X



【奈良】東大寺学園、高校募集停止へ 完全中高一貫化進める 24年度から [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/04/14(金) 20:49:43.66ID:vx3wDIqw9
朝日新聞2023年4月14日 18時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR4G5TPJR4GPOMB008.html

 全国有数の私立進学校として知られる東大寺学園中・高校(奈良市山陵町)が2024年度から高校入試の募集を停止することが14日、わかった。完全中高一貫化を進める。

 東大寺学園は1926年に東大寺の学僧ら働く若者のための夜間学校として生まれた「金鐘中等学校」をルーツにもつ全日制中高一貫の男子校。東京大、京都大などの国公立大に多くの卒業生を送り出してきた。最後の高校入試となった今春の入試で36人が入学し、23年4月1日現在、中学630人、高校632人の1262人が学ぶ。

 東大寺学園中高によると、完全中高一貫化について約10年前から議論してきた。一方、5年ほど前から約40人の定員に高校からの入学者数が満たない年も出てきた。

 社会情勢、経済状況の変化と教育方針の変更などから高校入試の募集停止を決めたという。募集停止を見越して21年度中学入試以降、定員を176人から200人に増やしている。

 本郷泰弘校長は「ゆっくりやりたい教科はゆっくり、先取りしたい教科は一部先取りするという独自のカリキュラムを作れる。6年間のびのび伸ばす」と語った。(米田千佐子)
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:32.17ID:1AFAnHFD0
>>494
せやね
わけのわからんクソダサ解法を長々やってるのに
コメント欄でわかりやすいです!とか
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 02:39:48.90ID:2pja8WXM0
>>1
●怪物メデューサの美術表現が大人しくなる文明発達の美術史

ヨーロッパ地中海文明では、メデューサを自然事象や天災の象徴として投影表現する。
一方、日本の場合なら自然を龍神様として、天災と恵みの両方をもたらす中立的な神として畏怖崇拝すべき存在である。
欧州、地中海の天災観に龍神様のような崇拝概念はなく、自然とは人間社会に災いをもたらす悪で征服すべき存在だ。
象徴メデューサは、古代には最重な死活インフラに鬼瓦のような魔除けとして「目に力」のある威圧レリーフとして設置される。
文明が天災を制御できるようになるにつれ、ルネッサンス期のメデューサは討ち取られ制圧された絵画表現になる美術史だ。
人類が自然に勝利したという心の余裕ができ、討ち取られ「視線のそれた」メデューサとして美術表現に安心の社会心理が出てくる。

天災に対して欧州人の安心感が美術史に出たように、バイオ大学の暴挙女たちが、
実はサイコパス状態で獲物とみなした相手の都合が、高次脳機能障害で分からないんだと、
怖いもの知らずの盲目なんだと、私はようやくメカニズムを理解できるようになった。
サイコ女たちが富裕層を憎悪する人と手を組んで、富裕層に拷問求婚することが私にとって理解不能で怖かった。
健常者の女であれば、弱い立場の男へ拷問求婚すれば、男が面従腹背になり婚約し、後で合法的に反古することが予測できる。
それなのに、サイコパス女たちは拷問求婚してくるので、私はサイコ女たちへ暴挙の翻意を促す労力を全投入して疲れ切る。
私の頭の中は不安だらけで、私は大変重いノイローゼになる。
サイコ女たちは、獲物とみなした相手を馬鹿にして近視眼になり、相手の都合が読めないと理解できると、余裕ができる。
サイコの欠陥を逆手に取る中瀬ゆかりさん作戦や大久保佳代子さん作戦が思いつく。
同じような危機にあったとき、まだ遠い人間関係のサイコパスを「目的語を抜く話法」などで遠巻きに逃げ、自己救済できる。
芸術が人の心を癒やすように、サイコパスの性質を逆手に取る机上の自衛策が、トラウマをほんの少し癒やすセラピーになる。
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:54:13.80ID:T2VdoLR60
灘校ですら数名の高校編入は認めてる
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:58:03.46ID:UxIKkBnF0
>>506
灘の懐の広さはホンモノやで
灘2022卒に大学院じゃなく学部でお茶の水女子大おるし
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:04:09.47ID:/rLbZQTo0
2月の勝者とか読んでると昔と違うなって思うよね。
1日に複数校受験とか。その日のうちに合否発表とか。
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:06:01.21ID:ytxVZ1f20
>>506
灘の高入は1クラス。
1年生は特別クラスでキャッチアップして、2年生から中入組と同じクラスになる
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:09:16.46ID:/rLbZQTo0
普通一貫校の内部生は4年生か5年生までは中弛みして部活重視だから、
高校から入ってきた人の方が成績良くて、内部生は高校に上がったら順位が40番落ちるって言われてたんだけどね。
もちろん進度的には内部性の方が進んでるけど。
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:47:12.31ID:uaqPbh8S0
そりゃ
今年の実績だけなら、星光が大阪1位なんだろうがなあ

