X



【Z世代】20代がハイブランドを買う“現実的”な理由。「消費疲れ」「貯金意味ない」 ★3 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/04/06(木) 17:10:38.87ID:H7HnNFR79
※BUSINESS INSIDER JAPAN
Apr. 04, 2023, 08:30 AM

「貯金するインセンティブがなくなって」

取材に応じた大手証券会社に務めるコウスケさん(仮名、29歳)は、イタリアのボッテガ・ヴェネタのオレンジ色のニットを身にまとい、腕にはタグ・ホイヤーの腕時計を身につけながらそう語る。

実は今、コウスケさんのようにラグジュアリーブランドを購入する「若い世代」が増えている。

大丸松坂屋百貨店の広報担当者は、

「少し前まではお得意様(外商顧客)は60代以上が多かったが、Webでの申し込み受付などの取り組みの結果、30~40代の富裕層が急増している。神戸で実施したルイ・ヴィトンのポップアップストアも、富裕層に限らず若い層も多く来店いただいた」

と変化を口にする。

2022年度の売り上げが開業以来過去最高を記録したと発表したGINZA SIXは、好調要因の一つにラグジュアリーブランドの牽引を挙げた。特に、20~40代の男性の客単価が伸長したという。

過去最高売り上げを報告するGINZA SIXのリリース文。男性20代~40代が伸長したと報告している。

ラグジュアリーブランドは財布が10万円台程度から、バッグは30万円以上がざらだ。さらに、生産コストの高騰や円安の影響で値上げも相次いでいる。品質の高さはあるにしても、高価なブランドをなぜ買うのか。過去1~2年以内に購入した20代に聞くと、高価な購入品とは裏腹に、消費に対する堅実な考え方が見えてきた。

貯金するインセンティブがない

冒頭の大手証券会社で働くコウスケさんは、文京区の賃貸に一人暮らし。取材時に着ていたボッテガ・ヴェネタは、アウトレットで約8万円で購入した。タグ・ホイヤーは約80万円。半年前には、エルメスのブレスレット「シェーヌダンクル」をパリから取り寄せたという。

「資産運用的な観点も少しはありますが、基本は好きだから買っています」

昔からファッションが好きで、高校時代は古着屋でお気に入りのブランドを探した。ただ、年に約100万円を投じるようになったのは2年前からだ。

「それまでは仕事しかしていなかったんです。それこそ土日も働いていたので、服もあまり買っていなかった。保守的な家庭で育った影響もあってか、月に10万円ほどは貯蓄に回すようにしていました」

きっかけは、2020年に発売されたベストセラー『人新世の「資本論」』(著:斎藤幸平)を読んだことだという。

「この本を読んで、環境問題の深刻さを身近に感じました。本当にいつこの社会システムが崩れてもおかしくないんだと。金融の中心地ともいえる証券会社に勤めていると、その危うさが見えるんです」

この読書体験を機に、考えが変わった。

「大企業に勤めている自分がお金に困るような状況になってしまったら、他の同年代もそうなるはずです。そうしたら社会運動が起こって、政府が何とかすると思っています。だから、今貯金をして自分で備えることにあまり意味がないなと。未来のことよりも、今が幸せかどうかを大事にするようになりました」

続きは↓
https://www.businessinsider.jp/post-267725
※前スレ
【Z世代】20代がハイブランドを買う“現実的”な理由。「消費疲れ」「貯金意味ない」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680758737/

★ 2023/04/06(木) 12:02:45.53
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:18:02.55ID:dHl3jrst0
>>9
ハイブランドでもなんでもないわな むしろ普及機といえる
でもまあG-SHOCKやスマートウォッチに比べりゃはるかに高額ではあるんだが
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:19:02.41ID:0MRPxH6y0
いくら記事を叩いても、若い頃に着飾って女捕まえる事をしなかった連中は、今壁のシミ予備軍になってる
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:19:24.05ID:9wJW1nr40
>>942
だよね
>>1みたくブランド馬鹿みたいのは恥ずかしいだけ
自分で自分に合ったものを見つける
そうすればその人にとってはそれが一番のブランドになる

