X



eスポーツに特化したコースが特徴 埼玉のデジタル高、動画編集や配信技術など身に付ける [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/04/23(日) 10:11:24.34ID:I9Dnq/tC9
茨城県で幼稚園や学校を運営する学校法人緑丘学園(田中久美子理事長)は今月
埼玉県さいたま市浦和区にeスポーツなどを学べる通信制・単位制高校の「EIKOデジタル・クリエイティブ高等学校」
の浦和校を開校した。17日には同区の埼玉会館で入学式を開催し、11人が出席した。

同高校は水戸市にも開校し、新1年生は2校で計41人。ゲームを通じ人間的成長を目指すeスポーツに
特化したコースが特徴で、実技だけではなく、イベント企画や動画編集、配信技術を身に付ける。
卒業後の進路はプロゲーマーや実況解説者などを想定しているが、希望者は大学進学のサポートも受けられる。
佐藤雅之副校長は「強みを伸ばし、生徒が幸せになれる学校を目指す」と話し新入生を歓迎した。
新入生の大嶋悠斗さん(15)は「eスポーツに興味があった。親も『やりたいことならば』と
送り出してくれたので、夢に向けて努力したい」と意気込んだ。


埼玉新聞 2023/04/22/11:21
https://www.saitama-np.co.jp/articles/23539/postDetail
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:22:59.47ID:/8FRd+QE0
>>6
野球やサッカーだって
たさボールがどっちに入ったかの数を競い合って
あー勝ったー
あー負けたー
なんか言ってるだけだからね
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:24:20.16ID:RL4jz7Hr0
スポーツマンでなくゲームヲタク
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:24:53.42ID:Qx5/lgSA0
教育が問題解決に目を逸らして
対応を先送りしてるだけ。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:25:25.27ID:QoFqHOwp0
>>94
うちの親父も定満してからWOTやりだし
たぜ俺が古いゲーミングPCあげた&教え
たこともあって。

毎日朝ごはんと掃除、散歩終わってから
やってるらしい
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:25:26.15ID:XfcTdl9t0
>>31
高校で教えれるレベルなら独学と変わらん。

ただ高校通いながら余暇は全てYouTuberのサポートするとかならオススメ。
やっぱ実践が一番大事
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:28:12.81ID:H30Ke3w10
まぁ、これでも高校だから最低限の一般教科はあるんだよな。
高卒の資格が取れるならいんじゃね?普通科高卒で社会に出るよりはマシかな。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:28:47.69ID:Opgchwx50
ゲームソフトのメーカーが新作出すたびにルールが変わる=メーカーが自由にルールを変えられるというのがeスポーツ
が既存スポーツのような権威付けが出来ない理由の一つだと思う。
ミズノが「来シーズンのプロ野球はトーナメント制にします。あと2ストライクで1アウトにします」と決められるようなもんだべ?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:28:58.00ID:XfcTdl9t0
>>43
納期が極端に短いジョブを見つけるしかないな。打ち合わせ時間も短くなるし、勤務拘束時間も短い。
単価は安いけど
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:29:15.34ID:DPducwHt0
>>57
Fラン大問題に比べれば些細なもの
被害金額と査定しても大したことがない
利点のほうが大きいぐらいだな
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:29:23.30ID:CuWziPrZ0
専門学校卒でその道で食っていける奴は10%もいない
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:29:50.79ID:DPducwHt0
どう考えても糞Fラン大利権のほうが問題がある
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:30:49.51ID:DPducwHt0
おまえらはFラン大に対して寛大すぎるんだ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:31:18.11ID:AuOc5AtL0
高校卒業資格は取れるからまぁ…
大学進学のサポートを受けられる というのはどのレベルなんだろう
相談に乗るよ書類書くよ程度なのか勉強でわからないところを教えてくれるのか
指定校推薦の枠があるのか
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:33:14.27ID:ntK07uc80
日本人は優勝賞金を平気でなかったことにするからプロ育てても仕方ないよ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:33:39.78ID:XfcTdl9t0
>>72
国際大会で準決常連とかならわかるけど、国内地区大会優勝(全国一回戦負け)奴がそれやるのは正気の沙汰じゃない
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:33:43.20ID:ddDygyNf0
>>97
あすぺかな?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:34:27.47ID:nuEm6xbr0
【大学】日本の大学はChatGPTを「禁止」している場合ではない★3 - 2023年04月12日
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681388034/

