https://news.yahoo.co.jp/articles/6890d6ac0091849a27e76a3ce22831135e147a12
吉野家 店頭に出された休業の貼り紙
https://www.j-cast.com/images/2023/05/news_20230501211453.jpg
アルバイト募集中の貼り紙
https://www.j-cast.com/images/2023/05/news_20230501211548.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683037469/
大手牛丼チェーン「吉野家」の東京・新宿の店舗に、「人員不足の為休業します」と伝える貼り紙が出ていたとツイッターの投稿が相次ぎ、驚く声が上がっている。
客の多い都心の店舗だったため、飲食業の人手不足を再認識した人も多かった。アルバイトの採用難などの背景について、吉野家を取材した。
■十数店舗が何らかの理由で休業
貼り紙が出ていたとされたのは、吉野家の西新宿8丁目店だ。東京メトロ丸の内線・西新宿駅前にあり、警視庁の新宿署や東京医科大学病院にも近い。
ツイッター上の写真投稿によると、この店が2023年4月19日15時から5月1日10時まで人員不足のため休業するとして、近隣の吉野家を利用するよう呼びかけていた。
貼り紙の写真はいくつか投稿され、まとめサイトも取り上げるなど関心を集めている。
公式サイトの店舗情報でも、この期間の「一時休業のおしらせ」が出ていた。
27日のツイッター投稿では、アルバイトを時給1200~1500円で募集している店の貼り紙も紹介された。
店は、5月1日から営業を再開している。
店舗情報では、ゴールデンウィーク期間中の6日までは、短縮営業を続けて17時の閉店になっている。
吉野家の広報担当者は5月1日、J-CASTニュースの取材に対し、西新宿8丁目店がこの期間に人手不足で休業したことを認めた。
新宿地区では、JR中央線・大久保駅に近い北新宿百人町店が、同じ期間に同様な理由で休業したことも明らかにした。
吉野家は、23年3月末時点で全国に1196店あり、広報担当者は、5月1日現在で十数店舗が何らかの理由で休業しているとした。
GW前後は、長期の休暇取得やシフト変更の依頼が多く
休業の理由としては、店舗改装などのほか、他店に応援を求めたりするシフト調整がうまくいかずに人手不足で休業するケースがあるとしている。
基本的にどこの店もアルバイトの絶対数が足りていない状態だといい、次のように状況を説明した。
「春はパートアルバイトの入れ替わりの時期であり、この時期は毎年人手が充足しているとは言えない状態となります。加えて、GW前後はパートアルバイトから長期の休暇取得やシフト変更の依頼が多く、一部店舗を休業した次第です。採用に関しては上記の通り、春は入れ替わりの時期であり、毎年年明けからパートアルバイトの採用に力を入れて活動しております」
吉野家では、4月17日から新メニュー「焦がしねぎ焼き鳥丼」を発売した。
同じ鶏肉メニューでは、2018年4月に発売された鶏すき丼は、調理などに手間がかかるため、翌19年2月までに販売休止すると当時報じられていた。
店の人員不足に鳥丼導入の影響もあるのかについては、「休業と特定商品との関係性はございません。『焦がしねぎ焼き鳥丼』は予定通り7月中旬まで販売予定です」と否定した。
探検
吉野家「人員不足の為休業します」 一部店舗貼り紙にネット驚き 各店でアルバイトの絶対数足りず 時給1200~1500円で募集 ★6 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鬼瓦権蔵 ★
2023/05/03(水) 07:07:07.13ID:nXu6324692023/05/03(水) 07:10:50.02ID:kirWLKT/0
>>1
シャブ漬けにする店には行きません
シャブ漬けにする店には行きません
2023/05/03(水) 07:11:34.79ID:QOxusOok0
吉野家営業して!😭
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:12:27.38ID:Udnr0ueu0 総務省調べ男性中央値年収
【既婚者】
20代前半250から299万円
20代後半300から399万円
30代前半400から499万円
30代後半400から499万円
40代前半500から599万円
40代後半500から599万円
50代前半600から699万円
50代後半500から599万円
【未婚者】
20代前半250から299万円
20代後半300から399万円
30代前半300から399万円
30代後半300から399万円
40代前半300から399万円
40代後半300から399万円
50代前半300から399万円
50代後半300から399万円
日本人男性の初婚最頻値年齢は20代です。
未婚も既婚も20代男性の中央値年収は同じなので
初婚は年収関係無いですね。
ただし、日本人男性の平均年収を下げているのは未婚男性なので、
30代以降の未婚男性は低能であり
配偶者となる女性から20代の終わりには見切られているでしょう。
https://i.imgur.com/rMRn7sG.jpg
【既婚者】
20代前半250から299万円
20代後半300から399万円
30代前半400から499万円
30代後半400から499万円
40代前半500から599万円
40代後半500から599万円
50代前半600から699万円
50代後半500から599万円
【未婚者】
20代前半250から299万円
20代後半300から399万円
