりに介護福祉士の給料を引き上げろと?
まあ…いや、それなら其奴等に直に払わせりゃ済む話じゃないかね。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:08:12.90ID:g4EBYZhF0
去年国会で一般平均より月9万安いって散々データ出して言うたやん
だから毎月0.9万増やすって議論して成立したじゃん
毎月の他の産業より8.1万円安いのは国が認める事実なんだが
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:11:03.66ID:g4EBYZhF0
>>65
と言うか国がユニット型だの個室だの部屋の広さはコレくらいだの言った結果
部屋が豪華で建物代高くなってそっちのローンに金流れて職員に金が流れないと言う
厚労省が土建屋に公共事業みたいな事したせいなのも一因やぞ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:11:05.65ID:6y6LktMC0
>>63
それだと今度は男女併せた全業種の平均年収443万円と合わなくなって来る。
ちなみに女が347で男が508だそうだ。
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:11:36.79ID:2g3qaUOJ0
33×12 396万額面って意味?

低収入はガチ
仕事無い田舎の安定職としてはギリ有り
あくまでも安定して需要あるというだけの話で待遇はゴミなんで、誤解しないようにな、若い人特に
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:13:44.95ID:9HeqZP230
正社員と比べるならボーナス含めた年収で比較しようよ。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:14:43.36ID:2g3qaUOJ0
参考までに
歴20年の俺で夜勤多くてギリこの平均だったりする

昔は?超絶薄給手取り12マソの世界ね、2000年頃正社員介護福祉士持ちで(専門卒
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:15:15.86ID:GQ7IHQvX0
看護師もそうだけど、16時間夜勤月5~6回して定年まで続けたら寿命65歳くらいで年金貰わず死んでいくんだよね。
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:15:18.78ID:6y6LktMC0
>>72
俺はまだその手の事を一言も言っとらんが。
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:15:23.87ID:WsPEwHOG0
>>66
何言ってんだよ
介護士は8.1万以上のやりがい貰ったんだよ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:16:18.24ID:6y6LktMC0
>>76
夜勤有りのローテだろ?
キツいなぁ…
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:17:48.60ID:8f/Amp9Q0
介護士、看護師、美容師、理容師、自動車修理工、電気工事士、大工
農業、漁業、林業、・・・まあこの辺が将来有望です

AIの登場で完全に逆転しますね
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:21:45.58ID:2g3qaUOJ0
>>80
夜勤が滅茶苦茶ものすごく多いローテね
なんで多いか?人手不足でw

でもね、昼間看護師と絡む業務よりも超絶キツイ夜勤のほうが精神的マシという現実
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:22:27.71ID:6y6LktMC0
>>86
クローン聖植松軍団が聖戦を始めかねんが。
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:23:48.37ID:8f/Amp9Q0
>>87
社会福祉士にアップグレードしたら、待遇上がらないの?
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:23:50.68ID:g4EBYZhF0
>>87
夜勤は介護福祉士持ちを配置しなきゃならんし
オバヘルは夜勤やりたくないとか言い出すせいで
夜勤やってるやつの夜勤が多く見える
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:24:54.70ID:yfFAR58u0
>>56
パートと派遣で介護と保育は安くじゃないと日本は潰れる
その為に配偶者控除失くして専業主婦を家から叩き出したんじゃあ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:26:25.61ID:8f/Amp9Q0
介護も保育も、経営者は他業種に比べて圧倒的に儲かる
だけど、従業員は他業種よりも儲からない

これを是正する法律を作れよ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:26:50.22ID:g4EBYZhF0
>>90
そいつらやってる事別モンだし
介護の経験だけじゃ社会福祉士受けられんで?
ケアマネはなぜか受けられるけど
戦士とナイトは別ジョブだけど上位職はパラディンで一緒みたいな感じ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:26:53.15ID:2g3qaUOJ0
介護を全業種合わせた平均年収と比較しちゃ駄目よw
福祉系全般ね、氷河期世代の一部で福祉系が人気資格と騙された、そういう時代が過去にありましたw
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:26:57.43ID:GOzOD9Tt0
安いよ。地方だと250万から300万ぐらいで、昼夜交代制。
盆も正月も関係ないシフト制で連休はほとんどない。
人手不足で常に需要があるから辞めてもどこか拾ってくれる、景気に左右されず、安定した低賃金労働で、必要最低限、食っていける仕事という数少ない利点もあるけど、、、
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:27:21.71ID:6y6LktMC0
>>87
大変だな…聞いているだけでキツい。
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:27:39.20ID:W9aFF+2e0
>>57
もう後二年で定年退職
今さら給料上げてもらっても、低賃金ですりつぶされた腰には見合わない
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:28:02.02ID:oUZ0Wf180
介護施設を経営する側になれば
配下の介護士を怒鳴り散らし説教するだけで贅沢な暮らしができるのになw
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:28:37.11ID:g4EBYZhF0
>>93
それ嘘やで?
経営者は最初から金持ってて会社乗り回してるし
福祉事業としてやってるだけだ
そもそも社会福祉法人格とるのに運転資金で1億以上必要だし
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:30:33.36ID:6y6LktMC0
>>93
じゃあアレだな、介護士の職に就いている奴等に直に手当てを出すしかない。
代わりにその分法人の補助金を下げる、
それなら少なくとも、経営者ばかりが儲かる歪な構図は無くなる。

ただ、介護施設自体が激減する事になるが。
フリーランスのヘルパーが出て来たりしてな。
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:30:37.83ID:NH0r839P0
夜は放置でいいだろ
適当に手を抜けよ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:31:04.65ID:g4EBYZhF0
>>102
ワタミが儲からないって切り捨てる事業だぞ?
ワタミの社長は最初から金持ってるから会社乗り回してる
どこもこんな感じな話
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:31:20.78ID:3Q2xyVXy0
>>88
法整備するにあたって
総選挙で民意をとったら
どの世代も投票率あがると思う

そのうえで聖戦しよう
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:32:09.88ID:5cxRG0DC0
>>77
そうみたいね。
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:32:47.17ID:8f/Amp9Q0
>>94
ケアマネは介護の経験で受けられるし、
ケアマネの経験で社会福祉士は受けられるでしょ?
ケアマネって相談業務もあるし

そうやってジョブアップしながら年収を増やしていかないといけないんじゃない?
言われたことをやってるだけ、良いように使われてるだけだと安月給のままだぜ

知らないけど
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:33:12.16ID:yfFAR58u0
>>105
(一時的にも)儲からないなら医療福祉介護の経験ない異業種が参入しない
太陽光発電と同じ儲からなくなったらそういうところは撤退するだけ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:34:18.15ID:6y6LktMC0
>>106
間接民主制ではなく直接民主制か、
マイナンバーやAIやらで集計も簡単になるこの時代、結構良いかもな。

ただ、他国に秘密で何かをする事は不可能になるがね。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:34:24.63ID:5cxRG0DC0
>>93
経営者は他で賃貸マンション、賃貸アパートを持ってたりする。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:34:25.14ID:8f/Amp9Q0
>>101
補助金が凄いんですよ
それに開業すれば、すぐに回収できるし

>>102
そうですよね
1台の飛び抜けた高級車と、多くの軽が止まってますよね
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:34:36.57ID:13u+h7e70
勤続20年近いが諸々込みの額面でも30いかねえよ
平均33もあるわけねえだろ
どこの調査だ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:35:43.56ID:uspb9axv0
基本給18万
資格手当1万
役職手当1万
夜勤手当2万(5000×4)
通勤手当5千
残業代2万5千

総支給25万

ボーナス1ヶ月×2

年収325万

これが現実よ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:35:58.20ID:W9aFF+2e0
>>69
あー、あの頃ユニットケアとか旗振ってた団塊がそろそろ施設行きか
大部屋介護は人権に反するとかで土建屋とつるんで始めた個室化が
人手不足に拍車をかけてケアがおろそかになってる現実はいかがですか?
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:36:07.17ID:fGzHmYxE0
給料安いというより
給料に見合ってない労働の質と時間を求められることが問題なのに
金貰えば業界の方々は、理想の介護ができるとマスコミや識者やコメンテーターや一部の業界人が世間に吹聴してしまったのが、そもそもおかしいことなのよね
業界の方々は、能力ないので給料がいくら上がっても理想の介護はこなせません
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:37:03.00ID:g4EBYZhF0
>>110
ケアマネの方が社会福祉士より上位資格だから取っても意味無いんだわ
ケアマネの受験資格に社会福祉士での経験ってのがあるのが良い証拠
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:37:07.50ID:8f/Amp9Q0
>>103
まあ方法は賢い官僚がいろいろ考えればあるんじゃない?
政治が歪んだ構図を無くせという方針さえ出せば

フリーランスのヘルパーなんて最高じゃないですか
利用者と直接やり取りして、報酬は全額ヘルパーがもらえばいいんですよ
そしたら、結構な額になると思いますよ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:37:19.71ID:+F1Z07NX0
これもっと未来になったらどうなんのかね
少子化で介護を担う人間の数は減る一方
高齢化で介護しなきゃならない人間は増える一方
どう考えても詰んでるんだが
介護業界や国は何か考えがあるの?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:38:00.43ID:8f/Amp9Q0
>>113
そうですよね
私もそういう人を知ってます

そういう人って商売上手ですからね
金も持ってるし
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:38:10.20ID:udaX0g+J0
ボーナスがない
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:39:41.85ID:5cxRG0DC0
夜勤の割増率ってどのくらいなんだろう?
もっと増やしてやるべきだよね。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:40:00.62ID:8f/Amp9Q0
>>118
そうですか
現場の人間はずっと現場なんですね
まあ仕事内容が違うのでそれも当然なんですかね
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:40:43.68ID:yfFAR58u0
>>123
団塊世代が死に絶えたあたりから衰退、団塊ジュニア世代が死に絶えたら真っ逆さまだろうね
医療介護は
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:41:09.85ID:fGzHmYxE0
>>124
10倍にあげてもできないw
そもそも理想の介護とかするには、人員を増やすのが大事
給料増えても一人ができる仕事量は限界がある
うそつきによって余計に仕事が増える
いつもの構図
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:41:51.55ID:8f/Amp9Q0
>>121
それはどうでしょう
ケアマネの受験資格には医師もありますからね
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:42:10.56ID:5cxRG0DC0
>>134
少ないね。
せめて1万円はアップさせてあげないとな。
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:42:22.55ID:g4EBYZhF0
>>116
俺は基本給16万
夜勤6回で3万
資格手当2.5万介護福祉士とケアマネ
扶養手当1万
配偶者手当1万
処遇改善金1.5万
ボーナス5.4ヶ月春夏冬
その他交通費とかで年俸420万位やわ
田舎なせいで転職してもこれ以上貰える気しないし
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:42:50.54ID:gaXrkBbj0
>>128
人間は脆い特に老人
ウンコ毎回洗うやらハードルは高い
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:42:52.70ID:5cxRG0DC0
夜寝てくれない人には睡眠薬を処方して寝てもらうべきだよね。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:43:28.64ID:mWiOuIgZ0
仕事の内容と密度とストレス度合いと、仕事する尊厳が低いから、その尊厳の低いストレスに耐えること考えたら、給料は安いと思う。

看護師さんはまだ理科系国家資格としての尊厳と給料の高さがあるから、同じ排泄処理しても許容できるだろう。

医療をしない介護の方が、やり甲斐は低いだろうな。やり甲斐が低くても我慢するだけの待遇がない。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:43:31.16ID:QrEi08Nj0
>>130
前は実務経験5年で受験できたが
介護福祉士5年とかしないとダメになった
つまり最短で7〜8年 働きながらだと8年
医師看護師薬剤師鍼灸師柔道整復師なども5年と900日くらいで受けられる
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:44:10.31ID:W9aFF+2e0
>>103
>フリーランスのヘルパーが出て来たりしてな。
それ昔の賄い婦ってヤツだろ、病院の入院患者の付き添いとか
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:44:18.88ID:g4EBYZhF0
>>135
でも社会福祉士の範囲ってケアマネモロ被りだし
受験資格に要求されてるしなぁ
障がい者と児童関連位でしか上に見てくれないだろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:44:32.51ID:S2WPCbZh0
東京だけど、うちの特養で33万貰うには16時間のロング夜勤10回やってなんとか到達する

ボーナス込みの年収を12で割ってる?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:44:53.42ID:gaXrkBbj0
女性には良い給料じゃないか?下手なOLなんかよりさ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:45:04.86ID:5cxRG0DC0
>>143
もっとよい睡眠薬を開発してもらおう。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:47:12.35ID:fGzHmYxE0
>>143
普通の人だと起きておっても
意識混濁するようなお薬でも平気で普通に行動するところが素晴らしい
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:47:53.01ID:S2WPCbZh0
>>144
居宅ケアマネは別物だよ
相談援助技術が一緒なだけで社会福祉士とかぶってない

給付管理が主な仕事
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:48:14.29ID:QrEi08Nj0
>>147
キツイと余計にボケるよ
うまい介護士さんがうちの親の睡眠薬なしで済むようにしてくれた
神だよ神
でも正義感強くて正論がわかる人で施設の方針が嫌で鬱っぽくなっちゃったらしい
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:48:45.71ID:yfFAR58u0
>>146
政府「女が安い給料で働いてるんだからお前ら男介護士も安い給料で働け」
そりゃ少子化になるわな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:48:49.32ID:k9kcA8IR0
32万円で安いのか?
日当1万円の仕事を1ヶ月休み無しで働いても32万円はもらえないぞ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:50:34.48ID:mWiOuIgZ0
>>103
個人宅への家政婦派遣じゃないけど、
個人宅で要介護老人がいるお宅へ専任で訪問してる介護士はいる。

親戚の高齢介護士がやってる。
だいたい金持ちの家の寝たきり老人が相手。
家族は在宅でも介護をほとんどしてなかったり、邸宅で寝たきり老人一人でいて、家族は別宅で暮らしてたり。

あちこちの家を回るのではなく、専任制か、少数の介護士の交代制か。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:51:49.75ID:5cxRG0DC0
>>146
9時5時の仕事とはくらべものにならない。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:52:27.14ID:M0fonQlP0
嘘ばっか
これカラクリがあるし、勤続10年超えないと30万なんてまずありえないし
勤続10年でサラリーマンの下ランクの給与w

