>>505
文字は認識できるけど言語理解ができない人?
通常のフグよりも毒性が高い猛毒の個体が稀に混じるって話をしてるの

いいかい、人間もだけど生物は個体差がある
自然ってのは多変数で複雑系
テトラドトキシンを生成する細菌の海中分布もアナログ
濃いエリアもあれば生存しない海域もある
いろんな偶発性が重なって数十万匹に一匹の確率で
猛毒フグが誕生して釣られちゃう

均質な工業製品じゃねぇんだから

まぁTTXって単語を披露したかっただけだろうけどさ