X



【会社と結婚するってキモい】“結婚式場”で入社式を行う企業に批判続出も、同社は「新入社員は喜んでいる」 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/04/04(火) 08:38:14.69ID:oMW0pPHB9
※4/4(火) 5:31配信
週刊女性PRIME

 4月に入り、新年度がスタートした。

 新生活に期待に胸躍らせる人も多いだろうが、とある会社の入社式が話題に。

「住宅リフォーム事業を手掛ける『ネクステージグループ』の入社式が、3月31日に都内の品川プリンスホテルで行われたのですが、ネット上で批判する声が相次ぎました」(WEBメディア編集者)

 入社式が立派な4つ星ホテルで行われるなら、新入社員としても嬉しいはず。何が問題だったのか?

“内定は婚約”“入社は結婚”

「同社の入社式は、結婚式などを執り行うホテル内にあるチャペルで、結婚式を模した形で行われるのです。新入社員が2人1組になってバージンロードを歩いて入場。さらには先輩社員からのブーケトスまで行われました。同社は採用の過程を“面接はお見合い”“内定は婚約”“入社は結婚”とする独特な考えを持っているよう。この入社式の様子がテレビのニュース番組で報道されたところ、SNS上で“気持ち悪い”という声が多数あがったのです」(同・WEBメディア編集者)

 ツイッターでほかにどんな声があるのか覗いてみると、

《新入社員は会社と結婚するようなものだから入社式は結婚式場でするって個人的にはめちゃくちゃ気持ち悪いんですが》

《結婚式場で入社式って怖い会社だなって思った》

《会社と結婚のイメージって……つまりこの会社のために一生尽くせって言ってるようなものじゃん》

《チャペルで(疑似結婚式の)入社式だって。簡単に離婚(退職)できない様にする心理的束縛だと思うわ》

《「内定は婚約、入社は結婚」て…。じゃあ退社は離婚なのかよ? 結婚というプライベートな事象を仕事にこじ付けてくるこんな企業、絶対に自分の子は入社させたくない》

 など、拒否反応を示す意見が続出……。

 こうした声についてどう感じているのか『ネクステージグループ』の広報に話を聞いた。

参加した新入社員の気になる感想は…

――入社式を結婚式場で行う意図は?

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4edd68dec83c7267208c0c4e5af2f465b66f83e
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:16:39.90ID:COUjv0Br0
前もって言ってるんでしょ
入社するのは賛同者だから別にいいじゃん
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:16:40.45ID:gPjRPZL20
まあ、結果は来年出るだろうなw
こんな気持ちい悪い会社には同類の新入社員しか集まらないだろうからなw
売名のためにこんな変わったことやったんだろうが世間からどう見られるか理解していない先見の明がない会社がどうなるかはバかでもわかる。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:08.18ID:qAJ30nV10
>>88
記名式アンケートでボロカスに書くわけにもいかないし
役員に「どうだった?」ってニヤニヤきかれたらポジティブに答えるしかないわな
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:42.08ID:fUmOiGiJ0
お前らの嫉妬の荒らしを見ていると笑ってしまう。
何の関わりもない俺としては勝手にやりゃいいじゃんくらいにしか思わんのに
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:48.73ID:lKrjCqiJ0
次は結婚したら家買わないとで逃げれなくします
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:17:49.04ID:8u7wSgvE0
別に勝手だろ何でも批判するキモいの多いな
実際に体験した新入社員だけ心情を述べよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:18:09.96ID:ze0SwJ5f0
墓場でやるべきかな。君の墓所はココだからとか
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:18:21.39ID:OMLTv2Hg0
ウチはいきなりニックネームで呼び合う事を強制するクソ会社だった。
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:18:54.87ID:0rF7r2Ht0
なーんだ、無名の会社か(笑)
どーでもいいわ(笑)
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:19:48.97ID:SQSnxTbh0
終身雇用が保証されていない令和の世に入社式はバカとしか言いようがないわ
時代錯誤もいいところ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:20:08.03ID:KarGUV330
>>1
こうやって悪目立ちでも宣伝されたら
来年の採用や営業に使えるじゃんw

こんなのは粛々と無視するのが一番辛い
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:20:34.87ID:qAJ30nV10
>>109
「昔からやってたから」で何も見直そうとしない
変えようとするとノスタル爺やお局に邪魔される
日本の組織はことごとくこれ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:20:37.94ID:EYnFeyvy0
>>114
解雇規制は一切何も変わってませんけど・・・
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:20:49.11ID://0svZuU0
リフォーム企業は売り時か
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:22:24.51ID:8yJvxku10
こういう所の営業なんて生半可なメンタルじゃやっていけんだろ
それこそこれを笑顔でこなせるくらいでないと
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:22:24.98ID:z0pjc1RU0
そりゃ新入社員はたとえ気持ち悪いと思ってても正直には言えないだろう
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:23:10.18ID:iup9+6y50
騒ぐことかな
離婚はできるんだし
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:24:17.74ID:fUmOiGiJ0
結婚て言葉にどれくらい拒否反応起こしてんだよ。
タイトルに釣られて見事に記者の思惑に引っかかってるじゃん
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:24:47.13ID:pAJCro370
参加した新入社員本人が言うならともかく外野は黙ってろよ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:25:03.55ID:hpzHBkbI0
きもい会社だな
サラリーマン金太郎でも読んだんだろ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:26:02.94ID:8a22dZ+40
ワタミ的な気持ち悪さ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:26:10.08ID:3n+KFuUX
>>128
何いってんだおまえ??

結婚式を模した形で行われるのです。新入社員が2人1組になってバージンロードを歩いて入場


↑これ読んでキモいと思わないおまえの思考は異常だぞ?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:26:59.39ID:KRrWeAYP0
正社員で雇用するんだから一生会社と運命を共にする気でいてもらわないとな
そうでないならボーナスも退職金も福利厚生もなしだわな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:27:27.86ID:OyzG58oy0
ようつべで入社式の動画みたけど
新入社員も体育会系のノリっぽいというか
似たもの同士というか
そういう連中が入社するのだろう
外野が口出すことでもないな
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:28:15.57ID:8eay5cZz0
発想がブラックというか、発想が昭和というか…
と思ったら、住宅関連の会社なのか
なら、仕方ないなw
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:29:14.77ID:SQSnxTbh0
入社式やる企業って社員旅行とかも好きそう
週末は上司とBBQとか昭和の悪しき習慣が残ってるだろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:32:06.80ID:cm0z65CT0
この時期はどこの会場も予約でいっぱい
逆に結婚式場は結婚式を挙げる人が減少傾向

だから入社式を結婚式場でおこなうというのはあり
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:33:15.56ID:3n+KFuUX
まぁでもよ、俺たちの考えが古いってこともありえるから
頑なに拒否する考えはよくないのかもしれない。
これからの時代は

・結婚式場で入社式
・社員研修で100kmウォーク
・職場はLGBTと身体障害者だらけ
・トイレは男女一緒
・飲み会は一切無し
・LINEで退職届
・女性社員は年子による数年間の育児休暇

これが当たり前!!
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:33:32.67ID:rtVVBNP00
キモイかそうでないかは個人の勝手だけどそれぐらい後の人生に影響を与えると肝に銘じて入社して仕事に取り組むべきだと思う
加齢で醜くなり産めなくなる女ばかり言われるけど、男だって若い1年は貴重だよ
これを理解してなかったのがネットで調子乗ってる底辺氷河期親父だ
ダラダラ過ごして無能のまま30迎えて人生終わり
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:34:07.02ID:L/cnAEjD0
淡々と式をすればいいだけなのに
過剰演出するのは最近の流行りなの?
きもちわる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:36:12.95ID:gE4iX/2l0
やぁ辞めるときは退職届じゃなくて離婚届でも出すんかw
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:37:25.31ID:xxQ1iY0R0
これニュース番組で見てゾッとして世間の反応気になってたけど
スレ見て安心した。やっぱり悍ましいよね
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:37:36.94ID:7Yvi9iZa0
自分の娘息子が入社するわけじゃないんだし外部がとやかく言わなくてもいいのに
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:39:31.74ID:rtVVBNP00
もうジジィと言ってもいい年齢だけど俺もキモイとは思うw
しかし仰々しくやるのは賛成だよ
若さは貴重、これを理解してなかった底辺氷河期派遣とかハイミスを壇上にあげて
「この惨めな虫けらになっていいか?あん?違うよね?だったら明日から死ぬ気で頑張れ」と社長が絶叫するぐらいして欲しいわ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:40:32.33ID:EPbKU19W0
>>1
成田離婚じゃないが、1カ月もしたら退職者続出だな、リフォーム工事業はノルマ営業ばかりじゃないか
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:42:20.77ID:c2h1nVzJ0
>会社と結婚のイメージって……つまりこの会社のために一生尽くせって言ってるようなものじゃん

未だに結婚に対するイメージってそんな束縛的なものなん?
一生添い遂げましょうって前向きにとらえた方が建設的で良いと思うんだけど。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:42:29.80ID:3n+KFuUX
>>155
あのな、奇天烈な事をする企業ってのは問題が多い場合が多々あるんだよ
強引な営業とか、厳しいノルマとか、違法な就労とか

こんなのに金を掛けるなら、質素にやって社員研修に金をかけたほうがいいとは思わんか?
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:44:33.87ID:nyZo41GV0
新入社員が入社早々批判するわけないわなwww
「自分は好かれていると思った」とか言ってセクハラやストーカーしちゃうキモいオッサンの典型的な思考
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:45:04.45ID:jyQ5Awex0
いや嫌だなこれと思っても
やめてくれとか苦情したり、否定的な意見を言える新入社員いないだろ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:45:58.10ID:IKXUZfrv0
社員は喜んで結婚式に参加している(キリッ

国民は喜んで特攻隊に志願している(キリッ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:46:42.78ID:c2h1nVzJ0
サラリーマン金太郎が大和建設に入社する時に「俺はこの会社と結婚したい」とか言ってたな。
あの感性ももう古いって事なんかな。
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:51:17.42ID:rtVVBNP00
まったくダメで無意味な式とは思わん
自分が世界の主人公であると勘違いしてるバカガキに「お前の趣味は聞いてないの。下に選ぶ権利はないの。辞めるか従うかだけなのw」と教えることができるし
何歳になっても高卒非正規でも人生やり直せると考えてるボケガキに「×1オッサンオバサンにそんなことできるわけーねだろw」と教えることができる
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:51:23.09ID:3lBTGE4w0
でも社内恋愛したら解雇なんでしょ?
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:51:40.64ID:vQxoPPh80
入社2年目の社員が企画してるのなら良いと思うよ
中堅社員や管理職が企画してたらなんか嫌だけど
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:51:46.76ID:c2h1nVzJ0
>>169
そうなんだよね。
だからそういう風土を復活させようとする会社を悪く言う事もあるまいと思ってね。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:52:23.60ID:WDfFu5WB0
1日の大半を過ごす場所なんだから似たようなもんだろ
妙に会社や会社の人間に敵対視する奴おるよな
なんで入社したんやろ
まあほっとけばいつの間にかいなくなってるからどーでもええけど
なにと戦ってるんやろうねほんと
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:52:35.39ID:EtaxyGqv0
新入社員が本音で批判できるわけねーだろ…
上に意見できるような立場になる頃には会社にすっかり染まってるから文句すらでねーだろうし
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:52:50.04ID:8eay5cZz0
>>167
アットホームな職場を通り越して、家族になりましょうって話だからなあ
まあ、他人事として聞く分には面白いニュースだね
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:53:12.23ID:1TxMfUfd0
これは気持ち悪いな。
予算や人数の関係でチャペル借りたと言っても結婚式意識する必要はないわけで
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:54:40.88ID:95OfeONt0
結婚式そのものよりも「新入社員は喜んでる」ってコメントしちゃう感性がヤバい
本当にそう言ってたとしてもそれ外部に公言したら余計キモいってことに気づけよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:58:20.20ID:Sdmg5FFt0
批判できる訳がない(´・ω・`)
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:59:13.09ID:fUmOiGiJ0
>>136
俺がこの会社に関わる事ねえし赤の他人がどんな入社式しようと知ったことかよ。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:00:30.42ID:msP0gPxd0
社会人になると家族と過ごす時間よりも、会社の仲間や上司、先輩社員と過ごす時間がすごく増えてくるということで


12時間以上働けって言ってんのか
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:02:28.28ID:lyuagD370
結婚か就職できない奴の僻み?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:04:23.12ID:8hOn8Fsc0
ブライダルコンサルタントとかならまだ分かるんだけどな
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:04:58.62ID:msP0gPxd0
>>182
新入社員が「こんな入社式キモイです」なんて言えるとでも思ってんのかね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:05:28.83ID:W+rJ9vlB0
「入社式を結婚式みたいにするっておもしろくないですか」
「なにそれ? おもしろそう、イケてんじゃん」
「いいね、早速企画書作って」

ま、学歴だけは高いクソ低能が盛り上がって考えたんだろ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:09:29.58ID:msP0gPxd0
>>196
まるでオウムや統一教会
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:09:42.07ID:TwKqkdEM0
バージンロード歩かせるとか一生に一度の楽しみを好きでもないやつとやらせるなんてひでえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況