介護職は介護保険の決まりで高給は出せない決まりがあるからね
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:52:33.60ID:g4EBYZhF0
>>160
医者がやらないからでしょ
結局は点数制で1点10円だから
病院が10円なのに介護に10円以上出せないで終わっちゃう
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:53:02.21ID:KL5TABDY0
>>156
まともな仕事なら日当25000円無いとキツい
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:54:09.24ID:S2WPCbZh0
>>148
栄養士から介護支援専門員受講試験受かっても、研修で嫌になると思うよ

ICFに沿ったアセスメントの仕方や課題整理統括表の活用方法をイチから勉強することになるし、
居宅実習も3日間あるし、養成できちんと学んできた介護福祉士向けに研修作られてるから
途中で研修が嫌になると思う
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:54:28.04ID:M0fonQlP0
>>159
子供が親を捨てる
まともに税金も払わず最後はナマポと介護世話になるクズ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 22:59:36.89ID:S2WPCbZh0
>>169
仕事しながら研修20日間やったならすごいと思うよ
自分の法人でケアマネ就職予定でなければ、研修日が出勤扱いにもならないだろうし
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:00:21.04ID:RqMW03Hw0
学校教員は重労働だと止めた知人がいろいろ転職してたけど介護が一番重労働だと言ってた
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:01:20.98ID:qnyKl4wG0
嫉妬は日本人の本性です
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:02:40.80ID:iFPGaGjU0
介護福祉士って、資格を取るのに時間がかかるぞ
それでいて収入が勤務期間に応じて上昇するわけでもない
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:03:40.19ID:K7KAtYRv0
結構昔の話になるが介護福祉士養成校に通っていた人の例だと
ちょっと離れた所に研修に行ったらしいが
そこへ行く交通費は自腹って言っていたな
そりゃ人集まらないわな、で今慌てて餌ぶら下げ始めたのか
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:05:31.85ID:J72OnWQg0
介護って20年前は若者だらけだった、若いという部分での活気はあったか
かわいい子とかも結構いたんだよね
今はほぼいないといってもいいかもw単純に若い世代少ない、若者に人気なくて未経験の中高年が入るような職場
長年勤務しているから、仕事以外の人生を謳歌する癖がついてしまった
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:06:02.97ID:uspb9axv0
>>137
ボーナス良いな

まぁウチのおかんは子育て終わって暇だから稼ぐわwって感じで半分道楽で仕事してるからなぁ

55で介護福祉士受かったのは親ながらすげぇと思ったよw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:07:01.44ID:KT5HXEIm0
薬剤師のワイ、病院ヒエラルキーで高みの見物
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:09:45.48ID:PHnA/sa10
知り合いは結構もらってそうと思ったらケースワーカー(ソーシャルワーカー?)だった。あれは確か良いよね?
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:09:53.21ID:/0AMqXOo0
以外と退職金無しの求人が多かったな
こんなの誰がやるんだと
前科モンでも雇うのかよ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:10:21.76ID:LziPX9u70
月30万貰えるって話じゃないぞw

正社員で勤続何年比較的マシな施設で夜勤ボーナス込み額面÷12≒33、33はマシなほう
自分はマシなほうだが経験メチャ長いからね、今のとこ勤続15年超え
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:11:55.50ID:v9lJOimW0
人権もないのが知られていないと思う
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:12:50.31ID:/0AMqXOo0
知り合いが言うには医療法人がやってる
介護施設は給料ましなとこがあるらしいぞ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:13:53.06ID:g4EBYZhF0
>>179
土建屋が母体だと退職金有りでボーナス高くなるのよ
病院系のところはボーナス低いトータル300退職金無しとかざらだし
俺もケアマネあるし相談員になりたいんだが
施設長がよめとおなじぶしょはダメって現場降ろしてくれん
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:16.64ID:v9lJOimW0
介護職の人権は法律(高齢者虐待防止法、スピーチ・ロック、ドラッグ・ロック)の名の元にないからびっくりした
本当にひどい奴隷
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:09.00ID:v9lJOimW0
介護士の安月給介護報酬は国が決めてるから国公認の安月給
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:16:22.50ID:v9lJOimW0
現場職員は認知症を縛らない高級介護をやらされてワンオペ激務重労働高責任高齢暴力高感染で盆暮れ正月も休みなし
急変対応もある
本当にバカバカしい
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:17:32.50ID:FpeljTnX0
介護保険料と税金をチューチューできなければ誰も施設の経営なんかやらんよ
公金チューチューできるからだよ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:17:55.40ID:v9lJOimW0
20年くらい前に高齢者虐待防止法ができる前はひどい認知症には抑制帯できたし300回用もないのに連打されるナースコールに毎回は行かなくても良かったからワンオペでもなんとか回せたんだよ

認知症の人権だけを大切に守る高齢者虐待防止法だけ取り入れて職場人数や給料は昔のまんま、だから介護現場は働く人の人権がその分奪われて地獄になったので普通に人が来ない

仕事の効率あげようと介護アイデア出すと「それは人権侵害で虐待です。法律で決まっています」と言われるの介護くらいだと思う
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:17:56.86ID:RYqZLItr0
介護業界に入って9年目でストレートで介護福祉士とケアマネージャーの資格を取ったけど
介護って少なくとも3年働いて介護福祉士取れば、健康な身体と最低限のPC操作ができれば
仕事に困ることがないから人生は安定するぞ
運送みたいに交通事故で死んだり殺したりするリスクもないし、なんだかんだで冷暖房聞いた屋内の仕事だし

ただ給料は安いし昇給もあまりないから結婚はしてもいいけど子供はつくれあに
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:18:01.50ID:fGzHmYxE0
>>182
ヒヤリハットをちゃんと出しておけば
そんなことおきないんですよ!
早く提出してください
そもそも、あなたは、一人だけ報告するカズが多いんですよ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:18:18.77ID:v9lJOimW0
車の整備料とか8910円とか5000円とか都度お金貰えて羨ましい
働く人にちゃんと人権がある

介護はまさか認知症に300回コール鳴らされたら300回行かないと法律で虐待認定されるとは全く知らなかった
介護は働く人に法律で人権がない
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:18:58.91ID:J72OnWQg0
昔は本当に安かったのよ、年収300どころか250行かない世界ね(正社員)

手取りバイトみたいな収入から処遇改善の流れで多少マシになったという事、世の中が貧困化しているんで介護でいいんじゃね?っていう求職者もいるかな程度の話
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:12.44ID:vXxY7IXS0
何で日本をこんなに衰退させた戦犯を低賃金で面倒見なきゃならんのよ
ドMなの?
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:29.83ID:v9lJOimW0
20年くらい前に認知症に抑制帯したらそれ虐待なwの「高齢者虐待防止法」って法律がささっとできてワンオペなのに50人の認知症を抑制しない高級介護を強要されてる
撤廃要求してるけど上は20年くらい毎年完全無視
今年もそう
介護職の人権はないから

それどころか更に近年認知症の人が危ないことをしようとしてるのを発見して「あっ危ないっ!!」「あっダメッ!!」などと遠くから思わず制止を促す声かけは「それは『スピーチ・ロック』と言って虐待です。法律で決まっています」の一点張りでこれも法律で既に虐待認定&追加されたよ
うっかりでもやれば虐待者としてしっかり糾弾される
バカバカしくなって辞めた
介護は日本じゃ絶対に職なんかじゃないのを身を以て知ったw
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:20:23.24ID:v9lJOimW0
日本政府は「何?介護老人数は爆発的に増えているのに低賃金重労働激務高責任の介護職に人が来ない?
よし、介護士の賃金は3%とちょろっとアップ、職員1人あたりが対応する介護老人量は33%とドカン!とアップだ!!!!」の 『法律』を作って
今までより更にどんどんどんどん激務重労働にしにきてるので国的には介護問題はどうする気が昔も今も全くないんよ
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:20:29.77ID:WaG8iONr0
介護って金の問題じゃないんだよなあ
幾ら貰っても続けられない仕事はある
本来なら子どもがやる事だし将来的には子どもがメインで介護士はその補助みたいになると思う
数が足りない
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:21:08.10ID:m923ktdZ0
>>115
多分経営者側が仕事しないで介護職員として高額給料もらってるのが入ってるんじゃないのか?
俺の前務めてた施設も社長の一族が仕事しないで職員として入ってた
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:21:56.29ID:RYqZLItr0
ケアマネージャーとって、これから今のグルホで夜勤とかやりながら施設ケアマネやることになりそうなんだけど
4年やって1年通信教育受けて社会福祉士って取った方がいいのかな
実家暮らしで結婚もしてないから今の給与で老後の貯金とNISAもSP500とオルカン継続できるけど
60歳には引退したい。60歳以降のこと考えて相談業務できる社会福祉士とろうか迷う
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:22:23.67ID:v9lJOimW0
介護職の人権を奪う法律は年々段階的に成立させてくる
俺が就いてた間だけでも職員数と給料は昭和から全く上げないのに、
認知症に抑制帯と軟禁は虐待だから禁止、
風呂は必ず週2(入らなかったら翌日入れる)
夕食は18時以降、
遠くで危険な事をしてる認知症の人に「あっ危ない!」と声で静止をするのはスピーチロックで虐待だから禁止、
と認知症を縛らない高級介護を追加強要と同時に介護職の人権を法律で問答無用でどんどん奪ってきた

日本は今就いている介護職をどうやってもっともっと厳しく使い絞ってやる法律を作るか、を一生懸命考えているくらい
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:31.28ID:m923ktdZ0
>>117
オリジナルの北欧のユニットケアには
手取りが数倍、職員数数倍、年間休日数数倍の介護職員がいるからな
箱だけマネしたってな~
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:41.13ID:v9lJOimW0
テレビのニュースでは「介護士の賃金を上げるなどし」の部分だけをアナウンサーが報道していて、それ以上に大幅に仕事量の方を激務重労働にする事は一切全く報道しないので
内情をよく知らない一般人は「介護士の給料上がるんだってー。待遇改善されるなら人来るかも」と相変わらずテレビで広く盛大に騙されてる最中

家族介護なら認知症の人に抑制帯や軟禁やスピーチロックしても虐待にならず、風呂も週2にしなくても夕食も18時以降にしなくても罰せられなくて介護する側に人権があるので
これからは家族介護メインの時代になるのだと思う
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:56.27ID:LziPX9u70
>>200
ワンオペで回せるようにしないと駄目
牛丼すき家の夜勤みたいにね

世の中、介護老人だらけ
人手不足
若者(団塊ジュニア~氷河期)を無限に使い潰せた平成時代とは違うからな
でもね、日本という国は高齢者主体保守的でなかなかそう舵取れない、今後も経管栄養介護老人の生かし続ける状態がまだまだ続く
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:24:21.41ID:RYqZLItr0
介護福祉士は国家資格だし処遇改善つくけど
ケアマネは民間資格だからか処遇改善つかないんだよな
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:25:46.50ID:I/FOqUwb0
介護の学校通ってたベトナム人が、同級生の日本人が馬鹿すぎると驚いてたわ
もうそんなのしか行かないんだろね
そして卒業して働いてからは性格の悪さに驚いていた
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:25:48.08ID:kxq8cn4C0
看護師になるのに介護士の資格も必要
で2年くらいは介護士としての仕事をさせたらいいねん
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:27:01.76ID:WaG8iONr0
>>218
つか父親の介護終わる前あたりにこれからは施設から家庭へ戻す動きがあるってちらっと聞いたよ
おそらくはこの先なかなか入所は難しいかもしれない
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:27:12.58ID:v9lJOimW0
660 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 20:34:04.20 ID:TkkDTjmg0
有名なさ 「川崎市介護施設の老人マンション転落殺人事件」ってあったでしょ? 20代の男性介護士が老人をベランダから落として3人も殺してた事件
これの真相が裁判で明るみになったが酷すぎるよ

・47人の老人を2人の職員で16時間連続勤務で介護していた

・老人の1人でも急変が出たら、1人の職員が付きっきりなり残り46人の老人を1人の職員で介護するのが当たり前化していた

・ベランダから落とされて殺された老人はナースコールを頻回に押す人ばかりだった。一晩で120回以上も押す老人もいた

・殺人犯の男性は職場の上司に改善を訴えていたが全く対応してはくれなかった

677 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:18:52.31 ID:pPSp4grH0
>>660
しかもあの川崎の建物はビルで施設は3、4階あったから
ニュースで建物見た時「ナースコールの度に職員は都度階段を行ったり来たり駆け上るのか…」とゾッとした
一般人だと建物見てもこのへん全く察せないと思う

760 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:33.61 ID:MkqX8wai0
>>660
ナースコール連打の認知症の人も各施設に1人はいるよな
珍しくくもなんともない

このへんの認知症の問題行動は伏せてまるで高齢の一般人が何もしてないのに虐待(ひどい暴力にいい加減反撃しただけ)されたり殺されたかのようにテレビ報道して世論誘導
認知症はキチなのに
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:28:05.37ID:v9lJOimW0
693 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:44:22.19 ID:Amg27tQK0
しかしこの国は本当酷いよ・・・
日本人介護士があれだけ訴えてもナースコールの方針が変わらなかったのにさ

神奈川の介護施設で働いていたインドネシア人の介護士が「ナースコール頻回の老人対応のせいで精神崩壊した」と大使館に駆け込んだら・・・慰謝料を速攻で支払われたとニュースになってるw
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:29:09.48ID:v9lJOimW0
641 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:54:19.32 ID:B0pheslw0
例えば精神疾患だと問答無用で拘束をされる病院ならば
認知症がきついと似たようなものなのにそれは許されない
馬鹿が作った仕組みだからこうなる

642 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:55:42.58 ID:B0pheslw0
ゴミクズ政治家連中は美辞麗句ばかりをほざく
片端から特養ユニットの夜勤をやってこいや
その上で何かを言えんなら言ってみろ
拘束なんてみんな仕方なくやってんだよ

643 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:57:50.30 ID:B0pheslw0
従事者が一番防ぎたいのは事故だ
事故を起こさないために抑制が必要になる
事故が起きて責められるのは当事者の従業員だ
誰も守ってはくれない
トイレ介助中に徘徊でもいたらもう終わりだ
現場のことをあえて一切見ようともしないのもよく分かる
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:29:33.21ID:g4EBYZhF0
>>199
病院が施設作る→ゼネコンがボッタり価格で作る
土建屋が施設継ぐ→ゼネコンがボッタくれない+自分の所で受注するから安い
そして施設長に土建屋の跡継がせない子供を置く
コレが黄金パターンやね
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:29:42.13ID:v9lJOimW0
638 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 19:52:29.63 ID:B0pheslw0
介護一つしたこともない役人やら学者やらが決めた馬鹿そのものの介護保険
特養ユニットの夜勤でもやってみな
拘束がなぜ必要かよく分かるだろうよ

交通事故で入院してた時、同じ病室の隣のベットのジジイが
毎夜、夜中じゅう10分おきくらいにナースコールを鳴らして
明日の朝食のおかずは何か?とか明日は何の薬を飲むのか?とか
今日は何曜日か?とか聞いてた。
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:30:13.82ID:/0AMqXOo0
工場で働いた方がましじゃねーの?
30代なら転職できるやろ
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:30:32.59ID:v9lJOimW0
633 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 19:37:14.02 ID:hhJmA8Le0
>>619
他の国は介護職員の方の人権も尊重されてるから

介護保険法ってあれだけいっぱい色々書いてるのに介護者の人権に全く触れてないんだぞ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:30:42.48ID:RYqZLItr0
介護って大変だとか言われてるけど、そうでもないからな
介護の仕事が大変でやべーやべーっていってるやつは
介護の仕事しかしたことないやつか、介護の仕事をしたことないやつだと思う
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:18.73ID:v9lJOimW0
619 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 19:13:10.87 ID:b/RU3DF00
職員のおっぱい触っても
職員のお尻触っても
職員に噛み付いても
職員を殴っても
職員にウンコ投げつけても
職員を夜中にナースコールで300回呼びつけても


「認知症」の1言で全てが許さる異常な国が日本だぞ
世界中探してもこんなの日本だけ
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:58.71ID:RYqZLItr0
>>232
人生ってトータルだから、工場で働いてた親戚のおっさんいたけど
結局、土方の電気みたいに資格も技術もないから、単純作業の工場でしか働けなくて
工場を点々としてそのうち仕事なくなる人が多すぎる

工場は手に職がつかない
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:32:07.81ID:v9lJOimW0
590 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:49:18.22 ID:1Hcwd/Ds0
>>586
キーパーソンや理解者は奴隷と思っちゃうみたいだね
感謝するどころか非難しかしない

介護をする前は車いすを押してる人が老人を怒ってるのを見て
「何も老人相手にそこまで怒らなくても」って思ってたが
今では「あああの人は毎日苦労してるんだな」と思うようになった

593 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:51:16.17 ID:l0xpHKyI0
>>590
なるほど
奴隷は自分を世話するのが当たり前だね
不満は全部奴隷のせいだ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:32:31.74ID:W4I+9XRP0
33は、ウソ。地方はない。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:33:18.14ID:v9lJOimW0
570 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:36:04.64 ID:1Hcwd/Ds0
>>568
「老人は言うことを聞かない」
「やれと言われたことはやらずやるなと言われたことだけをやる」とか
知らない人が多いのかな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:33:48.47ID:v9lJOimW0
514 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 16:57:08.42 ID:7s2VdF4j0
>>1
1滴たりとも出ないトイレの介助で10分おきに呼ばれてたのかな
単なる寂しい病
行き場のなくなったペッパー君にでも対応させたらいいのでは

522 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:02:18.43 ID:syR78F+f0
>>514
こっちが眠った頃にチャイム押して行くと来た来たって顔で頷いてるから家庭内のナースコールは止めたわ
「(チャイム)くれ~くれ~」って何ヵ月も呻いてるけどボケても正気でもその人間の根源的な部分が残るんだろう

537 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:17:41.24 ID:7s2VdF4j0
>>522
用事があって呼んでるんじゃないんだよねえ
尊重されてる実感がほしくて呼んでるっていう
しかもなぜか夜中にやられるから対応する方の忍耐は底をつくし
黒い感情もふつふつとわいてくる…
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:33:53.65ID:WaG8iONr0
>>234
人の親だと一線おけるから精神的には負担ないのかな
自分の親の介護は辛かったよ
でもケアマネと介護士が助けてくれたからどうにか生きてるし彼らに憧れたときもあったけど
やっぱり自分には無理かもしれない
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:11.87ID:uspb9axv0
>>230
あるあるだな

ゼネコン相手の商売してる身からすればいわゆる「発注者=施主=施工主」な現場ほどクソな所は無いw

向こうは金出ていくだけだから1円でも値切ろうとしてきやがるからなw
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:39.54ID:v9lJOimW0
417 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 16:02:00.21 ID:1Hcwd/Ds0
ウンコをなすりつけたりするのを「弄便」というんだけど
この言葉自体まだ一般にはなじみがないね
「物盗られ妄想」とかもっと広く知ってもらいたいなと思う

国やマスコミはどうしても介護をきれいごとにしておきたいんだよね
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:44.56ID:D69+zn2i0
本当に他職と比べて金銭的にも魅力があれば勝手に人は集まるでしょ
ちゃんとお金出してるのに人が来ないのはおかしい?
それはお前の頭がおかしいんだよ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:21.79ID:RYqZLItr0
>>244
自分の親の場合は、自分が好きだった幸せだった記憶があるのと
仕事でやる介護はタイムカード切るとか家に帰るっていう区切り、終わりがあるけど
自分の親の介護は終わりが見えないからキツイ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:41.71ID:Z4xmnPaI0
その「すべての正社員」の中には、
子供を保育園入れるために家族の自営業の正社員で月給2万円とかが含まれていますし…
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:42.37ID:v9lJOimW0
402 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 15:42:56.86 ID:XpXCPJbv0
そもそも認知症をみる能力が無いのにとっちゃダメ
認知症なんて赤〇字や市民〇院でさえ、とらねーのに

405 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 15:44:31.55 ID:1Hcwd/Ds0
>>402
だからアクティブ認知症は精神病院の仕事なんだよね
家族や介護士が手に負えるものではない
精神病院ですら手を焼くのに

410 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 15:48:08.20 ID:LZLeNf/Q0
>>377
一人は高熱でうなされていて
一人はうんこ漏らしていて
一人は他人の部屋に間違って入ろうとしている中で
リモコン取ってティッシュ取って早く早く!とクソどうでも良いことで頻繁に呼ばれるとブチ切れそうになる
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:36:20.15ID:v9lJOimW0
396 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 15:37:59.71 ID:tszMWL1s0
老人病棟はみんなそんな感じだと思うが。
何の執念なのか、ナースコールのボタンをカチカチ押す音が夜の病室に響き続ける…
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:36:33.20ID:ZYRd+tlH0
そんだけ役員どもがピンハネしとるちゅうことやね うんこ処理に夜勤、ボケ老人に盗人呼ばわりされて資格とるのに何万もかかるってだれがやるの? 
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:36:46.37ID:v9lJOimW0
345 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 14:39:29.26 ID:E2RoPQD60
これもネタ抜きな

スウェーデンから医療視察団が研修に来て日本の医療現場と介護現場を見て回った後の感想がこれ


スウェーデン医療視察団

「日本の医療介護の現場を見て勉強になった部分もありましたが、正直に言うとがっかりした部分も多かったです。


・リフトが無い
現場では職員が重たい患者さんを抱えている原始的な方法ばかりであり、リフトを1つも見ることがありませんでした。これでは職員が腰を壊してしまいます。

・患者さんの数に対して職員の数が少なすぎる

・コールの全対応する方針
職員不足なのにこれを課しているので余計に現場が回らない


日本は経済大国第三位であり、医療介護の現場でもAIやロボット技術が豊富だと思っておりましたががっかりでした。
高齢者や患者さんの人権ばかりを重視し、職員の人権を放棄されがちだと思います。」
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:50.93ID:v9lJOimW0
325 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 14:28:18.43 ID:L14+LBWV0
>>294
あるあるすぎる。
看取りで息を引き取る間際の人や救急搬送をまっている人がいても施設内では常に他の利用者達がこんな感じでセンサーに触れたりナースコールを押す。
それをワンオペで対応させている現実もある。

牛丼チェーンでさえ夜間のワンオペを無くそうとしたのに人様の命を預かる介護施設は夜間にワンオペがある。おかしな話し。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:51.56ID:RYqZLItr0
介護の仕事すらできない社会不適合者っていうか人間として欠陥のある人って
退職後にやたら介護って仕事をネットで叩くけどあれってなんなんだろな
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:39:57.78ID:g4EBYZhF0
>>245
結局はみんなで
土建屋A施設作るからゼネコン一次受けな、金は銀行が出す
で、土建屋Aが二次受けになって三次受けに土建屋BADEFが付いて施設作る
ゼネコンは挟まれてるから勉強したお値段しか出さない
こうして銀行に福祉施設作るって引っ張った金を建設代として自分の懐に入れて、銀行のローンは施設のベッドが埋まれば20年後くらいには完済される
この仕組みを次は土建屋Bが施設作るわryってループさせる事で土建屋母体の施設がもりもり増えていく
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:13.11ID:v9lJOimW0
271 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 14:01:30.78 ID:E2RoPQD60
>>254
そうだよ?
ボケ老人の連打のせいで、マトモな老人がナースコール使えなくなるのは問題じゃないんですか?

297 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 14:12:19.07 ID:VgqRM9E+0
理解して押せる人なんてほんの一握り
1分おきに呼ばれたら仕事にならん

303 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 14:13:43.80 ID:jBfrnQR80
まじで認知症のナースコール連打はすごいからな
薬もダメ、拘束もダメなら精神科に入院するしか無いんだけど老人ホーム側は誰でもいいから入居してくれないと困るから精神科に入院させない
退去させたらまた新しく入居者を探さなきゃいけないからな
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:27.48ID:ZyReL1HK0
>>1
>厚生労働省がおととし発表した調査結果によると、介護福祉士の平均月給はおよそ33万円。

これ絶対嘘だろ
首都圏ならありうるかもしれんが、地方だと月6回くらい夜勤やって手取りで18万前後いけばいい方だろ
しかも日勤も夜勤も一人で30人くらいを見なきゃいけないワンオペ状態でな
マジで33万も貰えるようになってほしいわ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:43.81ID:BH/cePbC0
完全な認知症高齢者のナースコールって無駄な相手以上の意味があるのか?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:16.89ID:v9lJOimW0
>内服薬でおとなしくさせるしかない。

まず「薬飲ませるのが一仕事」とか
マスゴミや一般人はもう夢にも思わないだろ
「服薬」は「見守り」と同じく
簡単そうなのにしんどくて気も使う仕事

大声で何度も訴え続けても
何十分も口開かないとかザラ
やっと開いて口の中に入れられてやれやれと
安心していると「口腔内ため込み」
何十分も飲み込まず確認で口の中見てみると
何十分も経っているのに全然飲みこめておらず
一度噛んだ食べ物と一緒に薬がそのまま
ダラーと口から出てきた時の絶望感とか
そういうことが普通に介護ではあるのを
新聞やテレビでは全く報道しないしな

飲み込めるのだけど一回につき飲み込みに
10分かかる人もいるよ
嚥下困難持ちで一度に大量の薬を
飲み込めないので
大粒の薬2個、普通サイズの粒4個、
大匙1くらいの粉薬一袋
で3回に分けて飲ませると
薬を飲ませるだけで30分の時間がかかる

あと夕食後の薬飲めていたと思ったら
朝まで前歯の裏にくっついていたとか
下の歯の外側にそのまま残っていたとか
あるのが老人の服薬

痴呆だと飲み薬は単体だろうと
ご飯に混ぜてごまかそうと
「なんだこれ」とプッと出すか
手でつまんで出す

「薬飲ませりゃいいじゃん」と
口で言うのは超カンタンラクチンなのに
実際に飲ませるとなると
時間も人手も気もしっかりかかる
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:23.33ID:J72OnWQg0
日本の介護の問題って、現場のスタッフに「将来要介護で長生きしたいか?」という問いに9割の人がNoと答えるような実態なんだよね
欧米みたいに自力で食えなくなったら死ぬのが自然、動物と一緒
日本はそこを無理やり生かしているからね
それは公的サービスでやることではないんじゃないかな、その状態なら自分は死んでいい
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:15.88ID:v9lJOimW0
理不尽なのが最も我慢できないし腹立つんだよなあ

・ワンオペなのでマンツーマン対応できるスタッフ数も時間も当然全くない

・でもお待ち下さいができず自分で歩き出すと歩行不安定で転倒して骨折か頭を打つ危険がある認知症の人が10人弱いる(もちろん他の利用者もトイレ介助やら急な体調不良やら怪我やらでガンガンセンサーやコールが鳴りまくる)

・物理的に対応できないので仕方なく転倒の危険のある認知症を抑制帯でベッドに縛るとそれは虐待で人権侵害(高齢者虐待防止法)だ!とスタッフが糾弾される

・叱るどころか認知症の人が危ないことをしようとしてるのを発見して「あっ危ないっ!!」「あっダメッ!!」などと遠くから制止を促す声かけは『スピーチ・ロック』と言ってこれも法律で既に虐待認定されていて、うっかりやれば虐待者としてしっかり糾弾される

介護の教科書からして「忙しいのは言い訳にならない。言語道断」とまで偉っそうに強気で書いてある搾取奴隷業界
とにかく介護する側の人権を法律で段階的に奪っていくの止めて欲しい
まあ無理
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:19.33ID:+WFCQvHL0
>>258
しかもこの話をゼネコンの方が持ちかけて
した受けの土建屋に仕事が切れないように使って回してるんだよね
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:22.51ID:ctnZ4jOJ0
安いよ
実際在宅介護&通院支援受けてる私、毎月くる請求額見て聞いたらほとんどヘルパーに還元されてない
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:47.62ID:RYqZLItr0
>>263
そもそも日本人の寿命が延び過ぎた
家族で老後の面倒みれたのはせいぜい70歳前に死んだからできたのであって
今みたいに90歳100歳まで生きられたら絶対に無理

親がハズレって言葉があるけど、自分の親が老後の貯蓄をしてなくて子供に迷惑かける親は
間違いなく親ガチャハズレ
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:48.89ID:XjTKoDrg0
>>214
稼ぎたいならケアマネ修行して起業、居宅訪問できれば障害も含めた事業所やるほうがいい。社会福祉士で多額の利益出す方法は思いつかん。
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:28.46ID:fGzHmYxE0
>>263
まぁ、あっちはあっちで治療の停止言われたら
患者や家族が精神疾患になって苦しむとかあるから面白い
こころのけあの大事さを伝えた北欧でもこんなもんです
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:34.68ID:v9lJOimW0
687 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 21:24:38.55 ID:1Hcwd/Ds0
全く役に立たない回答がサイトにあったのでさらしておく
https://www.carecom.jp/contents/measures-frequent-calls/
【対策1】実践レベル★ ご利用者に関心をもち、笑顔で接してあげよう
キーワード……………「安心感」
期待できる主な効果…さみしさ、不安、不眠による連打の減少

【対策2】実践レベル★★ ご利用者の一日の生活・行動パターンを把握しよう
キーワード……………「ご利用者ファーストの分析」
期待できる主な効果…不眠、トイレ介助による連打の減少

【対策3】実践レベル★★★ ご利用者も含めて「みんなで」見守る体制をつくろう
キーワード……………「友達」
期待できる主な効果…さみしさ、不安、ストレスによる連打の減少
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:53.83ID:6agDZ++U0
社会福祉法人の理事は金持ち
他は金ない
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:58.14ID:v9lJOimW0
692 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:42:17.00 ID:kPuzaib90
>>687
介護の指南本の見出しにあるユマニテなんたらってのもご利用者ファーストの類の考え方?

