X



「驚くほどのスピードで浸透」 制服のジェンダーレス化 都市部では公立中学校全体の6、7割に 自治体が積極的に推進★2 [煮卵オンザライス▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/04/03(月) 10:02:58.82ID:n4M9eGmg9
ENCOUNT 2023.04.02
https://encount.press/archives/437249/

新学期を迎え、中学校や高校で入学式を迎える新入生も多いだろう。
学校制服は近年ジェンダーレスの流れが加速している。
公立学校を中心に、制服における性差をなくす動きはますます広がっている。

制服メーカー大手の菅公学生服株式会社に実態を聞いた。

「近年で言うと、ジェンダーレス制服の導入は前期、今期ぐらいからそれまでの倍くらいになっています。
スピードとしては非常に増加傾向になっている。特に都市部のほうから早めに始まってきており、都市部の中学校では6割、7割ぐらいがジェンダーレス制服の導入を進めています」
こう語るのは、企画推進部部長の吉川淳稔さんだ。

東京では公立中学校全体の6割で導入が進み、「あと2年ぐらいで多様性、ジェンダーレスということを含めたモデルチェンジは収束に向かうのではないかと思っています」と推測する。
ジェンダーレス制服が登場したのは、わずか5~6年前と言い、「驚くほどのスピードで浸透してきている」と続けた。

男女の区別はあるものの、“性差が少なく見えるジェンダーレス制服”は性的マイノリティーの悩みを持つ生徒に配慮したものだ。
男女の垣根を完全に取り払った男女共用制服も普及しつつある。
サイズが異なるだけでユニセックス展開しており、前のボタン合わせの左右も自分で変更できるなどの工夫がなされている。

吉川さんによると、当初これらの制服は性的マイノリティーの当事者の生徒が在籍する学校が単体で導入する傾向にあった。
しかし、最近では各地方自治体の教育委員会が主体となって積極的に推進しているという。

「世の中全体の流れとして多様性を認め合う、尊重する動きが活発化し、それに呼応するように教育委員会が各学校に取り組み事項を通知しています。
そこから、学校が動いているという状況に近いように感じます」

◼複数の学校が同じ制服を導入する傾向

また、これまでは学校単位で制服は異なっていたが、市町村のエリアごとに複数の学校が同じ制服を導入する傾向が増えてきているという。

その理由について、吉川さんは「市町村内で転校があったときにも、制服を買い替えることなく着用できること、全体を通して(性的マイノリティーの生徒に)しっかりと配慮していることをお伝えするために行っているのではないかと思います」と分析している。

具体的にどのような制服が増えているのだろうか。

吉川さんは、「男性用、女性用の色柄においての区別、識別が少ないものが圧倒的に選ばれています。
もともと詰襟やセーラー服を採用していた学校は明らかに見た目だけで男女差が大きいのでブレザー化する傾向が強くなっています。
その際にネクタイ、リボンをご用命いただく場合は、ネクタイに統一されています。リボンはやっぱり女の子のアイテムというのが理由ですね。女子のスラックスは必ず入れてほしいと言われます」と明かす。

制服のカラーはどのような生徒でも抵抗なく着用できるものを用意している。

「例えば、スラックスの柄というのはあんまり派手な柄にすると履きづらい。ブレザーも紺やグレーがベースです。スカートはタータンチェックでかわいく、赤や青など華やかな色が主流でしたが、(ジェンダーレス制服は)スラックスとスカートが全く同じ柄で採用になるところもあります」と説明した。

◼セーター、カーディガンに加え、「パーカ」の選択肢

また、高校ではパーカの導入が多いといい、「パーカはもともと男女の区別のないアイテムで、普段の着用時に性差を感じにくい、体型を拾いにくいといった理由でパーカを導入している学校が増えています。
私服でもよく着用するアイテムですので、胸にエンブレムを付けることによって学校のものであることをしっかりと象徴します」。従来のセーター、カーディガンに加え、新たな選択肢になっている。

