【新潟】なぜこの時期に?インフルエンザが流行 小中学校で学級閉鎖が相次ぐ [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/04/28(金) 08:44:11.70ID:Plc4CDQQ9
いま新潟県内の小学校で学級閉鎖が相次いでいます。その原因が冬に流行すると思われているインフルエンザなんです。ゴールデンウィーク間近のこの時期になぜ流行しているのでしょうか。

《中略》

子どもの感染症に詳しい新潟大学の相沢悠太助教は感染対策の変化が関係していると話します。

〈新潟大学 相沢悠太助教〉
「この数年コロナに対して厳格な感染対策が行われていましたが、徐々に社会として感染対策の緩和が行われている」

コロナ禍は感染対策の徹底によってインフルエンザの患者はほとんどいませんでした。そのため十分な免疫を持っていない子どもや大人が多いといいます。感染対策の緩和に伴ってインフルエンザの感染者が増えているというのです。

そうした中、ことしのゴールデンウィークは全国的に人の往来が増えると予想されます。

〈新潟大学 相沢悠太助教〉
「これはコロナ中からコロナ5類移行になった後も大事にしようと言われているポイントですけど、手を洗う、人ごみのある室内ではマスクを着用する、そういったポイント、要所をおさえながら、ゴールデンウィーク楽しんでいただけたら」

患者の中には高熱にともなって熱性けいれんをおこしたり重症化する場合もあるため注意が必要だということです。

厚労省は異常行動を起こすこともあるため患者から目を離さないことも呼びかけています。

全文はソース元でご覧ください
なぜこの時期に?インフルエンザが流行 小中学校で学級閉鎖が相次ぐ 《新潟》
TeNY テレビ新潟 | 2023.04.27 19:30
https://www.teny.co.jp/nnn/sp/news11476m7v6d2mg8rioea.html
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:45:33.94ID:KVuxaIcD0
ワクチン打って誰か早く死なねーかなって待ち望んでいるのが犯ワク信。

ワクチン打って死ぬのを喜ぶのが犯ワク信。

ワクチン打って早く死ぬと布教活動するのが犯ワク信。

ワクチン打って死なないとキレ出すのが犯ワク信。

ワクチン打ってる人をモルモット呼ばわりするのが犯ワク信
計算上日本国民の一億弱がモルモットになる。
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:47:09.92ID:olhf2doJ0
反マスク「マスクしろよ」
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:48:21.46ID:DIwdXjjT0
コロナばかり気にしてインフルの予防接種してこなかっただろ
自分は毎年ずっとインフルの予防接種もやってきてた
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:49:51.85ID:olhf2doJ0
反ワク「大丈夫か?ワクチン打っとく?」
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:53:31.05ID:i76rPATp0
>>1
感染症対策でなくて外国人が持ってこなかったって話やろ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:53:59.02ID:i76rPATp0
>>15
病院で交換会やって医者ボロ儲けです(^ω^)
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:55:28.69ID:qS6QD4O20
>>18
未だにこんなアホな書き込みしてる土人がいるのかw

マスクしてスーパーの入口で消毒で手をこねこねさせてワクチン接種していそうだなww
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:56:28.87ID:ipA0JTaO0
今更かよ
新型コロナ流行のちょっと前くらいから
夏にインフルエンザで学級閉鎖って多くなったってたじゃん
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:59:05.50ID:MZvXPDvf0
バカがマスクしなくなったから、当たり前の話
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:04:11.86ID:hPmkFp4z0
5歳から11歳迄のワクチン接種率は24.1%、約4人に1人
30人学級で7人前後か、閉鎖はやむを得ない
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:09:35.83ID:U7JnPZgP0
インフルエンザのワクチン打つ時期早いんだよ
10月位に打つから春先には効き目なくなる
12月位に打たないと
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:11:00.08ID:oP6kXdho0
コロナよりインフルエンザのほうが症状重いからな
それでも問題ないレベルだけど
コロナって何だったん?
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:11:12.06ID:E8cGRCmz0
>>41
インフルは乾燥が大好物やからな冬場に効果出るように打つのはしゃーない
春頃には湿度も上がるしね
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:12:01.66ID:nZ4pylFr0
そらノーマスクだからだろ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:12:17.82ID:gs4LVyq00
>>41
2回打てばいい