中高一貫組の深海魚というのは厄介だから
高校単独組だと外れは少ない
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:53:39.51ID:q4GizDaC0
なぜ大学教育だけ外部にアウトソージングしてしまうのだろうか

東大を超える私立灘大学があってもいいじゃないか
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 17:31:25.37ID:7qUWuLX60
>>436
なるほど、同志社立命館は他地域から通うのに便利とは、阪神地区からすると目からウロコだったわ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:10:36.62ID:MNWzUwBQO
武蔵大学は多様性を確保するために日本全国から様々な入試形式で学生を集めている
多様な学生が少人数授業やゼミ中心の教育方針の武蔵大学で議論をすることでコミュ力がつき
企業から評価される大学で小規模大で2位

小学生の時に少し頑張った埼玉出身の男子が多い私立武蔵高校からの内部枠は4人未満にとどめている
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:25:36.43ID:hVx/sw9Q0
>>514
東大寺も出さなきゃわからんだろ
入学者数も出してないし
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:45:50.79ID:qbfD35250
灘は日本一の高校に合格して泊を付けようというやつが遠方から受けに来るんだろうな
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:57:38.64ID:dkoJe57h0
アベが悪い
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:05:42.51ID:e+4a0noT0
>>1
文科省が規制しないから、公立中学校がガンガン不利になっていく。そろそろ文科省を相手取って、
訴えを起こした方がイイと思うけどね。義務教育を公立校で受ける事が、著しく不利になっているので、
規制しろ!って。当然だと思うよ。w
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:22:27.51ID:EymwHgLz0
>>523
お前カッペだろ
突っ込みどころそこじゃなく内部がどうたら言ってるとこの釣りじゃねえかよ

そもそもガラケーで出てくる武蔵ガーってこいつは長年ガラケーで武蔵アンチやってる奴みたいだぞ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:23:17.23ID:oA/BkzYa0
大阪星光OBだけど一学年200人弱なのよね
まあ灘もそうだからあっちは天才集団なんだけど単純に大学合格者数でどうこういうのはわかってないんじゃないかな
あと地方国公立医学部合格者ってのも実は地味に評価の対象になるはずなんだけどね
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:01:19.03ID:FBiQdpha0
上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:01:37.90ID:FBiQdpha0
>>538
京大はアホだからカウントしちゃ駄目だわ
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:06:09.96ID:FBiQdpha0
2020上場企業役員数

1位 慶應義塾 1,936
2位 東京大学 1,803
3位 早稲田大 1,710

4位 京都大学 839
5位 中央大学 773
6位 一橋大学 565
7位 明治大学 535
8位 日本大学 520
9位 大阪大学 388
10位 同志社大 378
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:12:01.32ID:00nCdAee0
>>536
評価って何だろう? 別に5ちゃんで評価されても意味ないわけだが
受験生と親にしても、医者になりたい、ならせたいというなら、
医学部進学の実績を重視するだろうし

俺はOBの名前を見るかな へー、こんな人が卒業生にいるんだ、みたいな
大阪星光の卒業生が灘や東大寺学園と比べてどうなのかなんて知らないけど、
そこでも「分母が違う」とか言いたい? 確かに開成は分母大きいけど
あと、公立は男女共学だから、昔は半分、今でも3分の2くらいでみないとね

でも、そんなこと言い出したら切りないわけよ
あんたも大阪星光という難関高校出身なら、
もう少し切れのあるコメント出してほしいわ

じゃ、地味な話を
うちの会社のパートのおばさんの息子が今年、広島大学医学部に現役合格
プチショックだったわ 時給1,000円で20年間働き続けて、
地元公立トップ高→国立医学部だから

お受験とは縁のない田舎で、母親がパートのおばさんだぜ
何で時給1,000円の母親が。。

当然、あんたは超一流企業でばりばり活躍しているんだよな
医者や弁護士じゃないことはわかっている
高校名をわざわざ言うということは、自慢のネタはそこまでなんだってことも透けて見える

こういうのを切れのあるコメントと言うのだよ
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:12:51.25ID:4XzDNV290
大阪は奈良や兵庫の高校に行く奴が多い
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:44:56.53ID:EymwHgLz0
>>542
こいつも自演じゃなければカッペ確定
どう見てもわかる嘘ついてるのに釣られてるってカッペ乙
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:54:34.01ID:/rLbZQTo0
>>538
東京だとその指標は通用しないからね。東大合格者が全て。
関西は文系のまともな仕事が少ないから医学部重視だけど。
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:55:22.31ID:mx07BedL0
>>536
星光は大阪トップで優秀なのになんかステイタスがいまいちだよな。
人数が少なくてレアキャラすぎたか…

>>538
医学部を考慮しない難関国立大学だけカウントすると西大和がトップなんて記事があったけど
どういう基準を好むかは人それぞれかね。
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:05:10.56ID:mx07BedL0
星光が共学化したら一気にブレイクする気がするけど
四天王寺とかの優秀者が持ってかれるか

西大和躍進でわかったが優秀な女子の行き場に乏しく潜伏してるくさいんだよな
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:08:33.04ID:uaqPbh8S0
なんか無駄な喧嘩・不正確なレスだらけ…つい突っ込んでしまう

 【学歴】“慶應蹴り”武蔵大に進学も 学生を魅了する「国際教育」最前線

★> 合格していた慶應義塾大学をやめ、入学した。
bizplus/1524210953/
> PDPの開講以来、開成や桜蔭など
> 難関私立校の生徒もロンドン大の学位取得を目的に武蔵大へ進学しているという。
> 「海外の大学と日本の大学で、複数または共通の単位を与える制度は以前からありますが、

 東大・京大をはじめとする
 旧帝大、一橋大、東工大、神戸大の難関10大学への「合格率」を分析。
news.yahoo.co.jp/articles/59cd29fba7aaeea6ca3017f0ab1d3b85211bebb3

> 1位は灘(兵庫)の73.2%で、昨年に続くトップ。
> 2位は63.1%の筑波大附駒場(東京)、3位は甲陽学院(兵庫)の60.4%と、東西の名門校が交互に続いた。
> 4位は久留米大附設(福岡)の58.4%。
★> 5位は、東大寺学園(奈良)の55.2%、
> 6位は西大和学園(奈良)の54.6%、7位は大阪星光学院(大阪
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:18:27.97ID:EymwHgLz0
武蔵の大学の単位の話は最近のことだろ
それに内部生とか嘘ついてるし偏差 値とかも完全に嘘じゃねえか
長年ガラケーで武蔵の話をしてるのはアンチの釣り
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:33:26.26ID:uaqPbh8S0
>>536
2023年度 ※地方勢が多いベネッセの難易度
manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kokkoritsudai_index.html
(69のところ)
> 京都大(医-人間健康科) 香川大(医-医) 高知大(医-医) 佐賀大(医-医)
> 大分大(医-医) 琉球大(医-医) 福島県立医科大(医-医)

この内、京大人間健康(理系二次国語あり)が頭二つほど高難度

【医学部】京大保健以下の国立医学部が18校【崩壊】
jsaloon/1617679248
★> 京大保健66.7
 ~
> 秋田医64.1
> 旭川医63.4
> 弘前医63.4

医学部ブームは過ぎ去ったから正直どうなんだろう
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:13:37.89ID:CEd73Gvq0
東大以外の地底は簡単だからねぇ
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:09:18.08ID:AbWn7Rrv0
>>425
今は計画的かつ余裕もって先取り学習できる一貫校の方が有利
高校からの入学組は優秀層が減って、どうやっても一貫生に追いつけないって言う上位校が多いみたいだね

公立上位校も進学に力入れ始めているから、わざわざ一貫校に途中入学する必要性も減ってきているのかも
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:22:31.61ID:TRc3BpAg0
昔は高校から入ってくるやつは天才軍団だったけど、今はそういうのは殆ど中学で拾われるし高校から碌な人材が来ないんだろうな
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 17:58:39.06ID:7j8WiLoY0
昔から天才軍団は中学から
高校から来るのは秀才型
今は秀才型も中学から来るので
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:03:59.00ID:7j8WiLoY0
アクセスって大切なんだよな
東大寺が西大和に負けたのも洛星が洛南に負けたのも栄光が聖光や浅野に負けたのも全部交通アクセスが悪い方が負けてる
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:04:25.93ID:rJtX/mv90
>>560
天才は中学とか高校とか関係ないだろ
秀才の最上位層が中学からってだけ
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:06:11.45ID:DScqmG9n0
>>553
九大、北大、神大のどこが難関なんだよ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:44:09.40ID:gnxsMiVZ0
灘も高入あった時は、履修課程を高2で終わらせて高3から受験対策
だったらしいが、高入やめたら高2から受験対策やり出したんだっけ
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:01:41.98ID:ty/1hmox0
>>370
母校の札幌南から一人入ったのか
北大医学部には何人入ったんだろう?
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:04:04.40ID:twZPLEp00
これ難関の基準が確かにおかしくて揉めそうだから東大だけでいいだろうな
入れても東京一工までにしとかないとちゃんとしたデータはわからない
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:34:49.07ID:TMxRzf9D0
自分がいいとこ行けないと話にならんのだから実績だけ見てもなぁ
塾伝いに今居る生徒の声聞くとか内面もよく調べた方がいいよ

地頭あって学校の授業寝てても東大行けるなら東大寺学園はおすすめ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:22:06.85ID:2Gm5R8660
地頭いい奴は公立高校から東大理Ⅲ現役で入るよ
学費の高い私立行く理由が無いって言ってた
そいつは算盤以外塾とか予備校行ってなかった
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:30:02.55ID:3G88O/Ei0
>>1
一応、東大寺より開成の方が偏差値高いが数年に1回、東大寺が開成を上回ってるね
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:33:33.93ID:LbdNy0al0
>>562
言うほど西大和ってアクセスいいか? あまり変わらない気がする。
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:34:21.18ID:3G88O/Ei0
>>71
東大寺も自民やで

自民で奈良知事選出馬した平木が東大寺だからな
一部とはいえ東大寺OBらが集まって応援してたな

とは言え、西大和と違って人数が少なすぎるから、全く役に立たず
一方西大和学園は、あほの普通科や英数家の連中の組織票がある
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:38:04.01ID:MJ08u1i/0
東京大学・理科三類 合格者数 (1962年~2022年 公立高校)

41 日比谷
36 戸山
34 湘南
33 西 旭丘

60年かけても 公立高校はこれだけしか合格できない
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:40:20.20ID:LbdNy0al0
奈良はもともと奈良学園が強かったんだけど、もはや誰も話題にすらしなくなったのね。
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:50:54.67ID:BYFhQJ5v0
うちの弟が高校受験で東大寺学園受かったな。
洛星高校行ったけど。
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 01:01:39.92ID:m/rgHcTa0
>>566
中高一貫の最上位進学校とはいえカリキュラムの進行スピード異常過ぎだろと思ってたら
家庭科とか受験に要らねぇ科目をナイナイしてて
文科省に怒られたのはワラタ
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 01:27:12.05ID:3BGM6IT50
チンポぎんぎんの6年間を男子校で過ごすなんてかわいそう
人格や人生観に影響が出そう
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 01:46:36.57ID:HWwtvuN60
前の校舎のときなら近鉄西大寺新大宮間の奈良から1両目という癒やしの空間があったで
単に近隣校含めた通学ラッシュの混雑が酷かっただけだけど
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 02:59:37.33ID:AXXpdBkt0
その前にめちゃくちゃ確率低い例外的な話だから真に受けたらアホ。
ただでさえ公立自体が少数派で入学式から顔見知り同士で固まってるのに、理3なんてほぼ全て鉄緑出身だっての。
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 03:12:22.03ID:Wnwvq+yx0
6年間私立は金かかる
遅ればせながら愛知もようやく公立の中高一貫に舵を切るからもうあとは島根とか岐阜、鳥取、三重とかくそ田舎だな

高校入試が減ると中学生ビジネスの塾屋が猛反発するし
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 07:49:55.74ID:l064GwK80
高校募集停止、何でや?
北野天王寺受験生に蹴られ幕リングだからか?それとも、西大和に東大合格実績でダブルスコア以上差をつけられたからか?
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:12:16.19ID:PIKC6JHX0
大阪
星光>>>>北野>>清風

奈良
東大寺>>>西大和

これぐらい差がある

丸山穂高が西大和学園で、教師や先輩からしばかれまくってたみたいだね
東大寺は西大和と正反対で遊び放題
そのおかげで暇空翼みたいな面白い人が生まれたんだろう

北野は橋下とかたむけんとか、私立名門に変な劣等感ある痛い人が多い

清風は、末野興産社長などが出身で、ハイスクール落書きの世界
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:12:34.85ID:PIKC6JHX0
清風は昔な ↑
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:36:20.49ID:l064GwK80
>>590
星光と北野はそんな差がない、ってか北野≧星光違うん?
東大寺でさえ北野受験生に高校募集で蹴られまくりなんやし
星光の今年の大学合格実績は幾分マシやったけど、去年酷かった記憶があるで
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:06:14.20ID:PIKC6JHX0
>>593
違うよ
生徒の人数が東大寺も星光も少ないだけで生徒たちの平均スペックは

東大>>星光>>>>北野

北野はポンコツ
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:09:29.12ID:3G88O/Ei0
北野ってなんか恥ずかしいんだよね
この手のスレでも必死だしw
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:33.51ID:2M4zmxuu0
西大和とか、灘や東大寺より少し落ちるところの方が、東大 京大に必死に入ろうとする
東京でもそんな感じ?
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:41:32.88ID:uat1jNI30
東大入学=人生も勝者なら偏差値順にみな東大に行くんだろうが
実際はそうじゃないからね
近場の京大や阪大出てそこそこ幸せだったりする
友人彼女いるなら交友関係捨てたくないやつも多いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています