【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★5 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1七波羅探題 ★2023/03/23(木) 10:17:53.12ID:MP7iwAZR9
日本では独身のまま中年期以降を迎える人が増加傾向にあります。国立社会保障・人口問題研究所の「人口統計資料集」によると、50歳時の男性の未婚割合は2000年は12.57%だったのが、2022年には28.25%と2倍以上になりました。

■独身で40代を過ぎると孤独に耐えきれなくなる?
結婚するか否かは言うまでもなく個人の自由意志ですが、Twitter上では独身生活が続くことのデメリットについて述べたツイートが発端となり、議論に発展することがあります。

あるTwitterユーザーが「独りぼっちの50代とか気楽どころかキツイに決まってる」と投げかけたツイートが拡散され、独身生活の厳しさについて述べる反応が集まりました。

その中のひとつに、実家のスナックで見てきたという例をもとに、強い言葉で語っているものがあり、注目されました。40~50代の独身者たちが恋愛のパートナーを求めるも、なかなか相手が見つからず、孤独に耐えきれなくなった状態を「漏れなく狂う」と表現しています。

独身の40代、50代は孤独に耐えられるか?「メンタルが歳と共にすり減る」「漏れなく狂う」等の悲観論に「楽しく暮らしてる人もいる」と反論も

これらの投稿には反論も。「自分の周囲は40?50代の独身者が多いが、楽しく生きてる」「信頼できる友人がいれば寂しくない」といった声が寄せられています。

さらに後日、Twitterのトレンドに「未婚のまま40代」という言葉が登場したことをきっかけに、議論は再燃します。

人付き合いが苦手だというTwitterユーザーは自分自身について「下手に結婚したら狂うだろうなーという確信がある」とツイート。一人でいることが心地よいと考える人たちからの共感が集まったのです。

最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見

さらに別のTwitterユーザーからは、「孤独とか惨めとかって、人が決めるものではないのよね」という指摘も寄せられました。

イギリス人は「独身を楽しんでる?」と聞くらしい
いっぽう、独身者に対する考え方は国によって違いがあるようです。

あるTwitterユーザーは、日本社会では「既婚者は勝ち組」とされる考えが蔓延していると批判しつつ、イギリス人上司との会話を紹介。相手が未婚だと知った際の反応として、「結婚しないの?」ではなく「楽しんでる?」と聞かれたとして、「目からウロコだった」と伝えました。

日本社会には「既婚者が勝ち組」という考えがあるけど、結婚しているかどうかより楽しんでいるかどうかが大事

このTwitterユーザーは「人生、結婚してるかどうかではなく、楽しんでいるかどうかだよ」と主張。一連の投稿には「結婚に興味がないから大いに共感できる」「そういう考えが広まって欲しい」と支持が集まりました。

既婚・未婚どちらの立場であっても勝ち負けといった評価をせず、明るく前向きに捉える考え方には学ぶものがありそうです。

では、「理想の独身生活」とはどんなものなのでしょうか。イメージは人それぞれあるなかで、Twitterではお笑いコンビ「阿佐ヶ谷姉妹」の生活が理想だとして挙げられています。

「阿佐ヶ谷姉妹」の渡辺江里子さんと木村美穂さんは独身。実の姉妹ではないですが、長い間同居生活を送っていたことで知られています。彼女たちの暮らしぶりを描いたエッセイ本『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし』は好評を博しドラマ化もされています。

あるTwitterユーザーが阿佐ヶ谷姉妹について、「結婚するよりも、この阿佐ヶ谷姉妹の関係性に憧れている」とツイート。それをきっかけに「我々の理想だ」「気の合う女友達と生活を共にするのが1番ストレスなさそう」という反応が寄せられました。

