X



【国際】ロシアのドローン産業、120億ドル規模に拡大も=プーチン氏 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/04/29(土) 09:55:11.79ID:QfO2cZTo9
※2023年4月28日6:06 午前UPDATED 1日前

[27日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は27日、生産増強計画が実行されれば同国のドローン産業が近く1兆ルーブル(122億5000万ドル)規模になる可能性があると述べた。

プーチン氏は昨年、ロシアは無人航空機(UAV)の生産量を増やし、軍事・民生用途に広く使用するためのインフラを構築する必要があると述べた上で、2030年までのドローン開発戦略を指示していた。

プーチン氏とドローン関連産業の幹部は、ドローン産業が近い将来5000億ルーブル規模になると見込んでいるという。これは非常に控えめな数値で、官民が協力すれば1兆ルーブル規模になる可能性があるとプーチン氏は説明した。

同氏は、ドローンを製造するために設計されたモスクワの工業団地を視察した後に演説し、UAVは経済のほぼ全ての分野において使用可能だと強調した。

続きは↓
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2WO240
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:57:27.80ID:tvAgclJN0
木村隆二「自国民より外国人を優遇する政治家は国賊と言います。このような政治家は本来、選挙で落とされます」
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:57:41.23ID:RSukbORY0
>>1
安倍さんなら日本製ドローンをロシアに提供してくれたはず
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:58:09.40ID:XP9F8ozH0
一方ジャップは規制して商機を逃し中国製頼みだった
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:58:23.93ID:ddRgvFJx0
シムシティなら放置するレベルの国
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:59:09.87ID:ZzyEQ/Rk0
ノーダメージどころか
儲かってるロシア
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:59:19.53ID:0JwQGul+0
アメリカ製か日本製かするすっげたっけえ従来兵器を誇る日本経済指導層の言行の想定:
「それではこれにて、ドローンさせて頂きます」
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:00:13.14ID:m275psMP0
>>6
首相官邸にドローン飛ばすバカがいたからな
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:00:41.63ID:7yfyZCuH
>>3
それいっちゃ駄目だよww

「侵攻でルーブル暴落」
「ハイパーインフレでルーブルは紙くず」

侵攻後、ルーブルは"円"より価値がある通貨

信じてたバカな日本人が多数いるw
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:01:13.64ID:aCRtN/Iu0
世界のドローン市場規模が3兆円程度なのにどうやって4割も獲得できると思ってるんだ?
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:08:09.19ID:zXTevu270
ロシアは余裕がある、ウクライナは4州どころか夏までには全土取られるだろう
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:34.37ID:WlX58ArJ0
ロシアでは既に無人機が多数製造されているが、さほど高機能ではなく、ウクライナへの攻撃には主にイラン製無人機「シャヘド」を利用している。

ロシア産だからどうということでもないだろうし国際競争力は無さそう
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:22:38.81ID:uDX7Rlc50
昔ならドローンとか先端の電気製品がでれば国内の電気メーカーが競ってガラパゴス的ともいえる独自開発をして世界から呆れられたものだが
もはや今の日本にはそんな元気もないな
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:30:41.11ID:X6VAdYwI0
>>1
>生産増強計画が実行されれば

タラレバ定食かよ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:35:37.90ID:7TzzopcF0
日本の民製品カメラ搭載
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:39:01.11ID:O9rdlVUH0
どうせ文民攻撃しか出来ないんだろう
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:41:03.51ID:7bkuVdjE0
イランに頼りまくってる現状で何言ってんだコイツ
何?ロシア内にあるイランの生産設備を接収する気か?
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:44:51.71ID:nLbkoiiF0
イランから技術をいただいた プーちゃん
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:54:42.09ID:vG41rqiv0
ウク信がどれ程バカなのか、お分かり頂けただろうか?
洗脳された人の典型がウク信の姿なのです
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:09:02.51ID:jXzdy+dc0
>>1
ピンチはチャンス…ってやつですね
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:36:04.95ID:HYiKIGGl0
どうやって作るのそれ?
中国から不良品混じりの部品を高値で買うの?
ウクライナから盗んできた家電製品から半導体ゲットすんの?
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:37:30.32ID:w9grvHlF0
>>6
電通が参入したタイミングで合法規格を変えてそれまでに開発してた他社を締め出したんだよな
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:52:30.14ID:RjBzRov50
ウクライナで使い果たすだけだしな
代金の支払いを求めたら召集令状が届くんだろうなw
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:05:17.56ID:AGRQuuhP0
将来とか悠長な奴。
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:24:41.71ID:uNUnYJdn0
北朝鮮:ロケット国家
ロシア:ドローン国家

中国は何の専業になるの?
てか、共産国ってどんだけ戦争好きなのさ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 14:00:55.96ID:FW/NhfE90
全て中国産。中国生産の3割がロシアに行ってる。これに勝てる生産量の国はない。
中国の3割でも、アメリカや日本は作れない
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 18:41:48.71ID:vY3H9whi0
全く足りてないから全然撃ててないのに何いってんだハゲは
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:02:49.80ID:TxOq2BjB0
>>19
余裕のオンライン徴兵w
独裁者の夢w
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:05:34.88ID:RsJb4cqL0
試算するだけならタダだからな
そんな市場規模を形成できる生産能力があるならイラン製ドローンなんて買うわけがない
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:12:06.42ID:WTE0eHCz0
無能な岸田はプーチンに土下座して、
天然資源を安く売って下さいとお願いしてこい
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:16:11.62ID:AU7/bzFR0
でも部品の半導体が規制で手に入らないので実質イラン製や北朝鮮製の粗悪品という
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:17:55.57ID:k1thzUmS0
今アメリカだけでなくロシアも軍需産業特需で好景気らしいな
ドンバス地方からロシアに避難した人も働き口には困らないぐらい
戦争が長引いてロシアを追い詰めるはずが
逆に内需拡大になってるなんて、どうすんのよ、これ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:18:36.87ID:Hb8iNhlB0
ドローン産業拡大したら中国と丸被りなので中国としては困るのでは
ロシアを支援出来なくなる
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:18:58.41ID:k1thzUmS0
>>64
中国経由でいくらでも入ってるよ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:21:01.28ID:AU7/bzFR0
>>67
イラン製のモンキーモデルでロシアの科学力誇られてもね・・・
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:26:19.64ID:k1thzUmS0
>>64
車もトヨタが完全撤退して、さあ困るだろ!
って喜んでたのに
中国のトヨタの合弁会社からロシアに販売開始とか
抜け穴なんかいくらでもあるんだよ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:27:21.85ID:u0vsK7dj0
母さん、俺、ドローンが1兆個になったら世界制覇するんだ、、、
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:29:22.27ID:AU7/bzFR0
>>69
そうだね!ロシアはすごいくにだからきせいされてもなにもこまらないね!
マクドもケンタッキーもてったいしたけどかってにこくえいきぎょうにせっしゅうしちゃったからもんだいないね!
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 02:36:43.76ID:0IpoWhBW0
今まで通りふっかけた数字だろう 問題なのはどの国の部品でできているかだろう 意外に西側の部品が多用されているようにも思う もちろん日本製も充分有り得る
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:37:35.42ID:p7LlhImg0
西側諸国が大恐慌の真っ只中なのにロシアは景気がいいっすなあ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:39:07.86ID:p7LlhImg0
アメリカはバイデン地獄
日本は岸田地獄
もうダメだ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 05:43:30.83ID:9LV8eU0+0
>>76
でもジャップも作れないじゃん
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:05:05.46ID:Qkbj0GUV0
ドローンとAIか。ますますオミクロン星のようになってきたわ。
コロナウィルスの俗称は預言の星の意味か。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:15:18.57ID:Qkbj0GUV0
国内で作ったらいいのよ。
これから半導体をはじめ、国内に続々と工場が建っていくでしょう。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:08:37.68ID:5x1vN/6z0
.


アメリカの陸軍のトップがロシアが勝つだってよw

vt.tiktok.com/ZS8TQfH8o/




おまけ   
ウクライナの司令官がマスコミに激白
後二、三週間なんてただのプロパガンダだ
ロシアは数十万人の軍隊を瞬時に動員出来る
我々ウクライナ軍は粉々にされてしまう
ロシアは最低でもあと二年は戦える
そんなことされたら我々は絶滅だ
vt.tiktok.com/ZS839bCfT/
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:20:06.84ID:5x1vN/6z0
すまん間違えた
アメリカ欧州軍のトップだった      
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:25:05.30ID:5x1vN/6z0
猿がとにかく焼け糞で
焼けた糞がこれまた格別とばかりに一句
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:07:28.39ID:2ubO9MqW0
>>81
ロシアが半導体を作る機械を作るぎじゅつを
学ぶところから始まるけど多分20年あれば
なんとかなる
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:40:44.84ID:LQWPMiT/0
ウクライナの過激派が46人の一般市民を
生きたまま焼き殺したオデッサの虐殺に抗議するデモ
(オランダ)
犠牲者たちの写真を持って「虐殺者たちの大部分はまだ捕まってない」と
アムステルダム市内を抗議デモ行進
vt.tiktok.com/ZS8wm21Wf/
  






 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況