30代前半300から399万円
30代後半300から399万円
40代前半300から399万円
40代後半300から399万円
50代前半300から399万円
50代後半300から399万円
日本人男性の初婚最頻値年齢は20代です。
未婚も既婚も20代男性の中央値年収は同じなので
初婚は年収関係無いですね。
ただし、日本人男性の平均年収を下げているのは未婚男性なので、
30代以降の未婚男性は低能であり
配偶者となる女性から20代の終わりには見切られているでしょう。
https://i.imgur.com/rMRn7sG.jpg
5ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:12:36.50ID:2VTiVV+00 >>1
著しい人手不足分野
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
人間ダダ余り分野
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いたオフィスで一般事務職ぅ!4畳ワンルームに住んでも一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
ギリ健Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
著しい人手不足分野
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
人間ダダ余り分野
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いたオフィスで一般事務職ぅ!4畳ワンルームに住んでも一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
ギリ健Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
6ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:14:13.02ID:T8KqqSHf0 とにかく大学行っていい会社に就職することを夢見なさい。そうすれば文科省の職員は年功序列で一生安泰だから。
7ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:14:33.49ID:4Uw8SyhK0 このまま閉店だな。ビジネスモデルの崩壊です
8ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:14:41.94ID:2VTiVV+00 海外「事務作業は外注もしくはAI&ITを活用し自社で抱える事務職を必要最小限に圧縮! 浮いたお金は技術者や研究者のための研究開発費や現業職への待遇改善に使う!」
日本「生産職(技術者や現業職)から搾取・中抜きして無駄な会議や資料作りをする事務職をいっぱい抱えるぞー!!おーいハンコは傾けて押せよ!マナーアドバイザーさんが言ってたぞ!」
日本「生産職(技術者や現業職)から搾取・中抜きして無駄な会議や資料作りをする事務職をいっぱい抱えるぞー!!おーいハンコは傾けて押せよ!マナーアドバイザーさんが言ってたぞ!」
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:15:02.52ID:iy6Jhhmg0 新宿で1200円は安すぎだろ
新人でも1800円くらいは最低出さないと
新人でも1800円くらいは最低出さないと
2023/05/03(水) 07:16:19.06ID:gBHNmH4B0
縮小して給料上げればいい
あとバイト依存の経営方法も✕
正社員を現場に立たせろ
あとバイト依存の経営方法も✕
正社員を現場に立たせろ
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:16:26.92ID:qexFmScP0 バイトは奴隷じゃ無いからな
12ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:16:43.46ID:e4osxX8v0 まあ、生娘からはバイトの選択肢から外されるだろうしなあ
生娘なんてどれだけいるのかは知らんけど
生娘なんてどれだけいるのかは知らんけど
2023/05/03(水) 07:18:00.29ID:3Pz/+Ud00
結局収益性の悪い店を締めてるだけだろ
儲かる店わざわざ閉めるぐらいなら割高で雇ったり人派遣してやるのが商売だし
儲かる店わざわざ閉めるぐらいなら割高で雇ったり人派遣してやるのが商売だし
14ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:18:05.54ID:ZTvPkqTF0 安売りの店では働くものじゃない。
経費のすべてをケチる。
今回は背に腹は代えられないから時給上げたようだが。
最低賃金固定が安売り店経営の常識だから間違っても面接に行くな。
経費のすべてをケチる。
今回は背に腹は代えられないから時給上げたようだが。
最低賃金固定が安売り店経営の常識だから間違っても面接に行くな。
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:18:32.45ID:4Ujg/X/R0 地方から出て来たばかりの右も左もわからない若者を紅生姜漬けに…
2023/05/03(水) 07:19:25.42ID:9ySATwLV0
ころな渦でバイト切って客足が戻りそうだから戻って来てくださーい
って募集しても集まらないのだろう?
