X



若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★3 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/03/27(月) 06:56:24.71ID:9zJM2GLN9
TBS NEWS DIG Powered by JNN 3/26(日) 7:02

文部科学省は「マスク着用を求めないことを基本」とする通知を全国の教育委員会に出した。新学期から学校でのマスクも“個人の判断”だ。しかし、外す、外さないを学生任せにすることに懸念を示す専門家がいる。「外さなくてもいいは、優しさじゃない」と、学生に「外す勇気を持とう」と語りかける。なぜか。

■マスクの顔パンツ化 着脱の判断を任せるのは「優しさの勘違い」

マスク着用は個人の判断となったが、いまも多くの学生がマスク姿だ。民間が行った、小学生から高校生300人への意識調査(※1)によると、子供たちの9割が「“脱マスク”に抵抗がある」と回答している。その理由の上位には、「自分の顔に自信がない」「恥ずかしい」「友達にどう思われるか不安」など、感染対策とは別の、心理的な理由が並んでいる。

若者にとって、自分の見た目を気にすることは当然と言えるかもしれない。コロナ禍でマスク着用が続き、顔全体をさらさないですんだことは、見た目を気にするストレスをある程度軽減していたはずだ。ならば、個人の判断になったからといって、すんなり外せないのもわからなくはない。「自分のペースでいいよ」と声をかけてあげることは、大人の「優しさ」のようにも感じる。

しかし、だ。人間関係、コミュニケーション、感情表現などを研究し、若者事情に精通する慶應義塾大学特任准教授の若新雄純さんは、それは優しさではないと一蹴する。

「ちょっと自信ないんだっていう顔を、もう一度オープンにさせることはかわいそうだっていうのは、全然優しさじゃないと思うんです。優しさを勘違いしています。

苦しくても、もう一度ちゃんと自分の顔はこうであるってことと、向き合わせることが本当の優しさじゃないでしょうか。それができないのは、教育者でも何でもないと思う。子どもたちの未来を考えられていないんじゃないかと思います」

■自分のありのままを受け入れる その訓練なしで若者の未来は

マスクを外させるべき、というと、若者の自由を奪い、若者の気持ちを蔑ろにしているようにも聞こえるかもしれない。しかし、若新さんが問題視しているのは、マスクの着脱というよりも、根底にある、ありのままの自分と向き合うことを棚上げしている点だ。

「マスクによって、自分が人と違う顔をしてるということについて、受け入れられなくなることが問題なんです。

僕らはそれぞれ違いを持っていて、ある程度は整形とか化粧とかできるかもしれないけど、個人差を持った存在であることをどこかで受け入れなくてはいけません。

マスクは他人と自分の違いについて一時的に棚上げしておけるかもしれません。でも、どこまでいっても、私たちは生涯、個人差を持ち続けます。その他人との差を向き合えない人生は、僕はつらいと思う。

というのも、自分に自信を持てるかどうかは、自分が社会的に立派になったかどうかよりも、人との違いを受け入れたかどうかに繋がっているからです。みんなとは同じになれない、人とは違う固有の存在である。その違いを受け止められるかどうかってことがすごく大事です。

違いを受け入れないまま大人になっていくと、苦しくなる。全部隠したくなっていく。均一化しようとしていく。他人と違うと思っていることについて、ギリギリまで隠しておこうという感覚になりかねないです」

※続きはリンク先で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/396708?display=1
https://i.imgur.com/gsUz9cI.jpg
https://i.imgur.com/XYjgmsz.jpg

★1:2023/03/26(日) 17:52
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679825333/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:24:38.94ID:AlwJoQjJ0
>>945
ちゃんと状況確認して、自己責任で外せば良いよ
ただ1m以内には近付くなよな
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:11.61ID:NRW5lXiW0
>>891
マスク以外のことも合わせて
あれくらいやったから飛び抜けて初期の日本は被害が少なかったんだろうと思うよ
そのあとコロナ疲れとかい言い出してダレはじめたのとGWや夏休みのような人が動く時期に合わせて制限解除とかで山が大きくなっていった
マスクだけで計れる統計じゃないと思うんけどな
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:14.00ID:PXu56vr60
まず空気感染が嘘
こういう嘘を土台にしてマスクは意味が無いとデマ流布している
新型コロナウイルスは体液感染だよ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:32.54ID:AlwJoQjJ0
>>951
何が言いたいのか意味不明
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:02.89ID:mIgttakR0
個人に判断にゆだねてるのに、あまり外す人がいないからイラついてんだろ。
内心「おまえらマスクなんてしてんじゃねぇよ」って思ってるよ。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:26:07.48ID:nlHp3AM10
>>952
うわ
しかもコロナ脳とかwwwww
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:08.63ID:RmotZO/h0
>>937
正しい
Qアノンどうこう言うやつらがニュースすらウォッチしていない
日本スゲエ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:24.98ID:PXu56vr60
マスクは意味が無いと必死に洗脳して、ワクチン接種しかないに持って行く計画
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:27.86ID:XMx3Q0OH0
もう人混みの中で着けるのはデフォみたいになっていくだろうね
これまでがウイルスに無頓着すぎた
0962 【ニダー】
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:38.25ID:05/P/V3s0
この専門家は、やけどの跡を隠すような観点で、マスクが取れない心理を捉えてるネ
そして、顔の美醜が問題の焦点と言っている。かなり賛同の得にくい立論だと思う。
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:27:38.72ID:AlwJoQjJ0
>>950
SNSは、敢えて特定させない為でもあるだろ
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:00.20ID:rGDB6got0
外ではマスク外すのちらほら出てきたが老害ぽいジジイが多い印象
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:16.21ID:PXu56vr60
先週からノーマスクでいきった若者が続々と感染していますからね
来月感染爆発で岸田内閣はサミット前に総辞職ですね
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:57.75ID:KdkQIEps0
>>770
手洗いとマスクでインフルエンザ完封してるなら
この冬みたいな流行してないんじゃね?
単純にみんながインフルエンザワクチン打つと流行ると思ってるけどね
去年と一昨年の冬は誰もインフルワクチン打ってなかったし
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:08.77ID:eZ1CYo5V0
>>963
日本はマスク+加工どころか風景とかペットとか静物のアイコンが異常に多い
顔に自信がないのだろう
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:19.64ID:AlwJoQjJ0
>>961
まあ、十分に毒性が低くなって
事実上の終息宣言ってところまで行けば
自然とする人は減っていくだろうからな
今は様子見でしょうね

ただ、中国の隠蔽体質が明らかだから、
中国観光客がいるところは、
マスクしといた方が良いかもな
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:25.13ID:mXq8CYwk0
結局さ自分がマスクするかしないかだけ
俺はしないし着けたい人は勝手にどうぞって感じ
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:34.50ID:GcCfA30E0
>>1
顔パンツとか正体隠しなよ
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:52.85ID:lhCpq/mh0
>>936
チャンコロ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:32:22.99ID:lhCpq/mh0
優しさじゃない!
何これ
日本語不自由なバカのいうこと聞くアホいるの?
好きにさせとけよ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:00.22ID:lhCpq/mh0
同調圧力でマスクしている奴はアホ!
と言いながらもう外せと圧力かける気狂い
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:33:25.35ID:eZ1CYo5V0
>>963
SNSの意味ないだろ
掲示板でいいよな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:06.61ID:AlwJoQjJ0
>>979
お前も、ちゃんと手洗い、洗顔しろよ
目を擦らないようにな
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:20.12ID:DthUhGWm0
自転車通勤だからノーマスク楽になったわぁw
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:33.88ID:PXu56vr60
国民の80%がワクチン接種している
こんなことして感染して死ぬのは親だから
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:06.26ID:rGDB6got0
顔がパンツ
顔が便器
顔がおむつ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:06.68ID:AlwJoQjJ0
>>981
小学生か?w
春だからか?病院行くか?
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:28.47ID:onABNYj/0
いつコロナみたいなのが流行るか分からないから
一生つけてても不自然ではないな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:36:54.06ID:rGDB6got0
ジョグはノーマスク有り難い
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:24.36ID:rGDB6got0
普段はマスク派だが
次スレの季節
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:31.54ID:AlwJoQjJ0
>>985
若い人のワクチンは必要性分からなかったな
そっちを叩くべきだな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:56.11ID:YzuAITc00
Eラインが綺麗な美男美女は外したいんだよw
マスクしてるのはブサw
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:16.04ID:rGDB6got0
次スレ(´・・ω` つ )どすえ

若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★4 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679881078/
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:38:39.32ID:AlwJoQjJ0
>>989
メーカーさんにスカーフっぽいのを
作って欲しかったな
もう必要なくなると良いな
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:15.75ID:OLR0UUTb0
マスク依存症は壺をありがたがる連中と同じレベル
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:39:47.34ID:rGDB6got0
>>994
あの強盗団みたいなやつは苦しかったw
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:40:12.05ID:hDb/OKE80
依存とかバカかよw
季節考えろボケ今年どんだけ花粉凄いと思ってんだ
真夏でもマスクだらけなら言えよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況