X



【値上げ】エスビー食品「ゴールデンカレー」、415円に 7月に218品値上げ、レトルトも [すりみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/04/12(水) 06:58:52.88ID:M73UeRn09
エスビー食品は11日、カレールーやレトルトカレーなど計218品を7月1日納品分から値上げすると発表した。

主力商品では「ゴールデンカレー 中辛」(198グラム)の希望小売価格が366円から415円、「フォン・ド・ボー ディナーカレー レトルト 中辛」は343円から378円になる。

時事通信 2023年04月11日17時49分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023041100815&g=eco
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 03:43:39.54ID:Bcye4pJu0
>>208
頭悪そう
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 03:46:17.18ID:ErOPvomW0
カレールーってお高いので200円台後半だったのになぁ
これ値段だけじゃなくて量も減ってんじゃねえの?
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 03:57:40.58ID:ErOPvomW0
今までのカレーが安すぎたんだよ、カレーは高級食
これからの子供にとってカレーは誕生日に食べるものになったんだ
主食はコオロギパン、代替肉、培養肉をだぞ
これからは環境に配慮した食文化になる
フードテックだ、フードテック
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 04:13:55.43ID:EU9I+onv0
ヒデキが感激する前はカレーって大人の食い物で家族で食べるもんじゃなかったつう話
リンゴと蜂蜜が恋をした結果カレーライスが家族みんなで食卓囲んで食べるものになった
しかし、去年だったかルーの販売額よりレトルトの販売額の方が上回ったと
カレーはもう個食の時代
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 04:22:40.30ID:W49Btdkm0
>>212
旨味が減ったので塩分追加して誤魔化しておきますね
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:19:24.19ID:PYaP+KXT0
原材料費高騰のためとか曖昧じゃなく、何の原料がどれだけあがり、だからこの価格にしないとだめなんです
利益をあげるためではありませんってちゃんと名言させないとだめだよ
さらに決算で値上げによる利益はでていませんって、しっかり数字で報告させるべき
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:23:37.05ID:t3y4zEtG0
何でもかんでも値上げ値上げで困ってますわ
なんなんこの値上げブーム
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:24:29.91ID:CBqMTF5g0
どうだい?アベノミクスの果実は実にジューシーだろう?
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:30:00.35ID:hUSZgIyt0
日本人が貧しくなるまえに増税して札幌冬季五輪開催も急がないと上級国民が税金にたかって貯蓄できなくなる!!!!!急げ!!!!!
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:40:17.19ID:JeLxBAyV0
夏限定の辛いやつがすき
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:45:05.22ID:pk0BDcA20
レトルトカレーの値段は味ではなく具材の種類と量で決まります
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:41:18.18ID:As5kooMZ0
>>220
>原材料費高騰のためとか曖昧じゃなく、何の原料がどれだけあがり、だからこの価格にしないとだめなんです
>利益をあげるためではありませんってちゃんと名言させないとだめだよ
>さらに決算で値上げによる利益はでていませんって、しっかり数字で報告させるべき

>>1
一斉値上げだから、今回は便乗目的の値上げです。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:20:00.60ID:w0nFqg3G0
>>1
あーあリフレ派のせいで
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:29:39.35ID:L1qTEGPN0
>>212
高いのはもっと高い
コロナで外食控える代わりに高めのやつ買ってたけど、400円くらいで
あんま違いは分からないや

重要なのは具材をよく煮込むことかなと
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:55:18.64ID:t6hIUB010
ゴールデンボールカレー
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:02:36.70ID:tqmO6UUy0
安い化調で味落ちするより値段上げてでも味も上げてほしいわ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:42:51.19ID:1y6DyShw0
日本が唯一世界に差を付けてトップ走ってた食品分野も、アベノミクスであっけなく崩壊しちゃったね()
ほんまアホや
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:10:14.23ID:TYyNiFpI0
カレーに1番いらない具はじゃがいも
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:14:23.99ID:7T0PU8Yq0
うっすーい味にして食うわ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:46:00.21ID:3mYD0O190
ディナーカレー中辛が1番高いと思ってた
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:51:03.09ID:GqpgQ/dK0
3年ぐらい前にゴールデンカレー 128円でいっぱい買ってきたわ
それが何やこんな値上がりは!
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:51:10.56ID:3LRbhjXy0
サンキューアホノミクス
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:52:35.43ID:NHTjc3zA0
味覇とSBのカレー粉赤缶でもういいやってなった
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:52:49.92ID:p838Wmh40
あほかよ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:00:57.18ID:qCMzaTxZ0
こんなカレー値上げしたら売れなくなるのがわからないのかw
安売りで半額以下でカートに並ぶのがオチ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:26:17.14ID:y/BVlfvj0
まあ実売半分だけどな
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:37:32.82ID:dvU3NbdT0
>>254
あめーわ
主婦目線だとあんな簡単に大量に作れて、家族も大喜びのカレーを
メニューから外す選択肢など無い
俺はおっさんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況