※全文はソース記事でご確認ください

女子スラックスの一例【写真:カンコー学生服提供】
https://tadaup.jp/loda/0402103339317632.png

★1 2023/04/02(日) 10:41:53.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680399713/
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:21:36.35ID:KuC/lxp90
>>729
君らが今苦しいのも「これを許したら際限なく他のことも許さなきゃならなくなる」と言って抑圧が温存されている結果だ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:22:41.61ID:xQBm4ms70
まあもうあんまJC,JKとか言って崇拝する時代じゃないかもな
連中はださいと認知すればすっきりする
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:37:41.00ID:khMFjgRV0
>>723
あったでしょ
ファッションに興味無い人は知らないのかな?
武田真治とかいしだ壱成とかが持て囃されてたよ
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:20:17.55ID:xQBm4ms70
>>737
ロングスカートを穿くまでのものだったかという話
穿いてた人は見たことがない
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:04:29.90ID:khMFjgRV0
>>739
あなたの周囲はそうだったんだろうね
自分が見たことないから無いって思うやつ
0742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:24:20.28ID:xQBm4ms70
JCJKから人心は離れていってる
この際30歳以降が魅力的という風潮にできんかな
俺的にはクソハゲバーコードヘアーじゃないというだけで避難所
高校生に手を出すと犯罪になってしまうのに執着を持つのはそもそも心の健康に良くなかった
また婚期の最後に行動を起こす一押しにもなり少子化対策にも良い
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:25:40.10ID:zshsnpcC0
ミニスカート可愛いけど、真冬は寒そうだから
無理しなくていいと思う
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:33.71ID:ivljXySo0
不細工な大根フットが好んで着てそう
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:44:18.25ID:PF8AILKg0
>>742
本能が拒絶するから無理
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:01:11.35ID:g7i5nl/X0
>>742
数年前までJKだったけど何がよいのかわかんない
皮膚は今のほうが自分で触っても柔らかくてきもちい気がする

でも「はりがある」という表現あるし、ぱんぱんに固いほうがいいのかな
おばあちゃんは肌柔らかいよねw
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 17:04:51.01ID:ecVE6ZsD0
>>725
結構な距離を自転車通学するような地域は
ズボン嬉しいと思うよ

それに子供の時からズボンやレギンスで過ごしてたら
スカートの動作も身について無いしな
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:00:48.32ID:gWZ6wID10
もっと早くやってくれよ
生理の時はズボンがいいと思ってた仕方ないからジャージはいて埴輪ジャージやってたな
制服は防犯上の考えもあるんだろうから学生だとわかればスカートでもスラックスでも何でもいいと思う
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:24:55.51ID:OmViMLUc0
>>688
パンツしか見てねえのか?
上着もネクタイも思いっきり男仕様じゃねえか
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:42:14.83ID:IoA9B6s+0
男女関係なく、夏はスカート冬はスラックスでいいじゃん
全員強制にすれば男もスカート履くでしょ
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:13.71ID:4h85ky5Q0
私服でいいじゃん

麻布中 学芸大附属中とか優秀な学校ほどなんでも自由。
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:27:02.22ID:cs7gtCdo0
>>742
1行目ふいたw
離れてるとか離れてないとか消耗品のように捉えてるんだね
人をなんだと思ってるんだろう
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:58:05.18ID:lrLzyatE0
>>755
都道府県を教えてください
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:02:56.45ID:lrLzyatE0
>>671
君がもし 中卒なら可能じゃないか でも高卒ならかなり難しいと思うぞ
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:11:17.07ID:LcN+uwOy0
制服自体を廃止するのが正論だけど
利権が絡んでできないんやろな
利権が関係なかったらパチンコ屋とか一斉摘発くらってるよ
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:25:47.91ID:4UPJf2uC0
私服にしようとすると制服屋がブーブー言うだろうなぁ
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:27:34.59ID:y49mzZKu0
男もパンティを履くようになるのか?w
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:21.81ID:9g8YCdak0
セーラー服に統一しろよ
元々は海軍服なんだからおかしくないだろ
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:31:15.44ID:IA5IWHbE0
くだらないことやってるから少子化になるんだよ
結局女は女らしくするほうが男もやる気になるんだけどな
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:32:55.45ID:OUGtnu3Y0
ていうか、制服は学校指定の体操服でいいんだよ
動きやすいし男女の性差は一切無いし
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:35:39.27ID:IA5IWHbE0
少子化対策とか騒ぐくせに
男がムラムラしなくする生き方をさせる

SDGSと騒ぐけど
今まであった農作業を守らずコオロギを食わそうとする

都内の森林伐採してくだらないビルを建てようとする

矛盾多いんだよなお偉いさんはよ
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:39:00.77ID:j2mk+V7b0
これべつにスカートなくすって話じゃないよね
全JKのスカート見たいおじさんが困ってるだけの話だよね?
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:43:05.80ID:ur5yhbxD0
男でスカートっているのかな?

あと女子はスカートにしないと
ウエストがなくなって寸胴になるから気をつけてね
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:03.65ID:1470c1tK0
>>775
学生結婚を推奨してるの?
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:00:40.08ID:IA5IWHbE0
>>778
は?
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:04:52.02ID:IA5IWHbE0
>>780
あいつらは騒ぐだけ騒いで日本を破壊してますね
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:34:51.99ID:uLWqS6/W0
>>774
男女共通デザインで上下セパレートのウエットスーツみたいなスクール水着が既に有るよ
上はTシャツで下はハーフバーツ位な感じのやつ
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:40:43.43ID:85dlJKRx0
むちゃくちゃやってるな人類どうなるんだ
否ルッキズムの行く先は皆等しく義体化か?
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:57:02.23ID:DhhSomde0
ワクチンたくさん打ってウクライナ応援して
コオロギ食べて娘にジェンダーレスの制服を着させたらもう役満だな。
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:40:51.18ID:8x20Q4Tx0
今の体操服は男女共に半ズボンだよ
普段履きするのは自由だし
もうあんな機能的じゃなくてでデザイン悪い物は需要ないだろうね
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:10:50.57ID:nmaRjSWn0
なんか、日本のジェンダーは変な方向に行ってるな。
同じ仕事で給与が違ったり、昇進が違うなどなら、
そりゃ解決しなきゃいけないと思うが。
制服男女同じにしろとか、女性の色は赤じゃ無いとか。
活動内容が明後日の方向すぎて。
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:13:14.78ID:ehPrs8RN0
>>645
女性蔑視の韓国仕草がいいんだね
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:24:32.99ID:LZY8m1SM0
女子のスラックスはジェンダーレスとか関係ないから
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:25:22.73ID:In4NQ24Y0
>>791
だよな
冬寒いとかの実用性重視
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:10:51.57ID:/BncX0FA0
>>1
まあ教育委員会なんてド左翼ばっかりやからな
今の日本の左翼は猫も杓子もジェンダー論に飛びついてるから、こいつらの言う通りにしてたら学生の好みとは別にこうなる

あと多様性を謳うのであれば男が女の格好をしたり女が男の格好をすることを認めればいいのに、制服を男女で統一する人民服化へと進むのが如何にもジャップらしい

これはマスクによって顔を隠し灰色の群衆の中へと埋もれることを心地よいものとするジャップのメンタリティとも平仄が合うのだろうが、個性や多様性を謳うリベラルがこれを推進してるのはギャグとしかいいようがない

お前らがやってることはファシズムなんだよ
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:18:37.73ID:8xJlzET80
>>762
政令指定都市のウチの近所の高校は制服無いのに、学校ジャージ7割、擬似制服(女子)2割、私服1割って感じだな
お年頃なのにジャージ恥ずかしく無いみたい
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:19:03.77ID:WJQkZY4B0
>>793
うちの中学は学校行事の日(始業式、終業式、卒業式、修学旅行など)以外は基本ジャージだったわ
多分3年間で50日も着てないと思う
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:20:07.07ID:mFLh9Kv70
L…セーラー服がいいですぅ
G…自分学ランいいすか
B…私は別にどっちでもいいです
T…体は男だけど心は女だからスカート履きたい
Q…午前中はセーラー服、午後は学ラン着たいです
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:24:55.18ID:yfRIY9yT0
男だってスカート履きたい
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:00:14.03ID:48TjaM7H0
>>802
それもんぺかとw
てかズボンだとまんま水兵さんだ
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:42.15ID:WHEsvfmc0
>>1
>驚くほどのスピードで浸透

憎らしいほどに右に倣え
さすが世界一ワクチンを打った
マヌケな国 モルモット列島
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:12:20.41ID:isOBAHdc0
男女共通制服の導入はまだか?
分ける意味ないだろ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:17:55.58ID:/DYkbLvt0
>>1

男子のスカートも履けるんだろな?
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:18:16.29ID:A1Ot2ZML0
>>805
何百人もが一か所で生活するんだから
小便の時にベルトを緩めなくていい格好には
時間短縮とトイレの設置数的にメリットがあると思うんだが
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:24:03.72ID:IAfdJ4aa0
>>808
リベラリストです

ネットの自称リベラルにはわからないだろうが
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:25:37.30ID:jMFYy9OU0
ズボン可にしても選択する人は少ないね
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:28:26.85ID:y1mrMilg0
なんか世の中が無機質になっていく
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:28:46.85ID:0rMlK6YM0
冬は暖かいし普段からパンツスタイルやキュロットが好きな子も多いからね
選択肢が広がるのは良いことだと思う
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:36:35.06ID:/17YDTTt0
選択肢は多いに越した事はないから良いんじゃないの只学生なんて同調が一番の処世だから>>1の思い通りにはいかんよ
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:37:06.97ID:bdI+DGPP0
>>801
ね??全然「美しさ」に訴えてこないでしょ?
男性のセーラーマンは普通に見えるけど、女性の「上セーラー、下スラックス」はバランスが悪いんだよ
愛知県の一部地域では昔からあったと聞くけど

下をスラックスにするならば、やはり上はブレザーにするべきだと思う
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:48:03.42ID:GyUiGHq30
今の時代制服って必要?
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:48:42.92ID:CzeWzOLn0
うちの子もスカートとスラックスの両方買ってあげた。真冬とかスカートで寒い思いせず中にレギンス履いてスラックスだとぬっくぬく。
性的なことじゃなくても、女性のスカートは問題が多いのよ。
男もスカート履いて真冬にパンツに直接北風当たって金玉ふるえあがらせてみろ! スカートの強制こそ虐めに近いっての!
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:05:04.61ID:yNZl1Ojg0
>>801
あー普通にモンペだなw
もう少しデザイン考えたほうがいいと思う

>>815
いや選択肢が有り過ぎるのは良くない
やっぱり過ぎたるはという昔から言われていることは正しい
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:24:24.12ID:e3gbekQy0
いやいや、セーラー服来てる時点で男の服を女が来てるんだからwww
それが福岡の女子校発でもう何十年も前からやってるんだよ
その時に違和感訴えてない女って…(笑)
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:41:12.58ID:pqfwhf9F0
>>822
発祥は名古屋の金城じゃね?
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:49:58.81ID:VR/Ait6v0
なんかもう社会主義国家みたい
男らしさ女らしさを表現すんのがそんなに悪いのか?
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:09:46.27ID:3pf/1Dtz0
100年後にはスカートなんてこんなスケベなのを学校で履いてたと驚かれるだろう
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:35:05.11ID:bdI+DGPP0
スコットランドでは男性のスカート健在だけどな
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:40:13.83ID:nRYJ99yU0
自転車でヘルメットかぶれってのと
あんまり変わらない感じもあるけどな
まぁ中学生くらいなら仕方ないところか
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:46:01.74ID:jDUDVJU10
てかこれLGBTじゃなくても厨二少女ならスラックス履くだろ。もう制服をやめちまえ。どうせユニクロしまむらAmazonイオンがほとんどなんだから。
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 04:47:36.66ID:esviQgHC0
真冬でもコートはダメって言うくせにこういうのは手早いんだな気持ちわるっ
コオロギコオロギ
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:15:14.94ID:UMoNIXLF0
>>801
ほぼ水兵さんじゃないかw
セーラー服にスラックス系合わせるなら太めのラインにしないと違和感だらけの見本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況