>>1
アベ創価朝鮮統一放送教会NHK左翼反日マズゴミカスDSがまたデジタルだのAIだのITだのダサいワードに絡めて宣伝しま
くっているからまたどうせツィツタ〜だのダメタ〜だのTokTikだのと同じでITバブルというか糞フェイク技術だね
ps://i.imgur.com/SusTcfN.jpg
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:35:53.09ID:k0FaV6zA0
>>110
多分、想像を絶する最低の部分だよ。
服飾科みたいな英語はABCの歌からのレベル。
別にそこらの高卒よりマシなんて事は絶対に無いよw
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:40:06.12ID:tyxetjBR0
海外にもこういう学校あるんか?🤔
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:40:36.79ID:yLreFXtA0
撮り鉄の専門学校と被ったけどこっちのがまだ潰し効きそう
声優学校よりもましか
情弱ビジネス臭はする
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:40:41.68ID:HMpUf5II0
まぁ専門学校じゃなくeスポーツの科目が付いただけだから行きたい人には良いじゃね
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:41:00.81ID:k0FaV6zA0
>>117
> おまえらはFラン大に対して寛大すぎるんだ

寛大じゃないが?
「どれも問題」なのをお前が自分勝手に比較して違う方を矮小化させてる方がそれこそ問題。
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:41:03.17ID:09swCUfp0
それとは明確に違うのに、それと同じもしくはそれ以上に扱わなければ意識の低いクズって扱われる今の風潮が途轍もなくイヤ。
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:41:07.15ID:BAlXf0Xe0
学習指導要領ってのがあってこれを満たさないと卒業できないからな
大半の通信制高校が違反してるぞ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:42:05.46ID:k0FaV6zA0
>>121
ジョークだろ?アホ。
事細かに説明が必要か?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:43:34.11ID:yLreFXtA0
本当に道が決まって人はこんなとこ行かず公立の定時の単位制
学校とか言った方が良さそう
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:46:56.63ID:82/E4vg20
おそらく普通の高校通って学生生活充実させながらのほうが実況者として人気でるぞ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:48:53.59ID:/8FRd+QE0
>>102
今年は阪神が勝った
来年は巨人が勝つかも
そういう話で盛り上がるのが
ただゲームになっただけ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:49:18.29ID:y93l3LXn0
eスポーツ、ある格闘ゲームの大会で
1人のパキスタン人ゲーマーが参加した
日本や韓国と言った強豪国プロゲーマー達が対戦するも
まるで歯が立たず彼は優勝した
優勝に際し彼がこう言った
パキスタンには私より強い人があと6人いる、と
会場がどよめいた
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:49:51.89ID:zJiDkSED0
>>106
俺はwowsの方だけどゆっくり遊べるのが良い
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:54:48.85ID:HdfLUqfM0
正直何年もかけて学ぶ内容だとは思えないんだよね
実践的授業ではなく実戦をさせるべきだと思うわ
半年で身につけて実際のビジネスとして2年働かせながらサポートして
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:55:28.69ID:3xX0pxl20
>>94
指先動かすのが刺激になっていい事であって普通にゲーム楽しめばいいだけ
別にeSPORTSは関係ないよね
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:03.58ID:RL4jz7Hr0
>>141
ゴミw
それがわからん凡人な子が遊べると思って行っちゃうんだよなぁ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:32.88ID:dl/wobe60
大学受験資格さえ取れれば、今はBF大学がいくらでもあるからな
金さえ払えば誰でも大卒w
0153
垢版 |
2023/04/23(日) 11:57:21.47ID:mPKDWSSH0
ゲームって、早い人は20歳くらいから、
遅くても30代で殆ど皆飽きてやらなくなる気が。
集中力無くなってくるからだとおもうが。
ゲームで飯食っていくのしんどいだろうな
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:59:24.05ID:RL4jz7Hr0
この世には遊びと仕事との違いがわからん子が結構いる
お菓子を食べるのが好きな幼稚園児が将来はケーキ屋さんになりたいって言うのと同じ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:01:02.09ID:mr90iwtM0
>>156
私立校なんてほとんど金儲けビジネスやぞ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:01:29.88ID:SGiVjmX60
>>118
>大学進学のサポートを受けられる というのはどのレベルなんだろう
自分で答え書いている感が(´・ω・`)
>高校卒業資格は取れる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:01:57.53ID:pT3kySTE0
>>22
さすがに生産性あるマンガアニメ学ぶ連中と
コレを一緒にするのはどうかと
あと五輪とかで税金使って
自民統一政府と一緒に中抜きパーティしない分
そこらのスポーツマンどもよりマシなんじゃね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:17.23ID:dl/wobe60
>>155
授業時間数さえ満たせばいいから、中学数学をさっさと済ませて
あまった時間で高校数学やればいい
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:48.07ID:92jEFe8J0
ゲームはプレステ1までやろ
