1アルカリ性寝屋川複垢 ★2023/03/19(日) 07:22:57.70ID:fFxJk5769
奈良県上牧町で亡くなった母親を自宅に放置したとして、60代の息子が死体遺棄の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、奈良県上牧町の無職、瀬川定浩容疑者(62)です。
警察によりますと、瀬川容疑者は自宅で同居する88歳の母親が今月上旬頃に亡くなっているのに気づきながら遺体を放置していたとして、死体遺棄の疑いが持たれています。
容疑者と母親は2人暮らしだったということで、17日の朝、「家の玄関のドアが開いているが応答がない」という町役場からの連絡を受けて警察が確認したところ、寝室に横たわった母親の遺体と、リビングにいた容疑者を見つけたということです。
警察の調べに対し瀬川容疑者は「母親がベッドの中で冷たくなっているのを見つけたが、葬儀の費用を支払う金がなく放置した。母親が受け取っている遺族年金がなくなるのも不安だった」などと話し、容疑を認めているということです。
母親の遺体に外傷などはなく警察は死因や詳しいいきさつを調べています。
NHK 03月18日 00時49分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20230318/2050013029.html >>85
取り敢えずそれでいいと思う
或いは地域包括支援センターとか役所に連絡 92ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 10:53:34.41ID:k/Y4e6wI0
生命保険掛けとけば葬式代くらいは出るだろうにそんな金もないほどか
大丈夫かこの国
>>23
葬式や坊主無し
病院から葬儀屋に移動させて棺桶に入れて一晩保管してもらって焼き場に移動させて焼いて骨壷に入れてまでで全部コミコミ30万だったな
病院でおかかえ葬儀屋何店か紹介されて選ぶだけ
多分自分で探したらもっとやすいとこありそうだが面倒くさいし30万ならいいやと >>88
役所の手続きは分かりにくくして盥回しがデフォ
役人とかわかる人でないと分からない作りになってる
だから役所の手続き躊躇う人が多いんだよ
このスレでも役所に問い合わせればやってくれるって書き込みあるけど本当か?
問い合わせただけで「それは別の部署の仕事ですのでこちらではわかりません」て言われるぞ >>92
国民健康保険入っていればいくらかの葬祭費用出るはずだし徹底的に地味にやるなら取り敢えず20万そこそこだから生保までは要らん >>88
この手の人間はそもそも自治体のサイトを見ない問題
あらゆる情報チャンネルを閉じてる引き籠りなんだよね 98ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:39:49.28ID:vi5qiRbe0
>>67
火葬場5万
あとは遺体安置料と運送代
30万てなんだ? 99ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:42:20.07ID:rJ8gQHhZ0
引き出し屋に放り込め
100ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:43:18.79ID:vi5qiRbe0
102ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:43:47.39ID:kzIXxQsq0
104ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:50:02.07ID:ZCG8TxHk0
>>90
知的で一人で生きていけないなら障害年金は出る >>69
そもそもそんなに生きる気力ないんじゃね?
死ぬのは嫌だからダラダラ生きてるだけだと思う 106ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 11:54:52.05ID:mwS9Vc+O0
身内にもいる 50過ぎて30年引きこもりの娘 多分統合失調症
これまで保健所や地域の病院やら包括支援センターやらに相談しても結局は親が「そこまでひどいわけじゃない」と拒否
最初は自分たちが「娘が暴れて困るから何とかして欲しい」と言ってたのにそんな感じを繰り返し30年
多分こんな感じになる
107ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:21:04.65ID:xTsBm9sl0
俺ならさっさと生活保護チャレンジしてみるけどなあ
108ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:21:46.10ID:xTsBm9sl0
ナマポさえチャレンジなのだろう
109ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:29:14.94ID:4xEVKSWf0
110ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:37:16.41ID:STSkjAxC0
こどおじw
親殺しに親遺棄も
こどおじこどおばの暴発は止まらんなぁ(´・ω・`)
112ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:55:33.65ID:G0YAfNF70
また知障の遺体放置事件か
釈放後は知障施設に死ぬまで隔離しとけ
113ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 12:59:32.78ID:ea98XAG10
>>53
無職だから遺族年金額が多くて悠々自適な生活してたのかも。
微々たる年金額ならパートにも出ないと生活費賄えない 114ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:20:58.39ID:BVbS0MFh0
115ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:25:50.12ID:ZZkLYfyE0
60にもなって親の葬儀すらだせないって最高に親不孝もんだね
こういう寄生虫はさっさと消えて欲しいね
116ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:26:45.16ID:vi5qiRbe0
ネトウヨそっとじ
>>12
葬儀屋なんかぼったくりやんけ
役所に連絡すればいいだろ 役所じゃなくて警察でもいいかもね
「死体遺棄で逮捕されたくないのですがどうすればいいですか?」って
120ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 13:59:35.34ID:whfn1OnL0
121ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:03:32.33ID:tQaPyfRK0
親の年金もらい続けるには死体は隠すしかない
>>86
前者の場合は金がなくなって死ぬだけだが
後者は刑務所で生かさせてもらえるしな
全ての面において放置が正解 123ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:23:24.14ID:OPkWQkGw0
生命保険にすら入ってない親なのか?
遺体を放置するような息子に育てた親だしダメ人間が子供なんて作るもんじゃないぞ
124ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 14:32:29.41ID:UZ48Uo/V0
>>123
ネットで隣国叩くしか能の無いこどおじに保険金の請求手続きなんて難しいことは無理! >>119
20年前に親父が死んだ
朝、ベットのわきで倒れて冷たくなってたんだが
まず電話したのが119番で
「もう冷たくなってるのなら警察に連絡してください」と言われたんで
そのまま110で警察呼んだよ
それと普段は面倒でも町内会とかの付き合いはしといてよかったと思った
当時の町内会の会長(魚屋のおっさん)が、段取り良く葬式の手配とか手伝ってくれたんで、すごい助かった(親族は親族で他にやること山ほどあるしな)
葬儀屋も魚屋のおっさん経由で話し通してくれたので、それほどぼられることはなかったよ >>118
役所も直接役所がやるんじゃなくて市民葬の提携業者に連絡してくれるんじゃないかな
うちのところは提携業者の紹介リストあって好きなところに自分で連絡して下さいという感じだし >>94
大代表か総合受付で聞けば普通に担当部署紹介してくれるよ
サイトに担当部署載せてる自治体もあるし
だけど事が起きたらまずは119番orかかりつけ病院or110番な気がする
死亡診断書出た後でないと役所も動けないから 129ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 17:44:37.45ID:whfn1OnL0
>>85
死ぬ前に相談、死んでから実行が焦らなくて済む 131ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:26:37.24ID:vi5qiRbe0
>>126
火葬場は市営だし業者は保管と運搬だけのメニューもあるね 132ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 18:27:59.20ID:tQaPyfRK0
年金受給続行のためには親の死体は表に出せない
>>34
これらはまだ子供が居るだけまし
お前らは80無だ 日本の未来の縮図
岸田と山口による独身いじめでこういう事例はさらに増えるだろうな
葬儀費用が無ければ街の補助が出るからな
年金欲しいだけなんだろう
62歳で無職
こいつ何十年引き篭もってたのか
138ウィズコロナの名無しさん2023/03/19(日) 22:49:31.43ID:HjnKOPd/0
素直に年金目当てと言いなよ
>>118
わいの母親の時は市の火葬場がいっぱいで3日後になるとか言われたけど、葬儀屋が調整してくれて別の市の火葬場手配してたわ。
こういうのは金じゃないんだよ。
いかに自分の手間を減らすかなんだわ。 140ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 01:13:15.70ID:fE5MAAYc0
これでも新人類世代
年金ミイラみたいに親の年金頼りにしている中年以上のヒキニートが
親が死んでも自宅に放置しそうな案件増えそうだな。