刺身に関しては、ある程度熟成させたものを好む地域と何よりも新鮮さを求める地域があって、醤油もそれに合わせて素材の味を活かす物、味を補う物など地域差が出る
九州は鮮度命な地域なので、熟成させた旨味が出る前の刺身が出てくる
身のプリプリ感はあるけど、旨味が少ないので補うために甘い醤油を使うのだろうな
九州醤油を見ると甘いだけじゃなく、アミノ酸も増量してるのが多い