もしくはフルミスト
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:13:26.88ID:oP6kXdho0
>>36
インフルだってワクチン打っても感染するんだろ?
症状軽くなるだけで
学級閉鎖防止にはならないだろ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:16:21.29ID:E8cGRCmz0
>>47
インフルはタイプ毎にワクチンが違うからな
ワクチンでつけた抗体と違うタイプにかかれば普通にインフルになるで
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:21:11.88ID:9KlR+89I0
マスク外すとこのようになる
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:21:58.67ID:9KlR+89I0
さもコロナが終息したようなイメージ戦略してる政府ほんとヤバイ
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:22:22.03ID:nQKTzCHQ0
コロナ5類の予行演習かな?
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:22:45.13ID:B+Y7dos50
ちょっとした熱でも検査してるからだろ
コロナ前はは病院行かず寝て直してた奴も多かったからな
ほんとこんな簡単なことも分からん馬鹿ばかり
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:23:01.52ID:iszjq+ph0
開放感にやられつつあンだよ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:25:49.69ID:nQKTzCHQ0
>>56
そもそも風邪の時と同じ対応しかできないし
治るまで風邪薬や咳止め飲んで安静にしてるしかない
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:42:15.18ID:HBezoF4l0
今年のまだマスクしてた冬にもインフル流行ってたじゃん
何が手を洗う、マスクを着用するだよ身体がおかしくなってんだろ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:47:19.37ID:slPKMa6g0
マスクしろという人おるけど
マスクすることであらゆる感染元に対する
抵抗力が落ちるのな 一長一短がある
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 09:56:59.03ID:nF/Da42r0
落ちたのではなく壊れたのです
仕組みが壊れたんだからもうどうしようもないのです
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:02:11.52ID:kNhC8NLr0
新潟市のインフル流行ってる学校の子達まだほとんどマスクしてるよ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:10:01.56ID:9u3eBECY0
インフルエンザが流行してるん
コロナ感染対策が緩んだからじゃないの?
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:14:24.90ID:ziYZKGlW0
2009年の新型インフルエンザもこんな時期じゃなかったっけ?
パンデミックって騒いだのがついこないだかと思ってたのに
もう14年も前なのか
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:14:39.92ID:9u3eBECY0
コロナ感染が広がってた時期はインフルが流行してないから
何らかの関係があるのかもな
一説では二つの感染症は同時には流行しないとかあるんでしょう
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:17:12.15ID:9u3eBECY0
インフルエンザは治療薬があるから大丈夫だろう
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:17:21.84ID:1777Bbo/0
ちゃんとワクチン打ってないとか?

原口とかいう議員も反ワクになったの?なんか急にワクチン批判始めててドン引き
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:17:31.03ID:yH0szUw30
ワクチン切れてインフルにも負けだしたか自然免疫を攻撃するから
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:18:17.18ID:1777Bbo/0
原口とかいう議員も急に反ワクになった?とかツイで流れてた
ドン引きしかない
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:18:59.76ID:9u3eBECY0
インフルエンザのワクチンは打ってない人が殆どだよね
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:23:20.90ID:9u3eBECY0
一説にあるコロナワクチンはコロナ以外の病気の免疫を下げてしまう
とか言われてるあれなの?
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:17.52ID:WNqnAYpn0
>>79
お前はコロナ以前も4月末にもなってマスク付けてたのか?
言っとくが学級閉鎖理由はインフルエンザだぞ?コロナじゃないぞ?
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:50:40.84ID:gARION1X0
この時期にインフルエンザが流行するって…
こいつら免疫崩壊してんじゃね?(´・ω・`)
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:50:44.09ID:WNqnAYpn0
自己免疫疾患の一つに挙げられる剥げ、円形脱毛症

原口に射ち込まれたワクチン時限爆弾が作動し始めた
ってなとこか、奴もそう長くはないな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:01:36.15ID:WNqnAYpn0
>>77
お前らワク信の敵はワクチン被害者な
ワクチンを射った者同士で戦ってんだよ

未接種はあくまでも外野、野次馬でしかない
射ってないから、例えば河野とかと戦う理由も無い
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:06:26.92ID:WNqnAYpn0
ワクチンという時限爆弾は非常に厄介なシロモノで
個人差が大きくそれが原因なのだと特定され難い
原口と同じ63 歳男性が一斉に悪性リンパ腫を発症させる
てな事も無い、よく出来てんだよ

ワクチンとの因果関係なんて絶対に証明出来ない
ワクチン信者は黙って死ね
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:23:19.60ID:UPHN2oaO0
>>1
インフルワクチン打つから
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:51:38.52ID:qZ41g+zn0
ワクチン打って免疫壊れて軽い風邪が悪化して同じような集団の人達が酷い風邪になる
またインチキ検査でインフルエンザの出来上がりパターン?
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:52:58.80ID:l8mtg6a80
まずはコロナワクチンを打ってしまったのか出せよ。
免疫抑制でアヒャヒャヒャ、、、
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:00:52.34ID:lBefd9440
コロナ対策で絶滅寸前になってたインフルパイセンじゃないっスか
マスク緩和で元気を取り戻したんスね
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:03:39.40ID:qZ41g+zn0
小学生と中学生の姪っ子は打ってしまったよ
ジジババうるさくて田舎ほど打たせる親多いのかもしれん
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:05:23.34ID:hhSYO/Vy0
コロナじゃね?
ワクチン打った手前コロナに感染したとか言えない雰囲気だし
そもそも症状からあんまり区別つかんだろうしインフルですって言っときゃ安心するんじゃね
コロナもインフルも出す薬はいつもの風邪薬でいいし
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:09:19.26ID:l8mtg6a80
地方はワクチン接種の同調圧力が異様だからな。
東北とかすげえだろ?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:09:53.40ID:2ooKdiWs0
本来インフルになるのは体が弱い子くらいで済んだのにmRNAワクチンで免疫が弱くなった子が増えたから、なんてことはないよな!
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:10:25.32ID:hhSYO/Vy0
今の時期だとインフルBが流行ることあるけどあれコロナとほとんど一緒の症状じゃないっけかな
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:11:29.18ID:MJKnTUXW0
マスクのし過ぎで、抵抗力がよわよわ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:14:38.75ID:hhSYO/Vy0
夏はいつもプール熱とかのアデノウイルスとかRSじゃね流行ってたの
夏のインフルってそこまで多くはないぞ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:15:46.69ID:53jiZHgs0
>>107
マスク緩和とは言えそれでもまだ対策を続けてる人の方が圧倒的に多い
だからコロナ前の同じ時期と比べてインフルが流行る可能性はずっと低いんだよ
元々4月の流行の確率が低いところにさらに各種対策が続いてて確率が低い
そんな中での今回の流行だよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:17:01.36ID:hhSYO/Vy0
アメリカで最初季節外れの謎のインフルBが流行ってますってときと同じだと思うんだがな
あれどう考えてもコロナだった
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:18:13.30ID:Um8DcWOK0
ワイこないだ真っ黄っ黄の痰と鼻水出て1週間ほど味覚と嗅覚とんだわ
きつかった
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:32:14.22ID:7fbH/xPj0
>>118
ノーマスクしてたら
咳が止まらなくなったわw
原因が風邪かコロナか黄砂か
分かんないけど
もうマスク外せないと思った
反省
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:47:15.48ID:jMp5Oxw70
>>110
子の保育所に感染症の流行状況レポート(たぶん県発表)が掲示されてんだけど、定点医療機関からのコメントで「ただしインフルエンザとコロナの鑑別は困難。引き続き注意を要する」ってのがあったわ
その病院ではまだインフルもコロナも両方発生してるらしい
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:48:45.57ID:PyujGeJh0
>>1
ワクチンを一回も打っていないし、マイナカードも作っていない俺ってほんと凄いやつだと思う!
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:53:14.88ID:wrCWCvQN0
とりあえずインフルA→豚インフルA→中国人インフルA→日本インフルA
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:59:59.38ID:rl0te+PA0
マスクしとけ。
あと反ワク以外はインフルエンザ予防接種しとけ。
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:01:17.52ID:2ffNbOpH0
コロワクによる免疫低下のせいだろ
何でも罹りやすくなってんだよ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:03:52.26ID:OMoiU+B20
新潟はまだまだ寒いんじゃないの
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:08:04.13ID:jGLlwf+H0
>>6
新潟は未成年の接種率も余裕で8割超えている
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:22:01.67ID:l2rs3DsH0
前橋レポート出てインフルチンなんぞ効いてないから
30年前にガキの集団接種もやめたのに未だに喜んで打ってるアホの国やからな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:25:10.97ID:+nIKA7OH0
全体的に免疫力落ちてるんだろ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:25:12.97ID:xKrB4OsG0
>>120
マジレスすると15歳未満のインフルエンザは観測対象なので確定診断の義務がある
現在はコロナ禍で対応で臨時で変更になっているが

>>135
2019年の夏は新型コロナウイルス発見されてないぞ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:31:55.97ID:xKrB4OsG0
ちなみにチリで鳥インフルエンザの感染が確認されたらしい
患者は救急救命が必要な重症のまま1ヶ月が経過

あとはアルジェリアで発見された新型疑いのポリオウイルスがインドネシアまで伝播してきた
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:33:15.10ID:IHUbukOj0
そりゃコロナ対策を緩めたからからだろ
コロナ対策始まってからインフルの感染率ガッツリ下がってただろーが
その頃にインフル感染してたはずの人が今感染してるだけだよ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:43:17.46ID:ipA0JTaO0
>>139
ポリオは1981年発症例が最後だけど、今も定期接種になっているけど
新型には効かないのかな?新型が血清型でわけた新型かどうかだなぁ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:55:25.81ID:5RMLFyvQ0
自己免疫ぶっ壊れてて草
新潟とかムラ社会の圧力すごそうだし
右に倣えのパーばっかりなんだろうな
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 13:55:56.60ID:V24tH+v50
去年と違って流行してるけど、コロナ前に比べたら感染拡大が遅いから夏前まで流行するって言われてたじゃん
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:12:10.52ID:YkuO2kHV0
100%ノーマスクのせいじゃん
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:41:08.34ID:FiZtCybl0
我々は普段とても多くの細菌類やウイルスに囲まれて生きている
決して無菌室で生きている訳ではない

過度な消毒で耐性が落ちているのだろう
それは子供ほど顕著に表れる
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:44:58.37ID:HPis5z3P0
コロナが勢力伸ばしてるからインフルのウイルスも負けてられないって頑張りだしたんだろ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 14:59:59.90ID:GdazDGbJ0
そらーワクチンの効果が切れてるし