復帰した人には時給3000円出しますとかしないと人心は傾かないよ
って募集しても集まらないのだろう?
復帰した人には時給3000円出しますとかしないと人心は傾かないよ
2023/05/03(水) 07:19:52.38ID:K5L6FKGO0
3000円にしたら戻るよ
2023/05/03(水) 07:20:20.01ID:m/Rjs9Rp0
メニュー絞って食券制にするしかないだろ
寿司屋のレールで配膳か松屋みたいに取りにこさせるか
寿司屋のレールで配膳か松屋みたいに取りにこさせるか
2023/05/03(水) 07:20:28.11ID:wKkVqaIt0
自動化するか質を上げ品を減らすか決まった?
20ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:20:37.74ID:yFjFpwLA0 まだこんな論争してるのか
儲かるなら社員でもやる、時給も上がるよ
人手は不足だが雇うと売り上げを下げちゃう層は残念ながら一定いるからその人達は雇えない
仕事無いとか僻んで拗れて社会のせいにするのはやめて自分の価値を少しくらいは上げる努力をしてくれ
チャンスはあったはずだ、逃げるな努力しろ
あと、牛丼1000円ラーメン1500円マクドナルド500円くらいは当たり前だ
儲かるなら社員でもやる、時給も上がるよ
人手は不足だが雇うと売り上げを下げちゃう層は残念ながら一定いるからその人達は雇えない
仕事無いとか僻んで拗れて社会のせいにするのはやめて自分の価値を少しくらいは上げる努力をしてくれ
チャンスはあったはずだ、逃げるな努力しろ
あと、牛丼1000円ラーメン1500円マクドナルド500円くらいは当たり前だ
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:21:06.16ID:Fv4H4hzz0 初めからその値段にしとけば良かったのに
22ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:21:29.93ID:Udnr0ueu0 牛丼はジャンクフードだけど
オレ結構好きだぜ
吉野家の牛丼
年に2回か3回は食べるよ
牛丼並に生卵
紅生姜を山盛り乗せて
七味唐辛子をぶっかける
オレ結構好きだぜ
吉野家の牛丼
年に2回か3回は食べるよ
牛丼並に生卵
紅生姜を山盛り乗せて
七味唐辛子をぶっかける
2023/05/03(水) 07:22:28.20ID:Pt24mTNW0
俺がガソリンスタンドてバイトしてた時は750円だったなぁ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:22:55.02ID:w5Jp7/8I0 どうせコロナ第9波でまたまたまた「申し訳ないが辞めてくれ…」だろうな
働いたところでまたまたまた首を切られるだけ
感染者激増中ですよw
働いたところでまたまたまた首を切られるだけ
感染者激増中ですよw
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:23:08.26ID:XrBVCbZh0 飲食店は客として行くところ
働くところではない
時給がいくらだろうが、やらない
働くところではない
時給がいくらだろうが、やらない
26ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:23:39.67ID:nrXslm8o02023/05/03(水) 07:24:13.57ID:qcbQptz20
まるで応募が無いかのような作為的記事よくない
近年どうしてこれが起こるかというと、業種に関わらず
現場の効率化が究極に達していて、人力工程の弾力性が
まったく無くなった事に依る
90年代自分がバイトしていた店はまだ健在でも、
配置の従業員数は当時の半分以下になってる
近年どうしてこれが起こるかというと、業種に関わらず
現場の効率化が究極に達していて、人力工程の弾力性が
まったく無くなった事に依る
90年代自分がバイトしていた店はまだ健在でも、
配置の従業員数は当時の半分以下になってる
2023/05/03(水) 07:24:22.87ID:8TpIxhoH0
中高年ニートはノーセンキュー
若者は「俺たちは搾取されている!」とかで非正規やりたがらない
人手不足というけど人自体は余ってるよね実際
若者は「俺たちは搾取されている!」とかで非正規やりたがらない
人手不足というけど人自体は余ってるよね実際
2023/05/03(水) 07:24:58.47ID:IodkNVYM0
昼も営業出来ないってアホだろw💩
30ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:25:08.10ID:9r4d+lCn0 奴隷主め、ざまあみろ
31ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:25:12.15ID:xEYIrgsi0 >>1
【パブコメ】韓国ホワイト復帰に関する意見募集経産省
最近の多発している🇰🇷国家機密レベルの半導体関連技術流出事件を見ていると時期尚早です。
https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230428010/20230428010.html
輸出貿易管理令の一部を改正する政令案に対する意見募集について
意見提出先 提出方法
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000253189
【パブコメ】韓国ホワイト復帰に関する意見募集経産省
最近の多発している🇰🇷国家機密レベルの半導体関連技術流出事件を見ていると時期尚早です。
https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230428010/20230428010.html
輸出貿易管理令の一部を改正する政令案に対する意見募集について
意見提出先 提出方法
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000253189
2023/05/03(水) 07:26:03.87ID:8TpIxhoH0
あとワンオペあり得るから求められる能力もそこそこ高そう
若者でも自己評価低い奴は非正規でも働くけどワンオペ嫌でこなそう
若者でも自己評価低い奴は非正規でも働くけどワンオペ嫌でこなそう
2023/05/03(水) 07:26:35.96ID:qcbQptz20
6オペ時代は二人休暇でも汗かいて必死でやれば現場回せた
今は2オペデフォなので一人休んだら回らない
っていう世界だらけ
今は2オペデフォなので一人休んだら回らない
っていう世界だらけ
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:26:39.51ID:2VTiVV+00 底辺ホワイトカラーの給料を時給500円ぐらいまで下げて、飲食のみならず、建設・物流・介護等のブルーカラー従事者の最低賃金を3000円以上に強制したら、日本は簡単に復活するぞ
現場で汗水流して実生産している人間の生産利益が、空調効いた無駄な会議に資料作り・くだらない入力業務やってる連中に中抜きされているのが日本を蝕む癌だからな
現場で汗水流して実生産している人間の生産利益が、空調効いた無駄な会議に資料作り・くだらない入力業務やってる連中に中抜きされているのが日本を蝕む癌だからな
35ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:27:34.26ID:xkRS3V+80 人手不足が賃金上げになるから移民はいらんよ
36ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:28:04.05ID:yFjFpwLA02023/05/03(水) 07:29:32.19ID:Wyid5an80
マックとか動きづらそうなほどめっちゃうじゃうじゃいるやん
待遇いいのか?
待遇いいのか?
2023/05/03(水) 07:30:49.68ID:0ANDDyi70
朝なんかもスゲー客 来てるよな
あれで 店員二人はかわいそうに思う
あれで 店員二人はかわいそうに思う
39ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:31:29.09ID:nrXslm8o0 >>34
特に日本人の大半が勤める中小とか最悪だな
家族経営よろしく
何の専門知識もない嫁や親族郎党を事務員にしてて
あらゆる提出物の数字を予め集計して出して欲しいとか
平気で言ってくる
お前ら本当に仕事してんの?と言いたくなる事が多々あった
特に日本人の大半が勤める中小とか最悪だな
家族経営よろしく
何の専門知識もない嫁や親族郎党を事務員にしてて
あらゆる提出物の数字を予め集計して出して欲しいとか
平気で言ってくる
お前ら本当に仕事してんの?と言いたくなる事が多々あった
40ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:31:30.79ID:0PrRA+K00 街で変な帽子とハッピ着てゴミ拾ってるクソ邪魔くせえ高齢者事業団の馬鹿ジジイを働かせろよ
店で食ってる時にいちいち説教して来そうでウザいけどな
店で食ってる時にいちいち説教して来そうでウザいけどな
2023/05/03(水) 07:31:45.38ID:9ySATwLV0
メニューは牛丼と味噌汁だけにしてごはんとネタの盛り付けは客が機械でやる
サイドメニュー含めて自販機で全て決済して配膳から返却口までセルフ
店員は食器の洗いとテーブルと店内の掃除のみ
ウザいクレーマーは頭一切を下げることなく無視
これでいいんじゃね?
