X



【神奈川/続報】キャンプ場で倒木 テントで寝ていた29歳の女性が下敷きになり死亡 「根腐れ」が原因か ★4 [すりみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/04/16(日) 17:48:38.08ID:+wkeyoUH9
きょう未明、神奈川県相模原市のキャンプ場で、夫婦が寝ていたテントの上に木が倒れ、妻が死亡しました。

きょう午前3時20分頃、相模原市緑区にある「新戸キャンプ場」で、「テントの中の男女が倒木の下敷きになっている」と夫婦の友人から110番通報がありました。

警察によりますと、高さおよそ18メートル、太さ70センチほどの木が根元から折れてテントに直撃し、中で寝ていた夫婦が下敷きになったということです。

2人は胸を強く打ち病院に運ばれましたが、およそ2時間後に、妻で東京・武蔵野市の会社員、中村まりなさん(29)の死亡が確認されました。夫(31)は肋骨を折るなどの重傷です。

警察によりますと、木が倒れた原因は「根腐れ」だとみられるということで、事故の詳しい原因を調べています。

警察とキャンプ場によりますと、中村さん夫婦は、友人2人ときのう午前10時からこのキャンプ場に滞在していて、事故当時は12組、19人が宿泊していたということです。

キャンプ場側は、取材に対し「キャンプ場内を毎日点検しているが、倒れた木は問題なかったので驚いている。今後も安全対策を行う」としています。

TBS NEWS DIG ※動画あり
2023年4月16日(日) 09:54
【速報】キャンプ場で倒木 テントで寝ていた29歳の女性が下敷きになり死亡 「根腐れ」が原因か
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/436660?display=1
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/860w/img_2a7abd30be3009ddf181556f5baec5b23214465.jpg

※関連ソース/各ソース元で画像、動画、詳報が出ております
⬜︎キャンプ場で倒木 テント直撃で女性死亡 夫は大けが 相模原
NHK 2023年4月16日 11時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230416/amp/k10014040161000.html
⬜︎【速報】相模原のキャンプ場で倒木がテント直撃し29歳女性死亡 神奈川県警
テレ朝news[2023/04/16 10:37]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000295621.html
⬜︎キャンプ場で倒木、テントが下敷きに…29歳女性死亡 神奈川・相模原市
FNNプライムオンライン
2023年4月16日 日曜 午前10:37
https://www.fnn.jp/articles/-/514737?display=full

※関連スレ
【神奈川】キャンプ場で倒木…男女2人が下敷き 女性が心肺停止 相模原市 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681604449/

