X



【>゜)))彡】水深8336mの深海で魚撮影 ギネス記録に、東京海洋大 [アルカリ性寝屋川市民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2023/04/05(水) 14:32:09.34ID:6w1hFLNA9
東京海洋大や西オーストラリア大などの国際チームは4日、太平洋にある伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルの深海で、クサウオ科の魚が泳ぐ姿を撮影したと発表した。これまでの8178メートルを上回り「最も深い場所で確認された魚」としてギネス世界記録に認定された。

チームによると、魚類が生存できる水深の限界は理論的に8200~8400メートル。東京海洋大でこの日開かれたギネスの認定証授与式で、同大の北里洋博士研究員(地球生命科学)は「(水深6千メートルより深い)超深海の研究は魚類の生息限界の謎を解く材料だ。今後、理論を超える発見が出ることも期待している」と語った。

https://youtu.be/eIslEzpGPf0

Yahoo(共同通信)4/4(火) 18:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/afca82c92cec78fe47371c924e1e1bd53e714cfe
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:34:12.64ID:03qB/MJX0
なんで目あるんだろ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:34:33.50ID:5UEYjgmZ0
なんつうか日本人の女は目と目が離れた魚顔(遠心顔)が多いから
いくら化粧・写真加工とか整形で目を大きくしても(配置は変えようないから)まったく白人に見えなくね?

むしろダウン症児かなんかに見えるわ
それと低い鼻と貧弱なアゴな
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:34:44.39ID:lzLuRwuQ0
宇宙イカがいるくらいだし
この程度で驚かないw
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:38:19.17ID:5YnAOnmx0
素人ですまんが
体と水圧、どうやって均衡保ってるんだ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:39:00.81ID:efyWnVit0
>>1
青い魚の近くになんか泳いでるけどなんだ甲殻類か?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:40:19.96ID:BHSYHX6h0
また日本が最先端に立ってしまったか
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:40:22.72ID:JJzfDpff0
>>3
9,000mmの間違いだな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:42:09.78ID:lDvCARcO0
この世界に限界などない
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:42:40.73ID:BHSYHX6h0
そもそも酸素あんのかね
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:43:01.54ID:94k6C8pd0
目指せマントル!!
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:43:16.88ID:rMShdk4e0
海底の超臨界水が噴き出る周辺にも生命の概念とはかけ離れた独特の生物がいるんでしょ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:43:42.43ID:y7N1AKnE0
>>12
潜水艦で潜って魚見っけ!

そりゃアカポスつけないわけです。
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:47:25.04ID:qmrKwl9+0
なんで生きていられるんだ?
恐ろしい程の水圧がかかってるんだぞ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:50:52.25ID:tXqij07h0
>>17
はぁ?
9メートルかよ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:51:04.58ID:oCeu+sq80
800気圧か
ダイヤモンドができるあるな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:51:30.15ID:swtDiyLC0
地上の800倍の圧力。人間なら一瞬で砕け散る。
光もなければプランクトンもいないだろうけど、たまに降ってくる魚や鯨の死骸で生きているのかな?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:51:39.36ID:oCeu+sq80
>>28
全身水だや
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:52:22.68ID:g5/g8o090
金星よりも高い気圧で生きられるなんて
金星に海を作れば暮らせるな

>また、金星の大気は高温高圧で、表面での圧力はなんと90気圧にも達します。
これは地球の海底900メートルでの圧力に相当する、とてつもなく高い圧力です。
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:53:08.91ID:wQ3TeSRH0
>>37
体内空間のある魚類なら腹が破裂したり口から内臓が飛び出してきたりする
海釣りならよくある光景
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:54:13.31ID:IITri1Ox0
世間はアホだからそんなもんより芸能人のケツ追い回してるよ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:55:09.27ID:3EtH5gYc0
深海魚を一瞬で引き上げると内圧の急激な解放で船が吹き飛ぶらしいね
だから深海魚の調査をする船は頑丈に作られている
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:55:52.07ID:99emJwPW0
なんか変なの近寄ってきたよね
ウーパールーパーみたいなのが興味深そうに
敵いないだろうからフレンドリーなのかな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:56:05.98ID:oCeu+sq80
>>46
自己が完成してると他のものに頼らない
これは人でも
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:57:19.24ID:TxNMesqS0
>>12
魚類の限界を超えた深度だから
通常これぐらい深いとDNAが破壊されて死ぬので、どうやら細胞レベルで適応してるらしい
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:57:30.95ID:oCeu+sq80
>>39
メジャー持ったねーちゃんが潜れないから無理だな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:57:33.19ID:99emJwPW0
なんで人間と同じ生き物なのにこうも耐えられるのだろう
魚なんだし柔らかいわけでしょ?
人は地上の気圧なりに慣れすぎてるだけで生まれからそこいれば耐性ついたりするのかな?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:57:49.31ID:R7VVzN7F0
深海で発見されたピラミッドの調査に呼ばれた事があるが時効だから話した
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:58:36.54ID:Ake9xIRr0
>>37
引き上げると80倍くらいにふくらむ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:59:41.43ID:dfCCCOF60
形もそんなにグロテスクじゃないし、泳ぎもなんか普通で
夜の浅瀬で撮影と言われたら誰も疑わないような感じが逆に凄い。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:01:29.92ID:cHq+w3s10
>魚類が生存できる水深の限界は理論的に8200~8400メートル。

それ以上の圧力がかかるとタンパク質が安定しないんだったか。
魚類以外の無脊椎動物なら、10000m超のチャレンジャー海淵でもいるらしいがな。
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:04:45.99ID:YL0J5GL60
なんだろう
ご先祖はもっと浅瀬に住んでたのに時間をかけて底へ底へと安住の地を求めるようになったんやろか
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:05:57.53ID:/jHJF6XC0
これ俺www
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:07:05.08ID:JYlEE0zj0
なぜ水圧に耐えられるのか
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:08:27.38ID:ro5wURGF0
宇宙の隅まで到達するより地球の深海をくまなく探索するほうが無理ゲーらしい
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:12:30.75ID:ZymhEPMR0
>>43
ここまで深海になると、潰れないだけではダメでタンパク質か何かが機能を維持出来なくなるのを防ぐ仕組みも必要で、研究の結果その仕組みを解明することが出来たってのを何かで見た。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:15:16.70ID:nZ8ye+ed0
こういう超過酷環境で生きてる生物見ると、勝手に生物が環境に適応したとかの学者の能書きは到底信じられないな。環境と生物って一体であって分離した存在ではない。例えば3Dサラウンドヘッドフォンも両耳に入る音だけでは音場を再現できない。環境と人体が実は一体化してるから人間は両耳で音場を認識できる。人体の全ての機能がこんな感じ。
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:17:57.43ID:ZygCNkjU0
おたまじゃくし!
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:18:32.66ID:ZymhEPMR0
>>75
ギネスに乗ったってことは信用できる根拠があるってことだろ。
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:19:54.33ID:nZ8ye+ed0
環境と生物は分離しているように見えて実は同じものである。何故なら両者は共に二次元の情報で出来ていて、その情報処理の過程で意識がうまれ、その意識が二次元の情報を三次元に変換してるだけだから。ホログラフィック宇宙論はこんな感じ。最新の宇宙理論だから別に戯言ではない。こういうカラクリじゃないとこんな環境に生物が適応できる訳がない。
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:27:21.73ID:rhoOASQm0
そこまでの深海に適応してしまうと逆に浅瀬で暮らすことができない
つまり浅海魚と触れ合う機会ないのだが生きている意味があるのだろうか?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:32:34.34ID:1j8rZnSS0
よく探せばおっさん居そう
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:32:47.20ID:9yAJc67a0
>>2

生存競争から逃げて逃げてたどり着いたのが深海だぞ
餌は上から降ってくる
マリンスノーで検索
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:35:48.10ID:9yAJc67a0
>>11
海水の圧力とこいつの内圧が均衡してたら全く問題ないだけだぞ
こいつの身体の中も深海の海水で満たされてるから均衡するのは当たり前

こいつにとっては深海が当たり前の環境であって
深海魚を網かなんかで引き上げたらこいつの内圧の方が強くなり、浮き袋や目が破裂したりする
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:37:34.25ID:BHSYHX6h0
お前らなんか周りの目線だけで
焦ってパンクするというのに…
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:43.51ID:9yAJc67a0
何で水圧がーというアホがいっぱい湧いてるんだw
水圧の「差」が起きたらそら生物は耐えられないだろうが
どこに差が出来るんだよw
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:41:00.30ID:n6uqiYyN0
あの辺ね
結構いるんだよね
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:50:47.78ID:5YnAOnmx0
>>98
ド素人の俺でもそこまではわかるんだけど
血液や骨までそうなのか?ひいては、細胞レベルまで圧がかかってるんだよな
細胞壁の中と外で圧力は?どうやて生命活動してるんだろ・・・
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:55:29.16ID:ICCEPDG50
超深海にはキモくて訳の分からない生物がいると思ってたのに普通だった
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:56:18.26ID:gJCR7DyV0
グリードって映画だとキョダイマックス怪獣になって人を食って食って食いまくってた
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:10:44.46ID:h8386Zyw0
水圧でよく潰されないな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:11:59.20ID:MphSA6xl0
水、抜いたらエエやん
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:15:27.73ID:BHSYHX6h0
>>104
リュウグウノツカイ
「偶に行くけどアレはいいものだ」
ダイオウイカ
「んだんだ」

イルカ
「うわあああ!なんか変なの来たあ!」
「岸に逃げろおおお!!」
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:16:07.64ID:I0jKp1sd0
こういう魚なんで水圧に耐えれるんだろな深海に産まれたからと水圧に耐えれる関係がよく解らん
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:18:44.69ID:DiRKFcha0
>>4
発光生物を見るため
クラゲとか
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:19:35.27ID:swtDiyLC0
>>118
深海の方が身近に行けないぞ。
宇宙は既に何百人も行っている。
5000メートル超の深海はまだ10人位じゃね
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:21:48.63ID:qmrKwl9+0
>>121
ロレックスだろうがGショックだろうが
8000メートルの水圧では砕けて粉々になるだろう

しかしこの水中カメラは凄いな
さすが日本の技術力
韓国ではこんなもん作れない
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:26:14.49ID:sHG9chb40
マリアナ海溝で水深1万mで魚がいた、ってのが
潜水艇で水深1万mまで潜った搭乗員の目撃証言だけやからなぁ
本当にいたのか、いなかったのか
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:28:19.64ID:Hd9drggb0
8000mの水圧に耐えれる専用の素材で、骨や内臓をカバー

地上の気圧だと内臓が外に飛び出てくる…不思議な生物だな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:29:19.46ID:L2uZRgnp0
生きてるイルカとかサメとか魚とか逃げられないようケージに入れて
深海1万メートルまでゆっくり沈めていく様子の動画とか見てみたいんだが
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:30:41.74ID:8NtXgfNI0
水圧づてあれだろ
重ねた布団潜ると重さで苦しい感じのハイパーヤバいバージョンだろ?
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:33:30.32ID:qmrKwl9+0
>>133
ディープシーチャレンジを調べた
ロレックスに謝りたい
まじで水圧11000メートルを耐えられる時計だった

凄い時計だ。知らんかった😥
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:35:24.81ID:aZffKtWr0
チャレンジャー海淵でトリエステ号がヒラメに似た魚を発見してるけどアレはダメなんかな?
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:38:00.26ID:Pupuy7Ja0
旨いんか😋
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:42:50.70ID:sHG9chb40
水圧に耐える骨とか内蔵とかだけでなく
1番重要なのが高圧に耐える細胞を作る
高圧タンパク質
8000mで見つかった魚が持ってるタンパク質だが
このタンパク質は更に圧力がかかると
タンパク質としての機能が落ちていき
水深1万mではタンパク質としての機能が停止する
なので水深1万mに魚はいないと言われてる
新種が発見されれば世紀の大発見になる
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:46:34.55ID:94k6C8pd0
>>90
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:04:19.17ID:OHiggWit0
ホンマに8000mなのか
こいつ余裕で泳いでるな、
潜水艦に向かって
Helloと言ってるんだ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:07:22.03ID:YOQwMUZW0
潜水艦は水圧で破裂してるのに魚が破裂しないのおかしくね?
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:09:22.79ID:yPD1O/lY0
陸上の岩を深海に沈めたら水圧に潰されるの?
逆に深海のを引き上げたら破裂する?
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:10:48.24ID:JCI0ccNu0
水はほとんど収縮しないというけれど、水深8000メートルでペットボトルに水を満たして海面まで引き上げるとどうなるんだろか?やっぱり破裂するの?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:14:23.57ID:5m1Ype1E0
調べたら中国の有人深海潜水艦が水深1万メートル達成とかいうニュースちらほら有るんだがどういうこと?
これがギネスってことはあいつら一切撮影してないってこと?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:28:19.20ID:O3t/2j0w0
>>156
その理屈だとこの深海潜水艇も破裂するな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:31:18.62ID:/rHBN8100
体のほとんどはほぼ海水と同じだからあまり水圧とか関係ないんでないの?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:34:23.54ID:KBssoI/HO
宇宙は広大で興味は尽きないけど、自分たちが住んでる星の深海や地底もまだまだ未知だらけだよね
地底なんて今だに10kmぐらいまでしかわからないみたいだし
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:35:48.18ID:O3t/2j0w0
深いところで魚見ーつけ!

みたいなどうでも良い研究に金使わないでAIに金つぎ込めよ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:37:05.00ID:qmrKwl9+0
コオロギよりもこの深海魚を食った方がよくね?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:41:51.42ID:4gAtlzwz0
宇宙の全容はほぼ解明されてるのに何故か海底は謎だらけと言う不思議
おかしくね?
学校でもそう習った
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:50:31.47ID:DDeRYedQ0
ギネス記録は魚の方だろ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:52:53.73ID:FZZh+u080
>>169
こんなん取るコストやばいだろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:58:01.34ID:D0kYF6X+0
>>59
へー
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:59:18.48ID:+CI4OVsz0
うおー
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:00:53.14ID:hdHsyNyT0
ドンコだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:26:04.15ID:y9Syxda40
>>96
生活保護みたいだな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:39:03.54ID:7pknu29u0
ゴンズイすげえな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:44:10.39ID:KBssoI/HO
>>170
熱くないと生きられない30kmぐらいの大きさの生物が泳ぎ回ってるかも知れないよね
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:46:18.46ID:bN4T3Ifs0
796 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 09:32 JDpeM999
深海って火星と同じくらい調査がまだ進展してないんだぜ!
受験英語でそんな題材の長文があったよ。

797 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 本日のレス 投稿日:04/05/18 09:38 xc44s40a
遠まわしに言うなよ。
ようするに深海には火星人がいるってことなんだろ?

798 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 10:21 JDpeM999
全然、ちげえよ!
具体的に言うと、深海って火星と同じくらいに調査がまだまだ進展してないんだぜ!

799 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/05/18 10:37 xc44s40a
あ、そういうことか。読解力なくてスマソ。
深海には火星人しかいないなんてちょっとビクーリだよね。

800 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 10:53 JDpeM999
だからちげえっつーの!
深海と火星が同じなんじゃなくて、未知の部分の大きさが深海と火星で同じなんだよ。
つーか、火星人の話を俺はしてねえだろ!

801 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:04/05/18 12:10 C3fA6lty
ということは火星人がいるだけでなく
深海の面積は火星の面積とほぼ等しいと

802 名前:もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI 投稿日:04/05/18 12:48 JDpeM999
ということはじゃねえよ!
未知の部分の大きさは、面積の大きさって意味じゃなくて、未知度の大きさだよ。
100㎡のとこを1時間調査するのと、200㎡のとこを2時間調査するのでは、
面積は均しくないけど、未知度は同じみたいな、そういう感じ?
俺がいつ火星人の話をしてんだ、馬鹿!
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:47:34.07ID:STJUVKwb0
人類が掘った最も深い穴は
「コラ半島超深度掘削坑」が深度約12kmで
30年ちかく破られてない記録
マントルまでは30km〜60kmだから、まだまだムリポだな…

直径は23cmだし、もう蓋をして廃棄されてるから、地底人が襲ってくる心配は無さそうやな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:47:44.23ID:KBssoI/HO
>>174
うん、地表から最深部まで約6400kmで、今まで一番深く掘れたのが12kmだっていうから殻をほじくっただけぐらいしかわかってないんだね
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:54:40.94ID:STJUVKwb0
ちなみに国際宇宙ステーションは高度400km
一見すごい気がするが、地球儀で「東京〜大阪間の直線距離の分だけ上にいる」とイメージすれば
地表スレスレ(笑)
まだまだ未知のフロンティアは多いな
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 18:58:18.15ID:ePAMkAHp0
8000mクラスの深海だと魚類の枠組みだけどほぼクラゲみたいな体組成なんだよな
骨も身も無く、ほぼ全身水分
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:01:20.57ID:cHq+w3s10
>>192
確か、地球深部探査船「ちきゅう」がマントルまでの掘削を目指してなかったかな。
アイソスタシーというんだが、実は陸地よりも海底の方が地殻が薄くマントルまでの距離は近いので、
海底を掘削した方がマントルに達しやすいとかって話。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:06:35.83ID:KBssoI/HO
>>196
へえ そういうの楽しみになる
深く掘り進むと高温でドリルの先が持たないとかいうよね
穴から群衆の叫び声が聞こえたっていうオカルト話も昔からあったりして、地底海底は謎めいてるね
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:15:49.24ID:HDA6B7vc0
けっこう活発に動くのな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:53:27.03ID:5BJYKkBQ0
水産の方か
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:56:21.49ID:5BJYKkBQ0
商船の方に行ってた奴は知り合いでいる
英語だけは凄かったから財閥倉庫に就いて海外も行ったりして今はそこそこ出世してるな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:11:05.98ID:OgpldqHb0
この深さでも地球からすれば薄皮1枚分になるかならないかとかいうレベルなんだよな
地下世界ってどの程度まで生命が進出できてるんだろう?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:35:25.04ID:VYsbs5Ut0
>>1
所詮人間の知性なんて底が知れてるって実証されただけのような
8400メートルとか言ってるけど、実際はもっと深海に魚泳いでると思うがなぁ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:08:07.48ID:SKmJn6c60
何がすごいの?
カメラの耐圧性?
紐にカメラ吊るして深い海に落とせば誰でも撮影できそうだけど
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:02:11.89ID:/v3jnjiy0
>>108
クマバチが飛んでるのと同じでこいつは自分が生命活動できない環境で生きてるなんて考えたこともないから生きてられるんだよ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:10:23.00ID:JojSlfJL0
人類は深海はまだ数万キロの深さしか到達していない
宇宙ステーションもまだ地球から400光年上空にしかいってない
人類にはまだまだ遠くにはいけてない
学問的にはすべてを解き明かしているのに
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:42:55.69ID:crmjt4yc0
世界最深の魚類

1960年、バチスカーフの後継機のひとつであるアメリカのトリエステ号が、当時既に世界最深地点として知られていたマリアナ海溝のチャレンジャー海淵を目指して有人潜航を行った。
乗船していたジャック・ピカール(オーギュストの息子)は、到達した最深地点(水深10,900メートル前後)で「シタビラメに似たカレイの一種」を目撃したと報告した。
一方、日本の無人探査艇「かいこう」が1998年に行った調査では、同地点で魚類を確認することはできなかった。
21世紀初頭時点では、ピカールによる「目撃報告」は疑問視され、ナマコの一種を見間違えたのではないかと考える研究者もいる。



ってさ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 04:49:38.54ID:NWulBI9g0
メグの世界か
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 14:08:59.67ID:aSsKbQqC0
凄く圧縮されてるから
海上に出したらくじらより大きそう
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:58:02.11ID:y5VXeKvz0
実は鯨が潜ったやつなんだわそれ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 16:35:10.80ID:zZoaNJCS0
>>173
つまりナノメートルていくつだってばよ。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 23:08:15.32ID:eso8I8wm0
水圧でペチャンコになるというのは都市伝説だったんだな
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 23:25:36.05ID:BC1MX2LT0
クサソウ(kusasouensis)は、一見普通の草にも見える植物だが、やっぱりただの草、という外見である。
この草は近年になって初めて確認された一年草で、人工的な湖のほとりなど限られた場所に繁殖している。
人間の手によって人工的に隔絶された環境で生まれた種と思われ、進化論的にも注目される。
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1668090734/
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 06:54:38.48ID:gtywgJPP0
進化論なんかまだ信じてるの?
遅れてるな天皇キチガイ教徒は。
サルから進化?
何がキッカケで?
遺伝子組換えを宇宙人に?
とか言い出すの?
アタマスケスケ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 06:56:47.72ID:gtywgJPP0
ミッシングリンク?
呪術もほふりの技すら知らないで??
ダッサ。
ホントフリーソーメンダッサ。
キチガイ整形手術大好き
血液大好き。
これだけヒント与えても
無駄。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 06:57:53.63ID:gtywgJPP0
宇宙人が!宇宙人が!
もう飽きた。
お前らの底レベル進化論。
ちゃんとジーザス人形にも証拠残してる
のにまだ気付かない知恵遅れ。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:43.58ID:gtywgJPP0
教科書が役に立つはずもないわな。
この星が
新しい宙域に入って
ま、死んでええよお前ら。
別になんとも思わん。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:35:06.04ID:3//R4YKE0
コブラで見たな
超水圧の深海で発生した小さな泡が水面近くで戦艦すらひっくり返すっていう
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 10:22:34.70ID:eIeMg8Lo0
出汁のある海水の味しかしないのかな
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:24:58.64ID:/qgJjUhT0
メタンハイドレートの実用化にプラスなら称賛するけど
ギネスなんてモンドセレクションみたいなもんだろ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 14:57:32.15ID:yVBj4gaL0
ギネスはそのお魚さんにあげなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況