何でもトレンドが変わると一気につまらんくなるのに人生は懸けるべきではないわ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:49.71ID:ruSeIJhr0
こんなの人から教わらないと出来ない時点で才能ないよ
そもそも配信で稼げるかどうかはそこじゃないしね
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:03:56.92ID:RL4jz7Hr0
大学もそうだけど基本的に仕掛けを作った人つまり胴元が一番儲かる仕組みだからな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:28.61ID:2V8ol2xC0
中国に排除された時点でeスポーツは先が無いな 
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:06:48.01ID:mr90iwtM0
N高みたいなもんで引きこもりで手に負えなくなった子供を預ける収容施設みたいなもんだよ
親としては通信制でも高校は出てほしいはずだから
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:31.88ID:Bj6qx23x0
上澄みの大手箱以外のVtuberなんて
親と同居しつつアルバイトや大学行きつつ副業で動画配信みたいなのが大半
それでも何もしない引きこもりになるよりかはマシか
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:41.11ID:mr90iwtM0
>>169
そういう学校は既にあるし高専とかでも教える
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:14:44.72ID:oONOjEmS0
>>1
eヌポーツ(笑)
要はネトウヨのゲーム大会でしょ?
いつまでそんな幼稚なことをしているのか・・・
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:15:23.70ID:uRwZdOH70
あっという間に陳腐化しそうな技術を身に付けるってどうなのよ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:15:37.45ID:wRgpbMXF0
ただゲームしてるだけやんww
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:33.98ID:+QxNPUry0
熊本県の阿蘇地方にある県立高森高校のマンガ科と、どっちが成果を出すだろうか?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:20:33.75ID:Qx5/lgSA0
文科省も「後は厚労省の仕事!」と
投げ出したいのだろうけどね。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:21:05.17ID:mr90iwtM0
こんな高校出ても大学はFランくらいしか入れないしほんま金の無駄だな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:23:09.27ID:mr90iwtM0
動画配信のプレゼン力とかトークスキル学ぶ学校なら良さそうだけど引きこもりにはそんなの無理か
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:25:45.85ID:icANSjIV0
ライブ配信なんかそれこそお喋り好きでなおかつポジよりでないと全然人こない
学校なんかでどうにかなるもんでないだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:25.81ID:/0m10Rp70
>>178
中卒だからなw
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:27:55.53ID:nl3uCAbo0
登録者数10万人レベルのストリーマーでも副業だよ
ただゲームがうまいだけのプロではそこまで登録者数行かない人が大半
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:29:22.94ID:nBSklRUS0
まだドローン操作を学んだ方が撮影やら農薬散布とか余程需要あると思うわ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:33:47.65ID:WcnVn6It0
プロゲーマーの人が言ってたけどこんな学校に学びに行くやつはプロゲーマーになれないってよ 
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:11.95ID:Qx5/lgSA0
生活習慣の改善とか心理面の安定とか
お勉強以前の問題があるのにね。
何が強みを特化だよ。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:34:37.28ID:759i6auL0
ゴテゴテに編集されたセミプロ気取り動画は好かんほうが圧倒的に多いわ、老害言われてもいいけどw
漫才とかも、部分部分は笑えても、やっぱり型にハマった感じは寒くて受け付けなかったし
プレイ成績だって、他とは違うから注目されるんじゃないの
色々あるのは結構だし、好きが高じてこそだとも思うが、良し悪し基準を上(力あるもの)から決めつけられたり、ルール?圧力的に強いられたりする空気は、なんか嫌だな
TV全盛期に逆戻りっつーか、夢があるようでないような

>>65
子供目線と、社会出てるはずの大人目線、チューニング合わせないまま話が進んじゃうことって相当あるよね
教養の有無とか諸々……でも後からさ、子供の自己責任なんて済ませるのは、エセな愛情・家族関係だなって思うわ
勝手に出世できた子もいるだろうけど、そりゃ外での出会い運だけでしょうに
世の偉人伝にしても、綺麗な面しか取り上げず拡散するから、中々どうにも変わらん流れやね……
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:13.67ID:mr90iwtM0
>>191
戦術のトレンドなんてコロコロ変わるからな
自分で工夫して考えられる奴じゃないとトップにはなれないだろうね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:35:30.14ID:WrieGB8A0
>>34
それでも数人排出すれば大成功だと思う。
肝は上昇気流の中でどれだけ質の良い講師と生徒を集められるかよな。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:51.06ID:mr90iwtM0
>>197
元々アレな子供が行く学校だからそんなに影響ないやろ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:41:32.08ID:ffUqesWM0
美容とか声優なんかの学校に通じるものがあるな
若者の夢を食いつぶすだけで10年後ものに出来てる奴はほとんどいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況