X



「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進 [煮卵オンザライス▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/03/17(金) 06:05:40.66ID:fz2F3e3Q9
読売新聞 2023/03/16 23:55
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230316-OYT1T50295/

愛知県は16日、公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて、年3日まで平日に学校を休める「ラーケーションの日」を2023年度から導入すると発表した。

週末や長期休暇以外にも家族で校外での学習活動などに出かけやすくなり、休日や観光需要の分散につなげる狙い。
同県によると、全国初の取り組みという。

ラーケーションは、ラーニング(学習)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語。
公立の小中高校と特別支援学校が対象で、家族と相談して事前に学校へ申請すれば、欠席扱いにしない。
受けられなかった授業は、自習で補う。23年度の2学期以降、各校で順次導入する。

休み方の改革に取り組む同県のプロジェクトの一環。
土、日曜に働く保護者らが子供と触れ合う機会を確保し、有給休暇の取得も促す。
大村秀章知事は「コロナ禍で働き方は変わった。コロナの出口が見えた今、休み方改革を進めたい」としている。
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:19.78ID:M6/x2SdS0
>>558
YouTubeとかビックリするな
高校程度までや、そこら辺に転がってる程度の資格なら無料で教えてくれる
昔は有料授業への誘導だったけど、広告ついてから良い方で競争になってる
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:09:56.27ID:YivDXdSD0
共働きが増えてるから悪さしないように学校で隔離してもらったほうが親は助かるんじゃねえか?
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 12:43:18.46ID:4IhqCKBk0
30年は前に小林知生という愛知の教員が、クラス全員皆勤を目指させ「死にそうな生徒までも登校してきた」とか「昨夜自宅が全焼しても登校した」とか、狂気の沙汰を自慢していた。
この狂員、思いっきり左巻き。
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:07:55.56ID:o8dish330
そもそも学校において出席率って必要か??
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:12:23.87ID:htBkC1C00
>>4
無駄なものが無くなっていいなwwwwww
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:19:28.51ID:kMpRmLoF0
いじめ自殺生産恒常の公立学校なんて行く必要無し
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:26:58.09ID:qmfBYh/70
こんな制度なくても勝手に休めばいいと思うけど、欠席扱いだと内申に影響するのか?
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:32:24.49ID:L5YnhwUv0
子供がどんどん馬鹿になっていくw
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:34:11.73ID:jaau4Am50
つーか年間十数日程度の休みで内申減点しないようにすればいいだけじゃね。
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:57:08.22ID:TYqOWV/x0
そんなの仮病じゃ駄目なのか
うちは父は現業職、母は店をやってたから休日が重なることが少なくて
年に2回くらい仮病で休んで一泊二日だけど小旅行に行ってた
いまはそういうことは近所の目が厳しいのかね
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 21:23:52.31ID:6YO+HuyI0
でも先生はそうもいかないんだよね
小学校の先生なんかは休んでいた記憶ほとんどないから大変ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況