サイドメニュー含めて自販機で全て決済して配膳から返却口までセルフ
店員は食器の洗いとテーブルと店内の掃除のみ
ウザいクレーマーは頭一切を下げることなく無視
これでいいんじゃね?
2023/05/03(水) 07:32:21.90ID:qsYqNhlC0
43ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:32:43.20ID:m8bh803I0 経済的豊かさ最下位東京
数字の悪いところからみじかくなる
数字の悪いところからみじかくなる
44ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:33:54.07ID:r4QBxr2w0 暇なビンボー老人がたくさんいるだろ
2023/05/03(水) 07:34:52.90ID:4ymmAuxZ0
席にタッチパネル導入してる店あるけどあれがいいね
あれ全店そうしろよ
人員削減にもなるだろ
あれ全店そうしろよ
人員削減にもなるだろ
2023/05/03(水) 07:34:59.33ID:8pz4M8HM0
一軒休業すると他が混んでどんどんブラック化が加速するwww
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:36:14.94ID:liG1Z5Re0 秋葉原の24時間営業のなか卯も午前4時頃行ったら閉まってた 看板は電気ついてたけど
2023/05/03(水) 07:37:18.22ID:9ySATwLV0
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:37:20.09ID:JV2WAVg80 吉野家なんかもう10年以上行ってないわ
人生振り返っても20回も行ってないわ
それも朝定食がほとんど、昼食や夕食にしてるのは底辺サラリーマンと学生、ナマポ民だけだろ
人生振り返っても20回も行ってないわ
それも朝定食がほとんど、昼食や夕食にしてるのは底辺サラリーマンと学生、ナマポ民だけだろ
2023/05/03(水) 07:37:57.04ID:aUaIdcB50
代わりの店はいくらでもある
51ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:38:15.87ID:m8bh803I02023/05/03(水) 07:38:36.84ID:u6xkIOHg0
>>34
辛辣だけどそのとおりだな
辛辣だけどそのとおりだな
53ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:39:01.07ID:+6iTwtvE0 忙しそうなら新宿の店舗で1200円はありえんわ
1500円以上出せよ
1500円以上出せよ
54ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:39:28.63ID:O2nuoj+70 最近の牛丼たけーよ
30年前なら並は300円で食えた
30年前なら並は300円で食えた
2023/05/03(水) 07:40:32.53ID:+TYQG8Qh0
昼時給で1500円?だったらめっちゃ高いな
いやこれからは2000円貰わんと生活出来ないし子供も産めないと思うけど
いやこれからは2000円貰わんと生活出来ないし子供も産めないと思うけど
56ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:40:46.11ID:/bKPj4W90 安月給でコキつかう所から消えていきますね。
ザマァ。ブラック企業死ね。
ザマァ。ブラック企業死ね。
57ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:41:07.81ID:jw8RMyqJ0 時給上げられないところは どんどん潰れていいよ
2023/05/03(水) 07:41:35.51ID:qcbQptz20
自分が2オペ系外食行かなくなった理由の一つ
他の某チェーン系牛丼店
夜九時過ぎに入ると匂いが凄い
座席数20以上を2オペで回してるから客が退席するごとに食器の
かたずけなんてやってらんない
置き去りの食器カスが乾燥蒸発して店内にすえた臭気蔓延
あれはほんと食欲が失せる
他の某チェーン系牛丼店
夜九時過ぎに入ると匂いが凄い
座席数20以上を2オペで回してるから客が退席するごとに食器の
かたずけなんてやってらんない
置き去りの食器カスが乾燥蒸発して店内にすえた臭気蔓延
あれはほんと食欲が失せる
2023/05/03(水) 07:42:24.43ID:PGaLdCAb0
低賃金のアルバイトを使わきゃ成り立たない商売であれば、