※前スレ
★1 立った時間 2023/04/16(日) 11:27:28.02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681612048/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681616982/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681625032/
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:37:39.30ID:Q05SeIkQ0
>>442
街路樹は大規模火災の時、類焼を防ぐために植えてある。
イチョウの木を街路樹としてよく見かけると思うけど、水分が多く燃えにくいから。
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:37:51.27ID:4aiWK7FN0
>>797
ワンピース見過ぎ。頭いかれてんのかテメー
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:37:54.86ID:IA//+Pkn0
夫が死んで妻が生き残るならいいんだけどな
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:01.26ID:sKDnEiT20
>>1
なかなかレアな死に方だな
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:05.54ID:DCHgTa3P0
根腐れ関係あるん?あまりにも傾いた木の荷重が一番太い柔軟性のない幹の辺りに負担をかけた感じに見えるけど
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:32.77ID:XoGJ6g/d0
>>761
それじゃキャンプにならないよw
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:38:58.08ID:zRQHbNKQ0
あらためて倒れた木の画像見たけど、細い枝はほとんど落ちてるし枯れてからかなり経ってるなこれ
遅い巣作りで「ここ空いてね?」って感じだろうか
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:39:59.60ID:yQGCnKxT0
ここの知事が腐ってるから木も腐る
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:02.29ID:Y8jCP9dm0
気の毒としか言えないな
防ぎようがない
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:22.08ID:a+vnYVAE0
キャンプ全国で禁止にするしかないね。無視したら罰金五十万円以上速攻差押えで
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:27.80ID:eoyZ7FP90
>>807
枯れてるように見えるし、それを放置してたのは管理義務に違反してると言われてもしょうがないように見えるね
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:39.68ID:wC7w3IKx0
林のような所を想像したけど木は近辺にこれだけなのかな
周りにも木があれば受け止めて直撃まで行かなかったかも
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:40:45.18ID:Q05SeIkQ0
>>756
ちょっと高いけど、確かにこのキャンピングカー使ってたら助かってたかもな。
dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/650/img_9ba23e0110655e19aa65f9071c16cbc3272339.jpg
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:11.04ID:N2BILE1m0
>>792
キャンパー襲っても実入り少ないだろ
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:33.24ID:uCrjXVT+0
ヤル気のないキャンプ場に
何となく流行りに乗っかった
危険回避知識無さ過ぎ客。 
この組み合わせはかなり多い。
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:42:15.26ID:wM5Esvu40
これが人生
いつどこで死ぬかなんて全く分からんからな
まさかキャンプで寝てるときに木に命奪われるなんて思いもしないだろ
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:42:38.30ID:srop6QRi0
これは事故じゃなく事件だろ
根腐れを知ってた友人が倒した可能性も視野に捜査が必要
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:42:49.36ID:jCztZ71H0
>>789
公園はナラ枯れ出たら立ち入り禁止になるよ
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:11.23ID:pM059OY60
人生は全て運
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:22.89ID:sKDnEiT20
キャンプとか登山とかダイビングとか
人って何で危険な事をやりたがるんだろうね
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:25.52ID:CKj31HEz0
根腐れで死んで不貞腐れ
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:40.98ID:EwL8msWZ0
まあぶっちゃけアウトドアとか
自然環境壊すとか地域住民に迷惑かけなけりゃ
当事者同士でルール作って勝手にやってって感じかね
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:46.39ID:BHhTrpdQ0
>>805
平場の草はらでやるしかないよ
林の中でやるのは火災を含めて本来リスキーなことだよ
自己所有の山林の中でやっているYouTubeの人居たっけな
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:43:53.37ID:nzhqVu370
>>128
なんだ、この夫婦がアホだったってだけか。
これからキャンプする人には教訓になったし良かったね。
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:00.17ID:eP2epJK10
>>815
この時期に枯れているように見えるって死んでいる木だな
この時期なら青々としているのが普通だろうからな
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:04.48ID:pKtCj90N0
>>777
キャンプ場で倒木で死ぬなんて思ってないだろうから悔いは残るだろ
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:23.77ID:gFZ15wlp0
>>828
やらないからでしょう
インドア派なら仕方ないな
0838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:26.50ID:rKDXEdM50
チンポ安倍晋三地獄の釜から笑ってらあ今夜も最高
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:53.41ID:N2BILE1m0
>>830
死んでも自業自得だな
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:44:58.52ID:XoGJ6g/d0
>>828
生きてる事を実感できるからじゃないかな?
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:45:14.02ID:pLvUlKju0
歴史から学ぶ「最も残念な死に方5選」

1:自分のひげで死亡
長さ137cmにもなる立派なひげのシュタイニンガー
1567年の9月に火災が発生した際、自分のひげで
足を滑らせて階段から転落し、首の骨を折って死亡

2:礼儀正しすぎて死亡
デンマークの貴族として生まれたブラーエは、非常に礼儀正しい性格の持ち主。
プラハで催された宴席に出席中に尿意を催した際に、
「途中で席を立つのは大変失礼なことだ」と考えてトイレに行きませんでした。
あまりにも小便を我慢しすぎたブラーエは、家に帰ってもわずかな尿しか出せなくなり、
これが原因で尿毒症を発症して息を引き取りました。

3:笑いすぎて死亡
クリシッポスはある日、ロバがイチジクを食べている光景がツボに入り、
意識を失うまで笑ってそのまま73歳で死んだといわれています。

4:楽団を指揮して死亡
ジャン=バティスト・リュリはルイ14世のために楽団を指揮していた際、誤って指揮棒を足の上に落としてしまいました。
当時の音楽家は、現代の指揮者が振るうような軽い指揮棒ではなく、金属や木でできた重い棒で
地面をたたいて調子を取りながら指揮をしていたので、リュリは大ケガ。
傷口から菌が感染して足を切断しなくてはならなくなりましたが、踊りの名手だったリュリは
「また踊りたい」と足の切断を拒否。感染症が全身をむしばみ、
負傷から2ヵ月後の1687年3月に世を去りました。

5:自作の目覚ましで死亡
1880年代のニューヨークに住んでいたサム・ワーデルが作った目覚ましシステムは、
普通の目覚まし時計と壁掛け棚をワイヤーで結び、棚の上に重さ10ポンド(約4.5kg)の石を置くというもの。
もし、目覚まし時計が作動する前に起きられないと、ワイヤーが引っぱられて棚と石が床に落下し、
大きな音を立てるという仕組みになっていました。
ある日、自室でパーティーを開いたワーデルは、スペースを確保するためにベッドを棚の下に移動させました。
酔っ払ったワーデルは、棚の下に移動させたベッドを元に戻すのをすっかり忘れていたので、翌朝棚から落下した石がワーデルの頭を直撃。
自作の目覚ましシステムがきちんと作動したのが原因で、ワーデルは目を覚ますことなく永遠の眠りにつくことになりました。
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:45:16.12ID:UESvZr/J0
もし川沿いに土地があって老後の資金が無かったらキャンプ場にして貸し出すのはアリだな
月15万でも収入があれば契約社員で65歳まで働かなくて済む
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:46:06.86ID:9jcLCtQQ0
大樹の横なら寧ろ安全な気がするものな
まさか根腐れしてるとは
木の専門家でも観察しないと気付かんよ
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:46:24.15ID:N2BILE1m0
>>836
死ぬこともあるから木のそばにテント張らないはキャンパーの常識のはずなんだがな
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:46:56.48ID:rKDXEdM50
>>841
サーファースノーボーダースキーヤークライマーも
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:47:04.70ID:x+93T3qw0
晴天の登山中に巨木の倒木に出くわしたことあるけど、ゴゴオォーと地鳴りがして地震が来たと思うレベルで土埃というか、焦げ臭い臭いがほんわかする
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:47:46.96ID:pLvUlKju0
キャンプした事無いけど、木の近くは雷が落ちるから危険じゃないの?
昨日はそこそこ雨も降ってたし…
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:47:53.24ID:IaSIkR990
>>828
酒とかタバコとか運動不足とかもね
確率の高い延命よりも自分にとって価値が高いと思える何かを見つけたのでしょう
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:29.22ID:4h72jLWa0
>>826
今回の倒木が感染症にかかってて倒木が予測可能だったのなら責任発生するかもね
で、感染してたの?
そもそもキャンプ場が感染症を監視する責任について法律で定められてるの?
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:31.86ID:rKDXEdM50
>>853
部屋の中でテント張って楽しめよ糞日本人はしねよ
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:50.38ID:Q05SeIkQ0
>>828
登山は登頂した時の達成感と、今、その瞬間その場所を征服しているような
高揚感に包まれて病みつきになると友人が言ってた。いい大学入って
なんとなくワンダーホーゲル始めたらはまってしまって中退。今は山小屋に荷物運ぶ
仕事とか山小屋管理の手伝いとかしながら資金貯めていろんな山登ってる。
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:50:02.13ID:5mwbDQIs0
>>804
公開されている映像見る限り根本原因は根腐れで間違いないと思う

しかし、ここまでなっていると去年の6月以降も疎らにしか葉が付かない状態じゃないかな
今年は暖かくなるの早かったので枯れ木で危険だと誰かしら気が付いても良いと思う状態
微妙なバランスで立っていただけなのだろうな、雨や風で急激にバランス崩して倒れたか
運が悪いな
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:50:13.95ID:DQ2h0xs20
何しろこの夫婦の過失が0だからな
家からキャンパー気に入らないんだという戯言書き込んでるやつ多すぎる
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:51:11.40ID:rKDXEdM50
>>861
いやしらねーけどこう言うのは天誅って言うんだよ
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:51:36.50ID:FknGVw1k0
あんな雨風の中キャンプなんて決行しなければ死ななかったのにね
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:10.29ID:HENVonOh0
>>861
周囲の安全に気を配りましょうとはアウトドアの鉄則なので人為的に倒されたのでなければ0ではない
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:17.73ID:EwL8msWZ0
>>863
それってどうせ目視だろ?
何か基準あんの?って話だろ
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:21.20ID:Lc2tV6d40
マダニに噛まれて死んだとか毒蜘蛛に噛まれて死んだらキャンプ場の管理責任にされるのか
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:33.25ID:rKDXEdM50
>>862
だなパレスチナ難民ガチのテント生活の毎日を舐めるなよ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:39.66ID:XoGJ6g/d0
>>848
自分も色々やってヤバい局面に遭遇した事あるけどヤバい所をクリアーしたら達成感を感じられるし脳内麻薬が多少なりとも出ているだろうからね
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:39.73ID:ymlls/Ss0
2019年の台風のときに近くの集合住宅の前にそびえ立ってた大木が倒れたわ
幸いなことに被害はなかったけど、処分が大変だっただろうな
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:52:45.99ID:N2BILE1m0
>>861
無知は罪だよ
そもそもキャンプは自己責任だろ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:53:50.81ID:3uYlnox80
>>3
人間所詮運よ。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:53:59.48ID:rKDXEdM50
>>873
ランナーズハイもそうさ脚が生きてる現役のみだが
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:11.30ID:y8pfYUZ30
キャンプ行為を絶賛広報してたインフルエンサー代表格のヒロシとかバイキング西村とかの連中は何らかの責任とれよ。死者出したんぞ現実に
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:30.23ID:Ol/wZ8BO0
>>865

リア充かどうからは分からん
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:54:34.59ID:tDQH9LEm0
若いご夫婦で楽しみにして来たキャンプでこんなことになるなんて。。
気の毒としか言いようがない。
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:55:57.97ID:pLvUlKju0
>>866
そういえば例のコピペが無いね

相模川で芋煮会やります [転載禁止]c2ch.net [944615439]
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9e2-nWbI):2015/11/01(日) 15:17:21.82 ID:TlsFugDz0 ?2BP(1500)

相模川で芋煮会やります
12時頃、高田橋の下に集合

会費は無料
酒・ドリンク・おつまみ等は各自持参
コンロ、炭等BBQ機材と芋煮具材は準備しておきます
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:03.25ID:rKDXEdM50
>>885
糞か趣味してる時間あったら氷河期棄民に金をくれ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:04.58ID:N2BILE1m0
>>881
幼稚じゃ無い趣味って何だ
パチンコか?
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:09.73ID:S2Aym62I0
なんでそこにした?
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:30.69ID:KoXKmc3v0
これ別にキャンプじゃなくてもいいからな
公園を歩いてて気が倒れてきて怪我しました
で被害者を叩く人はおらん
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:56:43.27ID:WwTjfJwx0
しかし木が倒れてきただけで本当に死ぬの?
そりゃ何トンもあって真っ直ぐな杉みたいな巨木が何の支えもなく落下したならわかるけどさ
こんな曲がりくねった普通サイズの木が根腐れでもたれかかってきただけで人が死ぬの?
未だに信じられないわ。。。なんで犠牲者が壺ウヨじゃないのかなあ
善良な市民ほど事故であっけなく亡くなるイメージ。ホントやりきれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況