X



幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/25(土) 11:21:23.85ID:BOPRPdAI9
 24日午後3時55分ごろ、名古屋市中区新栄1丁目付近にいた男性から「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番通報があった。愛知県警が現場に倒れていた子ども2人を確認。2人は病院に搬送されたが、いずれも死亡が確認された。

 県警は、2人が駐車場の隣にあるマンションから転落した可能性があるとみて、事件と事故の両面で調べている。2人の性別や年齢などは不明という。

 捜査関係者によると、2人はオムツをしていたといい、いずれも幼児とみられる。駐車場に隣接した9階建てマンションの7階の窓が開いており、2人はこの窓から転落した可能性がある。マンションの7階に住むと名乗る女性が「子どもがいない」と県警に訴えているという。

 現場は、名古屋市の中心地・栄地区から南東に約750メートルに位置し、ビルや店舗などが立ち並ぶ地域。

朝日新聞 2023/3/24 18:52
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR3S6559R3SOIPE017.html?iref=sptop_7_04
★1 2023/03/24(金) 23:43:36.04
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679669016/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:23:09.11ID:uCX122Vp0
また名古屋か
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:24:53.80ID:vaBG0DGP0
警察がくるまで親は子供がいないことに気が付かなったのか?
地上で救急車や警察、やじ馬が騒いでるのに気がつかなかった?
窓が開いてるのに「子供がいない」って、想像力がなさすぎて事件を感じる
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:25:08.20ID:LolJY/u60
マンション名がPrincessなのが何か悲しい

どうかふたつの小さい御霊が安全に昇天しますように
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:25:10.96ID:/A5Jagzt0
確認したのが王大人ならまだ生存の可能性も捨てきれない
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:25:28.34ID:YHiveLAe0
可哀想に
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:26:22.77ID:WamVJhud0
転落した事にすれば殺しても罪にならないもんな
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:26:48.45ID:lcaBa7uX0
>>12
7階から落ちたから悲惨な事になっててわからんかったんじゃないの
オムツしてたら幼児確定だとは思うけどな
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:27:02.27ID:oOeQgo/c0
なんで窓が開いていたんだろうか?
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:28:00.44ID:F/L+fft20
まんさんの排便
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:29:26.10ID:ssTgNBAx0
自殺強要か?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:31:11.12ID:toBuWQN/0
何かしらの悪霊に誘われた可能性もある。幼児は見えることが多いからな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:33:09.15ID:6XNMj82g0
うちもそうなんだけどベッド置く位置によっては窓が絶妙に飛び込み易い位置にくるんだよ
伝い歩きしてそのままダイブした可能性はある
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:33:40.72ID:NeNDK+a40
過去に7歳だかが窓の横にあったベッドで遊んでいて
アパート2階の窓から転落して亡くなった事故があった
この部屋も窓脇にベッド等があり遊んでいて
そこから網戸外れて転落とかありえる
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:35:40.94ID:vxOu/yaP0
責任取れないなら生むなよ
仮に生きてたとしても絶対ろくな人生送れないだろ
不幸の連鎖やめーや
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:35:56.92ID:2/3iFJnS0
2人目は誤って落としてしまったのを苦に自殺だな。
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:36:20.07ID:HdghxS5I0
>>27
と言うがそんなに簡単に区別は付かんよ 落ちた場所で最初の状況が推定できるだけ どっちにも取れるのは沢山ある
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:38:20.79ID:PpmT1ohn0
ライオンは我が子を崖から落とすのだ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:38:50.71ID:Caaj+sKz0
少し前にも千葉の高層マンションとか他にも立て続けに乳幼児の転落死が続いたけど、喉元過ぎればまた同じ繰り返しってのが
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:38:58.11ID:fRBxVkRj0
>>16
成仏しろ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:41:32.92ID:HdghxS5I0
>>42
状況考えたら事故っぽいけどな バカ親には違いないが
子供2人突き落とすのは鬼畜じゃなきゃ無理心中くらいだろ
それ以上に7階で高さ80センチ バルコニーなしで全開になる窓って時点で建築した奴の頭を疑うけどな あれ普通に子供落ちるよ 
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:43:29.68ID:FCddwfck0
これ同時にってのじゃなくて時間差ってのが怖いな
母親は在宅してたそうだが何してたんだ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:43:38.95ID:qvLrURap0
おかしいな
足場でもなければ二歳児だって相当難しいのに
やっと歩き出した一歳児が窓を超えられるかね
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:44:15.24ID:aM+HxwOe0
自殺だろ
人生に疲れたんだよ笑顔で見送ってやれよ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:44:42.71ID:FCddwfck0
>>49
今週は広島で、通学バスの車内に児童置き去りも起きた
保護者の連絡で発覚、学校側が探して発見
運転手いわく、児童が降りたか確認も、車内点検もしてなかったとのこと
児童は40分後に救出されたが、炎天下だったらどうなってたことやら
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:44:48.32ID:53Rxryp40
この窓に1,100に手摺付いてるが下窓枠との間がガラ空きで意味が無い
かえって手摺掴んで窓枠に上がりやすくなってる
これなら手摺無い方が安全
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:45:39.03ID:ejUTQix30
>>2
オムツしたおっさんが降ってきてもそれはそれで衝撃的。そんな亡くなり方をするとしたらやっぱり同じように怖さを感じるよ。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:46:32.88ID:CuZLJ0AN0
マンションてオムツつけた幼児が落ちるような設計してんのか
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:47:03.62ID:m/HkuHuM0
オムツを履いた幼児の知能しかない氷河期おじさんかや
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:47:14.29ID:8YwgE8lv0
オムツ姿のおっさん二人がプレイ中の事故死かとおもっただろ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:48:52.27ID:Q3KOII4Q0
2才の双子と判明 間部だと日本人
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:49:08.51ID:U0As1KtU0
え?窓開けたらすぐ外なの?柵とか格子ないの?そもそも全開に開くの?欠陥マンションなの?
0071 【小吉】
垢版 |
2023/03/25(土) 11:49:46.08ID:0BBZSDxN0
このニュースラジオで聴いた時、現場に居合わせた人が
二人目が落ちてくるのを目の当たりにしてショックだったろうなと思った
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:49:49.01ID:brS6W9tV0
せめて痛いとか怖いとか感じないままだったらいいな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:50:52.47ID:Dd67JNCV0
俺ら日本に生まれたみたいだ、どうする?
GOする!
短い付き合いだが、1人にはしないぜ!

彼らのリセマラは続く!!
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:51:14.61ID:yt8SGjJA0
あれれー
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:51:19.66ID:1C8Un2QL0
ニュース見たが窓が高い位置にあるし怪しい、それも2人
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:51:47.27ID:f92kQpYX0
うーん
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:52:02.98ID:Ak6Y9k8E0
網戸もないんか
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:53:02.36ID:t4NLVVzG0
窓の下に家具置くなよ
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:53:05.01ID:J/NERs8v0
二人も殺したら普通に死刑だよな
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:53:05.97ID:brS6W9tV0
つか7階でも固定の網戸とかもなく普通に開くんだな
うっかり物落とした時に下の通行人危ないじゃん
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:53:40.62ID:O15X38770
ぐちゃぐちゃって感じなのかな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:53:54.94ID:Tv3LnQYz0
>>9
赤ちゃんが血を流して倒れてるとの通報でサイレン鳴らして警察車両やら救急車が来てるだろうにね
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:54:30.27ID:K2JPDMSg0
これが本当に「うっかり目を離した隙に」案件だったら精神的にキツすぎるよな。
親は茫然自失のまま葬儀も済んでようやく現実と直面しかけた時に宅急便が来て以前頼んでいたお誕生日のプレゼントが届いたりして・・。
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:54:38.57ID:Q3KOII4Q0
飲食店員の男性(28)の長男(2)と次男(2)。

男性宅のこの窓にはベランダがなく、窓辺の下部に物が置かれていた。
母親が「家で用事をしていたら子供がいなくなった。落ちたところは見ていない」
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:55:59.71ID:FCddwfck0
>>88
ううん
一人が落下して、それを発見した目撃者が警察に通報してる時にもう一人
上からふってきたって
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:56:01.33ID:DdaaI1DL0
せっかく2歳まで育てたのになぁ。
うっかり宅配の段ボールでも置いちゃったのかね
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:56:54.36ID:brS6W9tV0
>>90
通報してる人の頭に当たらなくてよかったな…
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:57:48.43ID:Y2GRmM0a0
落ちるにしても時間差で落ちるか?
なんで既に1人落ちてる状態で後からもう1人が落ちてくるんだ?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:58:33.15ID:nuKj9Wjb0
9階から落ちたがちょっと骨折しただけの青年がおったな。落ちた先が自転車置き場の屋根だった
同じくらいの高さから落ちたが無事だった幼児がいたな。したが植栽がなんかだったと記憶
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:00:05.77ID:htecrl4d0
自宅警備員の需給の不一致が甚だしいな
俺がその七階の部屋を警備していればこんなことにはならなかったのに
俺ん家みたいな警備の必要の無い家に限って警備員が配置されてる
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:00:43.75ID:Un4vEtrM0
パイマン
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:01:06.57ID:CFg/eEgA0
手摺棒があるにしても一歳児は手が届かないだろうし
懸垂で体を持ち上げ窓から足を出すのは難しい
足場になるものを置いてたのかな
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:01:46.07ID:crVG8CLr0
賃貸情報サイト見たら、でてるのはどれも2LDKの狭い部屋だね
あんな窓のとこに踏み台おくかな・・・
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:01:49.45ID:nuKj9Wjb0
>>99
子供は一瞬目を離しただけでやべぇがな。家事してたらしゃーないやろ。つまり、目を離してる隙になにかしても問題無い様にしておく必要がある
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:01:55.96ID:fmqzZYQj0
母親が怪しいと最初思ったけど、現場見ると事故っぽいな。
あの窓は危ないわ。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:02:25.94ID:QjuNUpEe0
同時にじゃなく時間差で落ちるって
1人目が落ちたのを覗き込んで落ちたのかな
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:02:25.95ID:6Cl8D3lv0
>>101
柵なんて意味ないレベルのパイプ1本が付いただけの古い作りの窓よ。今どきあれは無いわ。簡単に出るわ。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:03:00.39ID:czboSdFN0
事故だろうとなんだろうとこの先地獄だね
周りからはずっと影で色々言われそうだし
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:03:31.69ID:6Cl8D3lv0
双子可哀想に。似たような思考だから
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:04:09.61ID:0ZvQMBMb0
>>113
双子だったそうだからどうしても行動がシンクロするんやろな
片方が窓下を覗けばもう片方も覗く
片方が落ちていけば片方も飛んじゃう
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:04:21.00ID:DW/Ngn6D0
俺も赤ん坊が寝てたからトイレに行ったら、1分くらいしか経ってないのにハイハイして洗面所に来た事があったので、ほんのちょっとの時間でも何が起こるか分からん
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:04:44.94ID:odRdFOKG0
事故じゃなく事件だな
明日ぐらいに逮捕者が出る
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:05:23.09ID:AKWrBwku0
四六時中目を離さずは辛いしでも首じゃなくて手首でもリード付けたら虐待扱いだし
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:05:28.56ID:DOY4IAlq0
>>16
運がいいと9階でも助かる。
窪塚さんとか。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:07:22.45ID:XyFvJ7iq0
親御さん辛いだろうなぁ
ドン底に病んで宗教にはまらないことだけ気を付けてほしいわ
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:07:56.06ID:DOY4IAlq0
>>35
事故1割、事件9割位の見立てでしょ?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:08:19.46ID:fYXb1JE90
>>1
幼児プレイのオムツ姿の老人2人に見えて慌ててスレを開いたら全然違ってて草
紛らわしいスレタイつけんなボケ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:09:12.08ID:fYXb1JE90
>>17
換気
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:09:41.57ID:zvn7HZfb0
さっきNHKのニュースで両親が家にいたらしいがこんなん地獄だろ
子供2人いっぺんにいなくなるとかさ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:09:54.80ID:hwE34Jze0
7階って住んでたことあるけどベランダでも身がすくむ高さだったわ
高所の良さがわからずに2年で低層に引っ越したけど
かわいそうに
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:10:04.75ID:fYXb1JE90
>>125
網戸はないの最近は?
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:10:57.53ID:DOY4IAlq0
>>60
広島名物、蒸餓鬼の出来上がり。
柚子胡椒でペロッとどうぞ。
0141朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:25.02ID:cue9SUpM0
飛び降り自殺やな(^。^)y-.。o○
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:30.75ID:fYXb1JE90
>>120
双子なの?
1歳児と2歳児の2人とニュースで見たような
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:44.15ID:TVjBh/ll0
>>123
リード付けることになんの抵抗もないけど目を話した隙に首に巻きついてキュッとかならないか心配
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:12:07.41ID:fo9Tr8f00
一人目が落ちて二人目も落下とか可哀そうすぎるだろ
一人で逝くのが寂しくて連れていかれたのかな・・
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:12:21.97ID:fYXb1JE90
>>138
へー、うちは猫が逃げないように常に窓を細めに開けて網戸でブロックしてるから知らんかった
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:12:23.19ID:K2JPDMSg0
これが事件だったら亡くなった双子ちゃんに、事故だったら突然の不幸に見舞われた親に感情移入してしまうなぁ。
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:12:25.80ID:zj6tySPm0
お前ら滅多な事書いて、訴えられたら逮捕だからな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:12:56.46ID:OrxVVSdA0
幼児かどうか
オムツで判断しなくても見ればわかるだろ
しかしなんだこれ二人も自分で落ちたのか
それとも投げ捨てた可能性あるんか
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:13:35.96ID:fYXb1JE90
>>138
つーか夏場に窓を開けて涼んだりできないのか
常時クーラー生活なのね
窓を開けたら蚊や羽虫が入り放題じゃないか
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:24.40ID:fYXb1JE90
>>94
双子は同じ行動する
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:40.22ID:qhLlUUT+0
TVでは通報者も登場してる段階なのに
記者にとって曖昧な時点での第一報記事で
いつまで引っ張るのか
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:41.62ID:FCddwfck0
>>153
7階だとどうかな
外から虫あがってこないのではと思うんだが(昔7階に住んでた時は蚊とかいなかったので)
あの形を見る限り風取り窓だと思うから多分ずっとあけとくようなものでも
ないんじゃないかな
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:14:51.17ID:Df85zm3G0
>>109
狭い部屋なら意図せず物を壁際に置いている事はあるだろうな
部屋の中の様子見ないとわからんが
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:15:27.32ID:fYXb1JE90
>>90
双子って同じ行動するからね
離れた場所に住んでて同じ日の同じ時間に交通事故にあったりとか
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:15:41.77ID:K2JPDMSg0
自分で動き回るようになった幼児は本当に何をするか読めないから片時も目を離せないよな。
可愛い盛りが一番危ない。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:16:23.79ID:mhPtSso50
5ちゃんねる迷探偵による推理は↓
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:16:50.95ID:fYXb1JE90
>>157
いや、今回の件は7階だけどじゃあ同じマンションの4階は?2階は?と思ってしまった
1階2階は網戸付きで3階以上は無しとかはないよね
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:17:43.54ID:FHUPQGrX0
お母さんは一旦実家に戻した方がいいんでは
子供のいたマンションに1人いさせらんないだろうメンタル的に危ない
もっと普段から窓に対して危機管理できてれば
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:18:09.40ID:qW7Tsa5T0
上の子が外を見せてあげようとしたのだろ
痛ましいものだ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:18:37.03ID:fYXb1JE90
>>86
2歳0ヶ月
2歳11ヶ月

どっちも2歳だけど生態は全く別物だからな
親もせめて1人は生き残ってくれてたら良かっただろうに
あとはこの子たちが健常児であるかどうかだな
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:19:18.57ID:T0GJa/jH0
大人でも身を乗り出すだけで間違えて転落しそうな窓だね
ペットの落下防止柵みたいなやつを取り付けるしかないのかな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:20:04.08ID:zj6tySPm0
>>165
普通に階層によってその辺違う事あるやろ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:21:52.15ID:ENKe7kCh0
双子の男児だったと最新報道だけど
一歳差とかっていうのはなんやったんや😥
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:22:17.53ID:uNweOYSn0
幼児がいるうちは一階に住むべきだろう
下の階に迷惑がかからないしこういう事故も防げる
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:22:32.94ID:fYXb1JE90
>>172
例え話だろw
今回の2人は知らんよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:24:51.07ID:fYXb1JE90
うちも子供たちが小さい頃はリビングの窓は自由に外を眺められるように>>177みたいなのを傍に置いてあったわ
リビングの窓は半円なスペースがあってそこに乗って外を眺めてた
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:25:40.94ID:fYXb1JE90
>>183
なんせ双子だからなwww
デジャブが2秒後に襲いかかるんだぜ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:26:59.29ID:quEjViSd0
>>180
それがわかってる人とわかってない人では大きな隔たりがあるし
わかっていても24時間気を抜かずに暮らすのは難しいよな
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:27:30.56ID:suBoKy8W0
チビちゃん一人落下して慌てて駆け寄ったらもう一人落ちてきたら一生トラウマもんだわ
両親がいたそうだが何をやってたんだろ窓も落下防止の工夫もされて無いし
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:28:22.80ID:ofaVXWT20
さっきニュース見たら両親ふたりとも家にいたらしいやん
気づいたらいなかったなんてそんなことある?
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:28:50.01ID:T0GJa/jH0
>>144>>123
一時的なら腰窓のない部屋にベビーサークルの中に入れておけばいいだけでは?
なんで首輪の発想なん
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:29:14.35ID:0ZvQMBMb0
名古屋市中区新栄1のマンションから転落死したとみられる男児2人について、中署は25日、このマンション7階に住む飲食店員、間部誠也さん(28)の長男登也ちゃん(2つ)と次男雄也ちゃん(2つ)と発表した。捜査関係者によると、双子とみられる。中署は同日、当時の状況などを調べるため、現場検証を始めた。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:32.65ID:0ZvQMBMb0
お父さんの名前も双子チャンの名前もキラキラネームじゃなくてシンプルないいお名前
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:50.75ID:J3uvtUW50
子供って怖いとか考える前に前の子が行ったからって続いて行こうとするからな。
今回は特に双子だから俺も俺もって感じで飛び出したんだろうな。
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:31:27.12ID:fYXb1JE90
>>195
名古屋市中区新栄1のマンション

歌舞伎町の飲食店従業員が東新宿駅付近とか新宿七丁目のマンションに住んでるイメージだな
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:32:46.42ID:fYXb1JE90
>>199
読み方が判明するまで安心できない
長男登也ちゃん(2つ)
次男雄也ちゃん(2つ)

トナーとユナーかもしれんし
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:33:08.87ID:kdqw4nQH0
>>86
> 窓辺の下部に物が置かれていた。

上からの映像で道路側のベランダにも椅子のようなものとかいろいろ置かれていたね
子供が気の毒すぎる
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:01.15ID:VwDP8y200
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:28.24ID:Yswp+t3s0
>>195
登かぁ…
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:37:52.40ID:7I1n7Jg70
いひひ 見たかつたな潰れ、内蔵を風船の割れたように撒き散らした嬰児の姿
匂いをかいたり、弄びたかった
救出のためで、言い訳できるから
首吊とか、電車に引かれた肉とか楽しんだけど
こどものしたいもたのしみたいよう
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:38:17.88ID:GjMW0ssq0
双子で男の子って育児大変だっただろうね
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:39:35.64ID:S4q93VKi0
猫だとこの高さでも落下して助かるのは何で?
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:40:35.12ID:XNfKIN270
オムツ姿の幼児が自殺するこんな世の中じゃ~
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:41:59.04ID:xoRfnlIz0
新栄一丁目って言ったらもろアレじゃね
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:43:46.35ID:Ix9BSvTR0
>>9
自分で投げ捨てたかもって(事実かもしれない)誹謗されるかもしれないから表に出れないだろ 乳児二人同時ってのも鍵だけど
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:46:07.36ID:cNMDEdmR0
うちの近所に11階から3歳位の男の子が落ちたけど
入院して3日位生きてて結局亡くなったって事故があったなー
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:48:03.86ID:SHCu/f3l0
普通は警察に連絡する前に窓の確認はするだろうし
状況を把握するのは難しくないはず
普通の事故だったらね
と思う
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:50:13.73ID:hHQ+EIss0
>>7
2歳の双子だそうな
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:51:17.87ID:57Tn8eqx0
子育てするなら高層階には住んじゃアカン
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:51:18.63ID:kKIhpi3Y0
>捜査関係者によりますと、窓際に踏み台になるような物が置かれていたということです。
よじ登って窓が開いていれば2歳児は頭が重いから、顔が外に出たらあっさり落ちるわな
親が危険予知が出来ないほどアタマオカシイのか、計画通りなのか
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:51:26.89ID:qRNt5o+A0
>>222
不妊治療で高齢出産の双子が増えている
多胎児の場合ノイローゼになってしまう場合もある
だから警察も慎重に調査しているらしい
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:51:45.98ID:qVPA5QKp0
窓の上の方に補助鍵つければいいんでないかな
上の補助鍵突破できた子供の話はまだ聞かないし
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:53:25.13ID:hHQ+EIss0
>>228
>窓際に踏み台になるような物が置かれていたということです。
こんなの昔から言われてることじゃん
やっぱ親の躾だな
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 12:53:39.69ID:LCzdxMxP0
親方! 空から赤ちゃんが!

通報

警察が7階へ行く

だから警察が来るまで母親は気づいてなかった可能性もある

パトカーや救急車が来ても自分に関係あると思わんだろ普通
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:04:57.32ID:fYXb1JE90
>>212
三つ子のうちの2人という可能性もまだ残ってる
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:05:05.09ID:0+59kspk0
前マンションから子供投げ落として殺した母親が中国人だし
横断歩で母親の後数メートルを歩いてた3歳児が轢かれた事故が母親フィリピン人だったな
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:07.15ID:hHQ+EIss0
>>243
双子のって報道されてるじゃん
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:13:09.66ID:jWBbpYB+0
死人に口なしでまさか自分たちが邪魔で突き落とされるとは思いもしなかったろうな
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:17:26.97ID:wG3yBc970
壺ウヨが身代わりになって欲しい
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:17:39.27ID:9duM74ih0
>>251
「猫は高いところから落ちてもうまく着地する」って
昔子供の読む本に載ってたんだよな
残酷なことを書く…
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:19:50.53ID:lu3EUcLp0
>>251
落としたのか
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:24:43.81ID:TVI7I3Gq0
死亡確認とか王大人かよ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:26:31.75ID:fC0zsHTY0
その点お前らってすごいよな
おむつ履いてなくても漏らすもん
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:28:13.72ID:H5A9X3BM0
高所に住んでいるのに幼児を窓にアクセス可能な状況で放置しているのは親が子の危険に対して鈍感過ぎる
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:31:49.54ID:Q98MmGUe0
2歳くらいの子が車にはねられる動画見たことある
諸々ぶちまけてグチャッ!じゃなく人形みたいにポーンと数メートル宙を舞ったあと
ワンバウンドしてピクリとも動かなくなった
血ひとつ流れなくてグロくはない
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:39:50.78ID:6Ag/6Wcu0
転落防止をギャーギャー言う奴のおかげでうちのマンション、改修工事で窓の手すりが鉄格子になって牢屋みたいになった。
だったら廊下なんて椅子持ってきたら簡単に乗り越えられて転落するだろうがと。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:51:22.27ID:375irVHQ0
今度は落とさないでね
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:52:31.22ID:U3Uu5tmY0
二人がほぼ同時に落ちるって事故としては考えづらいよね。
数日したら母親逮捕とかになりそう。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:54:57.75ID:Gnmn3dK10
うちは暑くて2階の窓を換気のために開けておいて
大事な猫がいなくなってたと思ったら
その窓が開けっ放しだった
窓の向こうの暗闇が自分の心の闇になるかのような絶望だったわ
この方もショックだっただろうに
うちは鳴きながら屋根から帰ってきたけど
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:58:05.43ID:LCzdxMxP0
>>262
当時高層建築が少なく、マスコミにも自殺の名所と取り上げられ
階段や廊下をフェンスで塞がれた高島平団地の悪口はやめて差し上げろ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:59:45.77ID:tjkAS9tC0
>>90
目撃者の人が一番可哀想だな
トラウマもんじゃねーか
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:00:09.24ID:yMP/m0HA0
一人はわかるが二人?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:28.13ID:KXDbLNpY0
>>269
俺も昔うちの猫がいなくて探してたらトイレの窓が開いてて
泣きながら外探したら見つかって
あの時はめちゃめちゃ動揺したな
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:01:45.37ID:yMP/m0HA0
>>262
火事の時にハシゴ車が来ても避難できないじゃないか
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:32:05.84ID:92HOhDT+0
2人ともオムツ1枚なのもおかしいし
年齢的に上の子はトイトレ終わっててもおかしくないな
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:36:02.32ID:nm9Lc/of0
発見時点で子供だかいくつだかオムツ以外よく分からないってのが残酷すぎる
2歳児ふたりをオムツだけでベランダに放置?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:45:07.00ID:0ZvQMBMb0
県警は25日午前、間部さん方を現場検証し、窓付近の状況を重点的に調べている。捜査関係者によると、2人の両親は当時自宅内にいたといい、母親は任意の聴取に「目を離した隙に子どもがいなくなった」という趣旨の説明をしたという。県警は当時の状況について事件と事故の両面で捜査を進めている。

事件も疑われているのか
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:51:40.56ID:ONBy15EY0
>>289
目を話した隙にってどんだけ目を離してたんだろう
近所の人が大きな音がしたって言ってたけど親は1人目が落ちた時の音にも気付かず2人目が落ちてもまだ気付かずって何してたの
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:01:59.64ID:2kjg0c+J0
王大人
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:07:14.88ID:L+XKTBLA0
ソファーの背もたれに登りたがる1歳児とかよく見るわな
2歳児ならそこからさらに窓の外に身を乗り出すくらいできるかも
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:12:54.27ID:mdrUx6Tx0
オムツ姿で飛び降り自殺とは
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:19:02.89ID:i/S79dQ50
ちょっとの油断で落ちるよな
子供の行動を考えると
ようこんだけ少ないとも思うわ普通柵とかロックとかしっかりするんやろな
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:26:04.96ID:ENZhw1+40
>>290
やめろって
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:27:44.99ID:0+59kspk0
>>213
うちの猫は3階から落ちたけど庭木がクッションになったのか
枝が太ももに突き刺さって怪我したけど無事だった
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:28:17.51ID:YoaVSi/90
関西のラジオのニュースでもこの話題をやってたけど
警察が慎重に捜査をしてるみたいだわな
そらそうなるわな
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:42:57.51ID:IkUWfAYP0
>>90
通報前に二人とも落ちてるだろ
>「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番通報があった。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:45:08.94ID:tHwAvB7/0
外から鍵がかかる部屋に入れておけよ
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:45:53.38ID:xV04LzIc0
部屋に両親がいたのか
夕方なら起きていただろうから事件の可能
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:51:56.72ID:kNpRsDQB0
ワンオペ育児じゃなくて二親揃ってたのにね
両親共に頭弱いのかな?
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:54:58.10ID:kNpRsDQB0
>>86
飲食店員ってキャバクラとかそういうの?
だったら起こるべくして起こったとしか
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:55:10.28ID:xV04LzIc0
平日24日(金)の午後4時前に家にいる両親
事情がありそうだね
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:57:46.52ID:vvFBTHrF0
>>299の間取りで別の部屋から来たら姿が見えないって両親の方が寝室に籠ってたの?何部屋あるのか知らんけど
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 15:59:27.27ID:yMP/m0HA0
都心部だと平日に父親入れた家族で歩いているのを時々見かけんだよな
何やっているんだろうと思う
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:03:54.66ID:jOPrknjW0
>「近くの駐車場に子どもが倒れており、その後、別の子どもが上から落ちてきた」と110番通報があった。
こんなんしばらく夢に見るだろ・・・
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:04:48.13ID:TIr91/1F0
2歳の子供が間を置かずに落下できるとかやばすぎるだろ
本当に簡単に窓の開閉と落下が簡単な家の配置になってたんだろうな
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:05:49.97ID:TIr91/1F0
>>318
しばらくどころか生涯マンションの側を通っただけでフラッシュバックして吐くレベルだわ
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:05:51.58ID:BaJEaA1W0
殺人だろ
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:08:28.07ID:EU4yE0Bc0
で、このニュースを聞いてどうしろと?
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:08:32.77ID:lTKzFhSL0
オムツ姿って言葉がまた辛いな
両親の気持ちを思うと。。
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:08:38.67ID:pYar8hhq0
>>318
周辺の人なんかも含めてトラウマだろうね。
長期間の心理的瑕疵のある物件として、事故物件決定かな。
この夫婦はどのくらい賠償金支払うんだろうか?
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:11:50.03ID:ENcuTC9i0
>>324
自分で椅子動かして窓開けるくらいは簡単
本当かわからんけど窓際に踏み台あったらしいし余裕だわ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:17:27.75ID:i6uEPmPV0
>>299
前の賃貸が6階でそんな感じでルーバーなしだったわ。
子供出来てロックを2つつけて
はめごろし風味にしてたけど、
大人がみてても怖かった。
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:28:07.06ID:IrgmjZiC0
>>180
というか二人も居たら絶対に目が離せない、という結論になるし
そうできない場合もベビーサークルに放り込むぞ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:33:11.66ID:jWp1s3310
幼児らしきってことは
オムツをはいた何かの物体で
原型をとどめてないということか
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:38:45.23ID:fryuB2J70
衝突の衝撃でミンチになったから『幼児らしき』なのか…
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:38:55.20ID:VqeJrtcI0
>>289
故意じゃなくても窓を無施錠で放置していたら保護責任者遺棄罪に問われてもおかしくない
幼児が窓から転落すれば死傷するというのは誰が考えてもわかる事
いわゆる「注意義務違反」って奴だ
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:44:42.05ID:iXOMakAA0
>>313
飲食店でも料理人なら調理師とか書かれるし、夕方4時に自宅にいるって
キャバクラ関係なんだろなあ
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:46:29.31ID:yMP/m0HA0
>>323
誰でも言えるレスかw
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:54:40.54ID:vGErI73T0
>>326
嫌でも今の時期に室内とはいえオムツ姿で放置されてるって虐待あるんじゃないこれ?
うちも2歳の子供いるけどまだ寒いし家の中でも服くらい着せるよ
この時期にオムツ姿で大丈夫って沖縄くらいじゃないの?
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:58:11.35ID:Y+OxY/6H0
2歳でオムツ…なにかにおうぞ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:58:50.37ID:bOR/I4ds0
>>350
誰でもわかることがわからなかったのか
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:59:10.05ID:FadmdeAT0
意識高い系幼児?
実際は単に住居の高度が高い系
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:00:38.86ID:2XkoUnOk0
双子だってさ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:00:47.42ID:VqeJrtcI0
>母親は任意の聴取に「目を離した隙に子どもがいなくなった」という趣旨の説明

母親の言動に違和感あるので、もしかすると外国人かもな
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:01:03.41ID:6vYXhVkP0
>>350
知りたいのは平日の日中にぶらぶらしてる家族連れの父親が
具体的に何の仕事をして家族を養ってるのか、なのになw
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:01:30.41ID:FadmdeAT0
一人目 スカイラブハリケーンで排出
二人目
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:03:34.29ID:9qhV9r/U0
>>355
え?オムツいっちょだったの?
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:03:37.35ID:ZpDnRCSD0
>>363
透視能力?
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:03:37.68ID:2XkoUnOk0
>>356
トイレトレーニングは親の考え方で全然違う 自然派とか意識高い系が虐待まがいに1歳代からやらせるけど
あれは子供にとってストレスでその後に精神病傾向になるというデータもある

今は紙おむつで親も楽だから、3歳過ぎてもオムツのとこはいる。昼間はトレーニングパンツで寝る時はオムツと併用もするし。
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:07:59.24ID:0bDwhqZI0
迂闊な事言うと直ぐ法的手段で訴えるとか発狂する奴出てくるからいえんけど本当に事故?
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:08:31.93ID:vGErI73T0
>>365
目撃者がオムツ姿って言ってるから少なくとも下はオムツしか履いてなかったんだと思うよ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:10:43.07ID:FadmdeAT0
>>368
そうだよな。
最近はブヒィに指示された強盗団が暗躍してるもんな。
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:14:21.35ID:vibPPlfs0
子供がいないと気づくの遅すぎないか
幼児2人揃って窓からダイブしたの?
引っかかるなぁ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:23:52.68ID:VqeJrtcI0
日本人なら子供の姿が見当たらなかったら「窓から転落した」とすぐに気づく
これがもし外国人なら「子供が第三者に拉致された」と考えるだろうな
特に中南米方面や中国人なら
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:28:10.83ID:Sk0y4+qV0
>>338
素っ頓狂な書き込みしてるこどおじは
まずは結婚してから発言して欲しいよな
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:30:19.73ID:9FEHWgxj0
>>363
自営業で店の休日を水曜にしてるとか、勤め先がローテーション方式で
平日に休みがあるとか、夜勤とか他にもいっぱいあるだろうな
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:42:40.12ID:htRZjjzP0
>>363
リモートかもしれんし、飲食なら夕方から仕事かもしれんし、夜勤なら変則的に平日休みが入る

平日日中にぶらぶらしてる父親っていう言い方は前時代的な偏見に満ちてるからやめた方がいい
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:47:09.42ID:FadmdeAT0
>>385
平日日中にちんこブラブラしている父親
ならおk?
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:47:17.67ID:qOSpEpVh0
(カチャ)
てっててれれてーてて
てっててれれれー
てれってれってれってて
てれってれってれってて
てれってれってれてて
てれってれってれって
(ドサッ)

ピタゴラスイッチ
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:50:34.27ID:dj+V341C0
父親含めて○也って名前らしいのだけど、この文字って何か深い意味のある文字なのかな?
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:51:36.31ID:fobxqV5z0
その割に両親から悲しみが全然伝わってこないなw

普通泣きじゃくりながら取材に応じるもんじゃないの
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:58:10.19ID:0+59kspk0
>>308
脱衣所まで火がきてたら終わりだよ
脱衣所火災で死んだ子供がいたし
この間は90の婆さんが風呂場にいながら火事で死んだ
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:01:54.34ID:SCB/5g+90
>>388
ホテルとかだと外に向かってちょこっと開く程度だが
柵もなくガバっと開くのはおかしいわ
普段どんなおもいでここから外を見てたんだろう?
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:10:51.65ID:OR1Yqu8Y0
子供が歩き出したら、家中の窓にロック付けるのは常識
高い場所なら、少しだけしか開けられないようにする
10秒も目を離せば死ぬかもしれないんだから
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:14:38.94ID:VqeJrtcI0
>>405
そう、なので「親も被害者だから不問」なんていう前時代的な慣習はもう終わらせるべき
これが小学校や幼稚園で転落事故が発生したら責任者が泣いて謝罪するまで袋叩きにするのに
あまりにもアンバランス
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:15:16.87ID:Q1C0+RwT0
>>378
親二人いる家の中でそれはなくないか
いくら外国人でも考えないだろ
本国ならあるのかも知れんが
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:28:20.75ID:FXezP+9u0
日本では子供が死ぬことになっても、「子供は親のものだから」と言ってほぼ罪にならないんだよね。虐待しても過失で死なせても無罪か軽い刑で終わる。
「死んだ子供なんかよりも、次の子供を産めばいい。そのほうが日本のためになる」とかいう自民党議員が言いそうな論理で話が終結する。

一方アメリカとかだと徹底的に子供を親からまもるシステムが作られていて、虐待なんかしようものなら逮捕されるし、子供は親から離されて施設にすぐに送られる。
子供をひとりにして放置しようものならこれも速攻逮捕。

日本が子供をいつまでも親の所有物、親がいないと子供が生きられない、との認識でいる限りこういう事故は無くならないだろう。
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:37:41.32ID:CG7hhvfe0
双子産まれてから色々うまくいかなくなって
夫に離婚されそうってスレが小町に最近あったけどまさかね
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:39:43.29ID:B71uwMun0
最初は一歳と二歳という話だったのに双子なんだ
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:50:58.49ID:+f8wjB1/0
二人同時は気になるよねえ
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:52:24.47ID:KzTlUuQb0
1人落ちたら普通気づくだろ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:52:26.37ID:tNnouPEC0
>>413
まず弟が落ちちゃって兄が助けに行かなきゃって飛び降りたのかも
幼少から高いところで暮らしてると高所に対する恐怖感がなくなるらしい
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:54:00.12ID:tNnouPEC0
ニュースで報道してたけど事件性はないみたいね
窓の高さが大人だと太ももの辺りぐらいの低さで見てて怖かった
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:56:49.32ID:VqeJrtcI0
>>421
大人が見ても危険だとわかる窓なのに補助鍵や窓ロックで安全対策をしていないのがおかしい
保護責任は問われるべき

真夏の車内放置とやってるレベルは同じ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:59:05.90ID:CILOu95/0
発見者さ
最初うわっ乳幼児死んでるやんからの
2人目が落ちてくるって
マジもんのトラウマじゃね
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:04:19.74ID:LdRPF6F40
窓業者の営業が忙しくなるな
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:05:40.09ID:AG2Qh/Wn0
ダンシングベイビーだっけ?
トヨタのCM
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:06:56.31ID:HEuE4Y4/0
>>355
ワンオペで早めの風呂に入れて風呂後2人が裸でキャーキャー走り出す
とりあえずオムツだけでもつけて片方親が換気のため窓を開けてるのを知らずにリビングに放牧してれば安全だろうと風呂の片付けビシャビシャの床を拭く
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:10:32.35ID:NZE9RYBQ0
足場になるものを窓際に置いていた
気づいたら居なくなってたってなんだよ
完全犯罪大成功だろ
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:10:33.81ID:y8CL8gQl0
>>424
キャッチできなかった後悔も残るね…
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:12:58.83ID:Sp9aVbbh0
2歳児男児の双子育てとかハードモードすぎて両親頭ちゃんと回らないくらい疲れてたんじゃないかな
親を責めないでやってほしいよ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:20:06.73ID:wWbqTKNA0
長男 登也「俺の前にあるこの窓を俺は登るぜぃ~」

次男 雄也「あんちゃんと一心同体 ぼくもこの窓を登るよー」


数秒後 ドーン!   ドーン!!
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:32:50.98ID:DtJyrXyc0
今まで大丈夫だったから、といつものように目を離して他のことをやっていたら
成長していつの間にかよじ登れるようになっていて転落
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:55:57.63ID:2XkoUnOk0
>>434
うちも双子だからつらい。まさにこんな感じで2人して目の前でベッドから後ろ向きに床にダイブしたことあって
一瞬「あ、これは死んだ」と思った。

双子は先にやった兄弟と同じことそっくりマネするから、そこがかわいいんだけど危険なこともそっくりマネする。
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 19:59:01.48ID:7MKZFEKN0
東スポが第一報報じてたら救えた命なのに使えねー
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:08:26.78ID:y76NMkb/0
>>447
7階から落っこちたから身体軟い子どもなんか頭は潰れたトマト、身体もグシャグシャでしょ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:10:40.70ID:3WFiRduR0
両親ショックだろうね
つっかえ棒等使って窓を乗り越えられない様に工夫出来たら悲しい出来事にならなかっただろうに
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:17:12.28ID:2ZDr+96i0
>>450
その両親が怪しいやろ
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:21:45.10ID:I4WL51iE0
>>451
窓枠とかに手の跡足の跡がべったべったつくんで
事件か事故か自殺かの判断はめっさ簡単らしい。
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:24:42.39ID:xxaPKadx0
実は三つ子だったというオチ?
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:46:17.28ID:1I/Zh6hm0
よー窓開けてる状況で幼児から目離せるわな。同じ親として信じられんわ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:50:44.25ID:5yajS8T90
双子の二才の兄弟が二人ともって……目も当てられない
これアカン設計だろ…東和マンション
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 21:54:21.80ID:TgAR/CS60
自分で落ちたのかどうか検証が必要とはいえ、こういう幼児の高所からの転落にはアンパンマンを見せ過ぎというのも原因にあるんじゃないか。あんなの観てたら幼児は自分が飛べると信じてしまうだろ。
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:09:14.78ID:VcChdwdp0
>>457
なんかのアニメか好きで同じように飛べると思って高層階から落ちた女児いたよね
どのアニメだっけ
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:38:59.99ID:PbiPHH3Y0
>>459
確か魔女の宅急便だったかなと思って調べてみたら空を飛ぶアニメという表現で何かは言明はされてないね
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 22:39:21.54ID:0dKSRbj10
>>405
認知症とか幼児とか不安定な人間て「5秒」あれば危険な状態になってる生き物なので抑制帯や軟禁ができないと仕方ない
一般人の言う「ちょっと目を離した隙に」は1~5分の事だから完全に手遅れ
一般人も見守りは字面の割に凄くしんどい労働だとわかってるからちゃんとやらない人が多い
対象が危なそうになっていたら瞬発力が必要な仕事だし

認知症だと「歩行や立位が不安定なのに車椅子のブレーキ自分で解除してノーブレーキ状態で車椅子から立ち上げる」から抑制帯や軟禁なしでワンオペで記録しながらホールの見守りするとか不可能
老人介護の方は既にとっくに限界突破してるんよ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 00:21:12.64ID:FnlZ7mMz0
地元のニュースでやってたけど、目撃者は女子高生?か中学生ぐらいで女性なんだよね
フラッシュバックとかないといいけど
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 00:45:04.88ID:xt7sH7yj0
子供なんてどんな知恵遅れの親であろうが授かれるからな、一人の人間として社会に出るまで育てられるかはどうかわからんけど
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:41.26ID:ntvjoyVI0
[モテない男性アンケート]

Yesが多いほど、あなたは非モテ男性決定!あなたは非モテNo1?

1. 夜に女性と二人で会った後、あなたと女性の帰り道が違うなら、女性を一人で駅まで歩かせる
2. かさばる荷物を持った女性と二人で歩く時、特に荷物をもってやったりはしない
3. 女性がグチを言うと、あなたはアドバイスしたり説教する
4. 高学歴女性やキャリア女性は苦手だ
5. 女性はみんなバカだと思う
6. 女性と食事する時は緊張する
7. 洋風な飲食店には緊張する
8. 女性の価値は若さと顔だと思う
9. 「女性は男性を立て一歩下がり、ワリカンすべき」と思う
10. 「男性並みに働く女性は家事育児介護も完璧にやるべき」と思う
11. 離婚したら養育費は払いたくない
12. 「ママ活」「山上ガールズ」という言葉は聞いた事がない
13. 「女はみんな金目当てだ」と思う
14. 「女性は顔射や痴漢や強姦されたら感じる生き物だ」と思う
15. コンドームを使うつもりはないが代わりに女がピルを使えば良いと思うから、孕んだら堕胎手術費20万円は払いたくないのでバックれるつもりだ
16. フェラはして貰いたいがクンニはやりたくない
17. 終わったらすぐ背を向けて寝る
18. 男子校育ちで、姉妹はいない
19. 女性の顔を見たら国籍や独身かどうかを透視できる
20. 自民党を支持している
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:05:58.81ID:pEE26mwy0
警察もプロ
徹底して事故か事件か調べる
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:14:06.04ID:VS6Hqs3V0
>>421
そんな低いところに窓つけるの危なすぎないか?
おかしな設計だなぁ
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:23:38.13ID:C+NJev440
>>429
その後悔はないだろうね
試してみればいい
三階から一キロくらいの砂袋落とすだけでキャッチの仕方によっては怪我するのに
二歳なら10キロはあるからそれが七階から落ちてきたら洒落にならんぞ
それを想定してガッツリ訓練したプロがきっちり装備を整えてもできるかどうか
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:42:26.31ID:Oxx9NpfY0
>>130
そういう発言を街中で見ず知らずの人にする奴が結構居るらしいな
父親も若いし親族に双子が居れば双子が生まれる確率はあるよ
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 02:20:09.84ID:4MRIAfhf0
>>429
この書き込みはヤバいな
ラピュタで勘違いしてる奴が死ぬ
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 03:19:17.73ID:5IoaoIZj0
>>394
性格歪み過ぎだよ
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 06:05:28.30ID:5tdEJMmV0
犯人わかっちゃったかも?
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 06:08:42.90ID:pEE26mwy0
直接突き落とすと殺人になるなら

