X



【航空】777-300ERSF改修初号機初飛行に成功 [アルカリ性寝屋川市民★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2023/03/30(木) 23:50:13.23ID:61p7GL809
イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)は、2023年3月24日にボーイング777-300ER貨物機(SF)「ビッグツイン」の改修初号機である「機体記号:N778CK」が初飛行したことを発表しました。IAIは、777-300ER旅客機から貨物専用機への改修プロジェクトをリース会社のエアキャップと共同で開始。ローンチカスタマーはアメリカ・カリッタエアで、2023年中の引き渡しに向け取り組むとしてます。

777-300ER貨物機は、カリッタエアのほか、エミレーツ航空やエバー航空、香港を拠点とする貨物チャーター会社フライメタなどとも契約済みで、順次改修や引き渡しが行われます。

https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/56364/w1200.jpg
初飛行を行う777-300ERSF改修初号機

flyteam2023/03/29 19:00
https://flyteam.jp/news/article/138700
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:11:48.55ID:Ymm7Rk+R0
787が優秀すぎて、777は打ち上げ花火で終わってしまった
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:27:10.30ID:G+jYGC/r0
>>6
777もベストセラーだぞ。出始めから大きなトラブルないし。むしろ787の方が難産だっな。
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:29:29.83ID:Ymm7Rk+R0
>>7
需要の差やな
737、777どっちも埋める低燃費の787
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 01:09:57.46ID:F73uNZOI0
777就航当時ANAの777垂直尾翼はANAじゃなく777の文字が書いてあって、フフフに見えるwと言われてた
初めての出張でANAの777乗って快適な座席に感動したのを覚えてる
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 03:06:06.17ID:3YtQAmBx0
機体後ろに養生テープ付いてるんだけど
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 04:11:11.32ID://TErPqV0
千里川土手から見る頭上70mぐらいを通り過ぎて着陸していく
777-300の巨大さには驚いたわ。初めて見たら脱糞ものよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況