696 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 21:54:13.31 ID:1Hcwd/Ds0
>>692
基本的にパーソン・センタード・ケアの考え方じゃないかな
老人の気持ちを理解すればおさまる「はず」って奴だと思う
図に乗ってコールが増えるだけなのにねw

698 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 21:58:25.71 ID:rE51j6Wb0
>>696
あー福祉もそうだわ
利用者に殴られようが殺されようが、利用者への対応次第で天使にかわってくれるはずハアトそれまで我慢の精神

702 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 22:01:32.93 ID:1Hcwd/Ds0
>>698
パーソン・センタード・ケア=対応者の自己責任、ってこと
この言葉に騙されちゃいかんよ
この言葉を認めた瞬間にすべての責任はあなたのものになる

700 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:59:57.88 ID:rmMB6hFZ0
>>696
そもそもナースコールって入居者全員が必要なわけじゃないよな?
どうしても必要な状態の人だけ使えるって風にできればいいのになと思う
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:45:40.71ID:v9lJOimW0
675 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 21:16:35.14 ID:rE51j6Wb0
こないだ裁判であったじゃん
目の前の利用者対応時は離れちゃだめって
どっかでトイレやオムツ介助してるときは、コール無視していいんだよ。
コールでなくて転倒しようが何かがあろうが、それは裁判で負けないから。
焦る必要はないって。ワンオペで身体一つしかない、やれることだけやるしかないのです。
転ばれたら、〇〇のトイレ誘導してました、でオッケー

686 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:24:16.71 ID:kD4QjZz50
>>675
でもそれによって転倒者とかベッドからの滑落者が出ようものなら夜勤者の責任にしっかりなって
改善書を業務時間外に書かされるんだよな
理由に「職員の人数が足りないため」は当然ダメ
どうするんだよ…って感じ
狂ってるよ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:47.69ID:/0AMqXOo0
やりがい搾取🤮
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:56.83ID:v9lJOimW0
574 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:39:02.61 ID:1Hcwd/Ds0
>>571
おれは「老人の気持ちを理解してあげましょう」という
パーソン・センタード・ケアという言葉を聞くと反吐が出る
老人の気持ちを理解してもおとなしくなんかならない
さらに図に乗るだけだよ

パーソン・センタード・ケアというのは
「老人の気持ちを理解しないお前が悪いんだ」という
「責任押し付け論」だからな
だから「老人のトリセツ」みたいな本はたくさん出てるが
全然売れてない 役に立たないから

576 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:41:09.64 ID:l0xpHKyI0
>>574
基本は大人の人間だからね
自分の利益になると思ったら譲らないし
こっちが隙を見せればつけ込んでくる
都合の悪いことはわからないフリできないフリ

579 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:43:24.47 ID:1Hcwd/Ds0
>>576
本当にずる賢いというか
自分の都合のいいことだけ覚えてて
自分に都合の悪いことは忘れるか捻じ曲げる
作話(ウソ)も平気
もうどうしようもないよね

567 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 17:34:24.68 ID:y3UD7Gvg0
>>559
>>557で書いた温泉みたいな施設でさえ有るからね。そこまで行くと本人の適性だと思う。
ただ地獄の1丁目みたいなクソ施設で職員が利用者に思い入れなんて、最初は頑張る積もりでも萎える。
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:03.36ID:RYqZLItr0
>>269
無駄に稼ぎたいとは思わないんだよな
今のペースなら来年からの新NISAでNISA継続の資産考えにいれないでも
60歳までに1500万円と持ち家は用意できるからそこで引退したい
介護の現場みてると60歳超えて働くのは絶対に嫌だし、
それでも働かなくちゃいけないのであればケアマネの後に勉強することもな介護ではないから
社会福祉士でも取れば60歳超えても働かなくちゃいけない場合に社会福祉士で
相談業務できるかなーって感じ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:49.82ID:v9lJOimW0
30 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 12:03:42.24 ID:1Hcwd/Ds0
健常者であればねえ

認知症の人は3分に1回ナースコール押したりするから
しかも夜はワンオペだし

46 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:10:44.42 ID:SHgqDatF0
でも老人にナースコールってヤバいよ
夜中にコール300回以上押すキチガイ老人ってマジでいるんだぞ
そっちを無視してるじゃん
介護士は人間扱いされないのかよ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:48:50.94ID:v9lJOimW0
54 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:15:22.93 ID:SHgqDatF0
マジでこんなんだよ

ボケ老人に

・精神薬は虐待
・ベッド柵は虐待
・床敷き布団は虐待
・放置は虐待
・ナースコール無視は虐待

これ相手する介護士はマジで厚生労働省相手にストライキ宣言した方が良いレベルだよ
老人のわがままばかり通すなと怒った方が良い
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:04.02ID:v9lJOimW0
58 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:18:06.12 ID:tTNUqZzL0
ナースコール連打する痴呆はどうすりゃ良いんだよ!!
教えてくれよ厚労省!!

65 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:23:29.65 ID:SHgqDatF0
>>58
それ介護連が本当に厚生労働省に質問したことがある

介護連
「精神薬を使うのも禁止、ベッド柵で囲うのも禁止、ナースコールを外すのも禁止。では徘徊やボタンを複数回連打する認知症の利用者にはどういった対応をするのが望ましいのか回答を願います。」

厚生労働省
「現場の職域で話し合いで解決すべき案件です。」

81 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 12:30:51.40 ID:Q3YPDm6x0
>>65
辞めるしかないよな、酷い回答だ

104 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:45:26.17 ID:L14+LBWV0
>>65
介護現場で介護する人の事は厚生労働省は考えてません。だからこうなる。
認知症や精神を病んでしまって病院で治療が必要な人を老人であると言う理由で十分な治療を受けさせることなく介護施設に閉じ込めている現実があるからな。薬物治療したり拘束指示が比較的容易にできる病院や医者でもない介護施設や介護職が適切な対応をできるわけない。
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:17.30ID:/0AMqXOo0
ナースコールにワンオペだから対応できませんって通用するの?しなさそうだけど
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:17.58ID:v9lJOimW0
91 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 12:39:56.79 ID:1Hcwd/Ds0
>>88
お前は認知症をわかってない

凶暴になるんだよ
24時間パワハラ受けてるようなもんだよ

まず初期に現れるのが「物盗られ妄想」
大事なものがなくなった、取ったのはお前だと疑われる
一緒に探して見つかっても知らんふりでまた繰り返す

これだけでも普通の人には耐えられない
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:16.72ID:v9lJOimW0
119 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 12:57:50.11 ID:QdvqxcqF0
>>116
ワンオペで縛らない高級介護をやらされるから

121 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 12:59:01.44 ID:iNWzYRW20
認知症はただの物忘れだと思ってる人が多いから、中程度の認知症老人と1日過ごさしてみたらいい。

123 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 12:59:42.12 ID:YBxKN6NE0
>>121
あと高次脳機能障害ね

124 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:00:28.84 ID:2M2B61+40
まぁ夜勤者2人で50人のボケ老人見るなんて無理なんだよ
介護度3以上しか特養に入れなくした国が悪い

129 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 13:03:14.38 ID:ngNdUImb0
さて
認知症病棟にてコロナにかかった無症状の認知症老人を部屋から出てこないようにするにはどうしたらいいでしょう?
・入院してると思っていないため家に帰ろうとします
・30秒で物事を忘れます
・隔離(保護)室はいっぱいで空いていません
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:48.14ID:/0AMqXOo0
>>284
酷すぎw詰んでるやん
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:54:22.46ID:v9lJOimW0
143 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:08:57.64 ID:E2RoPQD60
>>137
厚生労働省が「ドラッグロックは虐待」って方針だしたのよ
薬で眠らせる行為をドラッグロックって悪いことかのように印象操作してるわけ

150 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 13:14:29.94 ID:ABsqa0Dt0
カーテン閉めて
テレビのチャンネル変えて
電気消して 電気つけて
寒い 暑い 眠れない

そんなコールが1分おきにくる
もはや介護ではなく奴隷

それでもネグレクトというのか!
20人みてる夜勤中に3人こんな奴らがいたら他の対応出来ないんだけど!激怒
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:55:16.31ID:v9lJOimW0
171 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:30:19.79 ID:E2RoPQD60
れいわ新選組の山本太郎ですら言葉に詰まる案件だしw

介護士
「現場で働く介護士です。施設内で夜中にナースコールを何百回と連打される認知老人の相手をすることで疲れ果てています。
ナースコールの電源を切ったり、薬を飲ませて眠らせたり、ベッド柵で囲ったりと何の対策をしても「虐待」の二文字で禁止されてしまいます。
介護士には人権は無いのでしょうか?山本太郎さんならどう対処しようと考えてくれますか?」


山本太郎
「介護士だって同じ人間です。そりゃ人権があるに決まってますよ。
ですが厚生労働省が通達している禁止行為も間違っているとは思いません。仕事である以上は介護士は対応しないといけないと思いますよ。

問題解決には介護士の数が足りないマンパワー不足から起きているのではないでしょうか?
きちんと職員の数と給与を増やす方向で対処するべきだと思います。」

介護士
「すると施設の利用料金が上がりますが?そこは良いのでしょうか?
そうなるとお金持ちの人しか施設や病院に入れない世の中になりませんか?」

山本太郎
「あ・・・ああ・・・難しいですね・・・」
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:55:45.42ID:v9lJOimW0
183 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:35:08.62 ID:E2RoPQD60
>>175
だからマンパワー不足ってことなんじゃないの?

山本太郎は恐らく、ナースコール連打してくる老人の面倒みる為だけの専門職員を一人ずつ置けってことでしょ
確かにそれなら可能だよ
でも、認知老人の施設利用料金は月額100万円クラスじゃないと人件費捻出できないけどな

186 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 13:36:08.95 ID:1Hcwd/Ds0
>>183
だったら
>仕事である以上は介護士は対応しないといけないと思いますよ。
こんな言い方にはならない
>それはムリですね
になるはずだ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:56:33.11ID:v9lJOimW0
187 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:37:18.63 ID:E2RoPQD60
>>178
でも、それって警察や消防署は「認知老人だから」で終わらせて出動しなくても良いってことでしょ?

介護士は違うじゃん
300回押されたら300回も行かないと虐待って言われるんだぞ

188 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:38:13.14 ID:StLLgzDJ0
繁盛してる飲食店のオーダー確認の方が
よっぽど忙しいだろ
甘えんな怠け者

198 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 13:40:44.43 ID:1Hcwd/Ds0
>>188
オーダーもないのに話したいから来てくれって呼ばれたら
飲食店のオーナーだと包丁で刺すだろw
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 23:58:12.86ID:v9lJOimW0
203 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:43:40.61 ID:E2RoPQD60
このナースコール連打が「問題無い」「介護士の仕事だから」とか言うやつはさ

ガスト、ロイヤルホスト、カラオケ、ホテル、電車、バスなどでさ
コールボタンを連打してみせてくれよw
それで逮捕されなかったらお前らが正しいと認めてやるよ

218 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/08(水) 13:48:19.13 ID:uZCs5vAf0
みんなナースコールを「押す」ものだと思っているようだけど、現実はベッドから「降りただけ」で鳴るようになってるので、夜間多動な人がいる(1人とは限らない)とその度に部屋へ行って安全確認しなくてはなりません

夜勤はだいたい勤務17時間前後もあり、職員は利用者を見る以外、他にも多くの仕事を抱えていてそれを朝の交代までに全て済ますよう求められています
ベッドに小さな柵をつけることすら拘束だと言われ怒られる世界なので職員はとても可哀想
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:00:00.79ID:as6b4e2P0
261 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:58:39.22 ID:E2RoPQD60
因みにボケ老人のナースコール300回連打に300回とも対応しろって方針とってるのは日本だけ

福祉先進国の北欧ですら

スウェーデン
「認知老人のコール連打は職員が迷惑だけでなく、他の老人の方々にも迷惑なのでコールの電源を切ります」

これを認めてる
当たり前じゃん

265 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 14:00:25.31 ID:dcInpkzF0
>>169
マンツーマンだろ
施設だと2人で50人、相方が仮眠中なら1人で50人の縛らない高級介護を要求されるしな

センサーマットがほ同時に7人鳴るとかコールが同時に4つ鳴るとか夢にも思わないだろ?
もう毎晩毎晩パニック
おまけに急な怪我や体調不良や緊急入院もある
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:00:09.89ID:gSXMzjrp0
このひたすらコピペ貼り付けてる基地外って
介護業界ですら働けなかった人間のなりそこないなのかな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:01:47.77ID:as6b4e2P0
重労働で給料やっすい上に職員の人権がないぞ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:03:56.84ID:as6b4e2P0
介護職は職じゃないよ
人権も法律でないのが証拠
搾取奴隷
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:08:10.24ID:Umyn2KGY0
平均って言っても、経営やってる介護士の給料も反映されてたりしねぇか?
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:08:11.09ID:JOIzHTtq0
>>45
保育もだが不安定な人間(幼児、認知症)の世話はすっごくやっすいから
不安定な人間の命って実はやっすいんだろうな
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:12:48.46ID:QG+Vluq/0
ワイいとこ英文院卒に加えて中国語タガログ語ができるが
教員試験落ちて奨学金返せないから看護師になった
福利厚生充実の総合病院には年齢がーキャリアがーと難癖つけられて採用されず
やむなく最低賃金にちょっと色がついたぐらいの障害者施設に福祉士見習いとして入ったものの
利用者に指を噛みちぎられて退職した
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:17:19.21ID:ThFKhaST0
北海道のニュースで笑った。
北海道のどこの介護福祉士が32万円ももらえるんだよ。
確かに使い捨ての道路工事の棒振り警備員よりは高いけどさぁw
0302名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:19:05.67ID:qYGp+pbT0
>>1
33万円もらってる介護士連れてこい!
厚生省の資料では保育士も30万超えてますw
0304名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:21:22.75ID:qYGp+pbT0
所長と副所長以外は全員パートか契約社員で給料20万円くらいじゃねーの。
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:22:36.02ID:N0PWh/OC0
従業員用の駐車場には軽しか止まってない
近くの宗教施設の信者駐車場も軽しか止まってない