他人にこれブランドですよと言われてブランドだと思い込む>>1みたいのは昭和の世代っぽい
>>1の記事をでっち上げた記者がかなりのおっさんなんじゃね?
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:20:07.22ID:k50SNo690
>>951
そんな時期は誰もが通る道だと安心したわ
若いっていいね
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:04.69ID:0MRPxH6y0
>>953
でも500万超えの種類もあるやん
かなりの高額では?
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:18.58ID:9wJW1nr40
>>941
今の世代の感覚じゃないよな
なんか昭和の、しかもかなり年食った人がコウスケ君に成り済ましてるくさい
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:21:34.75ID:d50dbCZn0
>>940
お得っていうけど
日本人てバーキンの使い方めっちゃダサいよね
オバサン感がモロに出るというか
なんなんだろう、日本独特のオバサン持ち手法みたいなのでもあんのかなってくらい
バーキン持ってりゃ良いだろみたいな感じで全くお洒落じゃない人ばっかり
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:22:16.48ID:0MRPxH6y0
売り上げ上がってるのは事実なんだろ
そう言う人もいるんでね
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:22:19.12ID:QJemhcES0
Z世代ってマジで脳死したアホに感じるんだ
氷河期世代はまったく学習能力がない見た目だけオッさんの小学生に感じるし
あいだに挟まれたキレる17歳世代より
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:22:48.75ID:9wJW1nr40
>>959
ベンツも高級車と呼べるのはほんの一部の車種だけで、ほかは普通の大衆車
ちなみにドイツでは、バスもゴミ収集車も工務店のバンも全部ベンツです
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:22:53.43ID:0AWF+QOv0
>>961
2〜3代かけてエルメス使う人は育ちが違うよ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:23:04.58ID:6tJT7U/b0
>>957
投資系の本を15冊くらいとダイオブゼロを読んだ結果そんな感じになった~
確かに自分も20~30代であらゆる経験をして良かったので投資全力もオススメしない
とはいえ若い頃から投資に足を突っ込んでおくのは大事なので、ちょいと投資にも足を突っ込む
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:23:13.70ID:0MRPxH6y0
>>963
どーせお前も大したことないおっさんにすぐなるよ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:15.73ID:0AWF+QOv0
>>964
そうなんだよね
ドイツのタクシーはベンツ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:20.50ID:0MRPxH6y0
>>964
でも普及機で30万はまあまあ高いと思う
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:29.52ID:cJDFzYtl0
>>960
youtuberに悪影響を受けたんじゃないかな
突然金入ってきちゃったけど使い方分からんyoutuberは
だいたい数千万の時計を買ってみた企画とか、ランボルギーニにラッピングしてみた、とかやるし

タグホイヤーというのは、朝倉未来の影響な気がする
普通そこいかないだろうし
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:30.18ID:lSuBg6Qh0
ハイブランドのコレクション見るのは好きだけど
無理して買っても俺には絶対似合わん
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:44.87ID:WWkwrzSP0
>>961
おばさんが嬉しそうに待ってるの良いと思う
本人が幸せなら人に評価なんてどうでも良いんだよ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:25:35.94ID:SFB41ZOs0
ほんとかぁ?あんまり周りで見ないけど
投資推しの記事?
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:25:45.07ID:zirFcohT0
松坂屋って外商客をWebで募集してんの???
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:26:06.30ID:0MRPxH6y0
個人的にはクラウドファンディングのオリジナルブランドは気になるんだよね
良さそうなの結構ある
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:26:20.96ID:0AWF+QOv0
>>974
幸せって自分が幸せなら他人なんてどうでもいいからね
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:27:23.20ID:lV/ywCom0
>>941
作文かどうかはともかくG6は確かに若い男がブランド買ってるのよく見るね
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:27:36.26ID:0AWF+QOv0
>>975
エルメスにもいろんな種類があるわけで
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:28:02.29ID:9wJW1nr40
>>971
書いてる内容がおっさんの時代に憧れたような時代遅れの代物並べて平気なとこなんか、多分>>1のコウスケ君は実年齢64歳でも不思議じゃない

今の子がこんなださいブランドに目が行くかなぁ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:28:08.09ID:d50dbCZn0
>>955
その自分に似合う服だと思って買った服の
安めのブランドは
ハイブランドのパクリだったりするけどね
海外もだけど日本の服なんか大概パクリだし
どの服屋も似たようなデザインばかり出してるだけだし
韓国や中国のこと言えないんじゃないのと感じる
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:29:24.60ID:9wJW1nr40
>>982
なんかの本で読み齧った知識?
雑誌とかの煽りを真に受けるのはいいが、あんまり外で言わんほうがいいよ
みんな裏でキミのことクスクス笑ってるかも
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:29:40.85ID:0MRPxH6y0
>>983
店の売り上げ伸びてるのは事実やん
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:31:28.72ID:i9pPRELb0
日本人と言うかアジア人がハイブラ着ても似合わないんだよな
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:31:31.26ID:zirFcohT0
G6は中華だらけだけどな
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:31:55.96ID:WWkwrzSP0
>>987
表参道は若い子たちで溢れてるね
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:32:10.96ID:9wJW1nr40
>>984
>ハイブランドのパクリだったりするけどね

それは貴方の感想ですよね
ハイブランドが良いと思い込んでる感性がね、昭和の田舎でホコリに塗れて育ったオッサン臭いんだよね
御自分ではお気付きになっていらっしゃらないだけで
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:32:12.92ID:d50dbCZn0
>>987
高所得者が増えたからじゃないの?
どんどん差が開いてるそうだよ
あと外国人観光客戻ってきてるし
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:32:33.68ID:qUuIzrz10
経済回すために貯金するって奴は闇バイト予備軍だし
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:34:07.09ID:0AWF+QOv0
>>986
自分はエルメス持ってないけど
育ちの良い人が使ってたエルメスが
さりげなくて素敵なだなーって思っただけなのに
何噛みついてるん?
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:35:50.19ID:PF2w6G4T0
酷い捏造記事だな
80年代なら簡単に騙される
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況