結婚するよりも、阿佐ヶ谷姉妹みたいな関係性の方が憧れる「一番の理想だな」「結婚生活を維持するより難しそう」

いっぽうで、「阿佐ヶ谷姉妹のような友人やパートナーを見つける方が、結婚よりも難しいのでは」という声や、実際に友人と暮らしてみたが「相手の見たくないところが見えてきて黙って引っ越した」という苦い経験談も。

※全文は出典先で

J-CASTニュース
2023年03月20日10時00分
https://www.j-cast.com/2023/03/20458009.html

★1:2023/03/22(水) 22:02
前スレ
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679525909/

2ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:18:43.51ID:cf/IoZ0S0
結論


耐えれます

3ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:19:08.23ID:YoiC9K+00
オレは耐えるの無理だから結婚したわ

4ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:19:56.20ID:+EsDbu070
求める人はそうなんだろうね
と言うだけの話だな

5ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:20:38.56ID:wmWUTc270
既婚者と比べて独身は早死するらしいね

6ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:21:26.75ID:QEllCWRN0
>>1
因果関係が逆
狂ってるから独身になる

狂ってないなら独身にならない

7ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:21:38.94ID:7VCjbbgB0
こんな伸びるなんて効いてるじゃんw

8ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:21:41.67ID:husNwlbW0
まだ40代前半だけど、MMOとかで緩い雑談とかしてるし大丈夫だと思う

9ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:22:02.95ID:XJTZ7P+H0
子育て終了して親も看取り終了
夫婦はほどほどの距離感ありで後は老後に備えてコツコツ働く
あれ?夫婦共に高卒でも充分幸せかも…

10ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:22:03.86ID:jiK4j3ts0
孤独は必要だよウチはたまたま妻がナースだから夜勤とかですれ違い生活ぎみだから一人の時間が持ててるから何とか楽しく生きれてるがそれがなかったらと思うとゾッとする

11ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:22:19.90ID:5yKwMdlk0
ひろゆき 「結婚したほうがフランスのビザを取りやすくなる」

12ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:22:24.16ID:f79SgWBQ0
ネットで独身同士繋がれるから全然寂しくないんだがw

13ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:22:29.31ID:7VCjbbgB0

14ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:22:47.16ID:GUsa1bzw0
反ワクとかまさに孤独拗らせて狂った感じだわ

15ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:23:11.48ID:xdSYUjWX0
視野の狭いアホ記事だな
やりたい事多過ぎて時間足りない人ばっかだろ

16ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:23:16.88ID:7F7/Ss340
結婚が上手くいってない人の願望スレは伸びる。間違いない。

17ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:23:39.03ID:r39UcJyJ0
何か仕事してれば仲間がいるわけだし
そんなに孤独か?
無職は知らん

18ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:23:41.02ID:7VCjbbgB0

19ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:23:41.47ID:PW8vAiTa0
こんな時代に家庭持ってたら金が無くて狂うと思います
まわりの既婚者見てるとね

20ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:23:50.17ID:3qgFy6Pa0
田舎のスナック?
そんな所に来る独身の50代の話?

21ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:21.01ID:+RZi13FS0
狂って結構

22ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:24.66ID:Eoj8KVeO0
ニートスズキはジジイになって悲惨なことになってる
なにかしら手を打ったほうがよい
若さを失ってからじゃ手遅れだよ

23ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:44.08ID:7VCjbbgB0

24ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:48.35ID:socFrDs30
SNSとかこことかあるから孤独じゃない

25ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:49.65ID:Tz6Ilhlb0
結婚したいという気持ちを持ったまま50代を迎えたら
それはきついし気も狂う
諦めて現実を楽しむことが肝心

26ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:55.69ID:yKb/6uof0
人付き合いは煩わしい
一人暮らし最高

27ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:24:56.05ID:HHn5j9xe0
定年したらさっさとしんでほしいわ

28ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:25:11.79ID:kZSEjTws0
俺は寧ろプライベートでまで他人が近くに居る事に耐えられんが、
確かに狂っているんだろう。
逆にまともだったら孤独に耐えられない筈だ、
そうでない奴は子孫を残せずに淘汰されて来たのだから。

29ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:25:23.59ID:+RZi13FS0
正気で戦争が出来るかー

30ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:25:34.23ID:AzgLfffW0
田舎のスナックに行く人は参考にならんわ

31ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:25:42.56ID:TQEDtrjy0
>>17
仕事はいつかなくなるぞ
職場の仲間なんて仕事辞めたら繋がりもなくなる

32ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:25:48.80ID:xZR7FFLQ0
発達障害とか地雷混ざってるからな
50代独身とか近づきたくないわ

33ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:25:50.89ID:2BsNKv4F0
>>18
これを見に来た

34ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:26:21.28ID:xLGl2D+S0
数が多い方が普通(´・ω・`)
数が少なけりゃ狂ってる
単に違うだけ

35ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:26:35.18ID:rwVaHGpo0
>>1
外国のカルト宗教が与党を乗っ取ってるのにそれどころじゃないだろ?

36ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:26:37.64ID:7VCjbbgB0

37ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:26:37.86ID:qzjBpZGV0
Twitterで反論してる時点で狂ってるだろ
まともな奴はスルー

38ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:26:47.69ID:Nd4xHTQO0
いい年こいたおっさんが「一人は寂しいよぉ(泣)」とかアホかと

寂しいのは独身だからではなく添いつ自身のメンタルの問題だろ


独身自由すぎて最高だわ

39ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:27:18.41ID:+RZi13FS0
じゃあ、これからは50代以上の無双が世界中で見られるのか

40ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:27:22.74ID:cVUJdMVZ0
孤独に耐えられないからWBC見て実況してたけど、祭り終わったしワイドショー必死に見てる

41ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:27:46.66ID:husNwlbW0
まあ職場仲間で趣味の登山や旅行行ったりとかも聞くが
俺は職場仲間にそういうのは求めてないな
MMOで談笑してる方が気が楽

42ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:27:48.47ID:qaLCg3Ir0
ん?独身は増えまくってるし
Z世代は半数が結婚しない言うとるでお
独身が孤独とかどんだけ年寄りなんや
ネットがあれば無人島で一人でも
余裕で暮らせるんや、つまらん
価値観で語るなや

43ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:27:51.79ID:hPt9lCIJ0
俺は60近い孤独の人間

毎晩大型犬🐕のぬいぐるみを側において寝るよ

我ながら恥ずかしいが、見てる人はいないから

44ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:27:59.27ID:QzvvOKF/0
東京バンザイするのってこのタイプよね
結婚子育てするとかなれば一旦離れるもんだけど

45ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:28:11.75ID:HzdNVuBx0
お気楽すぎて脳溶け始めてるわ

46ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:28:22.13ID:UrvYowkP0
50代になればベッタリの友人なんていらんよな
自分は幸いにして共通趣味を持つサークルに所属して他の独身との付き合いが多い
しかし極端に孤独を嫌う60代に執拗にLINEを送られてプライベートに食い込んでくるから
そいつとは冷たい一言浴びせて縁を切った
疎遠になってもサークルは通い続けてる

47ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:28:44.18ID:7VCjbbgB0

48ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:28:59.82ID:HKZL46mo0
この人らはハゲ頭でメンタルやられてそうw

49ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:29:03.74ID:B4iKMok+0
こんなお題が5まで伸びてんだからお前らには効いてるってことだなw

50ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:29:19.90ID:wpoMqIng0
孤独がつらくなるのはオキシトシンの分泌が低下するからで
これはペットどころか、抱き枕やぬいぐるみを抱いても解決する
50過ぎのジジイ達は今すぐぬいぐるみを購入するんだ

51ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:29:28.41ID:7F7/Ss340
酸っぱいどころじゃない葡萄だなw

52ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:29:30.28ID:lRbGjbaX0
ブリカスの高度な皮肉の件

53ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:29:43.75ID:DFU9yfMh0
年取ってリストラされたり体力の衰えや病気が増えてくると心細いだろ
金銭の不安と孤独死の恐怖、ボヤく相手もいなければそりゃ病むわ

54ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:30:04.08ID:9lbGQVwh0
お前らいつも独身スレで発狂してるな

55ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:30:11.19ID:+RZi13FS0
ザマーみろ。狂うのも又人の自由

56ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:30:47.42ID:SjvCl6sD0
結婚したって子供いないなら、いつか片方は死んでもう片方が1人残されるけどな
どこの昭恵とは言わんが

57ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:30:56.80ID:DFU9yfMh0
周り見ても強がっていられるのは30代まで

58ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:31:01.17ID:0W6xONTn0
結婚すれば幸せだとは限らないが独身で楽しく暮らすのはもっとハードルが高いって事じゃないの

59ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:31:02.66ID:7M+BDbmW0
目を見て雑談したい

60ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:31:40.13ID:cVUJdMVZ0
孤独に耐えられないから5ちゃんでID赤くして書き込んでるけど、虚無感しか残らない

61ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:31:43.11ID:+RZi13FS0
今の時代に所帯を持つほうが狂ってる

62ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:31:48.24ID:+RZi13FS0
今の時代に所帯を持つほうが狂ってる

63ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:32:41.13ID:VVKjuOKQ0
未亡人で10〜20年孤独で元気に暮らしてる爺さん婆さん、腐るほどいるじゃん

64ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:32:43.34ID:lbnYMiHY0
いわゆる寂しがり屋な人は耐えられないんだと思う
身近に居たからなんとなく分かる
でも、そうじゃない人は普通に生活していく
それだけのこと

65ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:32:44.90ID:uMf4ofOq0
ゲームとかでメンヘラカマチョになってる独身オッサン見ると何だかなぁって思うわ

66ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:32:50.57ID:9vssL1aH0
広告代理店の結婚しろプロパガンダ

67ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:33:10.78ID:JSDGlLIa0
>>50
なるほど
50すぎたおっさんのセクハラやどこかの校長がいきなり同僚にキスするのはそのせいか

会社はコンプライアンス対策で管理職にぬいぐるみを配給しよう

68ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:33:15.24ID:UaWR8o7W0
結婚すれば、色々制約もあるが、その良さを噛み締められる。一人だと、誰とも会話しない日とかがある。やはり、会話は重要。

69ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:33:43.37ID:vr4MDzmi0
誰にも邪魔されない時間が実に素晴らしい

70ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:33:46.54ID:ENeDJByu0
>>64
結婚すれば孤独だけは避けられるからな

71ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:34:23.06ID:4AqARTYw0
趣味で忙しいから耐えるもないも時間が足りないのだが・・・
結婚なんかしたら余計時間ないだろ?
嫁が家政婦みたいになるなら話は別だが時代が違うしそれを求めるのはおかしいからな

72ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:34:30.29ID:Q0woaGS70
50代で配偶者死亡したら、すぐ次を見つけるのか?

73ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:34:39.62ID:cVUJdMVZ0
50代ならママも亡くなり完全に孤独になるから、そりゃ孤独感も深まる

74ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:34:51.40ID:Nd4xHTQO0
若い時に友達や彼女に恵まれた奴ほど、その時とのギャップに苦しむんじゃないか

最初から孤独なやつが年老いたところで急に耐えられなくなるかよ

75ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:34:51.56ID:81DxDzwn0
>>64
俺も身近にいたからなんとなくわかる

76ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:34:54.39ID:bzt8JMVf0
結婚してもどっちかが先に死んだら孤独になるのでは

77ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:35:30.70ID:jhih9DEl0
金が有れば余裕で耐えれるってか楽しいw
金ない奴が老後不安抱えてるだけ
でもナマポの存在に気づいた奴は不安消えるw

78ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:35:33.67ID:IpGeDOLY0
風俗に行けなくなったら狂うのでは?

79ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:35:38.42ID:9vssL1aH0
生涯未婚率3割時代。そこまで独身は変じゃないよ。

80ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:35:54.17ID:husNwlbW0
全く人付き合いが無いとSAN値下がっていきそうな気はするが
1人の時間もこよなく愛してるから結婚は無理そうだったわ(´・ω・`)

81ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:35:54.74ID:oViV/eIJ0
100人に1人なら焦りもあるだろうが
3人に1人だからw

82ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:06.59ID:UrvYowkP0
上野千鶴子でさえ

83ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:17.87ID:lqTOBEbD0
独身でも恋人や友人らに恵まれてるなら
まあ人生楽しめてていいんじゃないかね

逆に恋人はおろか遊心すらもおらず
ただ孤独なだけって人は誰からも必要とされてない
魅力のない人って感じ
人生をクソつまらなく生きてそう

84ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:21.49ID:UaWR8o7W0
最近、犬を飼い始めたが家族になった。もし、独身で飼っても寂しいだけ。
子供が楽しんでる姿を見るだけでも、とても幸せだよ。これは独身には無理。

85ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:25.92ID:UPDsi0Y/0
まあこうやって将来独身は辛くなると若い子達に思わせるのはいい方法だと思う
少子化だし結婚して子供産んでもらわないといけないしね

86ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:27.75ID:Q0qnMOSQ0
>>68
そもそも会話しなくてよくね
あんたら会話しないと死ぬの?

87ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:32.41ID:ybymjT4l0
狂ってる?それ、褒め言葉ね。

88ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:47.16ID:A5km9Q850
ちょっと続きすぎやないのか
独身ジジイたちもいい加減にしないか

89ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:36:55.37ID:09MlHHfC0
婚活した撤退したわ
異性と一緒にいたいのではなく、異性と付き合えないことがコンプレックスだっただけで
一緒に生活してプライベートを共有すること自体はめちゃくちゃ嫌いだと気付いて
「」

90ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:37:18.27ID:bzt8JMVf0
結婚は孤独の解消になるが
結婚は少子化の解消にはならん

91ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:37:30.91ID:grIELlvS0
5ちゃんがあるから大丈夫

92ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:37:42.41ID:/Mw58yqh0
50独身だけどボルダリングと筋トレで幸せを感じてます

93ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:37:45.10ID:KJ+OigWk0
漏れなくは言いすぎだろう

94ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:37:45.20ID:kZSEjTws0
>>68
友達も恋人も居ないわ、出来るとしてもプライベートの時間が減る時点で頂けないが。

95ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:37:48.77ID:S/t6sp3S0
>>87
さすがに狂っている人間は言うことが狂っているね

96ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:38:07.94ID:Q0qnMOSQ0
>>73
ずいぶん前に死んだので別に
そもそも20代以降まともな付き合いなかったけどな

97ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:38:12.02ID:UaWR8o7W0
>>74
いや、知り合いも死に始めるから、君のことを誰も知らなくなる。この孤独感は凄いぞ。

98ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:38:28.90ID:wFqO12M80
大半の独身はひっそり穏やかに暮らしてるから目立たない
目立つ奴が狂ってるだけ

99ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:38:40.10ID:Q4ZyW1i60
「いい歳こいて結婚しない独身が少子化の最大の原因」
これは国民みんなが思ってること
マスメディアはLGBT擁護やら多様性の尊重やらで独身も該当するので触れられず
ネット民も大半を高齢独身が占めるのでこのことから論点をずらす
このままだと独身によって国が滅ぶぞ

100ウィズコロナの名無しさん2023/03/23(木) 10:38:54.98ID:Q4ZyW1i60
やっぱり独身税だな
少子化の最大の元凶の40過ぎた高齢独身から独身税徴収すべきだ
コイツらクソ独身が結婚から逃げ子供も作らず蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてるから日本は少子化となってる
罰として独身税徴収して次世代の納税者作らないから年金受給資格も剥奪すべき
それを財源として貧困家庭に配り若者に配り結婚させる
これで少子化解決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています