植民地時代の1941年、朝鮮から一人の青年が下関に降り立った。
後の統一教会の教祖・文鮮明(ムン・ソンミョン)氏だ。ゆえに「下関は旧統一教会にとって聖地。今もタブーになっている」と
有田芳生は言う。安倍氏が銃撃される原因となった旧統一教会の悪影響をなくしたいとしつつ
「安倍さんを公正に評価・検証する選挙にしたい」とも。「安倍家の本丸」下関
長門の市民に有田は何を訴えようというのか。(聞き手 石丸次郎)

◆山口は旧統一教会の聖地だった

Q 下関市議の吉田真次さんが安倍後継として立候補します。どう評価されていますか?
有田 吉田さんとは直接お会いしたこともないし、調べてもいなのですが、38歳だけれど端的に言って天皇陛下万歳
靖国神社万歳という思想な方だということは下関でもよく知られています。
安倍さんの政治を継いでいくとして、主に2点を主張されていますね。
一つは憲法改正、もう一つは拉致問題の解決です。拉致問題についてぜひ討論したい。できたら面白いですよ、ぜひやりたい。

Q.山口では旧統一教会問題はどのように受け止められていますか?

有田 安倍晋太郎さんの事務所を安倍晋三さんが継いで、今度候補者になる吉田さんも、そこを事務所にされています。
この安倍事務所の近くに、もともと旧統一教会の施設があったんですよ。
月に何回か定期的に安倍事務所に教会の信者が来ていたそうです。

今、下関では旧統一教会を批判することは自民党を批判することとイコールで
同時に安倍さん批判にもなるということで
旧統一教会のことを語るのはタブーになっているんです。だからそれはもう打ち破っていかなきゃいけない。

安倍さんは僕が個人的にお話した時、「統一教会が接近してくるんだけれど、もう会わないようにしている」
とおっしゃったんですよ、幹事長の時代に。結果的には、銃撃される原因と
なってしまった旧統一教会と非常に親しくなって、票まで差配するようになってしまいます。

その原因っていうのは、安倍さんの秘書なんです。
旧統一教会と安倍さんの間に立っていた秘書が下関にいたんですよ。
やはり下関というのは、安倍さんを統一教会に接近させていく鍵の土地だったんです。

続きはそーす
Yahooニュース アジアプレスインターナショナル 2023/04/08 11:20
前編
https://news.yahoo.co.jp/articles/01da1054d2e3d54f9f37f040ac93434f2a9f3982
後編
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f0026dcbc77bee9a109038bbb1b0958130a02f

★1が立った時間 2023/04/08(土) 17:27:00.74
※前スレ
「山口から統一教会の悪影響を無くしたい」有田芳生氏、山口で安倍後継に挑む [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680942420/