ほっとけば落ちるような状況を常につくっといて
あとは運みたいな感じではなかろうか
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 06:28:15.84ID:GzPkDGX50
>>457
ビルを飛び越えたりとか閉まる寸前の隔壁に滑り込んだりとか、振り下ろす刃物からギリギリで避けるとか、そういうスリルだけ求めて危険を無視する描写は子供が真似したがるから本当に規制したほうがいいと思う。
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 07:43:29.65ID:xCP1/LFw0
>>429
下手すりゃ自分が重大な怪我を負う
何なら中途半端に触って死んだら親に責められるぞ
もっと上手くキャッチできなかったのかとか言われて
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 07:46:10.39ID:PGIO2kWO0
この親は擁護できる点が無さすぎる
子供が大きくなったら必然的に起こり得る状況が整ってた
アメリカだったら凄い重い罪だったな
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 11:48:01.82ID:1LjLoM5D0
>>476
がんばれ5ちゃんねる名探偵!
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:26:08.66ID:Ftxcp0Cu0
幼児らしきオツム に見えた
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:58:44.74ID:REFI4Loz0
1人だけなら不幸な事故と思うが、2人も落ちてるのは勘ぐってしまうなぁ
まあ双子なら同じような行動になるから自然なのか…
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:10:04.11ID:zRolFv8E0
最新情報だと窓のそばに踏み台が置いてあって母親は窓の施錠してたと証言してるらしいじゃん
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:25:02.03ID:pLVeQdC50
>>490
施錠してたから大丈夫だと思ってたのかな
いつも置いてたじゃなくて双子が自分達で移動させてきたとかなのかな?

両親いて気づけなかったのは悔やまれるところだな
寝てしまってたとか風呂に入ってたとか仕事してたとかなのかな
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 13:38:32.53ID:8COA7Qhc0
訴えているってなによ
幼児転落なんて知らない!知らない!
そんなことより私の子供がいないの!
みたいな感じなのかな
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:00:03.01ID:svjeHm8+0
施錠していたなら子供が開けたんだろうか
網戸はちょっと固くて力を入れないと簡単に開かない仕様ではないのかなぁ
それともうちのマンションの建て付けが悪いだけなのか…1〜2歳の子には無理だわ
体重かけて押したら外れるかもしれんけど
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 14:54:12.27ID:EGyD/FLz0
>>487
だが、お前は幼児!!!
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:20:41.38ID:8dwV+Xmy0
さっきニュースでやってたけど
右側の窓は開かないようにストッパーを設置してたが左側は何もなし
右側の窓の近くにタンス?があった
そのタンスによじ登って窓枠を掴み右から左に伝い歩きをして左の窓から落ちたのではないか?
って感じらしい
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:43:49.72ID:dXcJC7b60
>>497
ちょっとしたジャングルジム的な感じになっちゃってるな
窓についてるあの横棒がかえって良くなかった気がする
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 21:36:16.79ID:EBfp4z/80
濡れ縁からだけど、うちの子も落ちたことがあるんで、他人事とは思えないな
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:00:53.42ID:+GDDXCLR0
>>497
自分のアルバムに幼児の頃たんすの引き出しを階段みたいに開けて登ってる写真あったけどそんなノリで窓にたどり着いたのかな
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:19:31.74ID:Wv78cyip0
双子ってどっちかが夜も起きてるから母親の睡眠時間はマジでゼロで、誰かサポートないとガチで全員死ぬ。
一日4時間でもいいから誰かにあずけて睡眠取らないと母親が死ぬ。

これもしかして旦那が気をきかせて「僕がみてるから君は仮眠とりなよ」だったりしたら悲惨だな。
男の「こどもみてる」はほぼ何もせずほったらして泣いたら母親起こしに行くことだから。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 22:27:21.31ID:8dwV+Xmy0
>>498
そうそう
ニュース内で描かれてたイメージでもあの横棒を持って窓枠に沿って歩いた感じになってた
子供にとったらアトラクションみたいなものだよね…
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:00:56.26ID:rEOK4I7E0
>>497
でも室内に両親ともいたんでしょ
うちにも2歳いるけど子供がいて窓を開け放しておくこと自体がもう有り得ないわ…
マンション12階だから、窓は子供のいる時間は3重ロックで絶対に開けないから子供は窓が開くことも多分知らない。
窓自体が全て二重窓でそれぞれを3重ロックなので、開けるには6つのロックを
解除する必要があるから少なくとも2歳には絶対に開けられない。
後追い時期の事故が怖いからベランダや窓に洗濯物も一切干さない。
落ちたら死ぬ高層階で乳幼児のいる家庭ならこれくらいが普通だと思う。
この親はさすがに危機感無さすぎ。双子とか関係ない。
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:08:41.06ID:wI27xbd40
高層マンションで育つ子供は
高所に危険を感じないとかあったような
それだな、
親のミス、しかし2歳児は歩き出したばかりで
行動が予測不可能、
よって、昔は753などというものがあった
今よりもっと、子供は育ちにくかった。
現代社会では、交通事故や高層階からの転落
新しい危険がある。
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 23:11:16.81ID:8dwV+Xmy0
>>504
窓自体は開いてなかったみたいだよ
右側だけストッパーかけてた、が具体的にどういう状態かはよく分からなかった
鍵はかけてないけど窓は閉めてて片側だけストッパー?なのかな
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:18:16.08ID:7OHjNchp0
男児は面倒くさいもんな
そりゃ放置したくなるわな
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:53:37.81ID:PhgnOu610
初めての大冒険であちらの世界に帰ってしまうとは 可哀想に
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 11:49:42.76ID:GCIrCVy10
警察の調べによると
引違いの右側の窓にはストッパー
窓は施錠してあった
窓枠を伝って解錠
左側の窓から転落

名古屋のローカルテレビニュースより
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:28:39.12ID:Km7Fs2aV0
全身使ってよじ登るしクレセント錠くらい開けるもんな
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:19:37.02ID:9P/urhEc0
92 名無しの心子知らず[] 2023/03/26(日) 15:29:34.59 ID:aO5wHmL8

東京の水道水は福島より3倍も放射能汚染されてるからね
これって児童虐待でしょ!?

知らぬ存ぜぬで生きてる親ってなんなの!?
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:51:01.70ID:jZlFAU2S0
>>507
子供のマンション転落、バス置き去り、用水路転落
これらは定期的に起きてて中々防止できないね
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:57:50.90ID:5cKffx6/0
自宅マンション以外からでも転落するのが子供
この前ホテルから転落してたけど
2年くらい前?にもホテルから子供転落してたよね
バスどころか親も置き去りにするし
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 01:23:54.14ID:1Q9lPzuA0
>>519
新宿のホテルの件なら事故じゃなくて母親が殺した事件だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況