X



ANA、国内線システムで不具合「影響を確認中」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/04/03(月) 15:18:28.69ID:f/aS8L5I9
全日本空輸(ANA)は3日、午後2時10分ごろに「予約・販売・搭乗手続き」の国内線システムで不具合が発生したと発表した。今後の運航に遅延や欠航などの影響が発生する可能性があるが、「詳細は確認中」としている。影響のほか、原因や復旧の見込みなどの確認も急いでいる。

日本経済新聞 2023年4月3日 15:10 (2023年4月3日 15:11更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC035WI0T00C23A4000000/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:21:06.36ID:Lnh+P+xr0
NTTといい何なんだ
フレア?
0006!omikuji
垢版 |
2023/04/03(月) 15:21:35.50ID:vvtbAxZy0
大地震のまえちょう
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:21:51.46ID:n6DZBa8D0
スマホなんかバッテリー切れたら終わりじゃん。前のシステムでよかったのに
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:23:13.69ID:1I0c6NlJ0
ドコモといい敵対国の軽微な仕掛けなんじゃね?

こんなんじゃ戦時になったら完全にお手上げだな。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:23:16.69ID:+mUzxkkk0
>>2
せっかく2とってネタぶっ込んでるんだから頑張れよ、、、
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:23:27.19ID:DTWs3yN40
くだらねぇ
もう普通に髪のチケットで入れるようにしたらいいじゃん
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:24:03.91ID:qrwahysj0
もう日本の理系は完全に終わってるな・・・・・
くっだらないミスでメンテナンスすら出来ないでパニックを起こすレベル
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:27:13.03ID:fIj39V4x0
イルカと関係ある?
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:31:06.26ID:7KLLvY0R0
ANALに合併
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:31:11.15ID:6X2+1uAq0
あなおかし
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:31:30.63ID:ux8Q67jI0
スキップサービスはもうやめます!
スマホチェックイン使え!

がいきなり不具合起こしてんのか
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:21.69ID:7KLLvY0R0
IT土方の人出不足
インド人雇えよ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:33:34.92ID:MAVBeMIk0
ANAは今日入社式だって
NHKニュースでやってたな

新入社員は頑張って客に平謝りをしてくださいね
社会経験です
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:34:36.72ID:zUbbGFOO0
JALがミスしたらANAがミスしたりして仲良いな。
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:34:37.18ID:GLAkyLRH0
増税だの中抜きだの失われた何十年だの格差だの
じわじわ確実に民の不具合が増え続けてきてたんだから
そらシステムだの何だのの不具合も次々と発生し出してくるわな
他の各分野各業種でも不具合やら事故やら事件やらまだまだ発生しまくるんじゃないかね
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:37:18.16ID:7KLLvY0R0
NTT
ANA
実質今日から新年度
年度を跨いで人が入れ替わったり辞めたりしてミスしたんだろう
auも人的操作ミスでパンクした
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:40:38.22ID:3Py/KkyZ0
9202 ANAホールディングス
終値:2,878.5
前日比:+2.5(+0.09%)

ANAは午後2時10分ごろ発表
日本経済新聞15:10 の記事

日経わざと発表遅らせた?
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:42:25.31ID:he6ylmx/0
とりあえずシステム回復したらしい
欠航・遅延については知らん
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:42:33.70ID:7oKp8YuA0
無いと思いたいけど、リンさん何かお漏らしした?
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:50:52.30ID:AVh/2Jpb0
>>22
さっそく4月1日に使ったけど、オンラインチェックインは駄目だね。
保安検査でスマホかざして、本人の保安検査票を出すんだけど、空港によってはその場所がゲートの直前で
いっしょにマイル割とかだと自分以外の搭乗券も表示できて結果的に家族のを間違ってかざしてしまうことがある。
空港側のチェックイン配置の場所が糞。コスト削減しか考えてない姿勢が糞。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:52:05.94ID:bu+G/2mz0
茨城ではイルカ みかかでも通信障害
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:56:48.85ID:59zIMAJr0
>>37
うわーーー
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:57:17.49ID:vtdrmzR60
どこが開発してんの?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:58:02.98ID:c+pImFgW0
skipサービスに戻せよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:05:26.62ID:tudPetuw0
>>2
おしかったな!w
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:05:36.21ID:TaVfuVFU0
>>55
サラリーマン社長と天下り役員は会社が倒産しても責任逃れ出来ればそれでいいんだよ
このクラスなら平社員をリストラすることはあっても倒産もない
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:10:39.63ID:AVh/2Jpb0
>>54
紙でQRコード出さないし、それを使えない仕組みになったにも関わらず、
ゲート直前にQRコードをかざす機械がある空港があり(人件費不足の地方空港)
かざす瞬間はそれが自分のQRコードかわからないこと、すぐにスマホを検査機に通さないといけない状態になるという
航空券の購入方法によってはスマホにたいして1対1の航空券発見にならないこと。
とにかく細かいことが練られてないダメな仕組みだよ。
文句いう窓口もないし改善する気もないだろうからここで愚痴るよ。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:20:12.40ID:kWXPUeRy0
きょう午前6時半ごろ、千葉県一宮町の海岸で、「波打ち際にイルカが打ち上げられている」と通報がありました。

一宮町役場によりますと、海岸のおよそ500メートルにわたって、イルカおよそ30頭が打ち上げられています。
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:25:19.90ID:A/3EbskM0
まさかエクセルやアクセスのマクロじゃないだろうな?
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:35:52.21ID:Q6IUXE0C0
ネットワークだろうな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:43:57.15ID:zt7uP0iL0
>>59 俺も4月1日に使ったけど、チェックインの機械で紙の搭乗券も発行できたよ。
これまでは子供の搭乗券はAMCカードで問題なかったのに、親のスマホか紙の搭乗券発行させなきゃいけないとか不便極まりないよね。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:47:26.68ID:zt7uP0iL0
そういえばオンラインチェックインしたのに、カウンターでもチェックインできる仕組みだったから
データベースのエラーでも発生したんかなと思うわ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:50:06.14ID:HrfD6JcB0
DX、ダメ、ゼッタイ!!
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:57:36.23ID:FpyS//ev0
オッズ
外相が訪問中の中国 2
日本を敵国認定したロシア 3
もともと敵国認定している北朝鮮 3.5
徴用工問題で譲歩したと思ってる韓国 5
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:06:39.69ID:mvz1oRHL0
何であちこちでシステム障害起きてるんだ?
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:11:00.18ID:BT/YsA6S0
>>77
季節の変わり目、年度の変わり目と言えば証明書の期限切れだよね
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:17:45.24ID:he6ylmx/0
>>72
日本ユニシス潰れたんじゃなかったっけ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:25:27.86ID:un3D7ZTB0
>>10
髪ない人どうするんだよ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:25:33.17ID:w55qFeUF0
サイババ攻撃されてるの?
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:26:04.26ID:w55qFeUF0
>>83
アキラメロン
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:33:18.99ID:EsQsLw4N0
いままさに羽田でANAの手続き待ちだが、動いてないことはない
手荷物預けの列に1時間以上並んでいる
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:36:59.37ID:RcePZCLL0
フレッツもおかしいし何かされてるのでは
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:39:25.74ID:un3D7ZTB0
同じ何かを使ってて証明書切れとかじゃねーの?
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:44:29.92ID:LxGBRHSC0
JALの不具合は格安チケ目当てに甘い想定の数倍アクセス集中が原因と説明されてるが
今回の穴の原因は何よ?w
発券認証全てダウンって冗長性ゼロやん
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:10:45.79ID:mg1piOZY0
JALが不具合や事故起こすとマスコミ総出で叩くけど、ANAはみんなスルーするよね
やっぱ株主があれだからか(´・ω・`)
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:11:42.08ID:e2Bd8TIS0
手荷物預けと保安検査は出発時間帯ごとになってるね
並んでも並ばなくても時間まで入れん
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:20:47.07ID:6Xqmo3Wx0
どこが受注しても作るのは下請け
品質なんてどこも変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況