X



【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする? [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/03/18(土) 20:24:33.65ID:Cn/Itft/9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06


4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?

自転車によく乗る人

「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」

「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」

「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」

改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車販売店では…

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」

ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。

■ヘルメットをかぶっていない場合…警察の対応は?

なかには在庫が無くなり、入荷待ちという商品もあるとのこと。

店では自転車の購入者に対し、ヘルメットの購入を呼びかけています。

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「車でシートベルトをするような感覚で、自転車を購入された方には安全のためにヘルメット着用してもらうように声をかけています」

実は鳥取県では2016年に、自転車利用時のヘルメット着用を求める条例を制定。

しかし着用率は18%にとどまっていたことから、2年前からは県立高校を中心に、自転車ヘルメットの徹底を図っています。

では4月以降、ヘルメットをかぶっていない場合は、警察に声をかけられたりするケースがあるのでしょうか。

鳥取県警と島根県警に聞いたところ、いずれも回答は同様で、今回の改正規定は努力義務であるため、ヘルメットをかぶっていない人に対して取り締まりを行うことはないということです。

しかし、街頭での声掛けや交通安全教育などを通じて、法改正の周知を図っていくとしています。

特に高齢者は、転倒などの恐れも多いことからヘルメット着用は急務と鳥取県は考えていて、自転車店や商業施設での啓発活動を通じて、全年代に対して周知していきたいとしています。
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:25:13.66ID:VrfWgdPW0
そもそも警察官がちゃんとかぶるのか?
2023/03/18(土) 20:25:33.13ID:ZhS2iHJk0
ヘルメットの路上販売
2023/03/18(土) 20:26:19.70ID:RWYWoUfA0
努力に義務ですから、あとはわかるな
2023/03/18(土) 20:26:24.40ID:d0AaaSHZ0
どうするも何も罰則なしの努力義務だし被ってくださいと声掛けするくらいじゃね
2023/03/18(土) 20:26:27.42ID:z4V0TffA0
髪がふさふさの人は髪がクッションになるからヘルメット必要ないだろ
チクショウ
2023/03/18(土) 20:26:31.49ID:3722B1qT0
しっかり被れ!
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:26:37.83ID:inSEQamB0
努力義務だから罰則はないけど事故ったときに責任が比重が重くなるんだっけ
2023/03/18(土) 20:26:44.44ID:2SX5myho0
死刑で。
2023/03/18(土) 20:27:00.97ID:khd1gA7l0
警察もこれ以上市民に嫌われたくないだろうしな
2023/03/18(土) 20:27:16.25ID:s26xxFUp0
マスク警察の次の仕事
2023/03/18(土) 20:27:22.00ID:cd8SlAbF0
職質のキッカケが増えるだけ
2023/03/18(土) 20:27:44.82ID:inhY3qqj0
>>2
そういや街の駐在さんはチャリンコで巡回するんだな
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:27:58.92ID:hOrQ1X8H0
俺の頭に入るヘルメットを作ってくれ
2023/03/18(土) 20:28:00.24ID:qU2V3Oju0
警察「ずれてますよ!」
彡 ⌒ ミ!!!
2023/03/18(土) 20:28:16.25ID:d0AaaSHZ0
>>15
2023/03/18(土) 20:28:25.03ID:khd1gA7l0
まぁかぶりたい奴は勝手にかぶればいいだけだったからな
2023/03/18(土) 20:28:25.60ID:RWYWoUfA0
事故の賠償額がかなり違うだろう
2023/03/18(土) 20:28:44.74ID:mmVLRmOh0
イオンの自転車コーナー行ったけど
安いのは売り切れてて高いメットしかなかった
安いの再入荷したら買うわ
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:29:39.17ID:zrKbrrLS0
チャリの車道走行もあたおかだなあと思ったけど、これもそうだね
2023/03/18(土) 20:29:44.82ID:W/t6Glrj0
職質するいい口実になるな
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:29:55.07ID:e4jzTrfp0
めっちゃヘルメットしようと思ったんですけど、ダサくて拒絶感で吐き気がするので無理でした!
2023/03/18(土) 20:30:40.79ID:aMzqGMwf0
>>1
>4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

記者は書いてておかしいと思わんのか?
2023/03/18(土) 20:30:45.92ID:ccCW0JWX0
確かに頭打つとほんとやばいからなぁ
2023/03/18(土) 20:31:07.07ID:J2LtbQua0
おそらく登場するヘルメット警察の方が優秀だろう
2023/03/18(土) 20:31:07.08ID:HlsfVmAL0
大丈夫、俺の鬼頭はいつもヘルメットでガード
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:31:08.24ID:5qFwAyyF0
努力義務から数年後強制
ハイグのヘルメット
自動車のシートベルト
チャリもそのうち強制への流れにするだろ
2023/03/18(土) 20:31:13.87ID:m90Tyfwn0
A「ヘルメットかぶりなさい」
B「かぶってますが何か?」
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:32:01.86ID:uNmG/Gq+O
職質しやしくして好きなタイミングで善良なサタンをいたぶるための壺の法改正だよ
2023/03/18(土) 20:32:01.88ID:8IuhbKJy0
ほんとこの国は馬鹿が支配してる
2023/03/18(土) 20:32:02.75ID:ukauf1370
>>2
アイツラふつうに歩道チャリで走ってるしな
2023/03/18(土) 20:32:37.42ID:s26xxFUp0
外出時は全員ヘルメットでいいじゃん
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:33:18.54ID:wIP/Rk990
ジャップ「は〜〜〜〜〜規制!規制!規制!規制!」

ジャップに自由主義は早すぎた…orz
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:33:26.37ID:5BlcQcJa0
義務ではないんだろ?
じゃあ被らなくても良いよね
曖昧な判断で国民に白黒委ねるのは政治として失敗しているよ
2023/03/18(土) 20:34:09.07ID:iH/ghgdo0
おまわりさんとお話がしたい人はノーヘルで
2023/03/18(土) 20:34:18.33ID:nNJaqLRl0
20年ぐらい前に傘さして自転車乗るのが駄目になったはずだけど何も変わらなかったから今回もスルーでいいだろうな
2023/03/18(土) 20:34:19.35ID:7B4JyLEt0
ヘルメット利権
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:34:19.42ID:6Wujt43n0
仮にヘルメット被ってても引かれたら死ぬだろ
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:34:43.52ID:Smq6WZzi0
業務で乗る人や通勤通学で乗る人が勤め先や学校から被れって言われてじわじわ事実上義務化さるてくんやろ
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:34:50.65ID:g7on09m/0
ヘルメット業界が儲かる
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:34:51.32ID:w8edOP1c0
>>23
マスゴミですから
日本人かどうかも怪しい
2023/03/18(土) 20:35:11.19ID:uNmG/Gq+O
田舎はチャリ乗らないから良いけど東京は職質地獄になってヤバイだろな
みんな壺の帝都東京から早く逃げ出せよ、住んでても録なことないから
2023/03/18(土) 20:35:18.50ID:H3X+GPgw0
夜理不尽に停められる口実が増えただけだなぁ
チラッと目が合っただけで反社かっていう勢いで追ってくるから怖いんだよアイツら
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:35:21.38ID:wIP/Rk990
>>36
へー
2023/03/18(土) 20:35:52.43ID:gYGfBrLL0
俺は生まれてこの方ずっと被ってる
2023/03/18(土) 20:35:52.84ID:wgAEa+v00
>>2
かぶるとヘルメット着用写真公開されている
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:35:54.27ID:3IjgdN7H0
かぶってないと職質で足止め
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:36:11.98ID:inkrBHJW0
車とチャリの事故でもその内チャリはノーヘルだったでじゃあ仕方ないて5ちゃんで言われそう
2023/03/18(土) 20:36:13.60ID:khd1gA7l0
>>43
警察見かけたら道を迂回しないといけない感じになってるからな
2023/03/18(土) 20:36:13.68ID:Novf0wXH0
軍用品(WW2の鉄兜)はセーフ?
2023/03/18(土) 20:36:36.31ID:1rmRNReQ0
自転車レーンふさいでる車は即レッカーして
2023/03/18(土) 20:36:37.28ID:HWAQLU0P0
電動キックボードは?
2023/03/18(土) 20:37:05.89ID:m4OgWSXN0
アメフトのやつでもいいの?
2023/03/18(土) 20:37:09.58ID:PrdI48Et0
ヘルメットより硬い石頭です!
2023/03/18(土) 20:37:20.80ID:9ZlbiEjQ0
バイク乗りとか、バイク用のフルフェイスをかぶるのはダメ?
2023/03/18(土) 20:38:16.24ID:MPPrH1lH0
警察官もかぶるんだよな
今帽子やろ
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:38:30.93ID:iWaMM0os0
ヘルメットなんか被ったらハゲるじゃん
2023/03/18(土) 20:38:30.96ID:Bb3snVrh0
メットくらい被れば?
ロード乗りはみんな着けてるし、子供に着用義務課してる自治体もある
事故リスク下がるぞ
2023/03/18(土) 20:39:06.29ID:BxFAMFa60
注意して反抗したら逮捕で
2023/03/18(土) 20:39:16.50ID:rifTRdgy0
どうする?って努力義務って書いてあるやん
2023/03/18(土) 20:39:20.48ID:Novf0wXH0
>>54
親方のゲンコツより固い!
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:39:43.59ID:uNmG/Gq+O
壺に洗脳された高卒ジャップの地域課ポリとチャリ乗ってるだけの善良なサタンが歪み合うんだよな
壺の戦後秩序は上手くできてるよな
2023/03/18(土) 20:39:48.54ID:wgAEa+v00
GSマークのついたママチャリライクヘルメットは売り切れで入荷未定だってさ
買えないので4月にかぶるのは無理だわ
マークついてないなんちゃってヘルメットならすぐ買えるけどかぶっても意味ないしな
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:39:58.77ID:2olS/Odi0
最近気がついたのだが
ニケツチャリを全然見なくなった
昭和のころはそこら中にいたのに
2023/03/18(土) 20:40:02.33ID:A1RJ/AsD0
>>57
元々禿げとるやないかい
2023/03/18(土) 20:40:31.48ID:A6Pu46xm0
イヤホン装着当たり前の状況どうにかしたほうが
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:41:15.95ID:dJ0IppDX0
コンドームと一緒
2023/03/18(土) 20:41:57.46ID:s7PS5vVg0
いまさらヘルメットしろなんて無理な話
したい人だけすればいいし
何かあっても自己責任でいいわ
2023/03/18(土) 20:42:02.50ID:tbqhQh+m0
昔の船乗りが、頭ぶつけた時のクッションがわりにボンボンついた帽子かぶったじゃん。
あんなのでいいべ?赤ちゃんがかぶるクマちゃんみたいな頭巾
2023/03/18(土) 20:42:03.21ID:NyQ0U8SI0
髪のセット気にする年代は被らんやろ
2023/03/18(土) 20:42:19.50ID:msbTp+XE0
>>64
捕まるもん
2023/03/18(土) 20:42:20.39ID:TqT+3b4e0
ワクチンの時努力義務は義務って言ってたやつ被れよ?w
2023/03/18(土) 20:42:29.64ID:YtpGTUjk0
警察官「ピピー!!お前は何を被ってるんだ」
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:42:35.14ID:Wx3unQu70
まずは声かけしやすい
「そこのハゲの人」「そこの薄毛の人」からだな
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:42:35.25ID:PmGnh84G0
ヘルメット被ってないと車にはねられて頭部外傷で亡くなっても保険金が出なくなるよ
2023/03/18(土) 20:42:37.89ID:HYern9Dx0
地元密着型の士業だから、ヘルメット着用は当然です
つまらないことで信用を失うわけにはいかない
2023/03/18(土) 20:42:39.51ID:smdDbnaV0
こち亀が続いてたらヘルメット被った両さんが登場してたに違いない
2023/03/18(土) 20:43:00.22ID:3qTMeibJ0
>>8
自転車保険見るとヘルメットかぶってない場合は貰える金額少ないらしいよ
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:43:07.32ID:hlHaa4zJ0
バイクと同じで勢いよく跳ね飛ばされたらメットしてようが焼け石に水だわなw
2023/03/18(土) 20:43:08.00ID:Fwa+2wBb0
頭パックリも本人責任でいいやん
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:43:13.69ID:VHAjXPxu0
危ない目にあったら被ります


こいつが1番アホだろな
2023/03/18(土) 20:43:16.48ID:arzvsjKf0
>>57
ズルムケですよ?
2023/03/18(土) 20:43:21.22ID:TqT+3b4e0
>>75
保険屋はそれ使ってくるね
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:43:22.20ID:czDrpZc10
そもそも警察官も人数分のヘルメット用意できてないだろ
警視庁はなんとかやりそうだけど大阪府警は確実にノーヘル
2023/03/18(土) 20:43:30.54ID:NgJVe1Ub0
義務化への通過点w
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:43:31.85ID:PC3pxqxn0
沖縄みたく警棒で眼をひっぱたく
2023/03/18(土) 20:43:39.01ID:1rmRNReQ0
ヘルメットの寿命も2~3年だからな
内部の衝撃吸収素材が劣化する
2023/03/18(土) 20:43:41.46ID:beJv+FdL0
メットより制限速度設けろよ
チャリカスは自転車が十分凶器になり得ることを理解してない
2023/03/18(土) 20:43:52.68ID:fmJCFYbN0
近所の子供はちゃんとかぶってる子多い
大人は見たことない
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:44:00.87ID:dhAcf83L0
日本はママチャリやぞ
アメリカは自転車をバイクって言うしママチャリとは別の乗り物
ママチャリにヘルメットなんて要らんて
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:44:09.21ID:JMvAEf9w0
未だに傘さしながら自転車乗ってる人も多いし
努力義務なんか何の意味も無い
2023/03/18(土) 20:44:26.44ID:no7+sda+0
チャリは気軽さが魅力なのに
そんなんされたら近場行くのとかだと乗らなくなるわ
あと髪型崩れるの嫌で乗らん奴も出てくるだろう
2023/03/18(土) 20:44:35.72ID:1fjXwKTi0
努力義務なんだから警察は何もできないだろ
2023/03/18(土) 20:44:51.38ID:8IuhbKJy0
基本的人権は奪うつもりなんだろ?
2023/03/18(土) 20:44:52.20ID:FmoLX3cm0
(; ゚Д゚)どうもせんだろ
逆走や夜間無灯火という明らかな道交法違反すら野放しなのに
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:44:56.53ID:CN0We7Tj0
曖昧にすぎるんだよ
やっぱ免許制度化(18歳未満禁止)にすべきだよ
2023/03/18(土) 20:45:08.72ID:3jNNyHae0
おれがかぶるのは皮だけだ!
2023/03/18(土) 20:45:13.48ID:Bb3snVrh0
>>90
最近は電動アシストとかあるからなあ
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:45:18.51ID:/B/01uBK0
>>56  警視庁は、自転車を利用する地域の交番の
警察官などが着用するヘルメットを新たに導入することになりました。
ヘルメットは1万4800個準備され、来年4月から着用を始めるということです。
      https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20221226.html
2023/03/18(土) 20:45:32.31ID:v0yc5d+Y0
車と車の間をすり抜けていく奴とか、車と一緒に十字路を右折する奴をまずなんとかしろ
2023/03/18(土) 20:45:32.95ID:HOHyUC5U0
ヘル無しで頭ケガすると保険屋との交渉で不利になるかもだってさ
どうせ被るなら電動キックボードの方が良いな
2023/03/18(土) 20:46:07.18ID:TqT+3b4e0
救急車にのせられた時にフルフェイスですねって救急隊員に言われた
やっぱりジェットとか半ヘルはヤバイんだなと再確認した
2023/03/18(土) 20:46:11.81ID:wXVNxEOZ0
>>58
クリート付けてるロードは立ちゴケするが、そうでなけれぱまずコケないし、コケても頭を打つようなコケ方はまずしない。

月500kmは乗ってるけど、クリートなしでヘルメットかぶる意味が解らん。
2023/03/18(土) 20:46:30.17ID:no7+sda+0
>>88
チャリより原チャリより
電気チャリが怖い
避ける側からして速度つかみづらい
2023/03/18(土) 20:46:34.91ID:f5Dod82k0
キックボード乗れって事だよ
2023/03/18(土) 20:46:44.60ID:gBMbHYP40
ママチャリでかぶるとかねえわなw
スポーツ車ならかぶれ
要は自己の危険性の問題
2023/03/18(土) 20:46:45.19ID:jmlGh7XG0
警察「ヘルメット被ってないJKと無料でお話しできます!!」
おじさん「1万円でお話ししましょ!!」
格差社会でござる
2023/03/18(土) 20:46:50.25ID:xG7xQ+Vp0
お巡りさんがチャリ乗ったままで横断歩道渡るのをよく見る
チャリの通行レーン無いところでだ
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:47:04.31ID:9kG/YG1A0
飛び出しと逆走取り締まってくれ
ヘルメット無しよりずっと危ない
2023/03/18(土) 20:47:22.56ID:fanKXcYw0
髪がぺったんこになるのでマジで無理
義務化になったら自転車に乗る選択肢は完全に消える
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:47:32.64ID:aaF7rB1z0
努力義務だろ

警察にとやかく言われても強制力はないから、うるさいおじんさんと変わらんな
2023/03/18(土) 20:47:36.61ID:7CRlre2h0
>>71
彼女と近くのコンビニ程度ならやってるけど、降りてくださーーいだけで済んだよ
2023/03/18(土) 20:47:41.32ID:ZDKpqzTX0
自転車通行帯なんてもの急にこしらえてクルマと一緒に車道走るんだもん
メット被っておいた方が良いよ
2023/03/18(土) 20:47:41.74ID:NgJVe1Ub0
電動キックボードと一緒に強制義務化だな
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:47:51.76ID:FIkTanXh0
ヘルメット警察が煩そうだから歩くわ
2023/03/18(土) 20:47:52.51ID:rxNW5yhJ0
自転車のルールの扱いが地域によって違ってて困る
交差点の通過にしても車両の信号に合わせろって言われるところもあれば違うところがあったりする
警察の中でも法律上何が正しいのか理解してないだろ
2023/03/18(土) 20:48:05.67ID:/Pd0hDFZ0
電車乗る駅までだけチャリで通勤するリーマンとか
メット持ち歩いて電車乗って出社しないだろ
2023/03/18(土) 20:48:06.28ID:6v03gjQs0
>>92
チャリは保険やらヘルメットやら義務化された挙げ句、取締りも厳しくなり気軽な乗り物から離れてきたわな。

その内、税金も取られるな、これは。
2023/03/18(土) 20:48:14.12ID:AkPRc2gL0
>>99
まさか税金で買ったんじゃねえよな?もしそうなら国民全員にヘルメット支給することになるからそれはないか
2023/03/18(土) 20:48:22.06ID:egpVg1EA0
穴あいたようなハンチング帽みたいな帽子で車とぶつかった時助かるの?

自分ですっころんだ時くらいしか守れなさそう
2023/03/18(土) 20:48:31.60ID:smHkAy0m0
左側通行はもっと周知させろ
2023/03/18(土) 20:48:43.44ID:7B4JyLEt0
兜は?
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:48:56.65ID:NsStYpTp0
自転車ヘルメットセットでそろそろ昔なら自転車2台買えた額になると思うんだけど
自民党これどういうこと?
2023/03/18(土) 20:49:27.08ID:EYW7G1Eu0
そもそも被ってる人を見かけない
2023/03/18(土) 20:49:47.27ID:s7PS5vVg0
>>112
俺もそれやられたわ
パトカーが後ろから来てスピーカーで言われて
周りに見られて恥ずかしかったわw
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:49:48.61ID:eJOUNdqp0
ヘルメットって本質的な罪じゃないじゃんね
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:49:54.71ID:aaF7rB1z0
努力義務のうちは、警察もヘルメット警察も同じ存在だろ
2023/03/18(土) 20:50:01.08ID:Bb3snVrh0
>>103
追突事故の概念なさそう
2023/03/18(土) 20:50:21.41ID:ZyYrHc+10
何にも言わないよ
愛知県はヘルメット努力義務を先にやってるけど交番の前に立ってる警官の前を通り過ぎても何も言ってこない
こんにちはと挨拶するだけだよ
2023/03/18(土) 20:50:28.09ID:PKoRnTAC0
職質したいときにこれを理由にしそう
2023/03/18(土) 20:50:42.41ID:wgAEa+v00
電動キックボードが任意なのが納得できないけどな
自転車と電動キックボードの接触事故の場合吹っ飛ぶのキックボードの運転手だろうに
ノーヘルで死亡したところで過失割合はエンジンついている電動キックボードのほうが大きいはず
2023/03/18(土) 20:50:42.48ID:TqT+3b4e0
努力義務でも嫌な煽り運転してくる車やらバイク居るだろうな
世の中性格歪んでるやつ本当に増えたから
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:50:43.95ID:fQQf3UP/0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/03/18(土) 20:50:44.16ID:tkSyRXKP0
お前らはかぶってるから大丈夫だな
2023/03/18(土) 20:51:00.32ID:fQVV8HLh0
メットインの自転車買わないとな
2023/03/18(土) 20:51:13.65ID:wnhugC+X0
いっそのこと外出時ヘルメット義務化すればハゲが救われるぞ
2023/03/18(土) 20:51:41.41ID:UWddUFqc0
マスクより折りたたみヘルメット欲しい
2023/03/18(土) 20:51:43.58ID:g8qi0n8y0
 彡ミミミミ 
(・ω・` )ちゃんとかぶってます
O┬O  )
◎┴し'-◎
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:51:51.11ID:rqe1mSFE0
>>20
5Gの電波で人口削減するための下地作りですよ
2023/03/18(土) 20:52:03.88ID:tkSyRXKP0
>>119
税金に決まってるだろ
2023/03/18(土) 20:52:33.48ID:Kjwo5IBo0
お金ないんで~
でかわせるな
2023/03/18(土) 20:53:01.89ID:y8CGZb1T0
OGKカブトの株爆上げだな
2023/03/18(土) 20:53:06.52ID:NcUJpGzE0
 


 自己満足ポリコレ死ね

 安全対策が、やればやるほど良いと言うのなら、歩行者にもヘルメットを着用させろ。


 
2023/03/18(土) 20:53:07.14ID:nB0twF7Y0
原付きのメットやシートベルトがどうだったか考えると
そう遠くないうちに自転車のメットも義務化される
2023/03/18(土) 20:53:08.82ID:B8DEVTHX0
工事用ヘルメットのインナーを外して自転車にくくりつけとけば誰も盗まないだろう
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:53:14.15ID:06fxUOnx0
知り合いの警察に聞いたが全く今まで通りでスルーみたい
2023/03/18(土) 20:53:40.14ID:no7+sda+0
これだけは確実だと思うんだけど、ヘルメットつけずにチャリ乗ったJKがお巡りさんに止められて、犯罪だとか指導とか言われてヤられるAVは出る
2023/03/18(土) 20:53:53.44ID:lOJw8ANh0
>>143
それはいいね
いきなり殴るのいそうだから
2023/03/18(土) 20:54:11.22ID:E6s6yIPp0
>>1
ヘルメットはハゲる!!!!!!!!!!!!!
. . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
. . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
. . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
. . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
. . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
. . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
. . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
. . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
. . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
. . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
2023/03/18(土) 20:54:13.06ID:EuCrVAUl0
>>75
完全に義務なら分かるけど
努力義務でもそんな判断になるのか?
2023/03/18(土) 20:54:18.13ID:lH0j7GHG0
フルフェイスだけの全裸で自転車乗る事案が多発するんだろうな
152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:54:19.16ID:uNmG/Gq+O
努力義務なんて法律用語は世界中探してもないから
猿ジャップは法治を理解してない土人だから納得してるみたいだね
2023/03/18(土) 20:54:19.65ID:l3eXf+0p0
警察に呼び止められても止まる義務はないよね
2023/03/18(土) 20:54:28.90ID:KW8uX86D0
>>30
リベラル政権は要らんルール増やすのが仕事だからな。
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:54:36.32ID:aOJJPjgt0
>>145
昔チャリようのワンタッチで外せるリクセンのバッグ盗まれた事あるわ
それ以来カギつきにしてずっと鍵かけたままつけっぱにしてる
2023/03/18(土) 20:54:36.92ID:4zW8TiVf0
>>147
コリアンだなあ
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:54:41.85ID:aaF7rB1z0
なるほど、

注意してくるのは偽警察か、av監督くらいと言うことか
2023/03/18(土) 20:54:53.92ID:AvzDPy+d0
ヘルメットよりも歩道走ってる自転車を徹底的に取り締まって欲しい。
ちゃんと車道走らせて
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:54:58.86ID:rqe1mSFE0
>>29
壺は2030年までに人口の9割削減を計画している
ヘルメットは5G電波による人減らしの下地だよ
2023/03/18(土) 20:55:09.58ID:X9Ar2pRw0
義務化される前夜だな
2023/03/18(土) 20:55:15.25ID:K2Zclqnq0
かぶるのは良いんだけれども、置き場所に困るのよ。ずっと持ち歩くのか?
2023/03/18(土) 20:55:16.18ID:U4OvY8ZC0
アホだね
義務にすればいいのに
163朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/03/18(土) 20:55:18.75ID:VMajTaKQ0
バイクのフルフェイスでええがな(^。^)y-.。o○
2023/03/18(土) 20:55:43.45ID:tkSyRXKP0
とりあえず逆走をちゃんと取り締まれよ
アホなのかあいつら?
2023/03/18(土) 20:55:48.38ID:NzEvl85R0
自転車通路の狭さをなんとかしてくれんかな

車と接触してもおかしくない狭さ

分かりやすく表記してるから歩道を使いにくいし
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:56:01.49ID:mVN/WjUl0
職務質問しやすくなるね
2023/03/18(土) 20:56:11.78ID:tkSyRXKP0
>>158
いや、大人しく歩道走ってくれよ
邪魔で仕方ない
2023/03/18(土) 20:56:14.45ID:l3eXf+0p0
ヘルメットなんかより無灯火のほうがよっぽど危ないだろ
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:56:24.63ID:hIupLNZ70
>>78
自分の怪我に対する金額だけでしょ?対物や対人にはちゃんと下りるんじゃないの?え、降りないん?
2023/03/18(土) 20:56:51.24ID:wElEZf5Y0
二重被りする人はどっちがズレたかわからなそう
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:57:30.29ID:aOJJPjgt0
>>161
被ったまま出歩けば?
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:57:35.20ID:cq4352aq0
おまえらの安全のためなのに文句言ってるやつは何なんだ
2023/03/18(土) 20:57:53.73ID:U4OvY8ZC0
>>167
勘弁してくれよ
今日ぶつかりそうになったわ
後ろから突っ込んで来られたらわからないわ
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:57:55.27ID:zSR+VopH0
>>75
バイクのノーヘルでも出るのに?
2023/03/18(土) 20:57:59.68ID:a/z5+FuA0
メット持って街なんか歩けるか?
駐輪場1台毎に専用ロッカー付けろ
法整備はそれからだ
2023/03/18(土) 20:58:02.31ID:sE1qDyHa0
そういえば以前はチャリ乗っていて固定式ロックが着いてないということでよく警官に止められてたけど最近はまったく止められなくなった
2023/03/18(土) 20:58:06.58ID:C8/hN2yH0
僕は立派なヅラ被ってるから大丈夫
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:58:13.69ID:Tkb6P9h60
日本のこういう曖昧なところが嫌だ…
結局上級の都合よく法律を利用される
2023/03/18(土) 20:59:04.58ID:a2ezD3sO0
原付も座席がヘルメット収納できるように変わっていったから定着したらヘルメットしまえる形の自転車が出てくるんじゃないかね
2023/03/18(土) 20:59:06.58ID:FUhUgAS30
被ってネェ奴は、死ぬな~
が、警察職員に増えるだけ
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:59:17.77ID:2SFjpAnl0
「ヘルメットのせいで髪が薄くなった」裁判が多発する予感
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:59:19.78ID:pl+/29yi0
ハゲはヘルメットつけたほうがいい
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:59:42.66ID:uNmG/Gq+O
>>162
まんさん達をノーヘルで検挙するとみんなブチ切れますから
多くのまんさんがブチ切れると壺の戦後支配秩序は終わりって壺がわかってるから、努力義務としてチンコ狙って職質してサタン潰す戦略ですよ
2023/03/18(土) 20:59:43.31ID:SWWtwdsT0
>>2
急務の場合は被らない時ありそうだなw
2023/03/18(土) 21:00:07.49ID:HmUMOdew0
一般市民にヘルメットをかぶらせるなら警察官や公務員は宇宙服か潜水服を着てチェリをこげや
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:00:07.88ID:f3oXM9ab0
ヘルメットなんてしないヅラ
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:00:24.72ID:FXeFdYsG0
ヘルメットメーカーのツボニダ21が儲かる仕組みなんでしょ?
2023/03/18(土) 21:00:28.72ID:lYHgNL650
このルールのせいでもう自転車乗れない・・・_| ̄|○
2023/03/18(土) 21:00:29.79ID:G1EV/cTT0
>>162
高齢者マークと同じ
老害に配慮した結果
2023/03/18(土) 21:00:46.17ID:VkLU9hWU0
>>183
日本から出ていけ
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:00:57.44ID:F4PMRllr0
>>131
任意なのはシェア電動キックボードだけ
この先の電動キックボードのヘルメットは一般原付は義務で特定原付は努力義務
2023/03/18(土) 21:01:09.45ID:Bb3snVrh0
>>178
法律を慣習や道徳基準に持っていこうとする試み
日本に限らずよくあること
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:01:19.99ID:0pYC6VHG0
>>102
白バイ
2023/03/18(土) 21:01:20.35ID:ix5peljg0
税金爆乗せヘルメット着用義務化お願いします
2023/03/18(土) 21:01:26.33ID:bTF4Qnuh0
>>35
イケメンおまわりさんとお話ししたいよねえ
LINE交換できたりして☆
2023/03/18(土) 21:01:29.68ID:1k8rg9ye0
ヘルメットがなければ即死だった名場面を学校の授業で見せるべき
197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:01:30.59ID:czDrpZc10
原則車道通行だけどみんな歩道通行してるよな
警察官で車道走ってるの見たことないわ
2023/03/18(土) 21:01:52.83ID:V3P5NMXD0
>>142
OGKカブトって有名だけど5ちゃんでは朝鮮兜って言われるんだなw
2023/03/18(土) 21:01:57.95ID:EH/3JgqC0
車カスって自分は何キロオーバーまでは捕まらないからOKとかいうくせに他者に対してはルール主張するよね
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:02:04.33ID:f3oXM9ab0
ヘルメット会社に金を配りたいのか
2023/03/18(土) 21:02:10.82ID:KU+C6Rr/0
>>167
いやいや車道を走ることになってるんだから、
責任もって引き取ってくれよ。
歩道は走ってもいいだけなんだからさ。
2023/03/18(土) 21:03:00.93ID:7jBRQgRX0
またヘルメット警察が現れるのか
2023/03/18(土) 21:03:11.54ID:djv3oXFF0
ロードバイクて事故して賠償金を目当てにしてる自虐かなあ
2023/03/18(土) 21:03:14.76ID:wgAEa+v00
>>179
アシストならあるかもだが
自力でこぐチャリは重くなるから無理
前かごを鍵付きするくらいかな
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:03:52.10ID:27XSokKk0
都内なんて
歩道も車道もビュンビュン自転車が猛スピードで走ってて
ほんと狂ってる世の中になったよ
人と自動車が自転車を避けてるんだから

しかも信号無視から逆走まで何でもあり
歩行者に突っ込んでくるから避けないとほんと危ない
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:04:01.78ID:8S1bQXBx0
ロードバイクだけ義務にすればいいのに
メットだけじゃなく左右ミラー、ウインカー、識別番号
2023/03/18(土) 21:04:12.79ID:CCUG5SSM0
そんな事より逆走を検挙してくれ
2023/03/18(土) 21:04:33.76ID:fanKXcYw0
そのうちプロテクターも努力義務とか言い出しそうだよな死ぬときゃ死ぬんだよ
2023/03/18(土) 21:04:50.89ID:no7+sda+0
>>158
うーんこれは難しいな
うちの会社でチャリで車道走ってて
後ろから来た車に跳ねられて
頭かちわって亡くなったのいるから
チャリは車道だとどうしてもDQNに雑魚扱いされてスレスレでもビュンビュン抜かされる
歩道で最徐行が一番だけど
今度は歩道でチャリ飛ばすDQNもいるからな
あ!結局DQNが悪いのか!
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:05:20.31ID:VoYZmJef0
原チャリがヘルメット義務化された当時はドカヘルが大流行だったな
とりあえずアレ被っとけ安いから
2023/03/18(土) 21:05:24.12ID:p+sgG77x0
自転車は曲がるとき一回止まるようにしろよ
信号関係なく横道から勢いよく曲がってふくらんででて来るのなんなの
あれが一番事故多そう
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:05:30.52ID:GmcreQIE0
>>102
フルフェイスも首折れやすいけどな事故るとw
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:05:46.21ID:Tkb6P9h60
>>192
ヘルメット被らない人は道徳を守らないと言うことになるがよろしいかな?
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:05:46.81ID:dhAcf83L0
俺ならロードレース用の自転車が自動車と同等に走ってるのを規制する為自転車の速度規制をつくる
ロードレース用で走りたい人は鈴鹿サーキットなどでお金を払って走るべき
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:05:56.46ID:5JSY1uZp0
チャリ歴38年だけど事故っことないよ
2023/03/18(土) 21:06:13.39ID:4PxpYYlN0
こんな法律あったの?ってレベルで話題にすらならなくなるよ
2023/03/18(土) 21:06:19.54ID:VOC9tbUI0
利権酷いな
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:06:23.24ID:1H34uj3o0
ポリコレ棒でぶったたけばいいんじゃね
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:06:27.05ID:NZG6Yo/00
そんなことより、歩道を走ったり逆走してるのは死刑にしろ
2023/03/18(土) 21:06:53.52ID:FYYQFkXr0
盗難やらイタズラテロやら保管ひとつ考えるだけでもう馬鹿馬鹿しくなる
チャリ使わんし勝手にどうぞだけど
2023/03/18(土) 21:06:57.49ID:o3k0j3tn0
>>219
自転車専用道路つくらないと
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:07:05.52ID:n3ppOqhg0
>>130
4月からおまーりさん職質対象入れ喰い状態!
うちの近所に住んでる気持ち悪い自転車乗りも職質して欲しい!
2023/03/18(土) 21:07:13.94ID:CtAoEO0P0
被ってんだろって言い張ってみようかな
2023/03/18(土) 21:07:15.94ID:gVYa19zZ0
>>171
ハリケンポリマーぽい
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:07:16.75ID:1H34uj3o0
>>219
子供載せたママチャリな。あの暴走
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:07:28.38ID:Jc7kXpbi0
折り畳めるメットがほしい
高くてもいい
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:07:32.72ID:j9SuptJa0
罰則ないならヘルメットなんか被るわけないだろ
2023/03/18(土) 21:07:35.88ID:t7fYZzwL0
>>158
あたおかかよ車道なんか走ってたら危険だし邪魔だわ
2023/03/18(土) 21:07:48.36ID:xvRZ8V0x0
>>200
その代わりレンタル、シェアサイクル業界には倒産してもらう
レンタルヘルメットなんかもやったとしても使いたくない人間と料金値上げのコンボでお先真っ暗
2023/03/18(土) 21:07:52.05ID:OxZzgbwa0
夏だとムレまくるんじゃね
2023/03/18(土) 21:07:53.79ID:KU+C6Rr/0
>>209
ヘルメットさえ被っていれば……
232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:08:11.04ID:Tkb6P9h60
>>210
何歳だよおまえw
軽く70超えてるだろ
2023/03/18(土) 21:08:31.67ID:bJuD0vRW0
カツラはヘルメットに入りますか?
2023/03/18(土) 21:08:48.79ID:Bb3snVrh0
>>213
事故になったときの死亡リスクは明確に違うからな
2023/03/18(土) 21:08:50.34ID:mvsIybZJ0
ポリは点にならんことなんてしないのですよ
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:08:55.93ID:n3ppOqhg0
>>1
でもよくよく見ると『努力義務』って言葉は意味不明
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:09:15.31ID:Jc7kXpbi0
元AV女優で自転車で転倒して亡くなった人が複数人いた記憶
2023/03/18(土) 21:09:17.69ID:EuCrVAUl0
>>162
そのうち義務になるよ
車のシートベルトやバイクのヘルメットと同じ
最初は努力義務だった
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:09:31.41ID:UthgCtX80
僕のはつねに頭まで被ってます
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:09:32.48ID:IM4vJTXF0
警察はそんな親切に推奨活動なんてしてくれんだろ。
重要なのはそこじゃなくて、
交通事故で車に吹っ飛ばされた場合に、
「おや、努力義務になったヘルメット…されてませんねー」
保険に格段の差が生じるようになったってことだ。
自動車乗りにとっては朗報。
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:10.35ID:uNmG/Gq+O
>>190
壺が大w韓国民国に返れば丸く収まるし早くね
母国じゃねーか
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:13.21ID:1H34uj3o0
>>238
過渡期の用語だね。いずれ義務化するよって準備期間
2023/03/18(土) 21:10:17.20ID:KLR4wxRe0
カツラ?????
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:19.20ID:CgQvOCLs0
もう被っているのだが
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:22.77ID:6w2jgeWC0
改正前から後期高齢者はヘルメット着用が努力義務だけど止められたことないわ
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:39.03ID:n3ppOqhg0
>>233
アデラン○はセーフでスヴェンソ○はアウト!
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:10:57.54ID:Jc7kXpbi0
>>236
法律用語
「義務」だけど義務を果たさない場合の罰則がない
たいがい「~をするよう努めなければならない」というような文言になっているので努力義務という
2023/03/18(土) 21:10:59.98ID:xfloiAxu0
軍用のレールとかナイトビジョンマウントが付いたヘルメットでもええのかな?
2023/03/18(土) 21:11:12.42ID:bFFLfJJU0
着用したほうが安全なら、当然乗用車も被るべき
被っていたら防げた死亡事故も当然あっただろう

そして在日企業OGKが儲けるのであった
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:11:15.99ID:Tkb6P9h60
>>234
ん?道徳心の話と何の関係が?
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:11:16.94ID:mi9mRW9L0
https://i.imgur.com/2zQt3yg.jpg
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:11:28.42ID:BSxrXOx70
事故って頭打ったら、おまえがヘルメットかぶって無いから
やろ!って保険会社から難癖つけられて
減額されそうやなw
2023/03/18(土) 21:11:36.42ID:5kYKlMBl0
ハゲにアドバンテージある政策だな
ヘルメット被ってないやつは死刑にしろ
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:11:37.17ID:27XSokKk0
都内の自転車は
曲がり角もスピード落とさずに突っ込んでくるからね

パチンコや車で経済を回せなくなったからって
こういうことするから日本は悪くなる
これは明らかに政治のせいだからね
自転車がしたり顔で自転車道を作れと言ってくるのは分かってるはずだよ
歩行者と自動車が
猛スピードで突っ込んでくる自転車を避ける世の中なんておかしいよ
2023/03/18(土) 21:11:51.95ID:KU+C6Rr/0
>>238
ただ、被ってないチャリにいきなり赤切符を切るかだなあ。
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:11:56.13ID:1H34uj3o0
>>233
鋼鉄入りのカツラでも無理だろうな。衝撃モロにくらうし
2023/03/18(土) 21:11:57.87ID:wNiy9LrE0
B層は選挙行くなよ。
クズ政治家にポンポン票を入れやがって。
2023/03/18(土) 21:12:06.21ID:4juU7OTN0
全国民一億総フルフェイス化
外出時はもちろん室内でもフルフェイス
入浴時やセックス時にもフルフェイス産まれた直後から死んで棺桶の中までフルフェイス
コンビニやATMにもフルフェイス
フルフルフルフルフルフェイス
日本全国フルフェイス
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:12:09.28ID:uNmG/Gq+O
>>247
猿ジャップが近代法体系を理解してないのはわかった
2023/03/18(土) 21:12:12.90ID:s2i8cX6+0
香川のゲーム時間訴訟で努力義務はスルーしてもOKって司法が言ってなかったっけ?
2023/03/18(土) 21:12:15.66ID:105aOUmY0
ヘルメット
被れば事故が
減るメット
2023/03/18(土) 21:12:33.16ID:Ot8GRAfU0
強盗にとってはいい法律だね。
どうどうとヘルメットかぶって行動できる。
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:12:34.44ID:Jc7kXpbi0
>>252
実際一部の自転車保険はもうそうなってるとか
2023/03/18(土) 21:12:36.19ID:2HWKcjpc0
道路未整備のまま走行面の厳罰化は難しいから
いずれこっちを義務化して罰金取るつもりだな
2023/03/18(土) 21:12:36.54ID:gBMbHYP40
>>226
そこでミドリ安全の折り畳み防災ヘルメットですよw
自転車用として十分だと思う
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:12:40.24ID:Tkb6P9h60
これさ、アメリカ人が「日本人はヘルメット被るか」の実験してんじゃね?
2023/03/18(土) 21:12:56.18ID:wgAEa+v00
>>205
自転車は左や歩道は通行可の場合のみと知らないのかな
歩行者専用信号で横断歩道の真ん中渡る自転車の多いこと
歩行者に危険行為すると書類送検なのにね
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:12:58.47ID:VHAjXPxu0
ちなみに俺が唯一買ってもらった
ゲームウォッチがヘルメット

これ豆な
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:09.10ID:tSOC3FNd0
車道を自動車の迷惑省みずバンバン高速で走る奴は分かるが
そこまでチョイ乗りでこれは鬱陶しい
間違いなくBBAとお巡りさんとのバトル始まるな
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:19.45ID:Jc7kXpbi0
>>259
日本が近代法体系の祖としたイギリスやドイツにも努力義務はあるよ
2023/03/18(土) 21:13:20.43ID:2WIAVvIi0
俺の親父が義務化されたからヘルメットつけなきゃ駄目だって車のリア席でベルトせずに喚いてる
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:36.11ID:Xhe8vI+r0
路側帯に車を駐車させるな
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:39.19ID:MlNQsthb0
信号無視も逆走も無灯火もスマホ運転もろくに取り締まらないしヘルメットも最初だけ啓蒙して半年待たずに無かったことになる
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:40.76ID:l/02zmju0
自転車に乗るときヘルメット着用する国って他にある?
2023/03/18(土) 21:13:43.15ID:U4OvY8ZC0
>>252
当然そうなるだろ
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:49.72ID:j9SuptJa0
>>240
自動車の事故なんか保険屋任せやしどうせ10:0にはならんから意味ないやん。まさか無保険の人?
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:13:49.77ID:xlm4j48F0
破滅への序曲…耐えられるかな…?
2023/03/18(土) 21:14:05.04ID:TEg2Jris0
努力します
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:07.50ID:JML/DWdS0
被らねえな
2023/03/18(土) 21:14:08.40ID:Bb3snVrh0
>>250
死亡という結果に対して相手や周囲の人間に与える影響まで俺が説明しないとダメなのか?
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:16.75ID:Tkb6P9h60
>>262
チャリでフルフェイス被るアホいるか?
バイクでフルフェイス被って強盗する奴はいるけど。
2023/03/18(土) 21:14:29.35ID:NcUJpGzE0
 


  高コスト社会は、未婚化、少子化の一要因


 
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:41.56ID:BSxrXOx70
役人は、努力義務とか、コーヒー1杯分の負担とか
はじめに軽く入れておいて
後で数字変えたり義務にするからな。
環境税とかも、初め100円とかだったけど、
今じゃ2万円とかじゃなかった?
電気代に込み込みだから、税金と同じで強制だしな
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:54.34ID:jOhpRIh+0
100均で100円のがあれば買ってやってもいいぞ
2023/03/18(土) 21:14:55.00ID:eJOlaGMF0
目的地に着いたらヘルメットはチャリのカゴに入れとくの?
誰も盗まないかぁ
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:57.65ID:WvNRb1s90
努力義務だし被らなくても良いと思うけど、それでもし事故ったら保険とか降りなくなる可能性あるんじゃない?
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:15:08.80ID:kqlUNL3V0
チャリ乗りはちゃんと田舎の子どもみたいにヘルメット被れよ
ノーヘルで車に轢かれて頭打って死んでも自己責任ということで
2023/03/18(土) 21:15:11.50ID:TqT+3b4e0
>>193
アレのジェットはほっぺたの部分かなり前まで来てるから良くある安物のジェットとはダメージ変わってくる
2023/03/18(土) 21:15:23.01ID:+Y0TtcaT0
義務化して取り締まりは無理だろうな
事故った時の保険の支払い額に影響あるぐらいじゃね
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:15:23.41ID:uNmG/Gq+O
>>270
大英帝国時代からの貴族院慣習法のこと言ってるのか?ジャップ
2023/03/18(土) 21:15:26.54ID:MJi7BR2z0
努力義務化のニュース流れて速攻でヘルメット買ったわ
しかもたまたまセール中で普段より安く買えた
値段上がってから買ってる奴らザマァ
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:15:26.91ID:1H34uj3o0
>>282
Z世代みたいななんでも規制しないと暴れるサルが出てきたからしょうがないね
2023/03/18(土) 21:15:48.92ID:Ot8GRAfU0
自転車保険に入らない
自転車ヘルメットをかぶらない
ワクチンを打たない
マイナカードを作らない
NHKと契約しない

を目標に掲げます。
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:15:54.10ID:Tkb6P9h60
>>280
そこまで考えてヘルメット被ってるやつはいないと思うぞ
2023/03/18(土) 21:15:59.43ID:JdC5BN+S0
ヘルメット売ってたから見たら
あんなの発泡スチロールやんけw
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:16:03.03ID:mkq4TK620
法制化してヘルメット強制すれば良かったのに
任意なんだから放置でいいだろ
297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:16:17.33ID:Jc7kXpbi0
>>290
意味不明
ちなみにお前が比較対照にしそうな韓国にもある
2023/03/18(土) 21:16:20.31ID:yWuZBCET0
うちの地元は歩きスマホが条例で禁止されてるけど
そこらじゅう歩きスマホマンだらけだよ
罰則規定ないと何の効果もない
2023/03/18(土) 21:16:26.30ID:hjMcyHII0
>>110
ぺったんこになる髪なんかないだろ
2023/03/18(土) 21:16:35.59ID:TqT+3b4e0
>>212
いきなり首にはめられたのはそれ意識してなのか…
動かさないでください!て怒られた
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:16:58.20ID:BSxrXOx70
ヘルメットみたらさ、ペラペラで
あんなので頭守れる訳ねーだろ!なのが多いな。
俺はセットした髪型が崩れるから反対だわ。
2023/03/18(土) 21:17:11.29ID:yZTejKP00
努力義務=義務化への移行期間

マイナンバーカードと保険証の紐付けみたいなもんだ
2023/03/18(土) 21:17:21.16ID:WXmYVTv90
ロード乗っててヘルメットに命何度か救われてるから
ママチャリ乗るときでも被ってるわ
2023/03/18(土) 21:17:37.59ID:tI5DuGMX0
>>158
これ「自転車」って一括りに出来ないのが問題なんだよな
子供や子供を乗せてるママとロードみたいな自転車を同じにするのはどう考えてもおかしい
2023/03/18(土) 21:17:44.34ID:gO5HHXxu0
ママチャリ乗ってるオバハンがヘルメット被ってるの見たら多分ギョッとするわ
2023/03/18(土) 21:17:49.49ID:DnTegC6q0
努力義務の意味が不明。
運動神経鈍い老人、子供、女
に対しては違反にするべし。
そんな中途半端な法律作ってなんの意味があるのか。
女のバイク乗りも増えたが
道路交通法がみんな同じなのもおかしい。
明らかに下手くそなんだから
対象者に義務付けしろよ。
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:17:51.98ID:p2htq/mL0
ヘルメットくれよ
2023/03/18(土) 21:18:05.67ID:g5t/oPkP0
警官に停められる事は無いの?
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:17.64ID:bpvmi4UH0
髪の毛の話ばかりしているあたりが独身おじさん達の知性の限界なんだろうな
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:17.92ID:LeZl7Kur0
無灯火・両耳を塞ぐヘッドフォンorイヤホン・片手スマホ・電動アシスト自転車で暴走

こいつらをとっととしょっぴけよ
2023/03/18(土) 21:18:22.80ID:Ot8GRAfU0
>>303
よほど危ない運転してるんだね。
2023/03/18(土) 21:18:26.82ID:TqT+3b4e0
>>258
ヘルメット美人やらヘルメットイケメンが多いからパラダイスかも知れんぞw
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:28.81ID:uNmG/Gq+O
>>297
お前は大W韓民国法なんて知ってるのか?すげーな壺
2023/03/18(土) 21:18:31.16ID:JdC5BN+S0
ヘルメット被っててもアゴヒモ付けずに死ぬに100ペリカ
2023/03/18(土) 21:18:37.79ID:KU+C6Rr/0
>>295
バイクでもそうだぞ? 潰れることで衝撃を吸収する。
ただ使ってるうちにヘタるので、時々買い替えましょう。
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:38.62ID:bpvmi4UH0
>>310
あと逆走と
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:47.88ID:Tkb6P9h60
>>283
ヤクの売人と同じだな
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:52.66ID:HizAbs/00
そんな事より強盗捕まえてよ
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:52.94ID:6kPeuBJq0
>>206
たまに自転車乗るとマジで
サイドミラーとウインカーの有用性を実感する。
本気で事故減らしたいならサイドとウインカーの義務化だよ。
2023/03/18(土) 21:18:56.28ID:iSYSn0Gv0
ノーヘルは警棒でひっぱたくと宣言すればみんなヘルメット被るんじゃね?
2023/03/18(土) 21:18:58.61ID:ZxWT+yAm0
ドコモのシェアバイクとかどうするんだ?
2023/03/18(土) 21:19:00.18ID:CEXmeyqM0
>>309
髪より大事なものなんて男にはないよ
2023/03/18(土) 21:19:07.90ID:eSoORqrx0
原チャリ用に買った半キャップを被るか…(・ω・)
2023/03/18(土) 21:19:09.99ID:72lltVA80
努力義務ならせいぜい言葉で注意するくらいで何もできないだろ
強制義務なら別だが
2023/03/18(土) 21:19:13.70ID:5T9+rjGp0
どうもするわけないやん
自転車の飲酒運転、傘を差しながらの運転、二人乗り、スマホのながら運転
取り締まってるか?もう答えは出ている
2023/03/18(土) 21:19:26.78ID:Dm9kXqD+0
>>281
BMX用のフルフェイスは売ってるけどな
5万円以上するけど
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:19:27.14ID:Xhe8vI+r0
今歩道走ってる自転車子供も老人も前後に子供を乗せたお母さんも全員車道を走らせてひとレーン潰すか車にノロノロ運転させろ
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:19:32.71ID:bpvmi4UH0
>>322
じゃあもう終わってるじゃん
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:19:36.65ID:/9qbEllb0
>>276
自転車側の過失割合が増加する事になったわけだ。
いや、愉快愉快。
2023/03/18(土) 21:19:41.42ID:g8qi0n8y0
>>206
そもそも違反が多いのは軽快車(いわゆるママチャリ)の方だよ
引きこもりは知らないんだろうけど
2023/03/18(土) 21:19:41.71ID:Bb3snVrh0
>>294
は?
ヘルメットの役割や被る意味すらわからないお前がバカなだけだろ?
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:19:48.81ID:rtw5wC+40
警察もチャリ乗るときヘルメット被るのか?
2023/03/18(土) 21:19:52.26ID:Ot8GRAfU0
>>310
嫌がらせ用の波動砲の様な明るいライト、
まわりにも聞こえるスピーカーを利用します。
2023/03/18(土) 21:19:52.53ID:VxRM6ohK0
道幅直して自動車の制限速度でも取り締まるのが筋なのに
なんでか自転車ヘルメット…
要らん負担与えるの好きすぎませんか…
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:19:53.54ID:/9qbEllb0
>>276
自転車側の過失割合が増加する事になったわけだ。
いや、愉快愉快。
2023/03/18(土) 21:20:00.21ID:BuL6jHuf0
駐輪場にかけてたらいたずらされそう
ヘルメット持って電車乗るわけにもいかないし
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:20:15.06ID:Tkb6P9h60
>>312
ヘルメットはハゲるけどな
2023/03/18(土) 21:20:23.47ID:0pmXoxms0
乗ってる時は別にいいんだけど、降りて持ち歩くか鍵つけてチャリに置くのかわからんけど保管がめんどいよね
2023/03/18(土) 21:20:24.05ID:LnNvMHGo0
努力義務だから何にも変わらないでしょ
高齢者とか子供とか不安な人は自主的にやればいいと思う
2023/03/18(土) 21:20:27.08ID:w/ps4LSe0
俺の股間はフルフェイスだから努力要らず
2023/03/18(土) 21:20:28.10ID:eSoORqrx0
>>24
確かにその通りなんだよね

ガキの頃に頭や顔面を打ったけどまぁ生きてて良かった…のかな?
2023/03/18(土) 21:20:28.66ID:AcJ+fcPc0
一時停止をできない、したくない時点で自転車は道交法下の移動手段としてふさわしくないのです。
2023/03/18(土) 21:20:34.03ID:hFnsy4cV0
職質し放題
2023/03/18(土) 21:20:34.89ID:fcODn+I60
縦のラインは硬いから大概大丈夫だけど側頭部が脆いからな、側頭部専用メット作って欲しい
視界が狭まって逆に危ない
2023/03/18(土) 21:20:35.37ID:HsvXcRV40
どうもせんよ
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:20:38.81ID:j9SuptJa0
>>291
普通は努力義務のうちは買わずに様子見してサッサと買う馬鹿の要望とかが反映された製品を買おうととか考えるんじゃね?
2023/03/18(土) 21:20:40.89ID:Yvgpf7mf0
ハゲはヘルメットかぶれよな

ヘアスタイルが乱れたくないとか言わせない
2023/03/18(土) 21:20:44.36ID:GDCrryjg0
任意で職質やろ
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:20:46.04ID:Jc7kXpbi0
>>313
理屈で反論できないから汚い日本語でレッテル貼りの罵倒だけして本論はガン無視という
典型的な逆張りかまってちゃんなんです、という自己紹介をしてくれてありがとう
350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:20:46.97ID:ICuY4/ll0
仕事増やされてキレてそう
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:20:47.76ID:HizAbs/00
お前らもう高齢者なんだから
日常生活でもヘルメット着用してた方が良いぞ。頭ぶつけると痴呆が一気に進むから
2023/03/18(土) 21:20:50.98ID:9Qi2K8DT0
>>325
雨の日は警察が濡れたくないのか取り締まりしないから傘差し運転が居なくならないよな
2023/03/18(土) 21:21:01.37ID:4HX1caWc0
>>334
道幅整備を放棄した結果がヘルメットだろ
道狭くて事故ってもあくまで自己責任ってことにしたい
それを軽減するためのヘルメット
2023/03/18(土) 21:21:04.92ID:TqT+3b4e0
>>337
脱がなきゃ良いのだよ
夏場クソ暑いけど
2023/03/18(土) 21:21:11.60ID:hFnsy4cV0
>>324
職質し放題だよ
2023/03/18(土) 21:21:12.54ID:KU+C6Rr/0
>>340
さらに未使用?
2023/03/18(土) 21:21:21.68ID:Ot8GRAfU0
歩行者と喧嘩になった場合に
ジャブ以外に頭突きができる。
2023/03/18(土) 21:21:24.16ID:hKyUDlaQ0
これからはヘルメットかぶってない奴は日本人の敵だな
359!omikuji
垢版 |
2023/03/18(土) 21:21:25.04ID:FIn9CsZ70
免許制の車の違法駐停車を注意すらしないのにヘルメットなんてスルーだろ
360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:21:29.30ID:qkpf08dH0
>>8
そうそう。
勝手にノーヘルで死ぬ訳だから、その分は払いません、となる。
2023/03/18(土) 21:21:29.68ID:NMmn8tOD0
ヅラはヘルメットに含まれますか?
2023/03/18(土) 21:21:29.87ID:EEyiJvor0
自動運転普及したら位置情報発信か速度制限はされそう
2023/03/18(土) 21:21:38.28ID:LIJhWtzu0
ムスコは常に被ってます
2023/03/18(土) 21:21:38.50ID:xiYw385s0
>>346
悔しそう
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:21:39.58ID:mHDWuYr40
常にヘルメット被る人にとっては無影響
逆に車と事故起こした時に心象良くなって過失減るかな
いやあありがたい
2023/03/18(土) 21:21:45.55ID:hFnsy4cV0
>>339
職質は増えるよ確実に
2023/03/18(土) 21:21:48.02ID:khSxuJsg0
>>339
義務違反なら事故った時の対応が違ってくるんじゃね
2023/03/18(土) 21:21:48.66ID:Yvgpf7mf0
ハゲ 『ヘルメットかぶったらハゲるからヤダ』

わい 『おまえ元々ハゲとるがな』
2023/03/18(土) 21:21:57.66ID:Ot8GRAfU0
拳王様みたいなトゲトゲのヘルメットいいかも。
2023/03/18(土) 21:21:58.40ID:S4z2C/WI0
メット脱いだあと髪の毛がペタっとしちゃう
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:22:02.11ID:j9SuptJa0
>>329
性根の悪い典型的なジャップで草
2023/03/18(土) 21:22:08.87ID:/o1ES/UW0
併売品を見るとLDPE製等で可成り強度が低そうだからスチール製のヘルメット等を義務化した方が良いかも試練な
2023/03/18(土) 21:22:19.48ID:6mQLeTPh0
>>108
知ってるかもしれないけど渡っても良いよ
2023/03/18(土) 21:22:21.51ID:OQfNQmiY0
盗まれそうだしヘルメットしたまま銀行入るか
ファッション次第では連行されそうだなw
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:22:25.63ID:dhAcf83L0
>>304
これはどう?
タイヤのインチで区切るとか
ロードで26インチなんてないだろ?
2023/03/18(土) 21:22:29.70ID:D7yMt5TK0
警察「おい君!ヘルメットを被ってないじゃないか」
爺「被ってるぞ何をいってるんだ!!」
警察「あ…」(何かを察する)
爺「あ…」(やべえ被ってるのズラだった!!!)
2023/03/18(土) 21:22:33.37ID:TqT+3b4e0
○gkとか社長がどこの人か知ったらこれも利権かなと思わざる得ない
378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:22:34.33ID:Tkb6P9h60
>>331
切符切られるから被る。ただそれだけだよ。バイカスの頭の悪さを理解してないのかおまえ?賢ければバイクなんてそもそも乗らないだろアホ
2023/03/18(土) 21:22:40.58ID:iSYSn0Gv0
俺、ヘルメット被って汗かいてから外すと髪がペタンと頭皮にくっついて美男子が台無しになるんだよなぁ
380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:22:46.72ID:j9SuptJa0
>>364
全然悔しくねえわw
2023/03/18(土) 21:22:51.88ID:BiwVLU+D0
>>47
職質の最中に悲鳴や銃声が聞こえて来ても書類の作成が終わるまでおまわりは立ち退かんのかな?逆に言えばおまわりを足止め出来るから悪巧みする奴らが現れそう
2023/03/18(土) 21:22:58.78ID:eSoORqrx0
>>325
まぁしょっちゅうやってる訳じゃないけど、書いたの全て取り締まりしてるから気を付けてね
それに事故やったらやはり立場は悪くなるし、自動車の免許に影響有るからね
2023/03/18(土) 21:22:59.28ID:+akUwC+Q0
田舎だと、警察が来ないので近場をで移動するバイクでもノーヘルだったりする
2023/03/18(土) 21:23:07.82ID:Yvgpf7mf0
>>353

敗戦後焼野原を無秩序に開発したトンキン人がアホだからしゃーない
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:23:11.00ID:bpvmi4UH0
>>371
お前にもしっかり流れてる血だから仲良くしなさい
2023/03/18(土) 21:23:14.15ID:EEyiJvor0
メットより
人の手が介入する乗り物は交通ルール学習義務化でいい
2023/03/18(土) 21:23:15.93ID:Ot8GRAfU0
>>374
ヘルメットしたまま銀行はいる口実ができたぞ。
2023/03/18(土) 21:23:25.31ID:VxRM6ohK0
>>353
他の国は歩行者自転車守る努力するのに
どうなってんだろうな…まあヘルメット被るけど
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:23:29.86ID:gbHjWaLf0
くだらない規律だらけの社会で背伸びをしながら生きていくのは勝手だが
関係のない奴をストレスの捌け口にするなよ
2023/03/18(土) 21:23:30.21ID:Eh/DVw0U0
自転車にヘルメットが必要なら
歩行者も必要やろ
2023/03/18(土) 21:23:36.14ID:wFRXxQCo0
30年以下の懲役刑または1億円以下の罰金刑
2023/03/18(土) 21:23:39.19ID:sjwWkFS/0
キャップみたいなヘルメットないの?
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:23:39.62ID:ICuY4/ll0
自分の身は自分で守るのは当たり前のことだよね
シートベルトもそうだけど好きにしたらイイわ
2023/03/18(土) 21:23:39.76ID:w/ps4LSe0
殿堂アシスト自転車を買おうと思ってたがこの件で購買意欲が失せてきた
様子見だ
395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:23:42.29ID:HizAbs/00
チャリの警官は被るの?
2023/03/18(土) 21:23:42.33ID:RPdbgNcq0
ヘルメットの保管場所は?
バイクみたいにしまうところがないだろ?
2023/03/18(土) 21:23:58.41ID:wgAEa+v00
>>240
自転車の代わりに7月から任意ヘルメットの電動キックボードが事故るからな
自転車より前に一回転する確率高いのにノーヘル
車は大変だな
2023/03/18(土) 21:23:58.86ID:IhvjBAku0
>>2
税金でヘルメットお巡りさんにばら撒きだろ
中抜きヘルメット
2023/03/18(土) 21:24:02.60ID:YyqjkwiG0
メット警察現れるぞ
2023/03/18(土) 21:24:08.75ID:TqT+3b4e0
>>396
バイクにもねーよ
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:24:09.32ID:n3ppOqhg0
>>305
前後に子供も乗っけてて子供はメットを装着してても
母親がノーヘルとかありそう

>>321
バイクの近くにユニクロのショッパーズみたくフックに
何個かメットが引っ掛けてあってお金払うとフック外れる
みたいなヤツでも出て来るとか?
2023/03/18(土) 21:24:09.63ID:fcODn+I60
今年の冬から被るわ、夏は暑いから無理
2023/03/18(土) 21:24:20.87ID:dsPJgqSI0
ヘルメットの次は自賠責かな
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:24:28.18ID:uNmG/Gq+O
>>349
本論は大w韓民国大統領直属KCIA傘下の壺による戦後秩序がイライラするってことですよ
チャリ乗る時にヘルメットなんてする分けねーだろ壺、ガチでうぜーんだよってのが本論ね
2023/03/18(土) 21:24:30.17ID:Ot8GRAfU0
>>381
つまり山神さんを援護できるわけだね。
奈良でも自転車に気をとられて安倍の背後がガラ空きだったし。
2023/03/18(土) 21:24:33.69ID:hFnsy4cV0
職質されたら、警察手帳の提示をハッキリ求めましょうね
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:24:42.56ID:QCyiIw490
つか早く特定小型原付施行してくれ
漕がずに20キロ出せる&6キロまで落とせば歩道走れて逆走もできる
安くて空きが多い駐輪場に止められる
こんな便利な乗り物ないわ
2023/03/18(土) 21:24:53.46ID:D7yMt5TK0
>>396
少々高いが折り畳めるヘルメットなんて物もあるよ
2023/03/18(土) 21:24:57.21ID:ieBpi5iM0
帽子に嵌る樹脂製の頭部保護用インナーキャップ
これなら毎回かぶれそう
2023/03/18(土) 21:25:08.23ID:Yvgpf7mf0
こういうヘルメットならOK
https://shop.r10s.jp/mars405/cabinet/hwc0acce1/map-hlwfo58011.jpg
2023/03/18(土) 21:25:13.06ID:5T9+rjGp0
>>382
書き忘れたけどタバコを吸いながら運転してる奴を取り締まってるのすら見たことがないよ
2023/03/18(土) 21:25:14.72ID:j0ffm41n0
>>305
先日見かけたぞ
意識高いなとしか思わない
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:25:17.67ID:FYyNOwDt0
そこでシェアヘルメットですよ
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:25:26.65ID:BUdx1Hee0
>>1
総務省から、ヘルメット会社に天下りしたのかな
2023/03/18(土) 21:25:42.80ID:YyqjkwiG0
>>410
モヒカンいいよな
あと肩パッドほしい
2023/03/18(土) 21:25:45.30ID:Ot8GRAfU0
>>390
そのうち歩行者も前後にマイナンバーをつけて
ウインカー出すのが義務化されるよ。
歩行税導入だ。
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:25:45.75ID:BUdx1Hee0
>>1
総務省から、ヘルメット会社に天下りしたのかな
2023/03/18(土) 21:25:49.11ID:khSxuJsg0
どれだけ努力したかを証明できればワンチャンありかな
2023/03/18(土) 21:26:03.26ID:sE1qDyHa0
車道走れ、とかも基本どうでもよくなってるしヘルメットもそんなもんだろう
それより、免許持たず危険予知の概念すらない状況をなんとかすべき
講習受けさせて修了証発行とか
2023/03/18(土) 21:26:06.78ID:KCrt0ad/0
30年前、群馬県の中学での自転車通学で強制ヘルメットだったが時代がやっと群馬に追い付いたな
2023/03/18(土) 21:26:09.04ID:eSoORqrx0
>>300
前に読んだ事が有るけどフルフェイスだとメットの重さが影響するのか首周辺の怪我が多いらしいよ
顔面は守られるんだけどね
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:26:14.78ID:VoYZmJef0
>>232
はぁ?団塊ジュニアだよ馬鹿
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:26:15.96ID:9BQu+2ky0
ヘルメット値上がりしてるね
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:26:18.60ID:bmdfmpZs0
生きづらい世界になるな・・・
自殺者増えんじゃね
2023/03/18(土) 21:26:21.33ID:TqT+3b4e0
車のおまけも125ccまでオッケーになるみたいだしいろんな方面で一気に動かし過ぎだな
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:26:28.35ID:0oH4bVlg0
中途半端なのは利用者混乱するからきちんと決めればいいのに
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:26:28.46ID:Tkb6P9h60
>>383
そういう小さな犯罪が大きな犯罪に繋がるんだぞ
2023/03/18(土) 21:26:44.71ID:yoW5up190
ウーバーのせいだろこれ
2023/03/18(土) 21:26:47.71ID:Tuaq5n1F0
チャリンコがヘルメット被ってたら笑うわ
田舎の芋中学生かよw
2023/03/18(土) 21:26:55.45ID:Dm9kXqD+0
努力義務(今ココ)

罰則付き義務化

ヘルメットは3年以上経つと経年劣化するので3年毎に買い換えて下さい

10年後こうなってるわ
2023/03/18(土) 21:27:03.79ID:T+AADhLR0
交番に
100万円かけたダースベーダーのコスチュームで
自転車で行ったらヘルメットで注意されることはない
2023/03/18(土) 21:27:03.96ID:pHTYjYLI0
警棒で殴る
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:17.41ID:IeZ6hNBp0
>>403
いろんな自治体で自転車保険の努力義務化をしとるな
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:18.60ID:4efaqK+d0
歩道走るのも禁止にしてくれ
暴走自転車多すぎる
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:18.97ID:VHAjXPxu0
自転車業界も
そろそろ事故に強いチャリ出せや
弱すぎるねん。
2023/03/18(土) 21:27:19.38ID:FncJtVoR0
クソみたいな何の役にも立たんポーズだけのヘルメット流行りそだな
2023/03/18(土) 21:27:20.93ID:Yvgpf7mf0
戦国武将モノの兜もアリだな
2023/03/18(土) 21:27:22.69ID:i+V52NVd0
何や努力義務ってww
英語圏にはそんな言葉ないやろ
2023/03/18(土) 21:27:25.67ID:IhvjBAku0
日本の夏でヘルメットwww
日本人殺しに来てるだろ
2023/03/18(土) 21:27:39.52ID:Bb3snVrh0
>>378
郵便やウーバーの配達員は仕事上の必要性があって乗ってるが?
お前や暴走したいヤンキーを基準にするなよ
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:41.72ID:6WE00LFc0
被ってなけりゃ多分交通安全週間ではいちいち止められてご協力お願いしまーすと言われるよ
朝の通勤で止められたら遅刻もあるから気をつけてな
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:41.76ID:cPbX+mzH0
学生は全員ヘルメット着用必須になるのかな
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:42.70ID:MYv4H22t0
努力義務って任意だぞ
警察に何か言われるわけないだろ
2023/03/18(土) 21:27:47.49ID:NMmn8tOD0
ハゲが隠せるじゃん
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:27:54.64ID:s2svk3XV0
>>1
自転車が歩行者にぶつかって歩行者が頭ぶつかってもいいように
歩行者にもヘルメット被らせらや自民党
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:28:00.31ID:+Q4sszEo0
持ち歩くのか 大変だな
2023/03/18(土) 21:28:08.80ID:tI5DuGMX0
>>375
普通の自転車って子供用の小さいのから大人用の28インチぐらいまであるけどロードってもっとデカいの?
2023/03/18(土) 21:28:09.04ID:gk1vN7Be0
電動キックボード売りたいから自転車に嫌がらせしてるのかなと
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:28:13.31ID:PXjbm09+0
防災ヘルメット被るしかねーわ
2023/03/18(土) 21:28:14.98ID:R+vDerdx0
https://i.imgur.com/TTkiadC.jpg
2023/03/18(土) 21:28:15.87ID:U4OvY8ZC0
>>424
自転車のヘルメットが努力義務になったくらいで死にたくなる奴は
もう一人も生きてないんじゃね?
2023/03/18(土) 21:28:15.90ID:uspM6+RT0
レンタルの赤チャリはどうすんだろうね
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:28:19.25ID:Z8tI4+6+0
何でも義務化されていくね 国民よ それでいいのか?
2023/03/18(土) 21:28:24.05ID:N5rPrgiH0
罰則規定の無い義務化という寝言。
警察は何の意味もない、何かしているゴッコは止めろ。
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:28:52.03ID:FYyNOwDt0
日本は途上国に戻るんだからルールは緩くしないと
2023/03/18(土) 21:28:52.83ID:HpTokEme0
チャリにヘルメット引っ掛けて運べるようにするやつ
最初から付いてくるようになりそう
ソーラー発電のオートライトも
そのうちサイドミラーもあり得るな

薄型でソフトなタイプとかなら良いけど
速度出す前提のレーサータイプのやつしか無い
2023/03/18(土) 21:28:54.55ID:VxRM6ohK0
>>429
結構高そうなシティサイクルタイプに乗ってる
作業着のおじさんとか被ってるわ
違和感なかったよむしろ昔よりかっこいいやつ結構ある
2023/03/18(土) 21:29:06.09ID:GeDzaAp10
自転車だけでも危ないのに電動キックボードも歩道に上がってくるからな
まさにカオス
歩行者をヘルメット義務にしたほうがよさげ
高齢者はプロテクター装着
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:29:07.97ID:aOJJPjgt0
>>449
防災頭巾被るわ
2023/03/18(土) 21:29:14.74ID:Ot8GRAfU0
>>419
結局車道と歩道、両方走れるようになったね。
車道の逆走以外なら問題ない。
461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:29:15.90ID:IeZ6hNBp0
>>404
あれ?努力義務の話は?
あれだけガンガン言ってたのにガン無視?
韓国という単語出した途端になんで顔真っ赤にしてるの?

それ以前に、レッテル貼りすんなというレスに対してレッテル貼りで対抗とか、お前リアルで馬鹿だろ
w
2023/03/18(土) 21:29:20.21ID:TqT+3b4e0
>>421
救急隊員てヘルメットの傷も全部見るのな
頭をぶつけた形跡はここだけですねとか色々言われた
顎ぶつけたら多分首折れるよな…
2023/03/18(土) 21:29:25.30ID:wHWNlBn50
マスクマンはもちろんかぶるよな
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:29:32.99ID:+Q4sszEo0
交通事故にあった際今までとは違う判決出るぞ ヘルメットつけて無かったですよね。って
2023/03/18(土) 21:29:33.72ID:kyuMZVEF0
頭大きいから売ってるヘルメットにはいらんのやが
努力義務なら普通の店でも気軽に買えるようにしてくれや
2023/03/18(土) 21:30:03.17ID:Yvgpf7mf0
おまいらにピッタリのヘルメット
https://blog-imgs-80-origin.fc2.com/t/e/t/tetsukoya/20150701234102990.jpg
2023/03/18(土) 21:30:04.42ID:HqLbMo7V0
お前らの禿げが加速しそうw
2023/03/18(土) 21:30:10.56ID:eSoORqrx0
>>411
タバコかぁ…それは喫煙禁止のエリアじゃなきゃ大丈夫じゃない?ダメなの?
でもマヂに人と自転車が混在する商店街とかだと取り締まり、っては見張ってるからね
たぶん4月からしばらくは警察もキャンペーン期間だから頑張っちゃうよ
…田舎は知らんけど…
2023/03/18(土) 21:30:29.31ID:O+pqdcEW0
>>423
通勤で自転車使う人とか会社から指導されそうだし需要は高まるはずだな
はよ決断して買わないと記事にあるように品切れとか値上がりなんてなる
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:30:34.46ID:oIOw+RND0
被った方が安全なのは確かなんだけど
夏場とかヘルメットと相性最悪だしなぁ
自転車ってことは見知った近場だから尚更付けるの面倒くさい
2023/03/18(土) 21:30:36.47ID:IhvjBAku0
ヘルメットに毛を植毛すればいいのかな
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:30:41.35ID:6WE00LFc0
4月の初週はノーヘル止められて、今月から努力義務なんでよろしくお願いしますって啓蒙活動あるよ
2023/03/18(土) 21:30:45.98ID:iSYSn0Gv0
バイク用のフルフェイスのメットはあり?
2023/03/18(土) 21:30:48.30ID:b7bz+kIN0
何も変わらないと思うが
2023/03/18(土) 21:31:10.54ID:Yvgpf7mf0
ヘルメットは恥ずかしい
ヘルメットかぶると髪型が乱れる
ヘルメットかぶるとハゲる

こういうつまらん事言ってる奴は
典型的な中二病だよ
2023/03/18(土) 21:31:19.21ID:gBMbHYP40
折り畳み防災ヘルメット持っとけってw
これならママチャリとかどんな時でも使えるぞ
自転車のヘルメットに基準なんてあってないようなもんだからなw

バイク用はちゃんとしたやつかぶれ
自動二輪と同じ
メットの値段は命の値段w
2023/03/18(土) 21:31:25.63ID:2TVE4+FC0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)うるせーバカ!
2023/03/18(土) 21:31:30.42ID:UjCwDvpt0
被ってもいいけど頭がデカいから大きいサイズもあるのかが問題
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:31:46.74ID:Vkmp1ozs0
カルト信者は壺被っといてな
2023/03/18(土) 21:31:48.63ID:VxRM6ohK0
>>464
それはないんじゃないかなぁ
よほどひどい違反行為に対しては
どんどん厳しくなると思うけど
481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:31:49.16ID:Tkb6P9h60
>>440
誰も配達員の話なんてしてないよ
おまえくらいだろ周り見ろアホ
2023/03/18(土) 21:31:50.07ID:T+AADhLR0
ヘルメットに
バイブレーター2本を
角のようにして付けていたら女子高生に笑われそう
2023/03/18(土) 21:31:51.75ID:Dm9kXqD+0
>>435
作ろうと思えば作れるけど
強い分重量が重くなる
軽くて強いのも作れるけど
お値段が高くなる
50万円以上になる
2023/03/18(土) 21:31:58.93ID:TqT+3b4e0
>>473
なにをもって駄目と思うのか
2023/03/18(土) 21:32:01.73ID:Ot8GRAfU0
お巡りさんをみつけたら
自転車をおして行動したほうがいいぞ。
一時停止で取り締まれるから。
法的に一番強い、自転車という荷物を押している歩行者なるのが一番。
踏切突撃中、向こう側にお巡りさんがいたら横断あきらめてスタート地点に戻ろう。
あれも取り締まりできるから。開かずの踏切がなってるあいだに逃走しよう。
2023/03/18(土) 21:32:05.11ID:4oQ4SdNE0
>>474
少なくとも職質は増える
傘の時と同じ
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:32:09.12ID:FYyNOwDt0
バイク用のヘルメットなら分かるけど
チャリ用のエイリアンみたいなメットって転んだ時にちゃんと効果あるのか?
488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:32:18.43ID:dhAcf83L0
誰も構ってくれないが普通に考えたら26インチで区切るのが普通だろ
小さいタイヤの自転車はスピード出しようにない
ヘルメット被りたくなかったら26インチのママチャリを買えばいい
普通に考えたらそうなる
アホなのかなーー?
2023/03/18(土) 21:32:23.49ID:mh99T40S0
ヘルメット被りたいハゲ歓喜w
2023/03/18(土) 21:32:28.37ID:YcKYExVn0
シートベルトとは違いますよね?
2023/03/18(土) 21:32:33.62ID:c67qC9VH0
頭の逝かれた狂法ばかり作りやがって
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:32:42.20ID:+Q4sszEo0
>>480
そもそも交通事故で頭打って死亡するからヘルメットってなってるから
2023/03/18(土) 21:32:47.99ID:/sQaYf0D0
お巡りや駐禁おじさんもヘルメット被るのか…かわいそ
2023/03/18(土) 21:32:52.11ID:vsJqMd/v0
ン拒否するみたいなバトルがありそうだな
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:33:05.96ID:gzj4fg2B0
しばらくの間パトロール中に呼び止められてヒアリングしてくるよ
盗難車両のチェックとか保険加入してるとかコミコミで
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:33:13.43ID:oIOw+RND0
>>491
これはむしろ正しい法律だろ
安全性だけを考えるならヘルメット義務化でもいいくらい
2023/03/18(土) 21:33:15.97ID:gw3amkTJ0
自転車の車道走行の厳格化で事故の確率が上がるから慌ててヘルメット被れって言いだしたんだろ
まあヘルメット被ったところでダンプカーに轢かれれば確実に死ぬだろうし、車道上ではせいぜい気休め程度
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:33:24.42ID:Xml72arA0
体質であごひもができないんだけど
あごひもがないヘルメットがどこにも売ってない
2023/03/18(土) 21:33:25.70ID:qxuSJhB20
>>494
するぅ~w
2023/03/18(土) 21:33:32.60ID:BkIa5Gje0
>>2
>>398さんがカキコされてるように、自転車乗る可能性がある警察官へ
ムラなくヘルメット支給するニュースを見た。

現場は万一ノーヘル見つかった時にボロクソ怒られるから遵守するし、
警察官僚・警察族は中抜きチャンスでウキウキですわ。
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:33:40.94ID:FYyNOwDt0
どこの株買えば良いの?
2023/03/18(土) 21:33:51.34ID:miBvx7T10
ヘルメットをどうやって持ち歩くんだろう
すぐに盗まれそう
2023/03/18(土) 21:33:53.35ID:QtE4xtm00
帽子みたいなメットなら
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:33:58.79ID:70VnzFkF0
持ち運ぶのめんどくさいから、
折りたたみ式のヘルメット出ないかな?

ポケットティッシュサイズくらいにしてくれ。
505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:34:02.46ID:gL2GfOHa0
>>308
4月から春の全国交通安全運動あるから停めるんじゃね
こないだ免許更新に行った時にパンフレット配布してた
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:34:03.26ID:tOL+VyuC0
慣れちまえば楽なもんさ
最初は天井のシミでも数えてな
2023/03/18(土) 21:34:19.54ID:1taPtb+10
>>498
体質?
そんな体質あんのか?
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:34:24.73ID:PEj5KkHj0
ヘルメットとマスク生活
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:34:36.55ID:QojYOI5N0
>>182
それなんだよな
やはり着けた方が良さそうだ
2023/03/18(土) 21:34:37.31ID:Rk7V+cpI0
おまわりさんにヘルメット買ってきてと言おう。
2023/03/18(土) 21:34:40.95ID:RPdbgNcq0
>>496
安全性重視なら免許制導入が先だ
道交法を知ってるだけで大分安全になると思う
特に「止まれ」の標識の意味な
2023/03/18(土) 21:34:45.43ID:hcVwk3BY0
https://i.imgur.com/lgUOGGM.jpg
このタイプだったらヘルメット被らなくても良いよね?
2023/03/18(土) 21:34:59.69ID:Ot8GRAfU0
>>501
自転車のあさひが上場しているぞ。
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:35:04.08ID:+0Jd8Uh00
つけるわけ無いだろ
2023/03/18(土) 21:35:13.34ID:gO5HHXxu0
>>508
ゲバ棒を加えたら学生運動スタイルの完成だ
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:35:14.23ID:aOJJPjgt0
>>473
まあダメっていう法律はないわな、試してみるがいい
2023/03/18(土) 21:35:15.14ID:SmCtFxRd0
>>2
深夜にワイの前を走ってたチャリ警官がT字路を豪快に信号無視して走って行ったわ
後ろにワイがいるの気づかなかったんだろうな
2023/03/18(土) 21:35:22.63ID:eSoORqrx0
>>462
首はヤバいのよね、案外もろいし
命が助かっても頸椎損傷とかしちゃうと身体マヒ、半身不随とかになっちゃうし
昨今は4輪車でもレースやラリーでは首を守るように分厚いサポーター?やシートに首の動きを制御するようなもの?を付けてるね(名称が分からなくてゴメンなさい)
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:35:31.87ID:rruQErNC0
>>491
プラ削減レジ袋ゆるさん!とか言っといてなw
プラヘルメットは増産
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:35:35.37ID:yva52ej50
ボーダー用のメット被ってるわ
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:35:43.76ID:XQgEk4IF0
ヘルメット格好良いの今いっぱいあるじゃん
被らない理由が無い 
2023/03/18(土) 21:35:48.33ID:Ot8GRAfU0
喧嘩にそなえてかぶっていてもいいかな。
ジャブ以外に頭突きができる。
2023/03/18(土) 21:35:50.93ID:txfjSkyf0
無意味な努力家だよ
2023/03/18(土) 21:36:04.08ID:zprIN+J20
アデランスはヘルメットに入りますか
 彡ミミ彡
 (´・ω・)
2023/03/18(土) 21:36:08.27ID:Dm9kXqD+0
>>487
自転車で転ぶと頭の側頭部を打つ
ヘルメットがあれば側頭部は守られる
ロードバイクで落車した事あるけど
ヘルメットで助かったことある
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:10.25ID:oIOw+RND0
>>511
確かに自転車は免許制でもいいかもな
利権にもなるから行政側も美味しい
2023/03/18(土) 21:36:12.34ID:Bu7k46uz0
>>1
コロナ禍の日本のマスクは
お願いだったが、一般人が憲兵化してたからなw
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:13.52ID:Tkb6P9h60
SHOEIの株価が過去最高値付近まで上がってる。議員や役人は2021年あたりから仕込んでいただろうな

https://xxup.org/EjVAJ.png
2023/03/18(土) 21:36:13.61ID:PA8C4n3g0
>>521
被るのはいいけど、持ち歩きに困る
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:17.52ID:FrkYlyi00
自転車は車道走行が基本てあるけど歩道走行してても警官は知らんぷりしてる
2023/03/18(土) 21:36:22.80ID:SmCtFxRd0
>>511
ほんと自転車も免許制にして欲しいわ
実質取り締まりが無いからやりたい放題
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:27.61ID:tOL+VyuC0
ちんこにヘルメットしてる奴おる?
火星も含む
2023/03/18(土) 21:36:28.36ID:6nh6I8vo0
原付みたいに10年以内には義務化されるんだろうな
その代わり殿堂キックボードもメット義務化しろよ
2023/03/18(土) 21:36:29.35ID:sMlcTkEz0
注意するくらいなら義務化にして取り締まれよ
2023/03/18(土) 21:36:31.63ID:w+NBx1C90
髪が頼りなくなってきたのにヘルメットだなんて。
2023/03/18(土) 21:36:39.53ID:YcKYExVn0
>>502
常に被っておくんだろ?
2023/03/18(土) 21:36:55.25ID:vr285Owa0
予測運転しながら乗ってりゃ頭打つような事故なんてまず起きないはずなんだがな
自転車で頭打つような事故するやつは、スピードの出しすぎか自分の注意不足が大多数を占めるだろ
2023/03/18(土) 21:36:58.94ID:+XecLU670
先生!ヅラはメットの内に入りますか?
539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:59.09ID:n3ppOqhg0
>>498
『それは体質という名の甘え』

>>512
三輪車といえどもこれはチャリですね
2023/03/18(土) 21:37:01.24ID:Bb3snVrh0
下車後にメットどうするかなんてロード乗りがどうしてるか見れば?
2023/03/18(土) 21:37:02.90ID:PA8C4n3g0
>>527
でも自転車乗ってる人に注意ってなかなか難しい場面が多そう
2023/03/18(土) 21:37:07.29ID:vI6pA/hH0
>>530
警察が歩道走行してるじゃん
2023/03/18(土) 21:37:23.55ID:PA8C4n3g0
>>540
そういう人は自転車置きっぱにしない
2023/03/18(土) 21:37:41.41ID:HThks+Mu0
>>67
努力義務だったのか
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:37:45.76ID:FYyNOwDt0
GOTOヘル
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:37:50.10ID:uNmG/Gq+O
>>461
は?
壺の分際で生意気だぞ
2023/03/18(土) 21:37:50.53ID:eSoORqrx0
>>515
正確にはマスクの代わりにタオルを口に、ヘルメットはドカヘルで安保反対!って叫ぶ、だな
火炎瓶投げても良いよ♪
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:37:50.77ID:rirwRRnp0
カッコイイ!
https://i.imgur.com/4eBAfsB.jpg
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:37:57.06ID:bWqUae8x0
ヘルメットなしだと致死率2倍とか言うがなしで0.5~0.6%で着用時だと0.3%ちょいという「誤差の範囲」じゃね?!
そしてメディアには「びっくりグラフ」や「詐欺グラフ」という縦軸をゼロぢゃなく0.3から始めて0.6までを長く取れば誤差に過ぎない数値を誇張してアピールできる希ガス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2023/03/18(土) 21:38:00.78ID:VsbZ+Or/0
>>159
お前はここに書き込むなよ
お前みたいな奴は人間ですらねーんだから壁と会話してろ
2023/03/18(土) 21:38:11.64ID:w2HYNzv50
>>534
本当の義務化はやらんと思うよ
この法律の真の狙いは、ノーヘルのまま自爆した奴の保険金支払を減らして保険屋儲けさせる事だからノーヘルが増えた方が美味しい
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:35.24ID:tOL+VyuC0
似合う似合わないという考え方は間違いで
イケメンは何でも似合って、ブサメンは何でも似合わないんだよ
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:35.27ID:gSW+2rD80
車も買えない時代になって来たから自転車で切符切って裏金作り
2023/03/18(土) 21:38:35.29ID:4HX1caWc0
>>543
自転車にメットくくりつけてあるロードよく見るけどな
治安悪い地域なら即盗られると思うが
2023/03/18(土) 21:38:38.37ID:mE6Gf5Gu0
ジジババとか分かってんのかな?
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:45.05ID:bpvmi4UH0
>>67
でもお前未経験じゃん
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:51.97ID:27XSokKk0
キックボードも入れ墨も
左翼が何でもかんでも
メディアや政府に24時間体制で圧力をかけて
責任者に直接電話したり自宅に押しかけたり
ヤクザに依頼して備考させて暗に脅したり
やりたい放題やってて

そういう世の中にしちゃってるから
政府は国民の声とか世論とかストレートに分からないから
統計や官僚や支持者の声を聞くけど
その声というのは全てが左翼フィルターがかかった声だよ

この左翼は日本をよくしようとか
日本を変えるために政治家になろうとか
いっさいそういう考えはない
ひたすら何十年でも毎日クレーム入れたり
逆張りしたり大騒ぎしたり右翼のふりして極端な愛国者に変身したり
することが生きがいのサイコパスメンヘラ左翼だよ

公安も政府もしっかり特定把握して欲しい
神戸の事務所とかキチガイしかおらんよ
2023/03/18(土) 21:38:53.52ID:5mD1+0mX0
そして自転車も売れなくなった馬鹿国
2023/03/18(土) 21:38:55.43ID:TqT+3b4e0
>>518
あとエアバッグあるよね
バイクから放り出されたら首と脊椎守るのが0.08秒位で膨らむやつ
エアバッグ開いてメットと肩の隙間埋めちゃう
アレは凄い
馬の世界でも使われだしてる
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:06.04ID:lhe/KCd90
実際に事故った時、努力義務を怠っていた点が
警察と保険会社の心証を悪くするくらいだろ
2023/03/18(土) 21:39:07.89ID:Dm9kXqD+0
>>530
基本が車道の左側なだけで
歩道も走っていいよ
ただし徐行と歩行者優先になる
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:17.17ID:FYyNOwDt0
リック一体型とかは出るだろうな
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:21.71ID:oIOw+RND0
>>549
それ死亡率だけだろ
頭部の損傷で見たら圧倒的に差が出るよ
2023/03/18(土) 21:39:23.56ID:PA8C4n3g0
>>554
くくりつけるのはなあ
子供のヘルメットは一度盗られたよ
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:34.95ID:/iUdeqdA0
普段は別に変わらないけど
事故時の過失割合が変わりそう
まじで名ばかりで自転車乗りが不利になるだけの悪法
この流れで高校生もヘルメット義務化になるんじゃねーの?
まじ可哀想
どうせヘルメット被るなら法律で許してるバイク登校許してやれよ
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:43.38ID:gSW+2rD80
そのうち徒歩もヘルメット着用しないと罰金にするつもりですね
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:39:56.47ID:0fwvDjvT0
学校は義務化しろ
2023/03/18(土) 21:40:13.14ID:Bb3snVrh0
>>543
いやロックして置いてあるだろ
安物なら難易度下がるだろ
2023/03/18(土) 21:40:20.95ID:ArdL4EGY0
通勤で駅まで自転車で行く人たち4月からヘルメットかぶる予定?
2023/03/18(土) 21:40:24.98ID:csHZLOl90
ダサいんだよ置くとこもないし
2023/03/18(土) 21:40:28.57ID:9VQkXr4E0
10年後には、歩行者もヘルメット着用努力義務になる悪寒。
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:40:55.84ID:9DgVXfxd0
次はヘルメット警察が誕生するなww
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:40:56.38ID:oIOw+RND0
>>571
歩行者は大義名分がないから無理
安全なのは確かだが
2023/03/18(土) 21:41:00.33ID:Ot8GRAfU0
>>566
ドラクエみたいに
みんなはがねのよろいを着て歩行する時代に。
2023/03/18(土) 21:41:01.87ID:JdTGwznR0
>>554
自転車のヘルメット欲しがる奴なんて今まで居なかったが、これからは必要な人が大勢出てくるから何処でも盗難リスクあるんじゃね
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:06.35ID:FYyNOwDt0
野球のヘルメットで良くね?
2023/03/18(土) 21:41:08.62ID:PA8C4n3g0
>>565
私は中高私立だけど自転車通学者はヘルメット必須だった 何がかわいそうなのか分からない
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:15.85ID:bWqUae8x0
>>68
禿げしく同意
2023/03/18(土) 21:41:20.60ID:eSoORqrx0
>>530
走行可の歩道が有るだろ?
幹線道路の車道走ってる意識高い系のチャリカスなんて邪魔だし自殺行為かと思うわ
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:21.45ID:oIOw+RND0
>>575
JKのヘルメットなら欲しい人は出るな
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:23.45ID:rruQErNC0
安全靴は履かなくて大丈夫ですか?
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:31.68ID:gbHjWaLf0
転んで頭なんか強打する奴は運動神経のないジジイくらいだ
2023/03/18(土) 21:41:37.21ID:GR5TrEsl0
ヘルメット警察出動
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:37.91ID:xHI18U6T0
>>546
レッテル貼りする馬鹿、に対してまともな反論もできなくてレッテル貼りのみで対抗するというマヌケかよ

と思ったらお前ガラケーじゃねーかwwwwww
これがネットde真実の爺さんの悲しき実態か
2023/03/18(土) 21:41:39.44ID:5eMHUZ2h0
5kmくらい先に行く時は被るわ
降りたらチェーンに括り付けておく
2023/03/18(土) 21:41:43.02ID:4HX1caWc0
通ってた小学校は自転車禁止で徒歩通学なのにヘルメット被らされてたわ
平成の話だよ
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:47.81ID:6tl6l1xK0
チャリ乗ってヘルメしてない奴は
路上喫煙者と同じ
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:48.79ID:aOJJPjgt0
>>572
一時期秋葉とかでクロスバイク警察いたぞ
2023/03/18(土) 21:41:49.04ID:AjQpJmmk0
ぼうぐや「ここでそうびしていくかい?」
2023/03/18(土) 21:41:58.70ID:TqT+3b4e0
>>576
pscとsgマークあればオッケーかも
2023/03/18(土) 21:42:01.62ID:MVwwSkB20
何ヘルメットってw
小学生かよ
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:02.36ID:gF3VO44d0
いったん努力義務化してしまえば
義務化に法改正するのはたやすい
2023/03/18(土) 21:42:05.49ID:Q/GF34Sr0
警察がまずメットよな
2023/03/18(土) 21:42:08.47ID:GR5TrEsl0
>>581
防護服は着なくても大丈夫ですか
2023/03/18(土) 21:42:09.60ID:StgiVK1/0
義務までは行けなくとも
努力義務ってことは
そこにこそ利権が透けて見えますよね…
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:14.78ID:FYyNOwDt0
>>580
サドルが先だろ
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:26.70ID:mJy4g4oc0
なんで余計なことするかなあ
2023/03/18(土) 21:42:31.15ID:vI6pA/hH0
ヘルメット被るのは構わんが紐付けないで、ぶつけらるたり、ヘルメット落とされて転倒事故が多発する
2023/03/18(土) 21:42:32.14ID:VxRM6ohK0
>>531
免許あっても制限速度守んない自動車がほとんどだし
自転車免許なんて混んで金かかって真面目な人の負担が増えるだけだわ
何乗っても歩いてても無法なやつは変わらんて
真面目な奴ほど損するんじゃないかなぁ
2023/03/18(土) 21:42:35.13ID:Ot8GRAfU0
>>581
満員電車で大活躍だよ。
601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:37.96ID:HFiYrgTp0
そんなことより自民党は胸に
「統一教会自民党です
日本人のための政治は決して行いません
日本人のための政治は検討で先延ばしします
統一教会のための政治はそっこーで決断します」
って名札つけろ
602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:46.69ID:oIOw+RND0
>>579
幹線道路走るやつ馬鹿だよなぁ
車がちょっと当たればお終いだろうに
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:49.13ID:uNmG/Gq+O
これ要約すると壺がベンツ乗りながら貧困ジャップがメット被って必死にチャリ漕いでる姿見てワライたいだけなんでしょうね
604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:42:53.90ID:mJy4g4oc0
>>593
オフのときケイサツでも被らんだろ
605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:43:10.55ID:gXf4gWer0
>>578
ハゲの話題禁止😢
2023/03/18(土) 21:43:15.39ID:Ot8GRAfU0
そのうち歩行免許
2023/03/18(土) 21:43:33.31ID:TqT+3b4e0
大阪の〇〇人のメーカーボロ儲けだな
自転車用ちゃっかり出して宣伝始めてる
608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:43:36.74ID:wjmeQ/J20
サドルに精子出す奴がおるねんから、ヘルメットにも出す奴おるやろ。
2023/03/18(土) 21:43:38.43ID:/AeY1C1z0
洋服のフードにクッション材入れるとかじゃ駄目?
610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:43:40.11ID:yva52ej50
お巡りどーすんだろーな
よく大使館の周りとか皇族の邸宅周辺とかはミニベロみたいなのでグルグル回ってるがアイツらもすんの?
2023/03/18(土) 21:43:48.25ID:Bu7k46uz0
>>566
まぁこの少子化ぶりだと
絶対に超高齢長寿だらけになるしな
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:43:49.79ID:gXf4gWer0
>>546
うわぁ…
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:02.04ID:Xml72arA0
>>507
顎の下から首筋にかけて何か物が当たってると
くすぐったくてたまらない状態になる
小学生の時の紅白帽とかもあごひもができなかった
ただ自分の指を首筋近くに当てていれば我慢できるので
歯医者と散髪屋ではそうしてる
ネクタイは滅多にしないが、カッターシャツの首回りは大きいものにしてる
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:02.40ID:uuvNHxpB0
そんな事より自転車を車道で走らせるな。
車道の端は砂がたまってたり、傾斜してたり、金属の側溝があったりして滑りやすい。右に倒れて自動車に踏まれたらおしまい。

車と自転車の接触事故と自転車と歩行者の接触事故がどちらが重大な事故になるか考えれば、自転車走るべき所は決まってくる。
2023/03/18(土) 21:44:05.60ID:g7etOCra0
ロードバイクやクロスバイクのみ強制着用でええのに
2023/03/18(土) 21:44:13.57ID:A4KF0TeE0
こんなの中学生かスーツで出勤リーマンくらいしか似合わねーよ
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:16.51ID:+Q4sszEo0
まぁ努力義務 要請だからコロナのマスク使用と同じでは有るな 
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:19.58ID:/iUdeqdA0
自転車乗りは常にヘルメット持って行動しなくちゃいけなくなるな
置いて離れる気にはならないし
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:29.52ID:gXf4gWer0
>>609
カスクというものが昔あってだな
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:40.34ID:lhe/KCd90
>>596
そして警察が押収したサドルを綺麗に並べた画像がw
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:47.24ID:aOJJPjgt0
>>615
ロードバイクやクロスバイク乗っててママチャリですwって言い張るの100パー出てくるやろ
2023/03/18(土) 21:44:47.51ID:/0/ZudLI0
間違いなく自転車の所持率利用率が落ちると思う
数字上の事故は減っても業界的には絶対マイナスになる
2023/03/18(土) 21:44:57.40ID:iSYSn0Gv0
>>576
アゴヒモは必須なんじゃない?
無かったら意味ないじゃん。転倒時に外れちゃうから
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:44:58.49ID:YomCaWPI0
警察に注意されたら怒ってしまうかもしれん
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:45:04.45ID:TBDn9tfp0
バイク用のフルフェイスのメットでチャリ乗ってたら逆に職質されそうだな。
2023/03/18(土) 21:45:12.79ID:Bbk419uD0
お姉さんとおばさん絶対に嫌がるw
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:45:37.76ID:oIOw+RND0
>>626
なお事故ってから文句を言う模様
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:45:52.24ID:mJy4g4oc0
ヘルメットは頭皮に悪いからリアップの売上が増える(あっ察しw
2023/03/18(土) 21:45:54.44ID:BnNLawQW0
>>591
これが中二病か
2023/03/18(土) 21:45:55.64ID:StgiVK1/0
>>606
with マイナンバー
2023/03/18(土) 21:45:59.65ID:f/p6tuS50
クソダサいヘルメットにしないと盗まれるな
工事現場のとか中学生が被ってる白ヘルメットがオススメか
2023/03/18(土) 21:45:59.76ID:ckoM2LJq0
ヘルメットじゃなくて
スマホチャリカス逮捕化をしろよ
2023/03/18(土) 21:46:05.42ID:vI6pA/hH0
>>622
キックボードは?
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:46:07.15ID:gXf4gWer0
>>622
原チャがメット義務化されたときはどうだったんだろ
2023/03/18(土) 21:46:09.07ID:Bu7k46uz0
>>625
今の感覚だとシュールだよな
2023/03/18(土) 21:46:11.24ID:GeDzaAp10
>>423
アマゾンは3日で1000円アップしてたよ
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:46:12.49ID:aOJJPjgt0
>>625
昔サーキット走行行くのにバイクガレージが少し離れた所にあるから、皮つなぎ着て行こうと思ってた
2023/03/18(土) 21:46:29.77ID:tI5DuGMX0
>>530
そもそも警官が歩道を走ってる
2023/03/18(土) 21:46:35.67ID:/0/ZudLI0
>>633
ごく稀にしか見ないし語る価値なし
2023/03/18(土) 21:46:36.26ID:uspM6+RT0
電動はヘルメット被った方がええ
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:46:44.69ID:oIOw+RND0
>>616
需要が出来れば必然的にデザイン性の良い物も出るだろう
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:46:46.33ID:FNOxcKdz0
乗ってるときはいいとして降りて買い物してるときヘルメットどうするの?持ってるの?
643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:47:05.39ID:yva52ej50
逆走3人乗りママチャリをまず逮捕してくれよあぶねーよはえーし無免許だからルール知らねえし
2023/03/18(土) 21:47:05.94ID:ArdL4EGY0
駅の駐輪場の自転車のかごにヘルメット置いていったらすぐ盗まれそう
でもヘルメット持って満員電車乗って職場行くのもなんかなあ
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:47:06.20ID:Y6d5Pmk+0
>>631
パーマンのヘルメットがある!
2023/03/18(土) 21:47:08.64ID:gBMbHYP40
>>559
Hit Airだな
おれは大型バイク乗りだがそれ着てるぞ
圧縮空気ボンベからワイヤー出ていてそれをバイクのハンドルに通しておく
点灯するとバイクと体が離れることによってワイヤーが引っ張られ
0.数秒でウェアが膨らみ首回り肩背中ガチガチに固まるw
2023/03/18(土) 21:47:09.55ID:yUKtGy9R0
かぶって叩いてジャンケンポン

できるな
648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:47:20.76ID:PC3pxqxn0
「被って下さい」言われたら「下は常に被ってる」
2023/03/18(土) 21:47:22.54ID:Dm9kXqD+0
>>582
自転車は簡単に落車するよ
濡れた場所だとツルッといく
溝の蓋とかツルッと滑ってくれる
転けると頭から先に地面に当たる
側頭部を強打する
650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:47:24.19ID:mJy4g4oc0
>>642
あー確かにw
2023/03/18(土) 21:47:35.62ID:gETRRM160
目的地に着くまでずっと被ってればいいだけだろ
別に電車内でヘルメット被ってても文句言わねーからよ
2023/03/18(土) 21:47:40.37ID:+t5B5YG80
交通ルール守れないクソチャリ共はアホの目印としてかぶらせとけや
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:47:43.98ID:rruQErNC0
この大強盗時代にフルフェイス野郎が大量発生するのやだな普通に
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:47:51.64ID:6tl6l1xK0
>>622
減らないだろ
そんな程度の文化はいらない
これからメットなしは路上喫煙者と同レベルだ
2023/03/18(土) 21:47:53.26ID:eSoORqrx0
>>602
自動車が60㎞/h~からで流れてる片側2車線の道路をロードのチャリカスはピチピチパンツで結構な速度で走ってるもんなぁ…少し接触したら一気にあの世行きなのに…権利や義務が有ると思ってるんだけど、三途の川を渡っちゃったらそれまでなんだけどな
先ずは生きてこそ、よ
2023/03/18(土) 21:47:53.57ID:Bb3snVrh0
>>622
少子化加速中だし高齢者は自転車乗る割合低いから心配するな
被る人はもう被ってる
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:02.92ID:YomCaWPI0
都内だと満員電車でクソ邪魔だろうな。おそろくトラブル勃発する。マスクするしないより
2023/03/18(土) 21:48:08.39ID:qUEM4epF0
推奨メットの割引券でも配ったら?
659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:10.69ID:epJxo61S0
ちゃんと乗らないからヘルメット義務になっちゃったな
お疲れさん
みんなモルモン教になっちまえw
2023/03/18(土) 21:48:10.82ID:sz3A6ZVh0
マスク警察の次はヘルメット警察かな

歩行者にヘルメットの方が
マスクより効果ありそう
2023/03/18(土) 21:48:15.07ID:XubzWWF30
>>2
警官は、同僚と横並びで自転車乗って、平然と堂々と道交法違反してるからなあ
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:15.33ID:N3+9LZaR0
>>631
バイクのとき、ヘルメットはどうしてるの?
持ち歩くの?
鍵とかあるの?
盗まれたりするの?
2023/03/18(土) 21:48:23.73ID:refaPqX60
>>644
折りたたみできる薄いのが有る
が、案外高いし、パクリ品出て安くなったら買おうかな
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:35.80ID:cGNgw+J10
OGK株を買いたいが非上場だった・・・
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:41.14ID:FYyNOwDt0
CA4LAあたりがハット型のオシャレなメット売るだろ
2023/03/18(土) 21:48:42.72ID:AXBf0hqo0
なんだよ努力義務って。
ばかじゃねーか?そんな意味のない法律作る必要ないだろ
かぶるかかぶらないかのどっちかに決めろ
2023/03/18(土) 21:48:46.65ID:Dijte6g30
夏とか無理
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:48.22ID:mJy4g4oc0
チャリ用のヘルメットホルダーとか開発したらバカ売れだな
盗まれないカギ付きのやつ
2023/03/18(土) 21:48:50.41ID:QtE4xtm00
電動キックボードの方はメット義務化しろよ
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:48:58.17ID:6RW0Ehm+0
>>584
でもお前壺じゃん
事実じゃね
2023/03/18(土) 21:49:00.45ID:Bu7k46uz0
>>645
マント欲しいわ
時速119km
2023/03/18(土) 21:49:00.70ID:XuYCGBFO0
>>1
よく東京都は自転車に対しても警察の取り締まりが厳しいって話題になるけど、それは警視庁という国の組織があるからだ

それ以外の地域だと、警察も人員が少なくていちいち自転車なんて取り締まれない

愛知県に住んでるが、警察なんて名古屋市内以外では警察署に行かないと見かけない
そもそも交番に行っても誰もいないし

ここで取り締まりをしっかりやれって主張する奴は、増税賛成派なんだよな?
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:04.77ID:8NnqFUUP0
>>644
ビニ傘の盗難防止対策で「柄に梵字を書く」というのがあったから
ヘルメットを梵字で耳なし芳一状態にデコれば持っていかれないかも知れない
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:09.57ID:m4EKKKyZ0
>>636
えー
すごいなー
675反ワク娘
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:13.01ID:gKiC6waD0
チャリンコ捨てるわ
都心なので数分歩けばJRかメトロの駅だもん
2023/03/18(土) 21:49:20.10ID:bArY1BMP0
こんなのやられたら深夜のコンビニとかヘルメットで入られるな恐いわ
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:34.32ID:HxXaOFOy0
防御力は上げとくに越したことはない
2023/03/18(土) 21:49:35.94ID:ugMTHz+n0
>>636
怪しい出品者も居たから注意せないかんな
他より安いからレビュー見たら、レビューの内容が違う商品だった
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:36.31ID:aOJJPjgt0
>>657
トラブった時にヘルメットが防具になったり武器になったりするだろ
もってて損はない
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:37.38ID:oIOw+RND0
>>668
義務化まで進んだら専用の鍵付きホルダー出るだろうな
2023/03/18(土) 21:49:39.59ID:qJLPGTSu0
別にどうもせんだろ
注意しても警官に得は無いし
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:41.73ID:hOrQ1X8H0
か、かぶっていない人だよ!
683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:42.70ID:mJy4g4oc0
努力義務ってのは恣意的な運用が可能なんだよなあ

警察官の裁量が増えていいことないすよ
2023/03/18(土) 21:49:52.29ID:VxRM6ohK0
>>655
自転車が走れる道路なんて速くて50km/h制限
普通は30km/h制限じゃね?自動車が流れに乗るって
いって実質速すぎるんだよな
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:53.59ID:/iUdeqdA0
>>577
君には無縁の話だったかも知れないけど思春期真っ只中の高校生はヘルメットで髪型が潰れるのは嫌だと思うで
夏とかべちょべちょだろ
中学生のヘルメットも通気性皆無のノコノコ見たいな奴だしせめて安全基準クリアしてればどれでも認めてやれ
2023/03/18(土) 21:49:56.05ID:GeDzaAp10
>>634
自転車に移行で原付が減ったらしい
今度はキックボードに移行するかどうか
乗るの疲れるから自転車は減らないかもな
2023/03/18(土) 21:49:56.69ID:3dDMaKGL0
他にやる事ねえのかよオマワリ?
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:59.03ID:qq+MnQzT0
保険会社がヘルメット未着用の事故については保険金を削減するとかの約款変更すれば解決
シートベルト未着用と同じこと
2023/03/18(土) 21:50:23.17ID:g5t/oPkP0
>>484
視界
被って漕げば5分危険性がわかる
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:50:24.53ID:tbtyyQdt0
ヨーロッパだと比較的当たり前に被ってるし
関係ない時にそういうシーンをガンガン流して洗脳していけばすぐよ
2023/03/18(土) 21:50:30.27ID:s7yWhhv/0
爺婆はチャリで転んだら
頭打って重症になる
周りの人の危険が減るんだから
良しとする
2023/03/18(土) 21:50:35.58ID:mW3d75DF0
駐輪した後のヘルメット、持ち歩くには邪魔すぎだろ
これ何とかしないとどうしようもなくないか?
2023/03/18(土) 21:50:42.56ID:bW1lqy120
時代はマスクからヘルメットか がんばれ ヘルメット警察
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:50:44.73ID:EuJSfOHv0
>>670
ひたすらレッテル貼りで逃げるのなお前
努力義務の話は?
韓国の話が出た途端に発狂した理由は?
そして壺認定の根拠は何?
2023/03/18(土) 21:50:46.46ID:Z6dZycRg0
紫外線避けに360度つば広の帽子かぶってるのに
2023/03/18(土) 21:50:56.74ID:yz/4k0ex0
>>1
チャリカスまじウザい
交通ルール全然守らんから危なすぎる
2023/03/18(土) 21:50:57.80ID:TqT+3b4e0
>>646
それそれ!
高いのかな?
高くないなら買おうかと思ってる
ヘルメットはアライのスネル通ってる奴被ってるよ
最近バイクにもドラレコ要る時代よね
あおり運転されまくる
俺が下手なのもあるんだろうけど
2023/03/18(土) 21:51:00.65ID:/0/ZudLI0
>>654
都心部は間違いなく減るな
田舎は知らん
2023/03/18(土) 21:51:24.31ID:J5pdco0Q0
安いメット買ったらほぼ発泡スチロール製だなこれ
2023/03/18(土) 21:51:29.64ID:ArdL4EGY0
>>663
そのうちヘルメット用の鍵とかも発売されるかな?
持ち歩きたくないからできたら自転車とヘルメットを繋げときたいw
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:51:31.26ID:+Q4sszEo0
最近の子供達は二人乗りで母親の後ろでメット被ってるから違和感無いかもね 母親はダメだ
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:51:41.00ID:mJy4g4oc0
>>685
分かる
うちのガキも鏡の前でずーとヘアスタイル整えてるがビフォーとアフターの違いが皆無ですわ
2023/03/18(土) 21:51:51.18ID:TqT+3b4e0
>>689
それバイク乗ってても同じじゃん
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:52:24.48ID:eBSWjFuu0
>>686
キックボードは荷物積めないからねえ
ママチャリから移行は難しいよね
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:52:35.03ID:QbnwX5wO0
ヘルメット着用義務化よりも、車道通行の禁止が必要です
2023/03/18(土) 21:52:37.73ID:FwQ5hx080
ヘルメット業者が政権関係者に働きかけたのかしら?
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:52:44.88ID:A9QjDBaI0
>>410
それチャリじゃなくてチャリオットなんよ
2023/03/18(土) 21:52:46.21ID:ArdL4EGY0
>>673
被る勇気がいるよ(´・ω・`)
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:52:50.55ID:YomCaWPI0
原則歩道にすれば早々死亡事故なんておきんよ。歩行者にもヘルメット被せとけ
2023/03/18(土) 21:52:54.64ID:bArY1BMP0
中学でヘルメットは坊主頭だから我慢してたけど高校からは髪伸ばすから嫌だわ
711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:52:54.97ID:L/TJDW2R0
努力義務は義務ではない
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:00.02ID:ZtFg0kd00
4月なんて言わずに俺はもう髪の毛がついてる帽子を被ってる
713暇人
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:13.73ID:GLLsFsfx0
そーいやワイヘルメット買ってなかったわ
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:20.70ID:FYyNOwDt0
道路を柔らかくしよう
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:22.29ID:jVLUml1/0
ヘルメットに見える帽子があれば売れそう
言わばダミーだけど手さげカバンにも入って便利
2023/03/18(土) 21:53:24.07ID:w0uPKuBw0
ヘルメットおじさんが猛威をふるうぜ
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:24.49ID:UQBDmTLm0
大切な人を守るためにとか言っとけばホイホイ従うよ。
2023/03/18(土) 21:53:26.57ID:UxqAyBg90
こんなんやらなくていいから危険運転したチャリに赤切符切って自動車免許から減点すればいいんだよ。ガンガン免停にしてやれ
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:30.87ID:kYhByD5x0
>>703
バイクはミラーあるだろ
2023/03/18(土) 21:53:37.62ID:g5t/oPkP0
>>703
バイクは漕がないから
2023/03/18(土) 21:53:43.88ID:qmDrTW7y0
>>26
脱げないヘルメットお疲れさん
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:53:45.89ID:oIOw+RND0
>>711
義務化への布石みたなモノだけどな
年単位で先だろうけど
2023/03/18(土) 21:53:56.19ID:Bb3snVrh0
ここにいる奴らがあまりに物知らなさすぎて、義務化したところで本当に影響あるのかどうか疑ってる
そもそも外出るのか?
724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:00.30ID:XQgEk4IF0
>>692
カラビナでバックに引っかけておけばいいじゃん
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:00.69ID:QbnwX5wO0
>>706
私も思って軽くググってみたら、中国企業のコスパの良いヘルメットがいっぱい売られてた
まあもう何でもそうだけどね
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:19.70ID:m4EKKKyZ0
>>717
コロナワクチンか
2023/03/18(土) 21:54:20.43ID:qm4S2cqv0
海までの行き来に自転車乗ってるけど頭びしょびしょでヘルメット被るの嫌だな
2023/03/18(土) 21:54:23.80ID:GR5TrEsl0
しかしヘルメットしてマスクしてたら怪しさ満点
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:26.16ID:eBSWjFuu0
>>708
疾走してたら迷彩柄にしか見えないからヘーキヘーキ
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:28.63ID:m4EKKKyZ0
>>714
笑った
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:31.74ID:gF3VO44d0
自転車は免許ないと乗れないようにしたい公務員
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/police/1364777770/
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:34.55ID:B0sdanKy0
努力義務って曖昧な言葉が大嫌い。
そのうち努力義務から義務について代わるぞ。
2023/03/18(土) 21:54:34.78ID:FPpVuBXK0
ならヘアスタイル崩れない浮かせて被れるメット作れよ
ビジネスチャンスだぞ(´・ω・`)
2023/03/18(土) 21:54:40.18ID:qmDrTW7y0
こんな事より自転車専用レーンきっちりして
2023/03/18(土) 21:54:43.54ID:8OP07J/O0
歩行者や車の事故でも死因トップは頭部の損傷だからかぶらせろよ
2023/03/18(土) 21:54:43.76ID:vI6pA/hH0
これのせいでヘルメットが進化するかな
2023/03/18(土) 21:54:49.08ID:qH4hzSku0
>>722
定着しなくて努力義務で終わる可能性もかなりあると思う
738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:57.02ID:8vOcw2zw0
高校は4月から校則変わって義務化みたいなもんよ
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:54:57.29ID:aOJJPjgt0
>>690
まだ弱虫ペダルがなかった頃からクロスバイクとか乗っててヘルメット時々被ったりしてたけど、外人意識してるwとか言われたな
グラサンもつけてたし
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:55:05.49ID:6w2jgeWC0
>>692
リュック
2023/03/18(土) 21:55:14.95ID:c29dXr5R0
警察に捕まらなくてもクルマ相手の事故で保険が下りなくなる可能性大。
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:55:15.96ID:Pl1l/xH/0
俺は既に被ってるから問題ない
2023/03/18(土) 21:55:23.76ID:g5t/oPkP0
>>731
やってほしいわ
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:55:32.12ID:mmpPIQHC0
ママチャリにヘルメット要らないだろ
2023/03/18(土) 21:55:32.57ID:NNuOz49i0
それより速度制限つけた方がいいと思う
746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:55:37.31ID:oZFvc/FO0
ヘルメットって逆に危ないんだよね
謎の安心感が生まれるから
ヘルメットを過信してスピード出すやつ増えるよ
2023/03/18(土) 21:55:40.55ID:vI6pA/hH0
>>728
怪しくはないだろ
警察はヘルメットしろって言ってんだから
2023/03/18(土) 21:55:41.46ID:sMlcTkEz0
>>551
でも原付と同じでカモになって警察は美味いんじゃない?
2023/03/18(土) 21:55:41.95ID:gBMbHYP40
>>697
まあ5,6万はする
オレはで出した頃からHit Air使ってるが
最近のは軽くて良くなっている
ドラレコはヘルメット取付タイプを使ってるぞ白バイも採用しているやつ
アサヒリサーチのドライブマンだ
複数バイク持ちなので
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:55:48.45ID:m4EKKKyZ0
>>734
だよね
危ないんだよ
2023/03/18(土) 21:55:55.64ID:2SRbRbv90
 関係ないけどいまだに2ケツしてるやつみるわ
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:56:03.30ID:PwpDw5CC0
レンタルチャリはどうすんの?
2023/03/18(土) 21:56:16.61ID:i3v3ERYS0
髪薄くなって必死出ボリュームアップしてるのにひどい
薄毛のこともちったあ考慮しろよなあ
2023/03/18(土) 21:56:21.38ID:SgW8XCF70
>>2
その発想忘れてました
2023/03/18(土) 21:56:43.70ID:qH4hzSku0
ちょっとコンビニ行こうみたいな時にヘルメット必須になるのが面倒くさすぎて
努力義務じゃ広まると思えんのだけど本当にいつか義務化するんだろうか
2023/03/18(土) 21:56:48.58ID:ytbozbJh0
エホバを見習うべきだな
757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:56:59.86ID:ye2cnOVC0
髪型つぶれるから。雨の日大変。
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:57:02.56ID:lFeuBaRs0
>>749
チャリカスはレスしないで
気持ち悪いから
2023/03/18(土) 21:57:03.06ID:22mzT1tN0
事故があった時に
ノーヘルだと過失割合が5割増しとかでいいんじゃないかな
2023/03/18(土) 21:57:04.17ID:TqT+3b4e0
>>719
自転車でも振り返って目視するでしょ
バイクでもするけど

>>720
息苦しいのは理解できる
2023/03/18(土) 21:57:05.51ID:GeDzaAp10
>>638
通行可の歩道なんだろ
通行不可の歩道の場合は降りて押して走ってたよ
2023/03/18(土) 21:57:08.47ID:bArY1BMP0
>>732
自転車の2人乗りとかずっと見逃されてたのにな
急に厳しく取り締まりだした
2023/03/18(土) 21:57:10.07ID:ArdL4EGY0
髪型崩れるの嫌だから駅まで車で送ってとか駅で髪直すためにトイレが混んだりしそう
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:57:13.40ID:77WlCf7x0
誰も望んで無い法律はすぐつくるバカな政治家しかいねーな
2023/03/18(土) 21:57:23.45ID:522q4daT0
メット屋必死だなwww
2023/03/18(土) 21:57:29.25ID:refaPqX60
>>739
それならまだかっこつくけど、自転車しょぼいとスタイリッシュなのはキツイな
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:57:36.12ID:QbnwX5wO0
>>734
そんな無理なことを言っても意味ない
自転車は歩道で十分
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:57:41.36ID:qxB4pdlj0
>>2
被ってるの見たことあるよ
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:57:47.64ID:WR8f1YDq0
あいまいさこそ利権の温床
警察の権限がどんどん増える
770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:57:48.10ID:crHPgJ3n0
チャリとか平気で逆走してくるよね
死にたいのかな
2023/03/18(土) 21:58:19.89ID:8Ist/yuH0
ワイは嬉しいでハゲも隠せるし
ハゲ仲間が増えるし
メリットしかないでホンマ
どんどんヘルメットは推進しなさい
2023/03/18(土) 21:58:26.57ID:TqT+3b4e0
>>749
5万なら買うかな
メットでも8~9万するもんね
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:58:39.05ID:e6/GlFea0
>>738
まぁ学生はね
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:58:49.13ID:zGcqJekx0
そんなことより
スマホ弄りしながら危険運転してるやつ
どうにかしろよ
https://youtu.be/ZDTS8K-trjw
2023/03/18(土) 21:58:57.09ID:AZStWAKb0
事故ったときにノーヘルの場合厳罰化すりゃいいんでね
2023/03/18(土) 21:59:02.05ID:4+z/r9bM0
>>561
実情は
電アシ全開のトルクが鬼かかってる爆走状態で
歩行者どけどけだからな
あれマジで歩行者と接触した時のこと全く考えてないだろ
真面目な話、電アシは原付扱いにして欲しい
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:59:16.46ID:QhqsTg0K0
>>20
ヘルメットかぶるの面倒だけどこれ悪くないと思うよ
チャリでこけて頭打って死ぬの思ってるより多かったわ
2023/03/18(土) 21:59:25.08ID:JfhxymmX0
努力義務なのに注意するわけないやん
歩道走ってても注意されないし
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:59:36.54ID:eBSWjFuu0
>>584
ネットde真実のおじいちゃん、って言い方
アンドロイドのお姉さん、と似てるよね
2023/03/18(土) 21:59:37.80ID:bArY1BMP0
最近は帽子のまま店に入ってくるやつも増えたな
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:59:47.25ID:YFn7r7bRO
強制じゃないんだから皆で無視すればいいだけ
でも被らないと取り締まられるとか勘違いしたアホが次々に被り出して
ある程度ヘルメット着用者増えたらそれに乗っかって新しい交通ルール作るんだろうな
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:59:53.38ID:plH1x2qw0
事故った時に冷たく対処される
2023/03/18(土) 22:00:08.21ID:Dm9kXqD+0
>>672
警視庁は庁が付いてるが
実は県警や道警と大差無い
東京の首都にあるから警視庁と呼んでるだけ
警察庁の下である事に変わりない
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:00:19.29ID:KJUIxsJA0
>>703
フルフェイス被って自転車に乗ってみ
2023/03/18(土) 22:00:20.13ID:8OP07J/O0
>>573
自転車乗用中死者の人身損傷部位
2145人中1237人(58%)が頭部
歩行中死者の人身損傷部位
5725人中3037人(53%)が頭部
2023/03/18(土) 22:00:27.94ID:TqT+3b4e0
これ誰か買えよww
子供用だけど大人なら滅茶苦茶怒られそう
https://i.imgur.com/qrLMn0C.jpg
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:00:29.37ID:UQBDmTLm0
ヘルメット利権を手に入れたのはどこなの?
まさか海外メーカーとかじゃないよね
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:00:30.58ID:/iUdeqdA0
自転車が車道を走る様になってからホント危ないなあと思うことが多くなった
ロードだけを対象にどうにかすれば良いものをまた同じ失敗繰り返すんか?
引かれて頭打って怪我してもヘルメットしてませんでしたよね?過失ありますねって事になって保険会社が喜ぶだけだろ
2023/03/18(土) 22:00:33.70ID:+NqElfI20
歩行者もフルフェイスのヘルメット義務づけた方がいい
コロナ対策にもなるし
2023/03/18(土) 22:00:38.80ID:4+z/r9bM0
>>599
それは極論というやつやで
免許化する事で
今までやりたい放題してた人の殆どが
法令守るようになるよ

そのままなのは一部のキチガイだけ
2023/03/18(土) 22:00:44.07ID:BkIa5Gje0
>>774
それはビシビシ取り締まってほしいわ。
ネズミ捕りばりにジャンジャン罰金かっぱいで準予算化すればよい。
・・・本当は危険行為が概ね無くなればそれで良いんだが。
2023/03/18(土) 22:00:58.06ID:nMXBWWdT0
こんなもん、世の中舐めてる園児送り迎え専業主婦が守る訳ないからな
雇われでもないから怖いもの無し。昼間に荒いイキり運転してるアルファードは大抵まんまん
2023/03/18(土) 22:01:29.42ID:TqT+3b4e0
>>784
BMXやってたとき被ってたことある
シンプソンのM30
2023/03/18(土) 22:01:30.99ID:GeDzaAp10
>>767
通行可以外の歩道は違反だけど認識大丈夫か?
歩行者が危険を感じたらレッドカードの書類送検だよ
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:01:31.17ID:eBSWjFuu0
>>785
歩行者もヘルメットを義務化しよう
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:01:36.33ID:qgmzlKkX0
わいの会社もヘルメットは
絶対につけるように指示きたわ
クレームつけてくる奴が
絶対に出てくるだろうから
出勤のときも仕事のときも着けろと
2023/03/18(土) 22:01:45.45ID:EefU4IRo0
原二フルフェイスのワイ、高みの見物
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:02:03.18ID:6RW0Ehm+0
>>791
警察の特別会計予算は聖域ですよね
2023/03/18(土) 22:02:03.23ID:qH4hzSku0
>>785
それ1年の数?
1億人が自転車に乗ってたとして、10万人に1人が事故で死なないために全員がヘルメット被るのか…
2023/03/18(土) 22:02:17.41ID:f/p6tuS50
私用時間はともかく、高校通学だと実質義務化?
学校の通学ですら被らなくていいなら、誰も何も気にしないだろう
801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:02:34.39ID:GTJuKZcy0
>>768
自分のティムコか
2023/03/18(土) 22:02:41.34ID:bArY1BMP0
>>788
自転車保険は都道府県によっては義務化されたしな
金とることしか考えないよな
2023/03/18(土) 22:02:51.86ID:HqLbMo7V0
禿げ隠していいんだぞ?もっと素直に喜べよ
2023/03/18(土) 22:02:54.04ID:oSc7gSk60
カツラのようなヘルメット被ってたらどうなるのか?
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:02:57.88ID:eBSWjFuu0
>>796
見た目で社名がわかる会社は大変よねえ
制服着てたりとか
2023/03/18(土) 22:03:20.24ID:TqT+3b4e0
>>787
ここは儲けそう
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/
社長が何人とか気にするな
2023/03/18(土) 22:03:24.54ID:KH1tDB2/0
>>18
これ
非ヘルは覚悟しておけ
2023/03/18(土) 22:03:30.72ID:qH4hzSku0
>>800
学校に直接通学する系の学生は100パーレベルで被ってる印象ある
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:03:50.74ID:QbnwX5wO0
>>794
>>705を読んでね

法律1本で変えられる話と、莫大な予算を通して何年も工事しないと実現しない話です
ってか、日本の道路では物理的に不可能ですし
810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:03:55.59ID:gJAI2vMw0
めんどくさい
メットっていくらするのか
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:03:55.90ID:F4PMRllr0
>>686
フル電動自転車に移行かな
812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:04:31.58ID:oo1xN6H20
髪型が崩れるのが問題よな
なんとか対策してよ
2023/03/18(土) 22:04:35.63ID:fxxXaQmd0
>>807
そもそも車道走るロードバイクじゃあるまいし事故らんから
2023/03/18(土) 22:04:36.61ID:X2kRCSkA0
努力義務なら警察官は率先して守らないと

だけど、一般市民は取り締まられるいわれはない
2023/03/18(土) 22:04:44.33ID:GeDzaAp10
ヘルメットを義務化した国は女性の自転車が激減して車が増えたらしい
環境対策的には逆効果
努力義務が限度じゃないの
2023/03/18(土) 22:05:46.80ID:8OP07J/O0
>>799
平成29年から令和3年合計
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:05:49.27ID:gJAI2vMw0
出費がまた増えるのか
818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:06:00.90ID:CmPGQ3JO0
>>238
だよな
駐禁みたいにやり始めるノルマや
引退警察官のために利権だな
2023/03/18(土) 22:06:04.70ID:EefU4IRo0
>>815
車買う金ないだろ大丈夫だ
2023/03/18(土) 22:06:13.80ID:VxRM6ohK0
>>790
免許返納後自転車免許取りに山奥の免許センターに
ヒルクライム挑むおじいちゃんとかディストピアじゃね?
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:06:31.98ID:CmPGQ3JO0
>>553
これ
その内、自転車の免許制も始めるだろ
2023/03/18(土) 22:07:08.97ID:fxxXaQmd0
車が増えてますますCO2排出する国になるな
2023/03/18(土) 22:07:24.04ID:Wnkv+Uh10
21世紀に入ってからか、自転車事故のニュースが増えた
都市部では自家用自転車の利用を禁止せよ
2023/03/18(土) 22:07:49.82ID:refaPqX60
>>813
ワイの変速なしの折りたたみだから、危険なスピードでないしなぁ
2023/03/18(土) 22:07:53.00ID:89LsVGz10
とりあえず義務化への様子見っしょ
2023/03/18(土) 22:08:01.04ID:bArY1BMP0
>>799
10万人に1人って宝くじ1等に当たるレベルだな
しかも自分の注意次第で更に確率は減るのに
2023/03/18(土) 22:08:10.62ID:SRvZpABF0
まずは警察から取り締まれよ

なっ

https://youtu.be/Q7pBqHm9JU0

元警察官伊藤繁が飲酒運転を繰り返して有罪判決!!
828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:08:25.10ID:6RW0Ehm+0
>>823
あいつらがゲートで仕切った15分シティ計画してるしな
2023/03/18(土) 22:08:27.09ID:dIiQrPd70
よく調べたら政治家の親族にヘルメット屋がいるとか普通にありそうだな
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:08:28.01ID:Tkb6P9h60
車は左側通行だけど
自転車は?
歩行者は?
決まりあるの?
2023/03/18(土) 22:08:28.65ID:ieBpi5iM0
うちは通勤自転車には保険加入させるから
おそらくヘルメットも義務付けられるやろな
2023/03/18(土) 22:08:29.68ID:IhvjBAku0
アーマゾンで帽子型のメット売ってるんだな かっこいい?
833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:08:32.34ID:ZCV4KJDg0
駅に自転車とめて、電車で学校に行ってる間にヘルメット盗まれない?
2023/03/18(土) 22:08:36.75ID:EefU4IRo0
夢見るな車は維持費がかかるんだおやつ値上げでヒーヒー言ってる層が買える代物じゃない
2023/03/18(土) 22:08:48.90ID:mWlenRBJ0
アベノヘルメット配らなくていいのかこれ
確実に足りないだろ
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:08:49.51ID:gbHjWaLf0
マスクをすることが正義
マイナンカードを作ることが正義
ヘルメットを被ることが正義


次は何をやらせたいの?
2023/03/18(土) 22:08:54.18ID:qH4hzSku0
>>816
3年かよ…
じゃあ仮に1億人が自転車に乗ってたとして、年間約400人の人が自転車事故の頭部損傷で死ぬ可能性を減らすためだけで
今後は1億人全員がヘルメットを購入して着用しろと法律で定められたわけか

マジでヘルメット業界と誰かが癒着してるとしか思えん
838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:11.12ID:qgmzlKkX0
>>592
シートベルトもそうだったらしい
昔は設置義務から努力義務に変わり
今に至るらしい
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:15.78ID:XuktRXyQ0
まだまだ手ぬるすぎ
制度としては免許制にして
装備もウィンカーランプを義務付けないと
2023/03/18(土) 22:09:19.27ID:eSoORqrx0
>>684
いやいや国道を爆走してるチャリカスが居るんだよ
あと自動車の速度制限は高速道路以外で表示がなければ60㎞/hなんだわ
俺も自転車は好きだし無いとマヂで困る人なんだけど、勘違いのチャリカス達の無謀さに呆れる訳
生きてるからイキれるしココに書き込める訳だからさ
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:24.03ID:ZCV4KJDg0
まさか、電車に乗ってる時もヘルメットを学校や会社に持って行くの?
842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:24.83ID:76ewDRGf0
自転車はメット化
電動キックボードはノーヘル化

なんだかなー
843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:34.28ID:oxUpuuIN0
顔デカイから入るヘルメットがない!
844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:39.51ID:QbnwX5wO0
自転車の免許制にして、違反運転には厳しい罰則もすればいい
その上で歩道を走らせるべき
自転車に車道を走らせるのは、どう考えてもあまりにも危なすぎる

ってか、自転車は車両だから車道を走れなんて無茶なことを言うなら
自転車で車道の真ん中を堂々を走ってやればいいんだよ
それは法律で認められてんだから
それで大渋滞が起れば、国も法律を変えるだろ
2023/03/18(土) 22:09:41.84ID:g6aZjs420
>>809
歩道っていきなり階段になったりするんだぞ?
車道通行禁止にしたら結局莫大な予算と何年もの工事が必要になる。
846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:42.48ID:6RW0Ehm+0
>>836
マイナカード盗まれると大変なことになるからチップ埋め込みましょう
847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:09:44.69ID:dhAcf83L0
俺はもう社会にあらがうのをやめた
例えばコンビニなんかでワザと嫌なことをする店員がここ最近目立つ
これ皆んなされも何も言わないから日常化してる訳で俺は敢えて文句を言ったりした
でももー止める
なんと回転寿司すら店員の嫌がらせはあった
聞きたい人いますか?
2023/03/18(土) 22:09:45.43ID:cGNgw+J10
自転車保険加入義務化地域でも罰則がないからな
移動手段でヘルメットなんて田舎の通学しか被ってないだろw
2023/03/18(土) 22:09:49.21ID:Dm9kXqD+0
県警、道警、府警、警視庁のボスが警察庁
警察庁のボスが国家公安委員会
国家公安委員会のボスが内閣総理大臣
内閣総理大臣のボスもいて
それがこの国の事実上の最大ボスである
壺宗教だからなぁ

この国終わってるなぁ
2023/03/18(土) 22:09:57.76ID:jU2iJg2+0
せっかく髪の毛セットしてもペタってなるから被らない
2023/03/18(土) 22:09:58.89ID:PcVoc/MW0
毎回呼び止めるのかな?
2023/03/18(土) 22:10:07.16ID:Cn/G8IvF0
電動チャリのアシストが効く時速25km位しかスピードを出さないし
アシストが切れたらスピードを落とすし暴走はしないから要らない
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:10:10.46ID:plH1x2qw0
>>784
なんでミラーもないのにフルフェイス被るんや?
何考えてるんや?
854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:10:13.88ID:ZCV4KJDg0
自転車のカゴにいれてたら盗まれそう
2023/03/18(土) 22:10:19.33ID:qH4hzSku0
>>841
つまりヘルメットだけじゃなく、ヘルメット固定機的なものも購入して自転車に取り付けないといけないということ
関連業界はウハウハだなこれ
2023/03/18(土) 22:10:24.54ID:EefU4IRo0
>>838
バイク乗りからしたら箱に覆われてシートベルトもすりゃ事故っても無傷で済むのにベルトしないなんてアホとしか
2023/03/18(土) 22:10:39.64ID:Esc2mw4L0
フルフェイス被って乗って
脱ぐのめんどくさいから
そのままコンビニとか入るけどいいの
2023/03/18(土) 22:10:42.38ID:za/IAGQx0
>>849
国家公安委員長が壺だもんな
859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:10:48.08ID:JD5X5h4d0
努力義務だから当然取り締まりはしないが
これはいつもの完全義務化への布石
そして将来の免許制を目指している
自転車の問題は免許制の有無よりも専用道が殆どないことにあるんだよね
2023/03/18(土) 22:10:49.64ID:2hROzTA40
自転車自体違法
なのでヘルメットは不要
2023/03/18(土) 22:11:02.43ID:mWlenRBJ0
モルモット達には、ワクチン打って、マイナカード携帯して、ヘルメットかぶって
コオロギ食まで決まっている
862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:11:08.97ID:QbnwX5wO0
>>845
例外的にそういう場合だけ車道を走れるようにすればいいだけ
今は基本車道で例外的に歩道を走れるけど、その逆

工事費何か1円も要らないよ
2023/03/18(土) 22:11:11.68ID:20IEDD2s0
降りて一時駐輪するときめんどくさいと思ったけど、前かごに付けられる鍵付き箱みたいなのかリアキャリアに付けられる箱とか発売されれば大丈夫か
2023/03/18(土) 22:11:12.29ID:e/4tgU370
ヘルメット持って通勤は手間だな
2023/03/18(土) 22:11:26.30ID:g6aZjs420
>>813
横道からいきなり車が出てきたり交差点の見通しが悪くて左折車に轢かれたり
歩道の方がむしろ事故リスクは高いように感じる。
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:11:30.22ID:s8h8mcSE0
ハゲはどうすんのさ
2023/03/18(土) 22:11:30.61ID:G4r3WuOM0
自治体によるけど保険加入も義務になる

保険屋>自転車屋

の権力の差だな

保険屋は儲かる義務化
自転車屋は損する義務化
2023/03/18(土) 22:11:33.26ID:TqT+3b4e0
>>857
そういうあなたにシステムヘルメット
2023/03/18(土) 22:11:51.51ID:IUFbAbXq0
>>847
嫌な事って?コンビニで?
思いつかない
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:11:59.90ID:j9SuptJa0
まあこれから色んな製品が出るやろう。いいのが出たら買うかもな
2023/03/18(土) 22:12:08.65ID:EefU4IRo0
>>857
店に寄っては通報ボタン押されそうだな
2023/03/18(土) 22:12:20.37ID:bArY1BMP0
>>852
時速25kmって十分速すぎるよ
よそ見だけはするなよ
873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:12:20.66ID:ZCV4KJDg0
やだな
駅まで毎日自転車なんだけど
メットはどうしたらいいのさ
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:12:23.92ID:qgmzlKkX0
>>837
着用義務から罰金になっても
元々義務だし不満は出難いな
いきなり罰則ありなんかにはしないし
ずっと努力義務だとは思えないな
2023/03/18(土) 22:12:24.66ID:89LsVGz10
自転車も税確保の格好の対象だし将来的にはガチガチになりそ
876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:12:38.40ID:F4PMRllr0
>>842
自転車と同じ努力義務なんだけどね
2023/03/18(土) 22:12:41.01ID:qH4hzSku0
>>857
フルフェイスでママチャリ乗ってる人想像したら面白かった
2023/03/18(土) 22:12:55.48ID:g5t/oPkP0
>>866
これまで通りハゲてても良いよ、しょうがないよ
2023/03/18(土) 22:12:58.42ID:NVwDNlxd0
マスクにレジ袋ときてヘルメット
苛つくことばっかだなこの国
2023/03/18(土) 22:13:17.72ID:IhvjBAku0
>>870
おれもれも
2023/03/18(土) 22:13:59.66ID:eSoORqrx0
>>662
知らんの?
バイクにはメットホルダーって鍵付きのメットの顎ひもを掛けるホルダーが有るんだわ
あとスクータータイプだとシートの下にメットが収納出来るタイプも有る
その顎ひもを切って盗むヤツらもいるけど、そんなメットはもう終了してるんだけどな、意味無し

