>>447
江戸時代は関東の江戸に徳川が君臨してて
京に朝廷があって
大坂が商業の中心地になってて
畿内の京、大坂を上方て言うてて
徳川は畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
近国の近江、丹波、播磨を含めて上方筋としてたが
明治になって江戸を東京にして天皇、政治、経済を全て
東京に集めようとしたが大阪はしぶとくて栄えてたが
戦時体制(1940年体制)で東京一極集中が始まって
戦後も東京一極集中を継続させることになった。