妙に副作用があったけど
3日以上も痛痒く腫れてたり、微熱出たり
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:01:20.15ID:g8OXytUa0
>>145
ホントに自己免疫が壊れてたらインフル罹るくらいじゃ済まねーだろ
テキトーなこと言わない方がいいぞ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:13:50.58ID:YgXb4E1c0
>>145
ナイナイw
そんなの起きるわけないだろw
反ワクの妄想は超越してて凄いわ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:14:46.39ID:RiRkHmlB0
>>157
勝手にハードル上げて「そんな事ある訳が無い」と批判するワク信戦法w
免疫弱体化、または免疫機能に悪影響を及ぼす、だぞ?
自己免疫が壊れるとは言ってない、しかも個人差が大きい
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:15:26.62ID:BXHYJm1Q0
インフルBもコロナも区別つきにくいだけ
でもこれはインフルBですっていわれるとなんか安心感があるよね
そういうこと
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:16:44.77ID:7vyKtmaJ0
mRNAだもんな
まだ体内に残ってスパイクでも作られていたなら他への免疫力は落ちたままだもんな
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:21:09.63ID:Bjg4XXkg0
>>11
もうすぐ5月だし
インフルエンザのワクチンは打ってから5ヶ月くらいで
効力なくなるから、毎年冬の流行前の10月11月くらいに打つわけで
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:26:33.95ID:BXHYJm1Q0
>>167
あれも途中からやっぱ重症化予防だわテヘペロって言い出して感染者ばかり増やしてる気はする
打っても結局感染するし
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:29:44.70ID:AerZlH2O0
免疫落ちてるから残りカスウイルスにも感染する
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:40:54.44ID:083wB3IC0
>>41
人生で初めてインフル発症したのが大学入学で上京後のまさにこの時期だったわ
受験あるから12月頭にワクチン打ったのになぁと医師にボヤいたら、型が違ったら意味ないしそろそろ切れる頃だからね~って言われて意外と短いんだなとその時初めて知ったw
ピーク時にリスク下げる効果さえあれば…って今は思えるけど
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:47:25.34ID:083wB3IC0
>>71
そうそう、高校生だったから5月末にあるはずだった大きい試合が急遽中止になったの覚えてるわ(人→人が神戸の高校生間で確認されたため)
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:50:47.24ID:WshbwUwz0
二、三年に一回のペースでインフルエンザになってたが
10年くらい前からかからなくなったな
色んなインフルに感染してある程度出回ってるインフルに対して免疫ついちゃったんだろうな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:50:57.02ID:B2SCwLBF0
関東でもインフルエンザで学級閉鎖が起きているぞ。
そしてこれからGW。前から予定を組んでおいたからと体調不調なのに無理して出かけてバイ菌をばら撒くのが絶対出てくるだろ。
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:52:13.64ID:B2SCwLBF0
>>38
春休みから年度明けにかけて観光外国人のインタビューを多々見かけた。そりゃバイ菌も入ってくるよねとしか。
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:52:38.35ID:mZlnGl1O0
mRNA遺伝子操作剤でVAIDSになってるからだろw
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:53:17.10ID:B2SCwLBF0
>>41
12月にもなると今度は接種する予定がギチギチに
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:53:37.85ID:cRUCwX5s0
あらゆる感染症へのデバフ打ちまくったろ
アホすぎる
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:07:27.19ID:53Yf/kEK0
>>180
そういやそうだよな
症状出てるやつに近づかなければ感染しなかったはずなのに
子供とか鼻水ふいた手でおもちゃ売り場とかで触りまくって
うちの子もそこからもらってきてたのあった
ワクチン打つと熱出ても元気だったりするからワクチンのせいかもしれんな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:16:29.75ID:etIsCWAd0
>>39
予防の仕方はコロナもインフルも同じだから分けて考えることではないよ
マスクしていない頃、インフルは流行る時期(真冬)に感染してたんだろ
今年は本来インフルが終息する時期にマスクやめたから、若干季節外れのタイミングでも広まったんだよ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:20:41.54ID:GBXKN/Pm0
最近のガキが虚弱すぎるんだろ、甘やかしたりマスクを強制させてた大人の責任だけどな
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:22:33.07ID:k7JBZpm/0
統計見ろよ、コロナ前の例年と変わらん
去年も夏にインフル流行とか言ってたが結局誤差の範囲で終わったし騒ぎたいだけ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:22:57.59ID:G8jXZLvQ0
ワクチンの弊害といいたいけど、家に帰ったら手洗いうがいしろよ。コロナ全盛期、俺はワクチン未接種でそれで乗り越えたぞ。
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:25:29.90ID:etIsCWAd0
>>180
休むのを熱基準で考える習慣が根強いんでしょう
長く休んで後ろめたいって感染力が高い時期に復帰してしまうから
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:29:35.46ID:xPa8kV2c0
水曜日にかかりつけ医に行ったらやっぱりインフルエンザ流行りだしてるって言ってたな
3年流行ってないからみんな免疫がなくてかかりだすとバーっと広がるんだと
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:45:52.30ID:UPHN2oaO0
>>186
その統計もインフルワクチン打たせるための嘘統計じゃないか疑惑
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:53:46.06ID:cPtDzR5n0
マスク外した反動か?しかしなんでだろうなw
ウィルスってのはまだ人間の管理出来る範疇にないんだな・・・だな?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:31:13.38ID:ipA0JTaO0
>>168
途中からじゃないよ
インフルエンザワクチンは、不活化ワクチンだから液性免疫を主に刺激する
つまり、感染予防より重症化予防
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:37:38.71ID:nsMW7jbm0
何故この時期に?って言うけど
この時期にインフルで学級閉鎖になることは意外とあるので全然驚きでも何でもなかったりする
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:46:11.61ID:RdQlBkhj0
黄砂なのか花粉なのか風邪なのかコロナなのか、4月半ばからずっと喉の奥に痰みたいなのがへばりついていて不快
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:47:47.72ID:4zxXdYAB0
せっかく新型コロナのウィルス干渉でインフルエンザに罹りにくくなってたのに
新型コロナ向けの身体になったらインフルエンザに対して脆弱になってしまった
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:00:04.90ID:2RIGYcFn0
>>180
コロナ禍でインフル激減したのは体調不良なら登校や登園や出社させなかったのが大きかったと思うわ
かかりつけ医も「インフルなんて症状ある人が出歩かなければまず流行しないんですけどねー…」って昔から言ってたし
無症状でうつしまくれるコロナとはまた違うよね
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 05:36:36.80ID:BR7AtLva0
カーチャンはインフレエンザって言ってるよ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 05:50:50.92ID:RFLqdVx50
>>195
それをあとから言ってるんだよ
なので昔の人ほどワクチン打てば感染しないって言ってる
今の人も都合のいいことしか覚えられないので感染しないって思ってる
感染したのは効果が切れたからだって思ってる
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 05:52:14.06ID:n+opcSOC0
>>6
なんであんなもん子供たちにまで打たせたのかねえ
こんなこと言うと河野にブロックされるけど
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 05:55:39.06ID:H/4Af1SV0
つかトリインフルもヒトインフルも
同じなんだろ?

媒介者が違うだけで



主な媒介者はトリで
ヒトにも感染ると
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 06:10:41.25ID:EflseNNv0
ワクチン+マスク+感染対策のせいで免疫がよわよわに弱ってんだな
この季節にインフルエンザにかかるんだから相当弱い
「弱らせた」んだけどね
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 06:13:03.63ID:nEJGKpMS0
昔から夏風邪なんて言葉あるしイメージ以上に風邪っていつでも流行ってたんじゃないか?
数えてなかっただけで
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 06:23:04.06ID:++e+9LVn0
>>156
●4/28の報告を見たが、新潟県だけ他の地域の10倍インフルエンザ患者がいる
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 06:23:42.96ID:9MD4mkGd0
>>208
インフルは数えてるよ
みんな感染して免疫ついて落ち着くのが今頃だったのが、
みんな感染してないから今流行ってるだけ

人数はともかく、ピークは豚フルに近い流行り方するんじゃないかな今年は
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:21:09.39ID:exUXZF5/0
日本に工場を建ててくださったモデルナさんのためにもお前らモデルナ製のインフルワクチンをせっせと
接種して貢献しろよな。
この記事はその布石に過ぎない。
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:21:45.11ID:X93O6zlQ0
3年ぐらい前からあったインフルが流行るとかいう謎の予言の科学的根拠はなんだったんだ?
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:48:36.51ID:clTCOAtZ0
>>216
コロナの少し前にアメリカでインフルエンザが急増のニュースあって実はコロナじゃないの?って疑われていたの思い出したわ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:59:14.46ID:x3bwWObJ0
裏日本は結核患者も多かったんよ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:08:59.11ID:6AhUMJwY0
インフルには完全に感染防御はしていたんだな。完全に防御していたからそれに免疫はつかなかったのだろうがマスクの効力は実証された。せめて黄金週間はマスクしとけ。
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:13:33.42ID:fShzh1vm0
インフルエンザワクチン効果が切れる時期だから
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:45:15.18ID:jRX/W9cs0
集団接種でもしたの?
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:48:07.79ID:RFLqdVx50
>>223
そもそも感染予防ではない
って力説されるの多いんだがじゃあ打たなくてもいいよねってなる
重症化は稀だし
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:52:42.83ID:TQ46Fwfq0
マスクの害を理解していない人ばっかり
長期マスクは免疫を下げ、顔や口や呼吸器内臓に至るまで真菌(カビ)を増殖させる
顔は白癬菌だらけ、口は虫歯が増え、歯周病や歯槽膿漏で臭くなる
長期に渡る慢性酸欠(自覚症状無し)で、赤血球が増えて血液がどろどろになり
血栓ができやすくなる、細胞も酸素欠乏でがんができやすくなる
口呼吸は感染症に弱くなる

百害あって一利なしのマスクを続ける限り、これからも病人は増え死者も増えるよ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:56:57.96ID:RFLqdVx50
>>228
マスクしないとできない仕事もあるんだがやべーなそれ
全員外させないと
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:01:28.70ID:n8+pSdIv0
>>49みたいな嘘を吐く連中って何が狙いなんだろうな?
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:01:41.79ID:RFLqdVx50
>>230
去年は打った
コロワク打ってないんでそっちは打っとこうかなと20年ぶりくらいに
まぁインフルなんてここ10年はかかってないが
以前インフルになったのも自分の子供から移されたのだし
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:01:44.30ID:7E0NNWpf0
男プリキュアのせい
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:03:29.02ID:0PHX+oHE0
バカ親が子供にコロナワクチン打たせて免疫低下を起こしてるからだよ
本来なら免疫力で跳ね返していたウイルスを抑え込めなくなってる
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:11:35.63ID:n8+pSdIv0
>>589はただの陰謀論とか被害妄想だけど
>>590はただの平和ボケ

どちらかを選べと言われたら
589の方がまだマシ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:30:43.49ID:Q61HgwvX0
>>237
オマイ、酔っ払ってんのかよwwwww
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:51:38.87ID:oEvxLrg10
インフルエンザ?
新型コロナなの誤魔化してるだけだろ?w
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:55:58.34ID:zACIn19p0
インフルエンザの流行期は夏だってだけだろ。コロナの流行期は終わりを告げて、新たな戦いの日になるから大変だな。免疫機能奪われてるのが相当いるから死物狂いで戦えよ。大丈夫だよ。免疫機能が無いから熱も出ないでゴホゴホしておかしいなあって思ったところで、バタって死ぬからね。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:02:54.25ID:shFUjvuO0
まじでガキが新コロワクチン打っちゃったの?
打ったフリしてそこらに捨てとけや馬鹿
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 01:44:57.80ID:o57Okr/P0
インフルワクチンを打つとインフルになる
新コロワクチン打ってからインフルワクチンを打つともっとインフルになる

つまり騙されたんだよ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 01:57:57.61ID:UT8tMtmf0
マスクやめたし黙食もやめたし
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:01:46.94ID:PDrVOnQ10
コロナ騒動のせいで免疫を喪失なんて笑えん話だろ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:02:34.17ID:PDrVOnQ10
いかにコロナ騒動が非科学的なものだったかの証左
人間は無菌状態では逆に弱くなる
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:03:11.75ID:cOexMbYW0
みんな慣れちゃって対策おろそかになってるだけじゃ
店はいる前に手指の消毒がいまじゃほとんどスルーしてる人多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています