X



「努力義務」自転車ヘルメット着用率2割どまり 持ち運びの煩雑さや購入費用がネック ★3 [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/04/02(日) 00:55:10.35ID:LUFQ78oB9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce953c00af7cf3f49134665d223cb86130d3af8e

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680346749/


1日から自転車運転時のヘルメット着用が努力義務となった。
民間企業の今年2月の調査では、日常的に自転車を利用する人でも、いつも着用しているのは2割程度にとどまっており、着用率の向上がこれからの課題となる。
自転車の死亡事故は頭部外傷が致命傷となるケースが大半とあり、警察や自治体も啓発に普及に力を入れる。

3月29日、東京都渋谷区の自転車店「サイクルベースあさひ千駄ヶ谷デプト」の店頭に、ずらりとヘルメットが並んでいた。
カラフルな子ども用、落ち着いた色の大人用、値段も5000円弱から1万5000円までと幅広い。

カナダのブランド自転車などを扱うこの店舗では、これまでヘルメットは子ども用が中心だったが、1月下旬から大人用の陳列スペースを2倍に広げた。
最近は毎日のように購入を検討する客が訪れ、価格は8000円前後、帽子のようなつばのあるデザインが人気という。
店長の雁瀬(がんせ)雄太さん(33)は「思った以上に中高年のお客様が増えてきた。大人用は今は在庫が品薄だが、いずれはさらにスペースを拡張したい」と話す。

この日訪れた新宿区の主婦(64)は、買い物でよく自転車を利用するといい、「これまでは、周囲の人がかぶっていないので抵抗があった。転んだ時にも安心だし、これを機にしっかりと着用しようと思う」と商品を選んでいた。

警視庁によると、2022年の1年間に、都内では自転車に乗っていた30人が交通事故で死亡したが、全員がヘルメットを着用していなかった。
過去5年間の自転車死亡事故の分析では、非着用者の致死率は、着用者の2・3倍と高く、警視庁は「大切な命を守るため、大人も子どももヘルメットを着用してほしい」と呼びかけている。

持ち運び課題
着用率を高めるには、利用者の安全意識の向上が欠かせない。

シェアサイクル「ダイチャリ」の運営会社などが2月に行ったインターネット調査(1299人対象)では、週に1回以上自転車を利用する人のうち、4月から着用が努力義務となることを知っている人の割合は67・9%と比較的高かった。

しかし、着用率をみると「毎回着用している」が21・2%、「たまに」が13・9%にとどまり、64・8%が「していない」と回答した。
ヘルメットを所有する人は4割弱で、その中でも、毎回着用する人は半分程度だ。

着用率を上げるために必要な取り組みを聞く質問では、「持ち運びやすいヘルメットの開発」(47・3%)を挙げた人が最も多く、「着用の重要性に関する報道の増加」(32・8%)、「購入に対する補助制度」(29・4%)と続いた。

持ち運びの煩雑さや購入費用が、普及のネックとなっている格好で、自転車政策に詳しい鈴木裕介・福岡大教授(交通経済学)は「ヘルメットの効果は実証されている。努力義務化を機に、利用者への安全教育などに取り組むとともに、着用の動きを広げていく必要がある」と指摘する。
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:54:27.38ID:qXFFZTJM0
>>355
まともなのはナットをボックス内から回すし内外に金属ステーがあるから
鍵さえかえてあればぶっ壊さない限り外れない
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:54:40.74ID:EHkw6kO10
自転車はノーヘルで歩道を徐行、車道通ってもいいけどその場合は左右必ず守ってねぐらいでいいと思うんだけど
扱いに困るのはロードバイクだよね
あれがあるからヘルメットないと危険って話になる
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:55:32.64ID:PxEIBLPa0
つうかまず道をなんとかしろよ
メットつけててもダンプとかに轢かれたら身体の中身ぶちまけんだろ
歩道も狭いし道路はチャリ走るスペースねえし
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:58:35.88ID:XCNs3JZn0
>>178
自転車はそういう乗り物だってことよ
危ないと思うなら乗るなが正解
それと13歳未満と70歳以上は原則の中に入らないからね
歩道で歩行者の事故があってはならんのだよ
前後左右常に神経研ぎ澄まして暴走自転車に対処して歩くとか何の罰ゲームだよ
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:58:44.00ID:IQ2skw1L0
ヘルメット入れを溶接でつける…
自転車の傘さしが禁止になった時にどこかでキャノピー取り付けてたのを思い出した
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 04:58:56.44ID:QqEnmlP10
これは、
「自転車運転免許」の前振りか。

車の自動運転が普通になれば、車の免許なんて誰も取らない。
すると、警察関係者の天下り先が減る。

そこで「自転車運転免許」ですよ。
新たな利権を確保。
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:00:08.49ID:NkG2SLhd0
ここによると、メット無しの死亡率は2.1倍
歩行者にも何か被らせたいらしい
頭部の保護が重要です ~自転車用ヘルメットと頭部保護帽~|警察庁
ttps://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/toubuhogo.html
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:00:46.88ID:mHYsUhkf0
>>382
全部規制しないで
タイプ別に

電動スケーター 義務化
電動自転車 義務化
ロードタイプ自転車 義務化
アシスト無しママチャリ 規制無し

とかにすれば良いのに…(((^_^;)
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:00:54.08ID:Bsuh6owD0
>>381
そうなんだ
もうちょっと探してみるわ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:01:12.34ID:4JxRX3y20
>>327
自転車乗りで車道を走っている人なんてほとんどいないよ。大抵は歩道を走ってます
つまり君の中では、車道を走らない自転車乗りなら歩行者同様にヘルメットを被る必要性はないということですね
よくわかりました
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:02:40.50ID:LJ+ekVzh0
>>377
自転車同士とかもあり得る。まあ死ぬ確率を減らすのが目的だから死ぬ時は死ぬけどな。
義務化はせんでも良いと思う
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:03:26.93ID:Ab4VofNv0
>持ち運びの煩雑さや購入費用が、普及のネックとなっている格好で
>「ヘルメットの効果は実証されている。努力義務化を機に、利用者への安全教育などに取り組むとともに、着用の動きを広げていく必要がある」

自転車政策に詳しい鈴木裕介・福岡大教授(交通経済学)とやらの回答が、難点への何の回答にもなってない
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:05:38.21ID:adempZ/Q0
とりまヘルメットは努力義務 お前ら被れよ
事故したときに努力義務違反でマイナスになる
乱暴な運転のお車トクトク
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:06:07.11ID:dZI9veVd0
>>123
最近オービスやネズミ捕りが減ってる様なので駐車禁止じゃない場所に駐めてても青空駐車で捕まえて駐禁じゃなく車両管理法違反で罰金20万以下でしのいでるらしい
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:06:59.75ID:mHYsUhkf0
>>393
ホンダのバイク用の
純正ボックスが便利ですよ

丈夫で鍵も付いてて
盗難の事も考えられて
設計されてるよ…(((^_^;)
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:11:03.22ID:qXFFZTJM0
>>393
まぁ自転車って荷台部分そのものがレンチ一つで外れちゃうけどね…
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:16:15.05ID:qVXr+mBd0
>>390
事故る比率とか年齢とかは秘密なw
殆んど居ないし、高齢者ばっかりだから
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:18:14.07ID:qVXr+mBd0
自転車人口が益々減るね
おめでとう
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:20:01.44ID:qVXr+mBd0
歩いた方が健康だからね
災害時の為にも普段からもっと歩こう
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:22:59.57ID:4VYVrViz0
ガチチャリダーみたいなのは少数派で
通勤通学で最寄り駅までとか、買い物でスーパーまでとかそういうのが多いので
ヘルメットの置き場所や持ち運びに困るし

むしろシティサイクルはオートライト標準装備や、
ジジババ向けや子どもを乗せる向けのを中心に車種によってはバックミラーを標準装備のほうが
いいんだけどねえ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:23:15.63ID:qVXr+mBd0
自転車は駅での置き場も考えなきゃいけないしね
イタズラされたり盗まれたりしても不愉快だし
子供に飛び出されたら下手をすると自分が加害者になってしまうかも知れないし
やっぱり歩きしかない
歩き最強
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:24:49.53ID:y0ATrTru0
もともと被ってたから馬鹿を見てる気はしないけどな
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:25:00.32ID:49zfMHOV0
しばらくは品薄?だろうし努力義務だからもう少し経ってから考えるわ
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:26:03.32ID:QIIOdNZP0
工事現場に折り畳み式のヘルメット持ってきてる人を何度か見たな
自転車用でも似たようなのが有ればかさ張らなくて便利かも
0414ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:26:19.07ID:2PnmvbiE0
自転車ヘルメット完全義務化
アルゼンチン、キプロス、オーストラリア、ニュージーランドの4ヶ国しかないんだなー
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:26:28.58ID:qVXr+mBd0
権力を濫用して取り締まりの口実を作れば、物が売れない時代に物が売れる
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:27:33.47ID:qVXr+mBd0
>>411
そう言う自主的な人だけでいいんだよなあ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:29:03.56ID:bmjfm0Z10
真面目な人は年寄りでも付けてるし、逆にガキでも付けてないのがいる。こういうので性格がわかる。
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:29:12.84ID:qVXr+mBd0
>>419
階段やエスカレーターも成るよ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:30:09.94ID:qVXr+mBd0
>>420
高齢者と子供は危ないからなあ
殆どの事故はその二つ
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:30:11.22ID:tCOWM5ve0
今後は自転車で死亡事故起こした時ヘルメットの有無も合わせて報道してくれ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:30:45.35ID:qVXr+mBd0
自転車捨てる機会が出来て良かったわ
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:31:27.77ID:RDn0kTzK0
>>420
ガキで着けてるケースなんて学校が義務化してるか
親が意識高い(たいてい高そうな自転車乗ってる)かの違いで多くのガキはノーヘルだろw
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:32:41.09ID:qVXr+mBd0
見てると20代30代はホント自転車乗らない
歩きスマホに忙しいからかな
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:32:44.97ID:F9F0ZO3X0
うん、ヘルメットなんて持ってすらないけど、いつか被る日がくるための努力はしたよ、
昨日も今日も努力する義務は果たしたよ
そしてこれからもずっと被る日が来る努力はし続けるよ努力する義務化だから
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:33:35.48ID:vEc6imes0
>>390
メットの法整備がないころからかぶってる人は
事故抑止に対する意識が高いのでそういう人はメットをかぶっていなくても危険を避けていて死亡率は低い
よっていま努力義務になってメットをかぶる人が死亡率を半分以下にできるとはいえない
0435ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:34:19.67ID:2PnmvbiE0
自転車事故は単なる過失致死傷罪にしか問われない
きちんと自動車と同じように自転車運転過失致死傷罪として適用すべき
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:35:30.87ID:AUednPTr0
そもそもヘルメットって転倒時の打撲や擦過傷対策

ここで出てる、トラックに引かれたら、なんてパターンは想定してないだろ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:36:47.43ID:aEbC76Qq0
そのうちどんどん安全に厳しくなってプロテクター必須とかになりそうだよな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:36:55.50ID:vEc6imes0
>>429
いやはねられて飛ばされるパターンは意味あるわ
はねられて踏まれたとかならいみないだろうけど
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:38:41.13ID:ycmvNFL20
この前、都内でJKぐらいの女子が
メットかぶってチャリンコ乗ってるの見かけた。
真面目だなあ。
0443ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:38:43.55ID:2PnmvbiE0
自転車運転過失致死傷罪を創って
刑法に準拠して適用年齢を満14歳以上とすれば整合性はとれる
0444づら
垢版 |
2023/04/02(日) 05:39:20.45ID:vpFo9EWW0
貧乏に御用達の(給付金)催促の波がおびき寄せてきててていますね!
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:40:35.03ID:adempZ/Q0
>>441
陰謀論 禿る

     ,彡⌒ ミ
     (´・ω・`) ロードバイクで長年被ったけど  
     /    ヽ  マジやで
     | | ・  ・ .| |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .i.っ |リ
     j  / |  |
     |  | | | 
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:41:04.59ID:WC4tl32D0
そりゃそうだ
ダサいし
自転車でこけて死んだらそいつの運転が下手くそだっただけのこと 
0447づら
垢版 |
2023/04/02(日) 05:41:16.23ID:vpFo9EWW0
貧乏人御用達の(給付金)催促の波がおびき寄せてきててていますね!
0448ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:41:25.38ID:2PnmvbiE0
ヘルメットの義務化よりも先に
処罰規定をきちんとするべきだろ法治国家なのだから
国会議員は何を考えているのか
利権しか考えていない
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:41:41.40ID:vEc6imes0
海外はほとんど義務化してないんだから
推奨はするべきだが義務化はいらないと思うわ
こんなの義務化したら
・じゃあ車使うわ→環境に悪影響、SGDSの時代にそぐわない
・じゃあ家でるのあきらめるわ→健康悪化で財政悪化
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:42:16.30ID:3WtQluXL0
売り切れてて買えないよ
(急な需要増により入荷未定)
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:43:03.34ID:Y7jtGhSs0
股間にヘルメット被ってる?
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:44:27.45ID:adempZ/Q0
>>452
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  ノーガード戦法や
 \    ヽ 
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:46:46.45ID:neH6AGzA0
前にあった小池百合子の消灯云々に似てる
思いつきでアホなことを平気でする
こんなこと国民が付き合うと思うのかなw
0458ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:47:21.92ID:2PnmvbiE0
自転車の取り扱いは道路交通法で規定されている
だから自転車運転過失致死傷罪適用だろ
それしかないよな法治国家なのだから。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:48:08.26ID:eHKHMPNT0
>>91
かわいい
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:48:33.55ID:jqZ+rJxW0
髪の毛がぺったんこになっちゃうよ?
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:49:15.73ID:qVXr+mBd0
スイスはこれの所為で若者が完全に自転車離れる起こしたけど日本は大丈夫なのかな
まあオレはもう乗らんけど
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:50:45.36ID:49zfMHOV0
義務化の前に姪っ子にヘルメット買ってやったのに恥ずかしがって被らなかったな
それなりにみんな被ってるかわいいめのやつ買ってやったのに
今回の義務化で被るようになるんだろうか
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:51:12.78ID:NqnqkzE10
アルミホイルヘルメットも付けた方が良い時代かもね?子供ヤられてる気もするけどなナチス集団ストーカー結構思いっきりペド感に満ち溢れてたし
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:51:48.33ID:hsKOzChE0
こんなもん、子ども送迎の専業主婦様が守る訳ないからな
育児中なの、何が悪いのって考え+雇われの立場でもないからやりたい放題
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:51:50.69ID:qVXr+mBd0
>>463
自転車捨てて新しいスニーカー買うわ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:53:24.92ID:6mMvHu8z
日本はずーっと、刑事事件も交通事故も、減る一方だから
国民は平和に暮らしてるのに、
警察だけが、ずっと逆噴射してる。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:53:41.18ID:QYmoi3Pt0
また勢いついた流行りにクソ規制か。

その内飛行機に乗るにもヘルメット着用になるかもね。
0472づら
垢版 |
2023/04/02(日) 05:54:09.07ID:vpFo9EWW0
都内で車なんて不便でしょうがないあるるね!
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:55:56.67ID:NqnqkzE10
大切な命を守る為ね警察板見た方が良いぞ警察官は税金使って人殺しは不味いから〜


納税者はナチス集団ストーカー資金源()
0475ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:56:04.87ID:2PnmvbiE0
>>467
歩くことが不自由になった高齢者や障害者を見たら
歩くことの大切さがわかるはずなんです
自転車の運転には厳しく対応するほうが国益にもなります
自転車運転厳罰化が最善ですよ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:56:45.50ID:WC4tl32D0
ペロリストは歩道でスピード出して走ってる自転車に片足出してこけ
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 05:57:41.53ID:Y7jtGhSs0
頭を強打して死亡するのは歩行者が圧倒的に多いだろ?
そのうち歩行者は全員ヘルメット着用義務になるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況