…繋ぐひもって今でも有るの?…
882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:12.88ID:gJAI2vMw0
あまり高いやつ買うと盗まれそうだな
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:19.00ID:ay4hbKqR0
>>879
そんなあなたはパヨクに
なってみないか?
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:28.73ID:aOJJPjgt0
>>879
義務ばっか課して褒美がないよね
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:29.81ID:0hJ7+hiO0
バイクみたいに三輪はヘルメット不要とか?
2023/03/18(土) 22:14:40.32ID:G4r3WuOM0
夏になったら熱中症で転倒する人出てくるよ
慣れてないときついよメット

あと凄く蒸れるから髪の毛へのダメージが凄い
頭皮かなりやられる
若い子は気を付けてね
親はげてないのに中年前にハゲたら原因はメットの可能性大
887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:14:57.38ID:plH1x2qw0
>>879
ヘルメットくらいマジで被っとけ
2023/03/18(土) 22:15:12.43ID:BkIa5Gje0
>>879
まぁまぁ興奮しないで・・・ 
このコオロギ茶でも飲んで落ち着いて  ^ ^) _旦~~
2023/03/18(土) 22:15:16.58ID:arzAI77Z0
こう言う時
某ガンタンク仕様の人が(最近の若い人じゃなくてJRと揉めた方の人な)
車椅子もメット努力義務化しないのは差別だ
とか言わない不思議

町中での広告を猥褻だの女性蔑視だの言ってる団体も
メットを被った頭がまるで亀頭みたいで卑猥だ
とは言わない不思議
2023/03/18(土) 22:15:24.40ID:j/K2cZIz0
田舎の誰も歩いてない車も少ない道でヘルメットなんかしなくてもいいよ
ケースバイケース
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:15:28.98ID:oxUpuuIN0
お年寄りが座って運転してるあのちっこい電動R2-D2みたいなやつ
アレも結構危ないよー
2023/03/18(土) 22:15:32.29ID:N0bI3/dI0
自己ったときに賠償金が値切られる
ということ
2023/03/18(土) 22:15:32.57ID:TqT+3b4e0
>>882
良いのはベンチレーションとかしっかりしてるよ
2023/03/18(土) 22:15:34.78ID:e/4tgU370
>>886
もう禿げてるから関係なかった(´・ω・`)
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:15:35.56ID:+NFSh1YT0
あのクソださヘルメット被ったらいいじゃない
2023/03/18(土) 22:16:05.16ID:EefU4IRo0
>>885
不要なのもあるけど事故って飛んだら無惨なもんだから相当なイキリくらいしかノーヘルで乗らん
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:16:41.05ID:QbnwX5wO0
皆さんの大好きな法律によると、自転車は1車線道路では左側端を通行しなければならないですが
複数の車線がある道路ではそのような規定はありません

危険な道路の端を走る必要なんてないんです
渋滞ができようがそんなの気にせずに、堂々と車道の真ん中を走ればいいんですよ
2023/03/18(土) 22:16:45.45ID:tjAXXF7v0
夏は無理
2023/03/18(土) 22:16:53.70ID:bArY1BMP0
中学のときとか歩きでもヘルメット買ってかぶらされるという愚策
2023/03/18(土) 22:16:56.88ID:eSoORqrx0
>>885
あれ、バイクじゃなくて自動車で登録してるんだよ
だからヘルメット不要

ただ命が惜しかったらヘルメットを被った方が良いと思うよ
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:17:03.76ID:Bb3snVrh0
>>31
しかも一般人よりもかなりスピード出して走ってるよ
だから自転車事故でもぶつけたジジイの方の味方する
2023/03/18(土) 22:17:20.13ID:i5nx/Din0
とりあえずヘルメットの紐挟んでロックできる器具ハンドルに付けた
ちょっと離れる程度だからこれでいいかなと思うけど通勤で乗る人は大変だね
903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:17:36.68ID:xQGGg6710
>>10

これ
2023/03/18(土) 22:17:42.83ID:g6aZjs420
>>862
その場所が例外であることを示す標識や路面標示が必要になるし
歩道と車道を行き来するために工事が必要になるかもしれない。
既存の歩道通行可の標識を撤去する費用もかかる。
工事費が1円もいらないなんて妄想にすぎない。
2023/03/18(土) 22:17:45.39ID:EceM7iCR0
チャリヘルメットAmazonで2月初めに頼んだやつがやっと届いた
2月末のやつは音沙汰もない
家族分で2万かかるんだけど
2023/03/18(土) 22:17:48.97ID:qH4hzSku0
ヘルメット被った方が良いよって車乗らない方がいいよ的な何かに聞こえるよ
大したリスクじゃないっつーの
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:17:54.32ID:xQnUd8Ym0
もう義務にしろよ
命を努力義務にするなよ
908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:18:07.42ID:wNjc8sJT0
よく街角にいるワイシャツにネクタイで自転車に乗ってる外人二人組は昔っからちゃ~んとヘルメット被ってたよね
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:18:12.63ID:xQGGg6710
>>73

皮です
2023/03/18(土) 22:18:15.88ID:Dm9kXqD+0
>>873
待ってればそのうち自転車とヘルメットを
ガッチリ固定できる機能が出来るはず
原付バイクもヘルメット強制になってから
今みたいなメットイン機能が作られたからな
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:18:25.93ID:gJAI2vMw0
>>905
たけえ
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:18:34.18ID:iWaMM0os0
>>65
>>82
ハゲゆうなデブ
2023/03/18(土) 22:18:40.95ID:9ZgFBUCY0
>>884
シートベルトと一緒でしょ
医療費が国民保険で負担されている以上は仕方がない
医療費は各自民間保険でカバーする仕組みなら自己責任って話になるけど
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:18:53.17ID:8vOcw2zw0
>>908
モルモンだよね
915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:18:54.99ID:8vOcw2zw0
>>908
モルモンだよね
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:19:15.55ID:1R83NEG30
>>862
歩道での自転車の事故は車道の6倍だし
50cmくらいしかない歩道も沢山ある
車が脇道からの停止線で止まらず歩道を走ってる自転車との衝突が後を絶たないため車道走行を徹底させた過去がある以上歩道走行は現実的ではない
2023/03/18(土) 22:19:25.91ID:VxRM6ohK0
>>897
左折専用車線とかy字路分岐なんかは第一車線の右端から直進
もあるけど自動車の冷ややかな視線はキツイなぁ
一応正規ルートなはずだが
2023/03/18(土) 22:19:28.07ID:g5t/oPkP0
>>908
ホルモンだよね
919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:19:37.17ID:QbnwX5wO0
>>904
訂正し、謝罪します
1年もかからないではなく、他の代替案に比べると極めて少額で済む、ですね

で、本質に対する反論はなしってことでいいの?
2023/03/18(土) 22:19:55.75ID:fxxXaQmd0
>>831
うちは4月からそうなるってよー
やだよねー暑いよ
2023/03/18(土) 22:20:04.04ID:eSoORqrx0
>>891
電動シニアカーだね~
あれ車高が低いから近付くと死角に入り易いからマヂで危険だと思うよね
トラックとかじゃホント気を付けないと…
2023/03/18(土) 22:20:36.17ID:gBMbHYP40
>>885
トライクは車扱いだぞ
だからヘルメットする義務がない
だが元々バイクだったんだから転倒すれば生身

アレをノーヘルでドヤ顔で乗ってるやつはアタマがオカシイw
バイクのことをわかってない
2023/03/18(土) 22:20:41.71ID:vHZ7sh9a0
ぬるすぎる
罰則ありにすればチャリカス減るのに
924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:21:10.23ID:QbnwX5wO0
>>917
堂々と走ってください
あなたの勇気が自転車が車道を走れるようにするための法改正につながるし
それが事故による犠牲者を大幅に減らすことにつながります

応援しています!
2023/03/18(土) 22:21:21.00ID:ms4jVk6i0
広い歩道がるところで車道を走らせるな
2023/03/18(土) 22:21:25.14ID:fxxXaQmd0
>>843
頭な

俺買ったけどキツくて無理だった
2023/03/18(土) 22:21:32.92ID:j/K2cZIz0
>>908
昔、夜道歩いてたらメットチャリの外人2人組に狭い道に連れ込まれたことある
2023/03/18(土) 22:21:35.98ID:CsXQ3VFD0
>>2
タモさん「被ってないって!」
2023/03/18(土) 22:21:42.07ID:IhvjBAku0
保険はauの自転車保険に入ってるけど
みんなも入ってるよね
2023/03/18(土) 22:21:44.75ID:whtjwzdI0
>>1
転び公妨
立ちション
自転車ヘルメット
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:21:46.53ID:dhAcf83L0
これ安売りコンビニだとマジである
例えばレジに商品を持って行く
店員はなんか仕事を奥でしてるだよ
で明らかに気づいてるのに来ないんだよ
自分はワザと店員を呼ばない
じーーーと待つ
で店員は流石に息苦しさに来る
安売りのコンビニって客層が明らかに低いんだよ
店員はそんな客を馬鹿にすることで憂さ晴らしをしてる
こんなこと考えられ無いけどあるんだよ
2023/03/18(土) 22:22:00.36ID:Gh4X/adP0
利権です
裏カネ動いてんじゃね
2023/03/18(土) 22:22:01.59ID:eSoORqrx0
>>897
法律より自分の命を守る行動をしようね
死んでから守ってもらっても仕方ないもんな
2023/03/18(土) 22:22:03.37ID:v3mBWypD0
安全を論点で言うなら自転車を車道走らせるのやめろや
ヘルメット有無よりそっちの方がよっぽど危ないだろ
車輪が付いてるから車道走れって現実無視した考えは日本の悪いところが出まくってる
2023/03/18(土) 22:22:08.97ID:GeDzaAp10
キックボードが努力義務になるまではかぶらない
利益絡みの法改正だからな
936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:22:09.11ID:J9L+TvJa0
自転車大国オランダはチャリ乗るのに誰も着用していない
2023/03/18(土) 22:22:25.53ID:Xab6Wmvz0
ヘルメット利権団体が歓喜ですな
2023/03/18(土) 22:22:50.10ID:qH4hzSku0
>>936
そういえばフランス?だったかな?はほぼ全員被ってた記憶がある
2023/03/18(土) 22:22:50.72ID:B6+qH74w0
自転車のヘルメットの定義や基準がどこ調べても載ってなくて困る
近場行く時はインナーヘルメット入れた帽子なんだけどそれでもいいのかな
940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:22:56.63ID:8NnqFUUP0
>>921
近所のおじいさんはシニアカーの後ろに旗竿つけて小さな旗を取り付けてた
危ない思いをしたのだろう
941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:22:57.31ID:RSSztW6B0
>>873
ワイヤー錠でチャリに括り付けるか
手に持っていくか
背面に取り付けられるリュックも売ってるからそれ買うか
被ったままで行動するかだな
2023/03/18(土) 22:23:06.89ID:DPXPUieS0
お前ら遅れすぎだろうちの地域なんて歩きなのにヘルメットだぞ
2023/03/18(土) 22:23:16.19ID:FUhUgAS30
やっぱり、お勉強が出来るダケが
至る法律はw底が透けて見えるw
最後は罰金????
金を取るのかな~となw
2023/03/18(土) 22:23:18.89ID:EefU4IRo0
>>934
ほんと車道をチャリや原チャリ(50cc)で走るとか正気の沙汰じゃない
2023/03/18(土) 22:23:24.36ID:+nExpQ+S0
父がヘルメット買いに行ったら注文制で入荷は5月末だと言われたってよ
2023/03/18(土) 22:23:26.85ID:uYv+s6dG0
どう見ても利権ですポマワリさん
2023/03/18(土) 22:23:27.73ID:Dm9kXqD+0
>>908
その2人がスーパーのパン売場で食パンの事で揉めてるの見たことあるよ
どうやらお値段の事で買うか買わないかで揉めてるようで
凄いお金に困ってる人達なんだよ
宗教なんてやるもんじゃないなまったく
2023/03/18(土) 22:23:42.74ID:rZs6FeFv0
おちんちんヘルメットの話しはまだ議論中でしょうか
2023/03/18(土) 22:23:46.07ID:h733RWQW0
努力義務だからな
950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:23:48.57ID:OL6/JdZ+0
>>932
ですよね〜
951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:23:57.40ID:enhCP6FZ0
どうせ被るなら恥ずかしいからフルフェイスで武装しろよな
2023/03/18(土) 22:24:05.37ID:g6aZjs420
>>934
危ないのは車が危険な運転するせい。
2023/03/18(土) 22:24:10.10ID:qH4hzSku0
とりあえず今のチャリは捨てるかな
たまにしか使わないけど一応残してた古いのがあるんだけどもう買うのやめよ
2023/03/18(土) 22:24:10.35ID:qIIvEpta0
チャリいうても幅広いからな
買い物でふらふら乗ってるママチャリにヘルどうとかは言うてこんだろ
多分
955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:24:18.13ID:/RnWxEoz0
>>934
車道走行が危ないんじゃくて安全運転をしない車や自転車が危ないんだよ
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:24:19.28ID:J9L+TvJa0
人間に必要なのは顔に装着するマスクではない
このことを知れ
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:24:25.45ID:QbnwX5wO0
>>933
法律より自分の命を守るなら、歩道を走れば良いですね

法律を守りながら自分の命もできるだけ守りたいなら
車道の真ん中を走るべきですね
端っこなんか走ってたら、どんどん抜かされるし、縁石もあるし、めちゃくちゃ危険なんでね
2023/03/18(土) 22:24:50.59ID:QauW2g/j0
>>932
日本最大のヘルメットの会社が韓国とアレでコレってここで見た
2023/03/18(土) 22:24:53.64ID:ZYdjGAff0
全然知らんし、国民に周知してないだろ
だいたいどこでヘルメット買えばいいんだよ、自転車人口ほど在庫ないだろ

中坊時はよく転んだからヘルメット必須でいいけど
40年乗ってて事故なんかないわ
2023/03/18(土) 22:25:03.40ID:EefU4IRo0
>>955
遅いんだよ。車の流れに乗れんだろ
2023/03/18(土) 22:26:15.20ID:r4s22ktD0
ぶっちゃけ18歳未満必須とかにした方がいいぞ
2023/03/18(土) 22:26:18.90ID:OwBHm/HL0
被せるしかないだろ
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:26:19.72ID:jrdEcDxy0
事件事故で犠牲者がコンスタントにでて注意喚起という権力誇示が本分の警察が無くす気などない
シートベルトやハイビームよりスピード落とさす方が効果的なのに
実際は流れの妨げに挙句には危険行為にされる
2023/03/18(土) 22:26:45.37ID:1H34uj3o0
作業用のヘルメットでもいいのかな
965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:26:48.94ID:IZaIazt60
何でこんな非効率で無駄な事をやろうとしたのか
むしろ現場の警察もかわいそう
2023/03/18(土) 22:27:07.14ID:eSoORqrx0
>>957
よし実行してくれな
夜のニュースになるのを楽しみにしてるよw
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:22.80ID:qgmzlKkX0
>>921
あと20年もすれば暴走族全盛期だった世代が
老人になる
そうすれば三段シートやロケットカウルついた
シニアカー出すから解決になるだろ
シニアカー乗りだすだろう
2023/03/18(土) 22:27:30.59ID:708iKvn80
>>938
欧米人は頭が小さいからサマになるのよ
日本人は基本、頭がデカいから、ちんちくりんになりそう
969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:31.25ID:V63ZMuRd0
アマゾンでCEマーク付きのヘルメットを見てみたら
数千円で買える中華メーカーのばかり出てきたんだけど
これ本当にCE認証取ってるの?
970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:36.72ID:Tbe7Uo+N0
>>960
安全が最優先であって流れとか言う奴は車を運転する資格は無い
2023/03/18(土) 22:27:39.66ID:EndpIbKd0
>>964
いいよ
2023/03/18(土) 22:27:45.36ID:i11CTSLy0
>>1
ヘルメットなんていらないよな
マスクがあれば何でも防げるから
2023/03/18(土) 22:27:48.29ID:EefU4IRo0
>>964
二輪ではそれダメ、規格決まってる
チャリは、あるのか規格?
974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:51.77ID:J9L+TvJa0
道路を60km/hでカッ飛んで走る競輪レーサーの人は着用したら良いの
チャリ乗る大半はそうではない
2023/03/18(土) 22:27:56.94ID:bzEtapb60
>>960
車道の左側をチンタラ走る老害が1番ムカつくわ
先日、その後ろに自転車の渋滞ができていたし
2023/03/18(土) 22:28:03.12ID:ZYdjGAff0
こんな車道をバンバン走るスポーツタイプならまだしも
でけえカゴのママチャリで全然合わねぇwwwこっぱずかしいだろww
2023/03/18(土) 22:28:24.78ID:dVleKpXa0
仮性包茎は被ってる事になりますか?
2023/03/18(土) 22:28:25.20ID:dG2SH74r0
メットしてなくて不利益を被るのは本人だけだから政府がどうの、とかやり過ぎだよね
どうせ壺利権だし
2023/03/18(土) 22:28:27.61ID:DkQlHaDy0
まあチャリで転んだら死んでもおかしくないしな
危ないよって周知すんのはわかる
2023/03/18(土) 22:28:41.36ID:IfqNBUEY0
射殺で
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:29:01.95ID:POBivRu00
>>969
そんな質問するのはお花畑の日本人だけw
982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:29:16.41ID:S2e6m29f0
そんなことよりまずはママチャリとクロスの信号無視取り締まれよ
2023/03/18(土) 22:29:19.44ID:zc0H4U+U0
努力義務なら今までと変わらないでしょ
984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:29:21.29ID:Sbf607iT0
>>14
どこから入れるんだよ
2023/03/18(土) 22:29:32.56ID:egpVg1EA0
このメットだと顔面は擦りむけるよね
2023/03/18(土) 22:29:38.39ID:ZYdjGAff0
10分、15分の買い物チャリでなんでヘルメット必要なんだよ、馬鹿か?
くたばれ無能政府
2023/03/18(土) 22:29:51.34ID:qH4hzSku0
>>978
政府がどうのって言った後で壺利権って思い切り自分のことやんけ
2023/03/18(土) 22:29:53.81ID:/IC0B3qX0
これで一番困るのは公共レンタサイクル
レンタルヘルメットとか誰がかぶるんや
2023/03/18(土) 22:29:54.68ID:j/K2cZIz0
車乗ってる方からしたらメットなんかより歩道走ってほしいわ
車道の端とか危なすぎて
2023/03/18(土) 22:29:59.50ID:gQXYRG9p0
>>977
半ヘルは犯罪です
きちんと被りましょう
991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:30:12.64ID:4oIXZO210
ロードバイクなら分かるが、間抜けすぎね日本人
2023/03/18(土) 22:30:19.26ID:qH4hzSku0
>>988
レンタサイクルは絶滅すると思う
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:30:27.84ID:qgmzlKkX0
>>942
エベレストにでも住んでいるの?
2023/03/18(土) 22:30:34.61ID:CB3zcBAa0
地味なヘルメットが欲しいけど、どこも売り切れてて買えない
995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:30:47.71ID:POBivRu00
>>976
車のシートベルトの時もオートバイのヘルメットの時も恥ずかしいと言う人は一定数いた
みんながすれば慣れるよ
2023/03/18(土) 22:31:02.74ID:eSoORqrx0
>>967
暴走族全盛期の人はもう60代~70代だから20年経ったら墓石の下でコール切ってんじゃね?
2023/03/18(土) 22:31:08.69ID:Dm9kXqD+0
>>958
おー
じー
けー
2023/03/18(土) 22:31:10.52ID:TqT+3b4e0
自転車にウインカーつけて欲しい
999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:31:11.41ID:w798g0bY0
おまえらちゃんとかむってますって言い切るんだぞ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:31:14.37ID:plH1x2qw0
>>984
おしりだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況