X



「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/17(金) 06:05:40.66ID:fz2F3e3Q9
読売新聞 2023/03/16 23:55
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230316-OYT1T50295/

愛知県は16日、公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて、年3日まで平日に学校を休める「ラーケーションの日」を2023年度から導入すると発表した。

週末や長期休暇以外にも家族で校外での学習活動などに出かけやすくなり、休日や観光需要の分散につなげる狙い。
同県によると、全国初の取り組みという。

ラーケーションは、ラーニング(学習)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語。
公立の小中高校と特別支援学校が対象で、家族と相談して事前に学校へ申請すれば、欠席扱いにしない。
受けられなかった授業は、自習で補う。23年度の2学期以降、各校で順次導入する。

休み方の改革に取り組む同県のプロジェクトの一環。
土、日曜に働く保護者らが子供と触れ合う機会を確保し、有給休暇の取得も促す。
大村秀章知事は「コロナ禍で働き方は変わった。コロナの出口が見えた今、休み方改革を進めたい」としている。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:10:41.04ID:4uU1P+2P0
そもそも公立小中なんていかなくても卒業できるだろなんなら高認受けて大学一本でいけw
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:14:12.75ID:me3/dczk0
>>1
馬鹿はより馬鹿になるな
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:17:37.98ID:QHWyq8O00
>>14
社会人は夏休み1ヶ月もないんだけど…?
春休みも無いし。
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:18:02.90ID:uID/7nj50
日数的にも大した効果も得られない
やってみた感を出しているだけで科学的にも「此の日数ならばこの程度の内容の効果が得られる」などもないくだらない耳目集め
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:19:05.27ID:mXwDfr4r0
> 受けられなかった授業は、自習で補う。


自習できない奴が圧倒的に多いんよ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:20:51.20ID:6Yo8xrDc0
もうまたそういうことできない親ガチャハズレの
家庭不和や貧困の子がみじめになるけやめろよ!!
クラスの中で一回もその休みをとれなかった子がかわいそうだろ!!
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:21:21.60ID:2pokVhID0
学校教育の無意味さを喧伝したいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況