なんか悲しくなるわw
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:28:58.66ID:evV9trmJ0
平均32万

それに何の意味があるんだ?
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:34:45.67ID:SGHoj1Wq0
>>34
下の世話する人間が月30万円も貰える訳ないだろ
月30以上の高給取りは汚れ仕事なんかやらない
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:41:12.24ID:wK9WmBLS0
公的保険制度やるから給与安く過大な疲労なる
介護保険制度、医療費制度廃止し、民間保険にすさす
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:41:12.79ID:wK9WmBLS0
公的保険制度やるから給与安く過大な疲労なる
介護保険制度、医療費制度廃止し、民間保険にすさす
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:41:13.25ID:wK9WmBLS0
公的保険制度やるから給与安く過大な疲労なる
介護保険制度、医療費制度廃止し、民間保険にすさす
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:47:28.11ID:Uah23Pip0
5年目役職なし資格は介護福祉士のみの私の月の支給額が30〜35万(基本給は20万ちょっと)
ボーナスは年に基本給×4
安いとは思わないけど昇給は微々たるもので役職についても手当は1万かそこら
たくさんもらってるのは理事やコネがあって入職時にチートな契約した人だけ
長く働けば働くだけ優良な民間企業の給与水準からはどんどん引き離されるからスタートは大差なくても生涯で大差でまけだと思う
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:49:15.87ID:DPgvIqRF0
介護福祉士持っている=最低でも経験年数3年以上かつ介護業界の上位40%しかも夜勤込み
これで新卒とか昼職混ぜた全ての平均と同程度ってのがもうヤバいやろ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:52:37.18ID:R6Y++dyi0
無職歴半年の俺(23歳)が、介護の内定を先週に貰ったのよ。
嬉しかった。
友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までやってくれてさ。
親も泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせた
で、先週の月曜に初出勤したわけ。
俺の想像では、車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたりすること
が介護だと思ってたわけ。

それが、体拭いたり、糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw
火曜には無断欠勤してそれから行ってないw

ちゃんと求人票に書いとけ!ボケ!
ちなみに友人や家族にはまだ言ってない。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:56:23.02ID:6bFRrsE00
以前は海外人材をあてにしていたけど日本が衰退の一途で重労働低賃金だから全く魅力なくなった
カナダとか人気らしいね
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:58:26.59ID:6bFRrsE00
そろそろ国民皆保険も崩壊するから介護保険制度も崩壊するんだろうな
そしたら介護職ってどういう扱いになるんだろ
金持ち要介護者から争奪戦になるかな
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 00:58:36.27ID:ul316VPJ0
>>197
ほんとひどい、国は実際の現場みないといかんな。クソまみれで唾吐いてくる老人を笑顔で体拭きコールが鳴り響く。そして転倒。どんどんやめる職員で重なる業務量。ミスれば重い責任がかかる。安月給で誰も来なくなる。
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:04:22.50ID:GkOrzzmJ0
>>318
介護職員を公務員化して介護保険を財源に施設に派遣してるって体にして建物は家賃とか利用料で良いって方向にするんじゃん?
施設にぶち込んである老人ホームを世に解き放った時の損害考えたらそっちの方がマシだし
各家庭で24時間365日ワンオペで見させると生産性下がるし
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:05:10.11ID:nLnoF2Ej0
少しググってみたけど、夜勤って他の仕事でも意外と安いみたいだな

茨城県ひたちなか市
病床数
100床未満
勤務内容
病棟管理、時間外対応
募集科目 産婦人科
勤務曜日 月火水木金土日
勤務時間 18:00~翌9:00
給与 1回当り 160,000円 (税込)

長時間の夜勤勤務やっても16万って・・・
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:05:21.97ID:6a4zfvMl0
介護士なんて若い時は良いけど
50歳ちかくになったら体力的にも無理。
夜中も働いてるよ、彼らは。
男は絶対にやるべきじゃない。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:09:27.44ID:RIhdmxak0
場所によるんじゃないかな。
自分は地方都市在住30代半ばの施設勤務だけど、去年は手当賞与含、交通費別で年収500万あった。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:13:11.84ID:6bFRrsE00
>>320
国は今後受け皿現象で貧民には在宅介護推奨
介護のプロは金持ちだけの特権になると思うんだよね
それでなくてもなんでも民間業務委託のご時世だし
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:14:01.74ID:RIhdmxak0
>>322
同意。自分が言うのもなんだけど男はやるべきじゃないし、もっと言うなら若い子も潰しがきかなくなるしやるべきじゃないど思う。
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:17:36.77ID:GkOrzzmJ0
>>325
あいつらは施設に閉じ込めておくレベルのやつを実際に見た事無いからだろ
自宅推奨した所で徘徊しまくるからそのうち実害出まくって家族の方が泣き付くって話よ
で、それが団塊世代でクソ多いから介護職員確保の為にってなると思うよ
公務員待遇チラつかせないと団塊抑えられる気がしないわ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:19:32.48ID:WqA0UBcN0
>>322
逆だよ
体力必要だし、若い男がやるべきだよ

ちきしょー
俺も若かったら、こんなにやりがいがあって給料が良い介護の仕事して出来たのに
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:20:19.17ID:6bFRrsE00
>>328
今だって同じだが泣きついたところで政府にはノーダメだろうが
あいつらに弱者を顧みる能力はないよ
高齢者憎しの分断を煽ってるのも政府

こんな政治にした有権者の責任でもあるけどな
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:20:52.01ID:nLnoF2Ej0
現在、現実に存在する求人

岐阜県岐阜市
病床数
無床

勤務内容
外来

募集科目 心療内科、精神科
勤務曜日 月火水木金土日 勤務体系 日勤
勤務時間 午前9:00~12:30 午後:14:00~18:30
給与 1回当り 180,000円
※外来患者数:40~50名程/日
※患者層:主に気分障害

普通に日勤で8時間働いて18万!?
普通に週5で働くと、月給は約392万!?年収は約4692万?
週1で働いても、月給は約78万!? 年収は約938万1!?


やっぱり勉強はするもんですね
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:24:34.43ID:7uGntBdY0
>>7
人口的に今は増やさんと団塊ジュニアには対応出来ない。そして氷河期相手の頃には余り過ぎるからリストラされる。20代がやる仕事ではない。
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:25:34.09ID:GkOrzzmJ0
>>330
施設で100人収容すると必要な職員が1対3にプラスアルファだから50人くらいで
家で面倒見ないで済む100家庭が働きに出て夫婦だとして200人分の労働力が生産性上げてくれるわけよ
これを各家庭で見ろとなると200人が家で見て介護職員の50人の労働力になるわけで生産性下がるのよ
当然老人見捨てて250人の労働力というかのもあるけど
その老人が団塊世代で一番人数多い票田で政治家がそいつら優先するのよね
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:25:43.32ID:y6sQf/gC0
介護士って介護福祉士取ったら、国から月50くらいは出てるらしいやん

老健とか特養とか色々あるがその辺はよう知らんけどな

まあ施設次第よ
金払いいいとこもあれば渋いところもある
処遇改善手当の支給額も施設次第よな

ピンハネ酷い所はえげつないから
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:29:09.93ID:GttriFao0
>>316
糞尿の処置や清拭入浴ぐらいで介護業の酷さを表現したつもりって、笑えもしない。

医療ギリギリのリスキーな事をやらされて責任責任責任ばっかり問われる。
要介護度やら病状やらを揃えてくれたらまだケアをやりやすいが、「ユニット」は固定で、まあ、学年で言えば1年生の図画から高2の数学を同時(同時期にではなく同時に)教えなければならない状態の更に何倍もしっちゃかめっちゃか。
どう見たって外部とまともなコミュニケーションを取れていない老人についても、自律的な意思表示をしている人間だという体裁で計画書や報告書を作成せねばならない。
有給休暇を取れ取れ(取らせないと組織が当局から睨まれる)と求められるが、ただでさえカツカツの人数なのに緊急体制の自乗みたいなシフトになるうえ、職員の急病が出たら更に無茶な人員の調整になる。
職員の食事はまかないが出る…という名目で実際には施設利用者たちに食事介助をしながら。その30分間は「食事休憩」の見做しで、1時間まるまる昼寝するみたいな休憩はできない。
などなどだ。
0337933
垢版 |
2023/03/15(水) 02:08:17.24ID:Hp+9UGOY0
介護保険だのの立法から政商と無能自壺党で組んで、導入と同時に政商共がブラック介護乱立だな。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:11:39.99ID:Fn9qA9Qe0
まー俺はこの仕事合ってると思う。ちょいミスってもまー年寄りだし老い先短いしいいやって。保育士とかは子供の未来に責任感じちゃって無理
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:14:53.57ID:jtREEIwD0
フェミ政策やめれば出生率は上がる

それをやめれないのは暇空茜コラボ事件のとおり、
男女共同なんとかというフェミ政策に多額の予算がつき、政治家 役人 弁護士 その他有識者らの公金食い利権になってるからな

フェミ政策やめれば出生率は上がる

それをやめれないのは暇空茜コラボ事件のとおり、
男女共同なんとかというフェミ政策に多額の予算がつき、政治家 役人 弁護士 その他有識者らの公金食い利権になってるからな
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:15:39.68ID:6apo1aZZ0
>>1
資格取ってまでやる給料じゃない
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:17:19.12ID:6apo1aZZ0
20代なら看護師になれよ
専門は詐欺だから大学な
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:19:46.74ID:syRK5L+C0
>>1
介護職員の平均にしたら低くなるから介護福祉士に限定したのねw
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:25:33.19ID:syRK5L+C0
>>1
> 介護福祉士の平均月給はおよそ33万円。
ここは介護福祉士だけで、介護福祉士を持たない介護職員は含まない

> 一方、すべての職種の正社員の平均月給は32万円。
ここは介護福祉士を持たない介護職員も服も

数字の操作っすね
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:34:00.58ID:TELiBRKz0
>>342
大卒と専門卒の何が違うの?
社会福祉主事の要件とかそういうのか?
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 02:54:36.93ID:PM7DJTjs0
こうやって騙して一般人を介護なんかに就かせようとするのは
何十年も前から変わらないな
介護職の人権が法律でないことにも触れないし
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 03:00:40.67ID:nqKKfYaG0
介護業務の他に
毎日・月・外出レクやイベントレクの計画表作りとその手配準備も時間外でやらされるよな
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 03:43:29.17ID:EMlHa92h0
知り合いの働いてるとこは冬のボーナス5万円だったらしい
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 03:59:37.64ID:yaFNZDOL0
>>316
男って保育とか介護とかカウンセラーは向いてないと思う
よりそうとかお世話とか下手くそそう
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 04:07:55.61ID:y9IZXv5p0
2025年から高齢者問題加速するから介護士はブラック過ぎて死ねるぞ
頑張ってくれ
いずれお世話になるまで耐えてくれ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 04:09:41.06ID:lQVucrKA0
准看護師持ってて(専業主婦長くブランクあり
経験浅い)パートで支援員などらしてたが
40代の介護福祉士の男に

「俺は介護福祉士、国家資格。あんたは准看護師
知事資格」とコケにされたので、59歳に来て
介護福祉士にトライ
一発で合格、ごめんそんなに難しくなかった

でも経験ない人、医療介護と無縁だった人には
難易度高めかもね

つーか、介護・福祉業界は上記みたいなことを
言ったりするようなナニな人材が多く、その辺
が不快な目に遭ったり、人間関係で変な苦労する
元になる、そっちの方が問題と思う
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 04:13:33.82ID:F4alJ4dW0
>>351
寄り添うとかお世話が必要ない介護もあるんだよ
言うならば人だったモノの生命維持のための管理業務な
これは男の方が得意
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 04:34:20.47ID:Hn4oqGe+0
>>353
わかる
なんか技術とかとかそういうのより常識の無さとかコミュニケーションの点でえ?って感じの人が多い
概してそういう人の方が文句ばかり言ってる
どんな仕事だって年齢や将来性の不安はあるのに
介護だけ特別ってわけでもないといいたい
自分は家族がお世話になってる側の人間だけどね
職場結婚した介護士カップルは20代で埼玉に家建てて楽しそうに仕事してる
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 04:48:07.46ID:lQVucrKA0
>>356
そうそう、支援員で特に肉体的とか時間的にハードな
仕事でもないのに、代表に「俺は(他の支援員たちと
違って)介護福祉士持ってるんだから手当付けて」
と要求だけはしてた

いい歳して既婚だかバツイチだか知らないけど
子供もいなかったし
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 05:08:26.81ID:yaFNZDOL0
>>355
男の看護士も結構いるらしいけど、植物人間なら楽そうだけどいちいち「痛くないですかー」聞きにいったりとか「ごはんですよー」とか言うのは辛そう笑
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:29:02.34ID:Z1pE7Dcd0
>>361
そういや今は介護福祉の専門学校ってあるのかな
90年代はたくさんあったな
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:30:28.12ID:Z1pE7Dcd0
>>362
急変対応までしっかりやらされるからそれはないな
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:36:11.67ID:Z1pE7Dcd0
介護や保育は「社会に必要な固い職と見せかけて、やっすいどころか法律で人権すらもない搾取奴隷職」という共通項がある
介護と保育辞める事はご褒美だし
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:40:49.40ID:Z1pE7Dcd0
介護とかはこういう記事で「固そうな職だ」と騙された一般人が就く仕事だからな
法律で人権もない事はマスゴミは言わない

認知症が300回コールしたら300回行かないと虐待と法律で決まっていて言われるのが日本の介護
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:43:01.26ID:JlfayadV0
転職の為に取るような資格だもな
自動車の普通免許が有って
介護士の資格を取れば
とりあえずなれるから

看護師とはハードルが全然違う
でも無いと困る
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 06:54:41.24ID:F01YIlPw0
国家資格なのに身分保障がしっかりしていない
これは介護に限らず政治力の問題なのだが
業界団体の認識が甘すぎる
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:00:25.54ID:4LA39d2R0
介護福祉士持ってる時と持ってない時の給与の差が年収で20万しか違わない
試験自体はクソほど簡単だから無いよりあった方がいいが、資格取りきるまでのハードルは低くない
ケアマネまでの通過点って扱いだな
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:34.68ID:lQVucrKA0
理解力なくて怒りのツボがおかしい人が
混じってるので不快な思いすること多いけど
こんなに素晴らしいの?って人も若い人の中にも
混じってて、その辺の面白さもある
素晴らしい人はとことん素晴らしい
男女年齢問わず
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:15:07.31ID:7elkUCHQ0
>>352
ちょうど90年代の、NHKや政府やこういう記事で騙された人達が50代60代突入して体力的に続々大量に辞めて行く時期なんだよな

政府はこれに対して
介護士の賃金は3%とちょこっとアップ、
職員1人あたりが対応する介護老人量は33%とドカン!とアップの法律作って乗り切ろうとしている
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:45.46ID:7elkUCHQ0
>>295
他の仕事は安いとは聞いても
法律によって人権がない、までは聞かないな

認知症が危ないことをしようとしてるのを発見して「あっ危ないっ!!」「あっダメッ!!」などと遠くから思わず制止を促す声かけは「それは『スピーチ・ロック』と言って虐待です。法律で決まっています」の一点張りされるの介護くらいだろ

相手の安全のためや助けるために思わず咄嗟に発した言葉もしっかりと虐待
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:35.35ID:iCxA6flX0
>>1
介護福祉師はいわゆるケアーマネージャー
介護を必要とする人の状態を確認し必要に応じた介護サービスを斡旋する仕事

介護の実務を行う人ではありませんよ

コンビニで例えればルートマネージャー
33万はまぁ安過ぎです
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:34.00ID:QjPRFYv60
天下りの組織に金が流れてるだけ。 意味のない資格をエサに貧乏人からチューチュー吸って美味しいですね。
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 07:40:59.16ID:QZBhbqXl0
>>368
保育もそれで良くならない。
団体での交渉やストしないからとことんダメなんだ。
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:14:28.71ID:JlfayadV0
偏差値は母集団で異なるから
文系は高校1年で落ちこぼれた集団
当然、国公立諦め組
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:38:19.42ID:Q8KTAX7u0
>>32
半年~1年くらいの生活費の心配がないなら仕事しながら大変な思いして学校に行く必要はないよ
失業給付金を貰えるくらい働いたらさっさと退職する
ハローワークで相談すれば失業手当を貰いながら公共の職業訓練所に通って無料で実務者研修が受けられる
介護はたいてい枠が空いているから受けられないとかの心配はほぼ無いし
経験あり+実務者研修の資格を持っていれば引く手あまただから再就職の心配も無い

まぁ、介護の仕事を続けていく気ならの話だが
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 08:38:31.33ID:o0EW4Ctk0
正職員でも退職金もないもんな
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:17:18.92ID:tCb0DDnO0
>>373
残念、もうとっくにその時代は過ぎた
叩き上げの介護士は引退し、技術も接遇も引き継がれず、トンデモ介護士が蔓延る魔境
それなのに利用者はこれから爆増
外国人介護士の方が日本語習得できる頭とモチベーションがあるだけ戦力になる可能性がある
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:19:37.22ID:i2ReSisn0
>>383
あるよ?

貧乏老健だけど、20年近く勤めた人は数百万貰ってたよ
それよりも、20年前は当たり前のように加入させられた保険の返戻金?がウハウハだったとさ
詳しい数字を他人に教えるほど下品な業界でもないし
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:48:06.88ID:TTfpRoDD0
都内の特養だけど
基本給18
手当6(処遇改善や資格手当て)
夜勤2(5000×4)
ボーナス10万×2
手取り21万

これが普通
ちなみに介護歴10年

施設長や役員は800〜1000万貰ってる
現場に出ない人がウハウハだよ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 09:51:38.90ID:i2ReSisn0
特養、それも都内なのに夜勤手当が5千円しか出ないのか…
よほどラクチンなのか、大外れの施設だと思うけどなあ
クソ田舎の施設でも5千円は出すでしょというか最低ラインじゃね?
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:34.28ID:d10FVDb80
福祉用具専門相談員12年目
基本給7
手当色々ついて手取り15

今介護の現場にいるのはボーダーか金持ちの聖人君子だけよ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:22:38.95ID:4Yy4IQse0
介護福祉士なんて筆記試験はほぼ意味が無い
全員受かる

運転免許の学科試験落ちる奴まず居ないべ?その程度のもん

ウチのカーチャン中卒だけど、職場のあんちゃんから貰った10年前の直前対策ミニブックみたいなの休みの日にパラパラ読んだだけで普通に受かってたからな

看護師の筆記試験はそうはいかんべや?
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 10:45:33.04ID:F01YIlPw0
>>381
あたりまえだ
社会インフラに生産性も糞もあるか
生産性を高めるための仕事だよ
道路整備みたいなもの
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 12:23:45.54ID:YRYrQKmg0
(´・ω・`)これケアマネもってる介護福祉士も含まれてるよ
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:45:20.10ID:4kUIe80S0
>>175
俺の時、昔、実務3年で介護福祉士の試験受けた。
学科と実技だった。
学科は実務経験なら、9割取れた。
実技は良かった
何が良かったと言うと、社事大が試験会場だった、入浴後の衣類介助うんたらかんたら
モデルが巨乳のスタイル抜群な20代美人だったから、介助と言う天下御免なさわり放題、抱きつき放題
俄然、やる気満々になった。
試験結果は合格
因みに俺の隣で試験受けていた奴、介助のモデルは50代のマダムだったから、やる気なしモード、機械的にさっさと介助だった。
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 13:53:36.11ID:QODsCQHe0
平均とか出してても意味ないよ
例えば超大金持ちさんが経営する事業所でその大金持ちさんが介護福祉士と役員やって
給与報酬を年俸1億円とかした瞬間、全国平均額が跳ね上がるわけだからww

介護職の給料が安いかどうかなんてハロワの求人票見りゃスグ分かることだろうが
求人票なんてネット検索で出せるんだから
月給10万前後がゴロゴロある
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:32:48.53ID:jDyodaja0
北海道の田舎の中では給料安くない、が正解かと
大手が参入したら給料算定方法が全国基準になる
その上、なり手が多くないからジワジワでも手当上げたりして見た目だけでも良くしようとしている
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:37:58.13ID:pGySvFD10
どの平均?
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:40:18.99ID:NQduVvRb0
授業料無料制度は氷河期世代には適用されないんだろ
今のZ世代はどれだけ恵まれてるかうらやましすぎるわ
0406名前
垢版 |
2023/03/15(水) 16:43:55.53ID:M6rcozgX0
年に一度ぐらい人件費を上げるのに反対するニチイの幹部を3人ぐらい捕まえたらええねん
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:35:47.91ID:HQpVdxbV0
>>15
保育士もそうだよな
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:38:52.69ID:OhdnkH+X0
介護するくらいならニートでいいっていう発想だな
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:46:29.33ID:F2Ewsll90
資格はあって元々、介護職だったけど、
月給17万、夜勤手当6000円、職能手当1万円、
ボーナス年2回、各5万円 という糞みたいな待遇だったから業界から身を退いたわ。今は介護用品を施設に売る仕事をしてるけど給料はそのまま倍だし夜勤もないし、扱うのが物だから気も楽だし転職して良かった。
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:53:11.69ID:lRIJVpFg0
>>12
10年くらい前に働いてた介護事業者がまんまそれだったなぁ
社長、会長、専務、事務長、施設長は親族やお友達で固めて月給100万超
介護士、看護師は週4で夜勤入れても月給20万止まり
事務や給食担当に至っては時給800円の契約社員(残業代なし)

駐車場には経営陣が乗り回す外車や高級車(趣味で改造したカスタムカーなど)の横に
従業員の型落ちミニバンや10年物軽自動車が並ぶという光景だったなぁ…
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:55:08.13ID:tQEk0U3I0
介護施設って同和のビジネスやで
社会福祉法人とか福祉関係はそう

病院経営の延長みたいなとこあるけどな
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:55:16.53ID:nisb4ZM50
介護士とか看護師を海外から集めようとかやってた時期あったけど全く定着しなかったもんな
給与が高くても1人で何人も介護する必要がある。利用者家族との関係とかやることが多すぎるんだよなぁ
人の命までかかってるとなると、そりゃ精神的にも肉体的にももつはずがない
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:05:38.21ID:lRIJVpFg0
>>415
「ジャップは始業時間や服装にはクソうるさい癖に終業時間や残業代、超過勤務の話になるとルーズになるのでマジでファック」
と言い残して殆ど帰っちゃったんだっけか
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:17:50.62ID:z9dM8Fo30
>>257
介護職ですら勤まらなくてクビになる人っている
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:20:08.28ID:z9dM8Fo30
>>416
グローバルスタンダードの契約概念を日本人に理解させるのは至難の業

メンバーシップ型雇用だからね
新興宗教に加入してご奉仕活動して
ほんのちょっとの見返りにお給与がありがたくもいただけるっていう感覚
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 21:36:28.25ID:lRIJVpFg0
>>418
良くも悪くも「御恩と奉公」の関係が色濃いんだろうね
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:08:39.03ID:1f/sZuvv0
俺看護師
病棟時代5年目夜勤月8回程度530万
施設訪看転職2年目夜勤なし580万
同3年目出世して1200万
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:10:16.86ID:bdsnKyGN0
>>419
精神疾患やら発達らが半数くらい占めてるから務まらんだけだと思う
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:17:15.19ID:y3HJi7Xi0
金払って、学校まで行って試験受けてウンコ処理係になりたいか?
老害のウンコ処理係になるくらいなら1発逆転のほうがマシ、
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:49:31.60ID:i2ReSisn0
ウンコ処理なんかたいしたことないよ
現場の人間が一番イヤがるのはレクリエーションや季節の行事
利用者が理解して楽しんでくれているならともかく、半数以上は理解できないから虚しさしか残らない

しかも通常業務の合間を縫ってやらなきゃいけないから大変
どーでもいいような会議や各種委員会活動、それに伴う記録提出
そこらへんでウンザリし始めるのさ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 22:58:48.19ID:GkOrzzmJ0
>>424
辞める一番の原因は誰でも取るせいで
出来ないやつ同士で組ませると終わらないから出来るやつと組ませるせいやろ
できるやつはそれといつも組まされて1.5倍くらい仕事させられるのに給料変わらんから
やってられんって辞めてくし、そう言う人らはきっちり資格ももってるから業界内転々とできる
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:43:25.40ID:SACX186T0
>>368
参院で自民当確ボーダーラインだから厚労族になかなか入れて貰えないのよね。リハ枠(老健組)と特養組で分かれて共喰い。
結局医師看護系推してる絶対に失敗しそうな介護医療院とか運用どうすんの?って状態だもんな。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 00:50:22.21ID:Zy3/tO250
>>393
あと福祉系大卒経由や看護系ケアマネも。
だからベースが高い福祉系の大学があるところ高め、つか宮城とか三重とか。
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:29:39.17ID:rHOBvhku0
福祉系大学って意味ないよな
大卒が条件の福祉系の資格って社会福祉士か社労士... 社労士派ちょっと違うな

介福とケアマネは中卒でもいいし
社福も社労士も単に大卒であればいい

看護師は専門学校なり看護大行かなきゃ取れんし行く意味自体はある
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:30:47.78ID:ZSboU4lp0
>>427
そもそも自宅介護推奨するら厚労族を応援してるのが間違い
産経族の応援して日本の産業生産性維持するために老人を施設に隔離推奨してもらった方が
施設と介護要員に金出せと言う話になる
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:41:23.37ID:cjWw3mUQ0
>>429
福祉の法律結構複雑なんよ
社会福祉法、児童福祉法、老人福祉法らへんがメインで知らねー法律が死ぬほどある
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:44:25.91ID:BztLmF990
夜勤は命も縮むしな
こうやって政府とマスゴミに騙された人が就く搾取

凄く安くて入浴介助とトイレの度にベッドの起こし寝かせの重労働があって毎日暴力もあって認知症は安全のために抑制帯したり認知症のコールが300回鳴ったら300回行かないと虐待だと高齢者虐待防止法という法律の下に責められて人権もないし夜勤はワンオペとか内情を最初から知ってて就く人はいない

90年代はネット(スマホ)も普及してなかったから「今の若者は根性がないから介護に就かないw」とマスゴミ記事がよく若者をバカにしたりNHKアナウンサーが「これから高齢者社会。福祉の時代です」と煽っていたよ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:48:22.79ID:BztLmF990
>>429
介護業務他にレクや季節の行事のスケジュール作りも準備も実施も介護職が時間外でやるから負担でしかない
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:52:26.12ID:wsnnNnHt0
>>30
中小ほど国や自治体に梯子外されるイメージ。
小さいデイサービスやってる友人見るとそう思えてならん。
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:57:28.73ID:QkxLz5qY0
ウンコ処理も相手に感謝されてかまったく無反応や激しく抵抗されてかで
気持ちに違いが出るよ
しかももの凄い悪臭
たいしたことないって言い切れる人は蓄膿症か鼻炎なんだろう
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 04:58:05.45ID:BztLmF990
これなら日本の介護もなんとかワンオペで回せる
あと認知症に抑制帯と軟禁OKなら

261 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:58:39.22 ID:E2RoPQD60
因みにボケ老人のナースコール300回連打に300回とも対応しろって方針とってるのは日本だけ

福祉先進国の北欧ですら

スウェーデン
「認知老人のコール連打は職員が迷惑だけでなく、他の老人の方々にも迷惑なのでコールの電源を切ります」

これを認めてる
当たり前じゃん
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:20:33.19ID:BztLmF990
>>426
給料が凄く安い
夜勤がある
各業務ワンオペ
入浴介助と食事の度&トイレの度昼夜問わないベッドからの起こし寝かせの重労働が毎日ある
急変対応もある
認知症から昼夜毎日暴力暴言
介護業務が終わってからレクや季節の行事のスケジュール作りや準備もある
ひどいところは介護士に送迎の運転までさせる
盆暮れ正月休みなし
高齢者虐待防止法とスピーチロックとドラッグロックという法律によって介護する側に人権がない


利用者は3日以上の便秘が多く下剤出されるから下着やベッドに漏れた下痢便の始末も大変だけど
毎日ある入浴介助と昼夜問わず頻回にあるベッドからの起こし寝かせと、毎晩の認知症からの暴力暴言と、介護する側の人権が法律によってないのが一番耐えられなかったな
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:25:24.53ID:QkxLz5qY0
>>440
介護士同士の派閥抗争や新入りやパートへのイジメもある
上層部と末端現場の間の癒着やその反対のギスギスした従属的人間関係もある
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:32:12.72ID:5B2SBfLF0
うんこ処理の面を排除しても24時間稼働しなきゃいけない職はそもそも選ばない方がいい
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 05:32:18.16ID:BztLmF990
>>441
それはなかったな
あっても搾取奴隷としては引く手は超あまただからさっさと辞めて別の介護現場行けばいいし

介護自体が仕事というより搾取奴隷なのと人権がないのが一番辛かった
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 06:20:36.38ID:BztLmF990
介護とか保育は社会に必要な固い職☆で煽って実際はただの搾取奴隷だから社会的な詐欺w
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:41:49.19ID:KjNeP7+R0
中高年介護職さんのメリットは介護業界で転職し放題なことですね
昇給も少ないから長く勤める必要がない
旅行好きなんかだと数年で退職、2カ月ぐらい旅行三昧
その後すぐに転職先見つかるしね
3年勤めてれば再就職祝いも雇用保険から出るし
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:45:55.09ID:Busvj5jH0
>>448
退職理由のトップが「腰を壊した」という時点でな
しかも入居者からの暴力や性的嫌がらせも頻繁にあるから心を病んでやめる人も絶えない
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 22:50:05.12ID:POEub4uD0
>>435
国土交通省絡みで一時期有料老人ホームが乱立した。
規則の隙間を利用して介護で稼ぐ土建屋が沢山出てきて、そこが塞がれたり減額対象になったりした、すると影響が現場にでて突然施設が閉鎖されて介護難民になったり、、
本来は公がやるべき仕事を民間事業にしたくせに、稼ぐなって圧力すごいよ 
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:03.75ID:qWshQtAp0
>>56
誰でも出来る仕事だからだろう
それを言ったら自動車整備士もだし
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:06:07.84ID:ssi0K6NV0
>>414
その通り
同和のビジネス
これは東京でも同じ
山間部の本拠地が多い
宗教とかと変わらない
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:07:50.56ID:ssi0K6NV0
>>415
介護士は外人だらけだぞ
1人あたり国から2幾らの補助金が出るから安く使える
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:09:58.15ID:EP6lsrk/0
嘘くせえ
介護福祉士の資格あっても手取り17万だぜ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:11:25.36ID:EP6lsrk/0
>>421
何に出世したの?
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:12:24.35ID:ssi0K6NV0
>>439
そうか?
俺なんかワンコのウンコ処理するの大好きだけど
硬さとか確認するよ
人間のウンコと違って酷く臭わないのが不思議だ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:14:12.63ID:ssi0K6NV0
>>440
底辺職では高いが?
処遇改善手当てやら手当てだらけだし給付金もあるし
知恵遅れみたいな馬鹿しかいない割に至れり尽くせり
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:16:09.59ID:ssi0K6NV0
>>459
おまえの施設おかしいんんじゃないか?
どこかの山奥の施設か?
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:31:35.52ID:FvlhgQaY0
>>463
そこだと介護現場は手取りで具体的にいくらもらえるの?
それら全部含めて現場では手取り10万代の搾取奴隷世界だね

毎日みっちりと気をつかうトイレ介助や入浴介助の重労働や認知症優先で暴力も毎晩あって認知症や人格障害者に300回コール鳴らされたら300回行かないと虐待認定される認知症優先の法律もある
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:37:51.11ID:hhIepYGL0
まあガードマンや土木作業員するよりかは全然マシだろ

いうても空調効いた建物内で働く訳でさ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:43:34.60ID:GB+gMW0n0
言うても夜勤ありきやからな。
日勤だけのデイサービスなんかは相変わらず薄給やで。
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:48:26.03ID:2rNX1JK70
理事長一族が吸い取ってるからな、どんなに上げても無駄
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:52:41.01ID:VVFPZOK10
>>467
でも300回認知症や人格障害者からコール鳴ったら300回行かないと法律で虐待認定されて怒られる理不尽もないし人権あるしお金は多かったり労働自体は軽作業とかまだ働く人に介護より人権あるよな
毎日の暴力や感染の危険もない
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:53:49.08ID:qNhOTNPO0
>>467
その通り
女でも出来る職業の時点で察しよ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:55:13.50ID:qNhOTNPO0
>>469
もう2代目3代目の世界で
一族で税金をチューチュー吸いまくりw
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 06:56:52.75ID:VVFPZOK10
みっちり重労働パニック激務介護業務の他に、時間外で毎日のレクや行事レクの準備スケジュール表やシフト表まで作らされるよな
もちろんサービス残業で金にならない
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:03:18.08ID:4rUFiII+0
うちの母と嫁が訪問介護やってた
けど、まじで稼げんぞ
交通費でないし、1つの現場は
反日しか働けない
当時で、1日働いて、5,6千円だった
条件どんどん悪化してったから
今はもっと稼げないんじゃない?
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:06:07.11ID:vlnAczdU0
>>132
俺もそう思ってる
失業する介護士が続出するわけだけど
特に移民者はどうするんだろうね
素直に帰ってくれるとは思えない
治安は過去最悪になりそうだな
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:14:21.59ID:mSJr2kZu0
介護施設で老人相手にキチガイ起こす奴って大体ジャップのオッサンやんけ
外人介護士は割とマジメやん

オッサンには謎プライドがあるからな
介護に行き着く奴なんてどうせ過去にしょうもないガテン系職してたようなオッサンやけどな多分な

何でオレがこんな仕事しなきゃならない?
ハイハイ、そう思うならさっさと辞めや?
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:14:22.45ID:S0k/RhYn0
税金の無駄遣いして介護奴隷と介護太りの業者を増やすより
家族や親戚縁者が直接面倒見るか直接ヘルパー雇うか面倒見るのを放棄して座敷牢や姨捨山に遺棄するほうがみんなのため
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:25:06.53ID:trOaj7bI0
>>474
まじかよ・・・
愛国者は働くことすら許されないのか
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:50.40ID:kdaLg5jX0
>>15
世の中の職業の大半はレベルの高低は別にして誰でもできるんじゃないか

窓口にいる公務員
国会議員
地方議員
などなど
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:54.95ID:aynfvokD0
介護福祉士のデータは月給じゃなく「ボーナス込みの年収を12で割った数字」だから騙されちゃダメ
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 02:09:50.79ID:GH2HMCTg0
介護と実習生についての真実
技能実習生の受け入れ企業が受給できる主な助成金は以下の2種類となります。
・雇用調整助成金
・人材確保等支援助成金(外国人労働者就労環境整備助成コース)
次に、技能実習生の受け入れでもらえる補助金をご紹介したいと思います。
地方自治体では技能実習生に使える補助金の支援が行われており、コロナ禍に対応できる補助金も多く公募されています。
自治体によって差があります

末端の職員は気がついてないかもしれませんが、世の中には薄給やブラックな労働は山ほどあります。
そのような職場には女性は殆どいません。
辛くて働けないですから。
介護は世の中で言われてるほど酷い環境ではないですし女性だらけです。
酷い酷いとアピールする事により補助金や助成金が出ると、職員ではなく経営者が潤う問題の根底がある業界なのです。
公益性を求められる社会福祉法人が医療法人の様に数十億もの財産を一族で独占出来る異常性もあるのです。

馬鹿な職員を思い込ませるのは簡単なことなので利用してるに過ぎません。
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:27:29.81ID:RNB288Gg0
>>485
女性が少ない、生産性ある職場は人権は法律であるし賃上げもされる
介護は法律で人権がない
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:29:34.78ID:K6TW62yb0
>>476
日本のはこれがあるから

261 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 13:58:39.22 ID:E2RoPQD60
因みにボケ老人のナースコール300回連打に300回とも対応しろって方針とってるのは日本だけ

福祉先進国の北欧ですら

スウェーデン
「認知老人のコール連打は職員が迷惑だけでなく、他の老人の方々にも迷惑なのでコールの電源を切ります」

これを認めてる
当たり前じゃん
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:31:27.62ID:K6TW62yb0
>>487
具体的にいくら?
あと軽作業じゃん
どうせ安いなら軽作業がいい
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:32:21.09ID:K6TW62yb0
給料が凄く安い
トイレ介助入浴介助ベッドからの起こし寝かせ
の重労働に認知症に300回コール鳴らされたら300回行かないと法律で虐待認定されるパニック激務
夜勤がある
各業務ワンオペ
入浴介助と食事の度&トイレの度昼夜問わないベッドからの起こし寝かせの重労働が毎日ある
急変対応もある
認知症から昼夜毎日暴力暴言
感染症の危険もある
介護業務が終わってからサービス残業でレクや季節の行事のスケジュール作りや準備もある
ひどいところは介護士に車椅子や足腰凄く悪い利用者達の朝夕の送迎の運転までさせる
盆暮れ正月休みなし
高齢者虐待防止法とスピーチロックとドラッグロックという法律によって認知症と高齢の人格障害者の人権が優先され介護する側に人権がない


利用者は3日以上の便秘が多く下剤出されるから下着やベッドに漏れた下痢便の始末も大変だけど
毎日ある入浴介助と昼夜問わず頻回にあるベッドからの起こし寝かせと、毎晩の認知症からの暴力暴言と、認知症と高齢の人格障害者優先で介護する側の人権が法律によってないのが一番キツい
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:32:38.89ID:K6TW62yb0
・接骨院で作るようなガチガチの固いベルトつきコルセットしているので着脱には時間が凄くかかる
・膝や腰まである足用のごつい金属のごついベルトつき装具しているので着脱には凄く時間がかかる
・むくみ防止で着脱が面倒な弾性ストッキング履いている
・肌着は夏でも長袖にズボン下着用
・耳が本当に遠い
・補聴器つけている
・眼鏡をかけても目が悪いためボールペンだとどんなに大きく書いても細くて読めないのでサインペンでないとダメ。サインペンや紙やホワイトボードはこちらで用意しないといけない
・「痒いからクリーム背中と肩と腕の付け根に塗って」「背中痛いからさすって」が毎晩
・飲み薬が大きな粒やカプセル合わせて10個くらいある
・粉薬が2つも3つもついている
・嚥下困難持ちなので薬ゼリー使わないと飲めない
・頬の内側などに飲んだはずの薬が貼り付いて朝まで残っているとかもザラなので1人1人必ず薬が飲めたか口の中を毎回確認しないといけない
・歯磨きは自分でできても奥歯がよく磨けておらず本人に任せておくと奥歯だけ歯垢がべっとりなので介助者の介助と確認が必要
・うがいをしてもらうと50人中10人強は腰がギリギリ曲がらず洗面台の手前の縁にうがい水を出してしまい服がうがい水でびしゃびしゃになるのでうがい時は付きっきりの介助が必要
・頻尿持ちだと毎晩30分~1時間おきくらいに「トイレぇ」。今行ってきたのに「やっぱりまだ出そう」も毎晩。ベッドの起こし寝かせ労働が地獄
・トイレに座る、浴槽をまたぐといった普通の人なら2、3秒な事が関節痛めているため介助者が支えながら何分もかかるのが普通
・トイレ介助だとずっしりの体を持ち上げ支える人とその間にズボンやリハビリパンツを上げ下げする人の2人は最低必要
・同じ用件を10~30分おきに5、6回以上繰り返す。
・認知症だとコールを握りしめて寝ていて気の向いた時に連打する。毎晩100回以上鳴らす認知症と高齢の人格障害者もよくいる。
・日本の介護は認知症や高齢の人格障害者に300回コール鳴らされたら300回行かないと虐待認定する法律がある


老人介護は手間と時間がかかる
おまけに凄くやっすい
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:36:09.13ID:IUGcnj+Y0
660 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 20:34:04.20 ID:TkkDTjmg0
有名なさ 「川崎市介護施設の老人マンション転落殺人事件」ってあったでしょ? 20代の男性介護士が老人をベランダから落として3人も殺してた事件

これの真相が裁判で明るみになったが酷すぎるよ

・47人の老人を2人の職員で16時間連続勤務で介護していた

・老人の1人でも急変が出たら、1人の職員が付きっきりなり残り46人の老人を1人の職員で介護するのが当たり前化していた

・ベランダから落とされて殺された老人はナースコールを頻回に押す人ばかりだった。一晩で120回以上も押す老人もいた

・殺人犯の男性は職場の上司に改善を訴えていたが全く対応してはくれなかった

677 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:18:52.31 ID:pPSp4grH0
>>660
しかもあの建物はビルで施設は3、4階あったから
ニュースで建物見た時「ナースコールの度に職員は都度階段を行ったり来たり駆け上るのか…」とゾッとした
一般人だと建物見てもこのへん全く察せないと思う

760 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:33.61 ID:MkqX8wai0
>>660
ナースコール連打の認知症の人も各施設に1人はいるよな
珍しくくもなんともない

このへんの認知症の問題行動は伏せてまるで高齢の一般人が何もしてないのに虐待(ひどい暴力にいい加減反撃しただけ)されたり殺されたかのようにテレビ報道して世論誘導
認知症はキチなのに
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:39:54.41ID:QFj92ncy0
介護福祉士が金貯めて独立して
でっかい施設建てるようにならんとね
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:42:33.84ID:IUGcnj+Y0
>>485
介護は男だと認知症やコール制度の法律など理不尽にキレて思わず反撃したり認知症を殺したりしていて男の方が介護現場で働くの辛くて働けない
アホくさ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:40.29ID:GH2HMCTg0
>>493
馬鹿か?
施設の裁量に任されてる
国から経営者への合法的な裏金
満額なら月5万だが月に5千円でも許される
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:50.56ID:GH2HMCTg0
>>495
全然違う
おまえがアホだろ
そんな風に考えてたのか?
そんなんだからFラン高卒で介護士なんだぞ
本当にキツい現場労働に女はついていけない
しかも特養とかコミュ障の巣窟だろw
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:04.29ID:GH2HMCTg0
>>496
運輸や職人の世界じゃ普通に暴行だが?
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:54.44ID:UtpKHyff0
>>499
男だと理不尽だらけの介護現場は認知症の暴力暴言やコール連打キレて認知症を殴ったり殺したりがあるな

あと>>486だな
工場とか賃上げもあるし作業効率を上げるアイデア出しても「それは認知症への人権侵害で虐待です。法律で決まっています」と言われない
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:11.30ID:WYWMSPY80
>>498
介護とかコール連打センサー頻回のパニック激務にベッド起こし寝かせトイレ介助入浴介助のどっしり重労働や高責任高暴力高感染の危険が毎日あるしみっちり介護業務以外にもサビ残で毎日のレクや行事イベントの準備手配スケジュール表作りもあるし
同じ低賃金職なら軽作業だし介護より凄く恵まれていると思う
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:17.67ID:iIR5hNAz0
>>497
馬鹿で無知で申し訳ない
具体的にどういう手口でピンはねが起きてるのか
頭の良いあなたに教えてほしい
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:32.05ID:3LsLJ1RY0
キッシーが介護士の処遇改善手当を結構引き上げたらしいけど

それで月に一人頭5マソ?
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:20.39ID:s1ctu9Z20
>>504
あれは「何?介護老人数は爆発的に増えているのに低賃金重労働激務高責任高暴力の介護職に人が来ない?
よし、介護士の賃金は3%とちょろっとアップ、職員1人あたりが対応する介護老人量は33%とドドドン!とアップだ!!!!」の 『法律』を作って
今までより更にどんどんどんどん激務重労働にしにきてるカラクリなので
国的には介護現場問題はどうする気が昔も今も全くないんよ

テレビのニュースだと「介護士の賃金を上げるなどし」の部分だけをアナウンサーが繰り返し報道していて、それ以上に大幅に仕事量の方を激務重労働にする事は一切全く報道しないので
内情をよく知らない一般人は「介護士の給料上がるんだってー。待遇改善されるなら人来るかも」と相変わらずテレビで広く騙されてる最中

やっぱり一般人だとマスゴミのカラクリに騙されるよなあ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:36:25.92ID:GH2HMCTg0
>>503
手口w
あんまり笑わせるな
裁量権の意味分かってるか?
幾ら渡そうと施設経営者の自由だ
500円だろうが5万円だろうがな
何で高級車乗り回して愛人までいると思ってんだ?
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:40:23.40ID:4CA4XY360
>>506
ぷっ高級車w愛人wwwネット見てデマに踊らせられて無いで介護施設で実際働いてみろよwそんなやつばかりならワタミが介護業界から撤退するわけねえだろw
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:45:47.44ID:GH2HMCTg0
>>504
処遇改善手当てだけではないのよ
施設自体は税金優遇や借地の場合の優遇措置やら凄まじい公金が投入されてるわけ
介護保険料は日本のブラックボックスのひとつ
職員は寮扱いなら賃料やら優遇されてるはずだ
他に特別給付金やら夜勤手当てやら支給されてる
そもそも介護士じゃ経営陣と繋がらないから知るわけないよ
前レスに書いてた人いるが派遣業社やら介護用品業社の方が現実を色々と把握してる
だって現場職員は馬鹿だらけだしw
介護が辛いとか世の中知らなすぎる
まともな人は馬鹿と経営陣に絶望して辞めるんだろうと思う
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:49:03.10ID:GH2HMCTg0
>>507
和民は有料だろ
有料は特権は殆ど無いし和民は利益を重視してるからだ
宅食は残してんだろ
有料でも税金対策や洗浄とかで経営してる土建業やらは別よ
デマとか現場しか知らない底辺バカは辛いな
経営陣と付き合えないんだから一生知らないで終わり
0510sage
垢版 |
2023/03/19(日) 12:53:26.96ID:82fZqekh0
>>57
処遇改善手当中抜きされてるの知らんで糞バカな役人が試算した数字だろこれ、殆ど会社に抜かれてるからな。
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:56:24.18ID:GH2HMCTg0
日本のシステムは介護だろうが実習生だろうが
社団法人等の特定の利益団体が甘い汁を吸いまくる
分かったらアマゾン宅配でもして社会勉強してこい
冷暖房トイレ完備で休憩もあって手当てもあって何が辛いのよ?
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:58:40.23ID:GH2HMCTg0
>>510
どこも半分くらいピンハネする
これ、役所と福祉法人の出来レースだから
天下り先になってたりするわけだが給与は処遇改善から出てたりするわけ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:00:14.66ID:0jzHzsSu0
馬鹿しか行かない大学卒業生しか受けられない国家資格だろ
受験制限撤廃したら、こいつら誰も受からないレベル
まー、地位が低いから勉強得意な奴らには、そうなっても見向きもされないから安泰か
いずれにしろ、贅沢いうな。負け組が
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:12:56.53ID:b3nZadZg0
介護職経験者だが夜勤は1人で20人くらいの認知症のお年寄りを見なければいけなかった
そのお年寄りが便や尿を漏らしたり、徘徊したりいつ亡くなるか分からなかったり…
その責任は全部その夜勤の従業員ひとりにかかっていて、その重圧とストレスがきつかったな
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:24:43.78ID:JETnewzx0
重労働激務高責任高感染高暴力
介護は法律で人権がないから辛いね
テレビも人権がないところは隠蔽してる部分
辞めるのが1番
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:49:55.85ID:FHqPjfkX0
>>516
還暦すぎた婆さん職員が余裕で夜勤に入ってんのに重労働ですかそうですか
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:14:54.06ID:ECkeI0vZ0
>>517
人権がないから奴隷だし
男なら300回認知症にコール連打されたら300回行かないと虐待扱いされるのにキレて認知症をベランダから突き落としているよん
やっぱり介護は辞めるのが1番


660 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 20:34:04.20 ID:TkkDTjmg0
有名なさ 「川崎市介護施設の老人マンション転落殺人事件」ってあったでしょ? 20代の男性介護士が老人をベランダから落として3人も殺してた事件
これの真相が裁判で明るみになったが酷すぎるよ

・47人の老人を2人の職員で16時間連続勤務で介護していた

・老人の1人でも急変が出たら、1人の職員が付きっきりなり残り46人の老人を1人の職員で介護するのが当たり前化していた

・ベランダから落とされて殺された老人はナースコールを頻回に押す人ばかりだった。一晩で120回以上も押す老人もいた

・殺人犯の男性は職場の上司に改善を訴えていたが全く対応してはくれなかった

677 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/08(水) 21:18:52.31 ID:pPSp4grH0
>>660
しかもあの川崎の建物はビルで施設は3、4階あったから
ニュースで建物見た時「ナースコールの度に職員は都度階段を行ったり来たり駆け上るのか…」とゾッとした
一般人だと建物見てもこのへん全く察せないと思う

760 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木) 09:40:33.61 ID:MkqX8wai0
>>660
ナースコール連打の認知症の人も各施設に1人はいるよな
珍しくくもなんともない

このへんの認知症の問題行動は伏せてまるで高齢の一般人が何もしてないのに虐待(ひどい暴力にいい加減反撃しただけ)されたり殺されたかのようにテレビ報道して世論誘導
認知症はキチなのに
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:16:54.59ID:ECkeI0vZ0
給料が凄く安い
トイレ介助入浴介助ベッドからの起こし寝かせ
の重労働に認知症に300回コール鳴らされたら300回行かないと法律で虐待認定されるパニック激務
夜勤がある
各業務ワンオペ
入浴介助と食事の度&トイレの度昼夜問わないベッドからの起こし寝かせの重労働が毎日ある
急変対応もある
認知症から昼夜毎日暴力暴言
感染症の危険もある
介護業務が終わってからサービス残業でレクや季節の行事のスケジュール作りや準備もある
ひどいところは介護士に車椅子や足腰凄く悪い利用者達の朝夕の送迎の運転までさせる
盆暮れ正月休みなし
高齢者虐待防止法とスピーチロックとドラッグロックという法律によって認知症と高齢の人格障害者の人権が優先され介護する側に人権がない


利用者は3日以上の便秘が多く下剤出されるから下着やベッドに漏れた下痢便の始末も大変だけど
毎日ある入浴介助と昼夜問わず頻回にあるベッドからの起こし寝かせと、毎晩の認知症からの暴力暴言と、認知症と高齢の人格障害者優先で介護する側の人権が法律によってないのが一番キツい
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:17:18.23ID:ECkeI0vZ0
・接骨院で作るようなガチガチの固いベルトつきコルセットしているので着脱には時間が凄くかかる
・膝や腰まである足用のごつい金属のごついベルトつき装具しているので着脱には凄く時間がかかる
・むくみ防止で着脱が面倒な弾性ストッキング履いている
・肌着は夏でも長袖にズボン下着用
・耳が本当に遠い
・補聴器つけている
・眼鏡をかけても目が悪いためボールペンだとどんなに大きく書いても細くて読めないのでサインペンでないとダメ。サインペンや紙やホワイトボードはこちらで用意しないといけない
・「痒いからクリーム背中と肩と腕の付け根に塗って」「背中痛いからさすって」が毎晩
・飲み薬が大きな粒やカプセル合わせて10個くらいある
・粉薬が2つも3つもついている
・嚥下困難持ちなので薬ゼリー使わないと飲めない
・頬の内側などに飲んだはずの薬が貼り付いて朝まで残っているとかもザラなので1人1人必ず薬が飲めたか口の中を毎回確認しないといけない
・歯磨きは自分でできても奥歯がよく磨けておらず本人に任せておくと奥歯だけ歯垢がべっとりなので介助者の介助と確認が必要
・うがいをしてもらうと50人中10人強は腰がギリギリ曲がらず洗面台の手前の縁にうがい水を出してしまい服がうがい水でびしゃびしゃになるのでうがい時は付きっきりの介助が必要
・頻尿持ちだと毎晩30分~1時間おきくらいに「トイレぇ」。今行ってきたのに「やっぱりまだ出そう」も毎晩。ベッドの起こし寝かせ労働が地獄
・トイレに座る、浴槽をまたぐといった普通の人なら2、3秒な事が関節痛めているため介助者が支えながら何分もかかるのが普通
・トイレ介助だとずっしりの体を持ち上げ支える人とその間にズボンやリハビリパンツを上げ下げする人の2人は最低必要
・同じ用件を10~30分おきに5、6回以上繰り返す。
・認知症だとコールを握りしめて寝ていて気の向いた時に連打する。毎晩100回以上鳴らす認知症と高齢の人格障害者もよくいる。
・日本の介護は認知症や高齢の人格障害者に300回コール鳴らされたら300回行かないと虐待認定する法律がある


老人介護は手間と時間がかかる
おまけに凄くやっすい
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:36:32.84ID:WUUS9Bkk0
>>494
介護福祉士は将来働いてる有料ホームには入れないてオチだからな
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:47:55.30ID:7HdMhCyy0
「介護はいかにして一般人を騙して就かせるか」だからな
人権もないクソ奴隷だとわかって就く人はいない
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:22:52.60ID:CW790Fut0
>>461
訪問看護で所長になった
病棟で働いてしんどいとか言ってるやつはほんとにアホだと思う
病棟は労働環境や収入無視してやりがい求める場所だろうに
しんどくてもやりがい求めてんだろバーカ、って思う
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:50:59.73ID:vBq4DsYI0
>>1
なーんか嘘くせえなあ
集計方法を教えて欲しいわ

施設管理者(35万円)と介護支援員(20万円)を足して、2で割ってんじゃねーのか、これ
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:55:11.23ID:NjlUx74p0
だから、早番日勤遅番夜勤のシフト制で肉体労働だから20代で精神肉体ガタガタになるんだよ。

大体、2〜3年で逃げ出す。ユニット、フロアのスタッフなんか1年で大方入れ替わる有様。
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:58:58.27ID:NjlUx74p0
介護福祉士取ってリーダーになり夜勤を月に6日ぐらいこなせばこんな感じにはなるけど、長続きしないって。寝ずに長距離運転するのと同じでさ。
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:00:25.08ID:GH2HMCTg0
>>525
おまえは警察や消防や病院なら3日で逃げ出すなw
大手の工場勤務だってそうだぞ
自分たちだけだと思ってる時点で世間知らずだわ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:13:20.60ID:0U+jZDgl0
そもそも先進国の人がやりたがる仕事ではないし

海外では介護は安い外国女労働者がやる仕事
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:20:46.84ID:v+gynnEv0
介護職は主婦がパート感覚でやる事が前提の仕事だからなあ
税金を当てにした仕事なんて、こんなものだよ
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:24:33.37ID:0U+jZDgl0
介護労働者の待遇上げるには消費税25%になるし
簡単にはいかない
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:25:21.54ID:UBrenH+D0
これからいい仕事だと思うけどな
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:31:41.43ID:h4YazJ8I0
ブラック老人にクレーマー保護者を相手にして大変そう🥺
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:40:46.87ID:kVj1Fnsm0
>>531
需要が増えても税金が足りないから、これからもっと酷くなる
需要が増えれば増えるほど、介護業界の待遇は酷くなってきたのが今の現状だよ
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:42:51.63ID:CQQuDM2M0
>>2
そりゃ価値観の問題やろ介護仕事にするような人は大金あったらもっと他の事に使うわ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 19:55:14.01ID:S3SeC21u0
介護なんて欧米じゃ現地の言葉すら分からない移民1世の仕事よ

飲食店とかと同じ

所詮は賤業よ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:56:43.53ID:ZZzAasme0
需要があります、人手が足りません、といいながら殆ど上がらない賃金

そんなに深刻なら賃金ベースを年収レベルで倍にしてみればいいんだよ
他業種から転向してくるぞ?w
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:00:54.57ID:ZZzAasme0
>>531
業界的に探せばすぐ仕事は見つかると思うよ

ただし、自身の生活が豊かになるとは言ってないになるだけで体力仕事でどこまでできるかも不明、
自身が働けなくなった時に金もなくただ人生終了するリスクが高いだけだしね
既婚者ならまだしも男性なら結婚も厳しいだろうね、オーナーでもない介護士男性と結婚しましたって話は殆ど聞かないし
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 21:07:26.44ID:XgmyRoRj0
>>536
他業種から転向されても、その賃金を払う税金がない
賃金を倍にできるだけの税金があるなら、介護サービスの民営化
なんてやらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況