X



【バイク】「カワサキ・エリミネーター」復活 装備の異なる2タイプをラインナップ [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2023/03/18(土) 18:37:02.52ID:gmBebFzt9
カワサキモータースジャパンは2023年3月17日、新型フリースタイルモーターサイクル「エリミネーター」「エリミネーターSE」を発表した。発売予定日については、後日オフィシャルサイトなどで通知される。

エリミネーターは、1980年代から2000年代にかけて販売された、カワサキのネイキッドバイク。当時はアメリカン・ドラッグレーサーを思わせるロー&ロングなスタイルが特徴とされていた。

今回復活した新型はややヨーロピアンテイストながら、水平基調のフォルムは継承。カワサキがラインナップする250~500ccのオンロードモデルのなかでは最も低い735mmのシート高を実現している。

車体のサイズはエリミネーターの場合で全長×全幅×全高=2250×785×1100mm、ホイールベースは1520mm。ヘッドライトカウルやフォークブーツが追加されたエリミネーターSEは全高のみ40mm高くなる(1100mm→1140mm)。車重はエリミネーターが176kg、エリミネーターSEが178kgだ。

メインとなる骨格には、軽量化を追求したという新設計のトレリスフレームを採用。パワーユニットは水冷4ストロークの398cc直列2気筒エンジン(最高出力48PS、最大トルク37N・m)で、「低速域での良好なコントロール性と、高速走行時の力強さ、リニアなレスポンス」がセリングポイントとされている。

計器類は、コンパクトな丸型オールデジタル液晶インストゥルメントパネルに集約。カワサキの400ccクラスとして初めてETC2.0車載器キットが標準装備される。

エリミネーターSEはさらに、ミツバサンコーワ製GPS対応型ドライブレコーダーシステムと、防水設計のUSB Type-C電源ソケットを装備。2トーンのシートレザーを使用し上縁にステッチを施した「SEシート」も装着される。

各モデルの価格と車体色は、以下のとおり。

・エリミネーター:75万9000円(メタリックフラットスパークブラック、パールロボティックホワイト)
・エリミネーターSE:85万8000円(メタリックマットカーボングレー×フラットエボニー)

(webCG)

2023.03.17
https://www.webcg.net/articles/-/47940
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:04:29.42ID:loptTQP70
エリミネーターの良さがまるでない
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:05:32.79ID:2EqoofFQ0
>>385
ズーマーとエストレヤ乗ってるけどよくナンシーシーと聞かれる
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:06:21.47ID:wRqKpjew0
Vツインのトコトコ音が好きだったな
エンジン音の大きさは今の時代に合わせて
小さい方が良いけどね
国産だとYAMAHAのboltとSUZUKIのSVくらいかV型2気筒
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:14:17.64ID:JUWp/gZI0
軽自動車に使うような小型のターボ付けてくれよ
エリミネーターターボ
400ccで64馬力トルク70N、ノーマルクローズ制御でピックアップ重視
こんなのが欲しいっすよ
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:16:46.94ID:O9ojH/XH0
>>1
「はッッッッッ!エリミネーターだッツ!」
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:20:26.33ID:aQ7ub49e0
レブルのほうがめちゃくちゃかっこ良いし、それっぽいよな。
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:23:09.57ID:Rmr8zsTR0
カワサキの良い所は日本しか儲らない400のクラスを大事にしてくれるところ
040853歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2023/03/19(日) 07:28:05.86ID:/bLSddmg0
バイクはカッコイイとは思うが乗りたいと思わないなぁ 事故った時のリスクが高すぎる

この間、車運転してたら二人乗りのバイクがスイスイ すり抜けてった

彼女を後ろに載せてるならそんな事すんなって思った

後ろに載せてる人はお前の大事な人じゃないんかよ? その人に何かあったらお前どうすんの?って思ったわ

大事な人を載せてる時ほど安全運転しろ 一秒先に何があるのか判らないのが人生だ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:30:11.13ID:trIkjhAv0
>>380
返り討ちになってないw
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:31:42.07ID:trIkjhAv0
>>395
序でにイントゥルーダーもw
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:36:12.14ID:XOdk59Pt0
>>387
ハーレーは詳しくない人からすると車種名も分かりにくいし 排気量デカいのは想像つくから手っ取り早いネタなんじゃないの? 話さえ出来れば内容はなんでもいいって感じで。
挨拶がてら天気の話する感覚
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:37:26.18ID:Tt1X6+Wg0
名前だけエリミネーターだけど面影ないだろ
バリオスとかスズキのパイプフレームバイクっぽい気がするが・・・
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:43:47.21ID:hni8ULbk0
>>365
前パンクって珍しい
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:46:02.07ID:hni8ULbk0
>>369
うわ
聞いてもないのにこういうキモいレスって
乗り物版に多い
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:49:47.81ID:Zex35PDK0
400か
雑魚やな
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:26.20ID:si2VsPgi0
>>417
今時400とかありがたい話じゃないか
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:20.71ID:eW0rno7q0
いいけど高くて買えないな・・
一生小忍者乗り続けます
例え耕運機や保安官さんとバカにされようと・・・
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:58.14ID:EiomiIHC0
>>2
は?
ドラッグマシンだろ、エリミは
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:13.94ID:YQoAdhHN0
>>369
中型の話に唐突に大型の話混ぜてくるのってどんな気持ち?
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:55:22.76ID:EdNlxbqP0
>>375
そんぐらい古いバイクなら全然構わないんだけど、新しいバイクでスッカスカなのはなあってなる
個人の好みの範疇だけど
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 08:58:04.37ID:EdNlxbqP0
>>372
昔SS乗ってたおじさんが「やっぱパワーねえとな!でももうSSみたいなガチのやつはちょっと…」から「パワーも要らねえからゆったり…」に年齢層が更に上へシフトしてると予想
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:32:45.27ID:UlkSqQ9d0
ドラッグスター、マグナ、ビラーゴ、イントルーダー
250でもいろんなアメリカンあったなぁ
中でもエリミネーター250Vが断ぜん速かったな
復活しないかなぁ
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:46:43.24ID:zHL03o6F0
>>421
車の免許があるなら学科は免除になる。
自動車学校で十何時間か乗るだけで免許取れるよ。
費用も10万前後。
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:08:38.14ID:1r/h/bqS0
しかしあんだけ溢れてたジャメリカン
どこ行ったんだろ
海外に行ったとも聞かないし
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:13:59.23ID:whrE8reD0
スーフォアないなったし400買うならこれ欲しいわ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:22:52.29ID:peEAD0aA0
ターミネーター?
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:47:53.56ID:6nU7JNIE0
>>2
900ccも復活してくれ
なおナンバープレートはグラブバーの位置で
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:00:22.66ID:bo4bgOGn0
>>7
レプリカなんて蜂みたいになってんじゃん
随分変わったと思うんだが
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:04:58.99ID:EaAqezJJ0
デスストーカーといつも間違う
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:05:33.50ID:0g9witE70
>>396
かと言って、若者仕様を目指すと、高くて買えないコールだし。
スズキなんかは割り切って、
ラインアップに廉価版ぶっ込んではいるけれど、未だたけーと言われる始末。

バイクのメインユーザーはおっさん・じーさん。
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:12:56.50ID:PZ3TzckR0
いや別にこれをカッコいいと感じる10代20代は普通にいるはずだ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:23:21.62ID:AjSyl46+0
カワサキか…
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:36:13.61ID:c6SZZr+c0
エリミネーターの良さはモサそうトロそう女が乗りそうという見た目とは裏腹の反応の良さだからな
リード100と似たような感覚かな
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:46:20.75ID:f4UxTMgi0
>>369
軽快感のカケラもねーな
無駄にデカいし重いし無いわコレ
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:46:41.35ID:0g9witE70
>>453
伝統のジャパメリカン?仕様だよw
見た目のんびりクルージングタイプだが、
搭載エンジンはスポーツバイクエンジン流用。
上の方にあったが、0→100km/hまで5秒程度。

ヤベエ加速していたw
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:58:08.36ID:ppOOY56f0
「エリ美と寝たー」
「おっ、良いな俺にも乗らせてよw」
というオッさんY談鉄板ネタが復活する!
カワサキ(K)なのにY(ヤマハ)談とはコレいかに?(ドヤ顔で
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:03:25.24ID:7AzxBEF/0
でかいバイクでマウンティングとってくるやつってなんなの?
小型のほうが扱いやすいだろ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:13:40.07ID:7AzxBEF/0
シート低いから女子も乗れそうだな
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:44:18.39ID:S1fiOXvd0
レブルの客を奪い取ると言うカワサキの意思が
見て取れるな。ホンダはいつまで経っても
z900rs の対抗馬を出さないし
ホーク11なんか当て馬にもならんぞ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:07:41.25ID:2Ppmkw3v0
>>382
ちゃんと入ってる証拠
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:33:46.57ID:A3UF5DYF0
>>151
リッターSSなんかがメインならこれはセカンドバイクに丁度いいと思う
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:38:56.02ID:w8aqq+Kb0
ヤマハもドラッグスターを復活させてくる流れだな
そうするといつの間にかスズキがイントルーダーを・・・
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:44:43.04ID:pofIsRdU0
>>369
テンプレそのままの典型的な老害バイカー発見
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:34:19.07ID:JljFtyTs0
執行モード、リーサルエリミネーター
慎重に照準を定め、対象を排除して下さい
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 15:36:18.00ID:P1geK0Fh0
普通免許だしGB350対抗かな
値段が違いすぎるけどクラシックでツインエンジンなので納得できる中年ならば買うだろ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:06:52.10ID:YFnQ3VeK0
スクリーマーで出してほしかった
0490御松田卓也
垢版 |
2023/03/19(日) 16:08:04.26ID:Vv+MK1380
川崎対本田
0492933
垢版 |
2023/03/19(日) 16:27:59.10ID:KL2qePyZ0
今時400ccっで需要あんの?
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:37:59.66ID:kao74ZdK0
>>492
アジア圏では125cc以上の排気量のバイクに日本ほど拘りがないので日本の普通二輪免許の上限の排気量にあわせた物を売り出す考えらしい
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:08:40.07ID:8IxmQFKt0
車はトヨタ バイクはホンダ
これが1番長持ちする
色んな車やバイク中古で買ったけどこの組み合わせがメンテナンス費用も頻度も少ない
反論は許さない
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:10:54.57ID:cDWNxv8c0
ABSとかTCSとか6軸IMUとか要らねえから安くしろ
ど下手くそでも乗れるようにするために要らねえもんつけて無駄に車輌価格を吊り上げんじゃねえよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況