X



【🐼】茨城・日立市 パンダ誘致 意見交わす 機運醸成へ講演会 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/27(月) 11:27:11.95ID:JPev5B2q9
※2023年3月27日(月)
茨城新聞クロスアイ

茨城県日立市かみね動物園にパンダ誘致を目指す、市ジャイアントパンダ誘致推進会議は26日、同市幸町の日立シビックセンターで、〝パンダジャーナリスト〟の中川美帆さんを招いた講演会を開いた。中川さんは同園の生江信孝園長と対談し、実現に向けた課題などについて意見を交わした。

市や商工会議所、住民、企業関係者などでつくる同会議は2020年に発足。誘致に向けた機運を醸成しようと初めて講演会を企画。参加した市民ら約120人が熱心に耳を傾けた。

中川さんはこれまで、パンダを飼育する世界20カ国以上の園を訪問。講演では、東京以北でのパンダ展示は1980年代に北海道函館市で短期間行われて以来とし、「日立に来れば画期的」と強調。かみね動物園の印象は「高台で海も桜も見えてすてき」と絶賛した。

その上で、餌となる竹の調達を課題に挙げ、海外では輸入している例もあると指摘。上野動物園(東京)や和歌山県のアドベンチャーワールドは他県産を、神戸市立王子動物園は地元産を活用し、費用は「1頭当たり1日2万5千円ほどかかる」と伝えた。

続きは↓
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16798263743068
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:35:14.12ID:3C7w1BTw0
成都の施設直轄の和歌山アドベンチャーワールドだけど
永明氏が中国に帰国したので現在は雌しかいない
神戸のタンタンも同じ状況で、しかも高齢。

雌しかいない状況で繁殖研究というのも
無理があるので、早く雄がこないと
ワシントン条約に抵触する危険性もでてくる
最悪、前頭取り上げになりかねない

タンタンは帰国が決まってるので、時期を待つだけだが
アドベンチャーワールドも急いだ方がいいね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:42:35.25ID:3KZVge0h0
お前らの大好きな黒柳徹子はパンダ保護協会の名誉会長
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:46:48.48ID:C7M/waTu0
パンダ報道まみれになったのは、報道メディア私物化している汚い東京地方のパンダだから

あれだけ現物のパンダまみれだった和歌山を見ろ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:49:42.91ID:C7M/waTu0
>>81
東京のことか
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 18:51:49.98ID:T7yfb8Uj0
パンダなんかいらねーんだよバーカ!!
日本人を理不尽に拘束する中国みたいな敵国にどんだけ金を与えたら気が済むのか???
平和ボケもいい加減にしろ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:13:08.90ID:Bo5wLG0T0
誰がレンタル費を払うの?
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:13:31.27ID:iqwHMmGJ0
>>57
パンダて白い部分が薄汚れて茶色く汚くみえて嫌だわ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:15:27.76ID:iqwHMmGJ0
>>1
日製従業員が汗水垂らして納めた税金で好き勝手してんなよ
糞公務員が
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:33:22.08ID:Ck2oV9a80
>>157
無理やろ。
一向に交通の便が改善されない状況が続いたら、創業した地とは言え出ていっちゃうのもしょうがないと思うわ。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:47:26.58ID:0FIgNrOj0
日立に客呼ぼうってんだろうけど、水戸から北は何もねーだろ

行くのもダルイわ。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:49:31.92ID:kMejlh080
さばえし が ちょっとこまったかおで こちらをみている
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:53:52.56ID:M8UUyM4Y0
日立製モーターの将来性が無いと判ったから生き残るためには
パンダを使う必要性があると判断したんだな、日立のような大企業でも
生き残りに必死だよ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 19:55:09.87ID:mHSIgySF0
>>140
国道6号線を「ろっこく」と呼ぶのは何処からか
北の方は「ろっこく」だけど東京の方は「ろくごう」って呼ぶ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:03:51.54ID:RDN25q890
給食費無料!ランドセル贈呈!中学生には、リュック贈呈!ここまでは、よろしい。
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:41:27.27ID:vucb3c4o0
大阪に続いて万博を招致しようぜ。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:00:33.33ID:Ydk8jTuE0
コアラで我慢しろ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:34:30.96ID:1y3r0cdu0
中国が世界の脅威になった時代に中国に頭を下げパンダを呼ぼうなんてイカれてる
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:56:26.26ID:R02t145q0
日立だったらシロクマだろ
ビーバーは既に居るらしいが
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:24:28.94ID:ec0O1pMc0
一人あたり住民税が16万円で年間2000人人口減少しているからこのまま何もしないと3.2億ずつ収入が減っていく
何かしないと5年で16億減収
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:33:09.85ID:pCmDO6co0
日立市は産業廃棄物最終処分場作る代わりに地域振興費もらえるからそれを当てればいいんじゃない?
まあ現地の人から反対されそうだけど
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:08:14.30ID:ES/jItIc0
>>1
いいこと思いついた。俺がパンダの着ぐるみを着て動物園に勤務してやるから、日給2万5千円くれ。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 01:20:02.29ID:J/uLtL5Z0
>>180
なし崩し的に県税つぎ込むのを見込んで誘致してんじゃないのかね
県南なんか人口増えてるし県北より金持ってそうだから財布狙われてると思われる
でも県南人は県北行かないで上野行くだろうからシンプルに財布から金抜き取られてオワリだな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 07:57:46.63ID:XzuaRfGm0
>>165
そう言えば国道一号線でもそういう話あるね
横浜あたりの奴らはコクイチの事をカッコつけてイチコクとか言ってるw
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:43:57.57ID:yWQm45K60
パンダか誘致されると上野と日立の2つの動物園が常磐線上に並ぶわけだ
実現の暁には常磐線改めパンダラインにしよう
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 11:53:58.80ID:WtpSJ72J0
このランキング1位を連れて来てくれ

591 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 12:10:26.92 ID:+rmzacb20
パンダ界のSSSクラス 

中国人気NO1パンダ和花ちゃん
https://i.imgur.com/O25UaBK.jpg
https://i.imgur.com/NGkuhQm.jpg
仮に国外レンタルだと通常の10倍(20億以上)に
跳ね上がると言われる中国の至宝
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:11:06.93ID:jebuGgEG0
ヨーカ堂跡地にパンダとドンキ
日立駅舎からの景色は韓国で大人気
邪神チョンとかいうアニメの影響
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:44:13.02ID:QdOZpctS0
パンダ可愛いけど飼育するの人もお金もかかって大変だしな
パンダの飼育実績のある所はともかく新たな所に増やす必要は無いと思うわ
レンタル中に死なせてしまうとレンタル料の他に違約金も発生するようだし
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:28:40.57ID:8KRY7uTS0
地元の日立がニュース(^_^)v
海山近いし良い所だよ・・・駅前とか銀座通り寂しくなっちゃたけど
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:01:49.36ID:H7920GPl0
バカじゃないの?
全国的に見れば東京と近いから上野と激しい競争の上に負けるだけなのに

同じ関西の中で和歌山で次々と子パンダが誕生したおかげで和歌山の方がパンダ王国になったから、
神戸のパンダは期待したほどの経済効果は無かったって聞いたし
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:10:45.13ID:H7920GPl0
>>191
アメリカの動物園でパンダが衰弱してる問題で
中国のパンダファンたちが「中国の国宝をアメリカが虐待してる」と大騒ぎしてて外交問題になりかけてるリスクもあるし
「世界中に派遣してるパンダを全部中国に戻せ」って声が中国内で一定の支持を得ている中で
パンダ飼育で全く実績の無い日本の動物園が新たにパンダを誘致するのはどうかと思う
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:20:02.11ID:H7920GPl0
パンダは中国の国家的保護政策のおかげで漸く絶滅危惧種から脱して絶滅危急種になれたけど、
中国のパンダ専門家らは「気候変動や開発でむしろ絶滅の危惧は昔より高まっている」って言ってるんだよ
日本のどっかの動物園の園長もパンダをめぐるそんな環境を見て「飼育で試行錯誤が許される動物ではない」って言ってるし

それで上野でも和歌山でも神戸でもない所が「客寄せのためにパンダで試行錯誤させてくれ」とかあり得ない
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:21:01.77ID:l8q1XkE+0
こんな地震ばかり起こる場所にパンダなんて
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:07:16.08ID:t9mEbaTa0
アメリカの酷く、くたびれたパンダを保護の名目で、日立が預かってもいいだろう。これで話題にもなるし客もくるし、パンダも綺麗になって幸せだろ。アメリカは切れてきそうだけど、あんな状態に文句言って来るのは筋違いで一蹴しろ。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 22:15:14.60ID:RGUEsu2i0
>>198
アメリカのあのパンダは故郷で余生を過ごすのがいいよ
中国はアメリカでああなってしまったからこそ、あのパンダを全力で治療や介護に当たるだろう
日立に連れてきて話題になったとしてもそこであのパンダが力尽きてしまったら可哀想だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況