いずれは行き詰まるだろう。
いずれは行き詰まるだろう。
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:43:05.11ID:rf68vdXj0 そりゃコロナになって人切っといて
都合よすぎ
苦しい時こそ人を大事にしないからだよ
都合よすぎ
苦しい時こそ人を大事にしないからだよ
61ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:44:33.43ID:ZTvPkqTF0 スーパーで久しぶりに冷凍の吉野家牛丼買って食べたが、クソまずかった。
牛肉が乳臭い。
たぶん肉牛ではなく乳牛の安い廃牛ではないかと思いながら食べたが、不味くてもう買うことはない。
こんなの売ってていいの?吉野家は。
牛肉が乳臭い。
たぶん肉牛ではなく乳牛の安い廃牛ではないかと思いながら食べたが、不味くてもう買うことはない。
こんなの売ってていいの?吉野家は。
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:44:34.68ID:qebyb/Yb0 正社員にもできない低賃金デフレ産業は全部潰れろ
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:45:12.28ID:zj9/Z+vn0 何が人員不足だよ甘えんな
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:45:55.73ID:nrXslm8o0 >>60
北条氏政さんお疲れっす
北条氏政さんお疲れっす
2023/05/03(水) 07:46:18.55ID:MaNYt7YZ0
アメリカの飲食バイト年収が1000万超え余裕らしいから仕方ないやろ
物価半額でもバイトに500万は払わんとな
物価半額でもバイトに500万は払わんとな
2023/05/03(水) 07:46:25.33ID:9KKMe/Hx0
店長アホなん?
時給半分にしたら倍働くだろ
時給半分にしたら倍働くだろ
2023/05/03(水) 07:46:34.23ID:gBHNmH4B0
もう経営モデルが崩壊してんだよな
早めに手打たないと二次災害起こるで
早めに手打たないと二次災害起こるで
2023/05/03(水) 07:46:55.02ID:3Hc+dx8o0
2023/05/03(水) 07:47:54.26ID:mcStnUfO0
時給3000円にしたら集まるだろ
2023/05/03(水) 07:48:28.71ID:gBHNmH4B0
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:48:43.61ID:GH+XiGco02023/05/03(水) 07:49:04.60ID:HxD/XKoC0
こういうことのためにも早くAIが発達してくれれば労働者が捻出できる
絵描きとかは、ドライバーは飲食バイトやろ
絵描きとかは、ドライバーは飲食バイトやろ
2023/05/03(水) 07:49:32.84ID:s1QOQlDW0
飲食で好きで独立してやってるならともかく雇われバイトで行くとか
まさに働いたら負けだろ?
まさに働いたら負けだろ?
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:50:20.47ID:nrXslm8o0 >>65
日本の都市部で年収1000万を豪語してる馬鹿も
実際の給与ベースは年収500万程度なのが日本だからな
あの手の馬鹿は自分の労働時間に対する対価の計算ができないらしい
16時間とか会社にいるのが当たり前だからな
帰宅するのはほぼ午前様
これなら地方の8時間労働で500万稼ぐ工員と変わらない
むしろ残業や休日割り増し考えたら、彼らより下
日本の都市部で年収1000万を豪語してる馬鹿も
実際の給与ベースは年収500万程度なのが日本だからな
あの手の馬鹿は自分の労働時間に対する対価の計算ができないらしい
16時間とか会社にいるのが当たり前だからな
帰宅するのはほぼ午前様
これなら地方の8時間労働で500万稼ぐ工員と変わらない
むしろ残業や休日割り増し考えたら、彼らより下
2023/05/03(水) 07:50:54.31ID:eHNcbQGu0
経済成長なき日本経済、アベノミクスは低賃金外国人労働者を受け入れて企業利益を出すビジネスモデル
企業は利益を出すが労働者の賃金は上がらない
企業は利益を出すが労働者の賃金は上がらない
2023/05/03(水) 07:51:12.90ID:XWt9FRcB0
深夜のコンビニはオーナーみたいのが嫌々接客してるわ
77ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:51:53.21ID:Udnr0ueu0 >>61
牛丼チェーン店の牛丼はそのままではマズイ
紅生姜を山盛り乗せて七味唐辛子をぶっかける
それと卵かけご飯のように生卵は必須だよ
そのまま牛丼食べるとか馬鹿舌じゃないと無理
高級和牛で作る牛丼はそこそこ美味いけどね
牛丼チェーン店の牛丼はそのままではマズイ
紅生姜を山盛り乗せて七味唐辛子をぶっかける
それと卵かけご飯のように生卵は必須だよ
そのまま牛丼食べるとか馬鹿舌じゃないと無理
高級和牛で作る牛丼はそこそこ美味いけどね
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:51:53.91ID:AaAGEaW50 未だに客単価500円未満の飲食店とか
色々歪がありすぎてどこかで無理しないといけなくなってるんだろ
色々歪がありすぎてどこかで無理しないといけなくなってるんだろ
79ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:52:08.34ID:ZpTpNWo60 三流の人間は給料が安いせいだと嘲笑する
二流の人間は今後の値上がりを懸念する
そして、一流の人間は日銀利上げを予期して手元資金の確保に走る
つまり俺のことだな
二流の人間は今後の値上がりを懸念する
そして、一流の人間は日銀利上げを予期して手元資金の確保に走る
つまり俺のことだな
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:53:34.48ID:ZpTpNWo60 マクドナルドは宅配サービス始めたりとか相変わらず付加価値の向上が巧いと思う
ようやく原田泳幸の呪縛から解かれ始めたのかね
ようやく原田泳幸の呪縛から解かれ始めたのかね
2023/05/03(水) 07:53:46.28ID:Ll/w5SCB0
82ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:54:15.32ID:+WZIYAdq0 東京の最低賃金は1100円くらいだから1200円は高く無いし
深夜は25%アップだから1500円も普通
むしろ周囲より低いくらいだろう
地方は驚くだろうが東京は高いんだから集まるわけない
深夜は25%アップだから1500円も普通
むしろ周囲より低いくらいだろう
地方は驚くだろうが東京は高いんだから集まるわけない
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:54:50.92ID:Udnr0ueu02023/05/03(水) 07:54:53.68ID:cV+9Iwxh0
低賃金のブラック環境下にある会社は変わらないとどんどん淘汰されていくだろうな
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:55:22.01ID:b6Rcx88r02023/05/03(水) 07:56:25.90ID:3Hc+dx8o0
2023/05/03(水) 07:56:33.04ID:SsiAmCOC0
ワンオペでも無ければ働けそう。
2023/05/03(水) 07:57:08.64ID:PIzrrExb0
首都でこれはまじやばいよな
2023/05/03(水) 07:57:26.66ID:LaTe8Mrh0
>>2
食肉に加工される他店よりはましやろ。
食肉に加工される他店よりはましやろ。
90ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:57:47.87ID:Udnr0ueu02023/05/03(水) 07:58:24.73ID:SsiAmCOC0
米とかも炊くのかな?
2023/05/03(水) 07:58:49.93ID:PCGU0Dkl0
せめて労働したら生きられるようにしてくれ
限界ですよ~
限界ですよ~
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 07:59:20.33ID:Udnr0ueu094ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:00:52.41ID:ONZJp6dl0 1200円とか俺よりいい
2023/05/03(水) 08:01:44.16ID:4Hn3J6ix0
新宿のあの角の吉野家か
朝食のサラリーマン多いんだよなあ
向かいに大きい交差点挟んで ウェンディーズなかったかな?
朝食のサラリーマン多いんだよなあ
向かいに大きい交差点挟んで ウェンディーズなかったかな?
96ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:01:52.50ID:XIr+rhZi0 >>83
東京の勝ち組50代で14%しかいないのが衰退わかるわ
東京の勝ち組50代で14%しかいないのが衰退わかるわ
2023/05/03(水) 08:01:57.74ID:Ll/w5SCB0
外国人積極採用は流石だよね
見た瞬間から挨拶とか商品の扱いとかまったく期待してないし、チェットや宅配とかどうせ言っても理解できないだろうし怖いからクレームにすらならないしね
クロンボとか立ってるとゾッとする
見た瞬間から挨拶とか商品の扱いとかまったく期待してないし、チェットや宅配とかどうせ言っても理解できないだろうし怖いからクレームにすらならないしね
クロンボとか立ってるとゾッとする
2023/05/03(水) 08:02:05.36ID:ObHLX92K0
2023/05/03(水) 08:02:48.14ID:Gfm83Yua0
人いないんだ
休み取りにくいし飲食は選択肢にならんよな
休み取りにくいし飲食は選択肢にならんよな
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:03:01.42ID:K+NBrDBa0 今のご時世、無職の奴は、本当の怠け者ということですね
仕事なんか有り余ってますよ
貧乏なのに働いていない大人は、それは本人に働く意思がないからですよね
仕事なんか有り余ってますよ
貧乏なのに働いていない大人は、それは本人に働く意思がないからですよね
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:03:21.84ID:XIr+rhZi0102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:03:48.81ID:o3tNFY4w0 >>90
六本木とか赤坂に、コンビニとか牛丼屋
幸楽苑サイゼリアが店舗出してるのが、おかしい よな
絶対赤字になるような経営戦略って、なんだろな
ミッドタウンに余所ならグルメバーガーだから高くて已む無しって店があったんだけど
ミッドタウンでは、最安値かつ兆旨くて 長蛇の列が出来ててさ
契約更新時に、追い出されてたw
六本木とか赤坂に、コンビニとか牛丼屋
幸楽苑サイゼリアが店舗出してるのが、おかしい よな
絶対赤字になるような経営戦略って、なんだろな
ミッドタウンに余所ならグルメバーガーだから高くて已む無しって店があったんだけど
ミッドタウンでは、最安値かつ兆旨くて 長蛇の列が出来ててさ
契約更新時に、追い出されてたw
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:05:52.28ID:Ll/w5SCB0104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:06:01.89ID:2RxKDlrT0 コレだよコレ!
人手不足、コレを待っていた!
賃上げで従業員と経営者の立場が逆転するぞー
人手不足、コレを待っていた!
賃上げで従業員と経営者の立場が逆転するぞー
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:06:02.83ID:K5L6FKGO0 事務職の正社員が余ってるんだな
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:07:17.42ID:Udnr0ueu0 >>96
日本全国でだよ
日本全国でだよ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:08:14.49ID:2VTiVV+00 >>105
こうだし↓
職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)
職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)←←←←
4. 一般事務(0.28倍) ←←←←
5. 鉄道運転(0.48倍)
ソース ハロワ
こうだし↓
職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)
職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)←←←←
4. 一般事務(0.28倍) ←←←←
5. 鉄道運転(0.48倍)
ソース ハロワ
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:08:36.61ID:XIr+rhZi0 最初から最低賃金2000円にしとけば日本崩壊はなかったろ
売国自民民主公明が
売国自民民主公明が
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:08:58.33ID:LvPfMoT50 もやし19円で過ごしてるのに人手が足りないの?
不思議だなあ
不思議だなあ
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:09:09.31ID:OVAWxuQG0 どうでもいいですよー
夜使わんし
夜使わんし
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:09:33.83ID:S/PPhKMN0 東京って意外と食べ物の値段高く感じないな
地方の方が高く感じる時がある
地方の方が高く感じる時がある
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:09:42.36ID:XIr+rhZi0113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:09:47.14ID:Udnr0ueu0114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:09:54.90ID:cy2t/OHJ0 地方の飲食店も人員不足をちらほら見かけるな
バイト募集のSNS多い
バイト募集のSNS多い
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:10:11.07ID:w5s+EXUh0 この間吉野家行ったら
厨房に二人でかなり大変そうだった
あんなとこで働きたくない
団塊いなくなったからもっと楽な仕事が空いてきてるし
厨房に二人でかなり大変そうだった
あんなとこで働きたくない
団塊いなくなったからもっと楽な仕事が空いてきてるし
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:10:36.42ID:OVAWxuQG0 >>111
ファミレスは露骨に都心型店舗は値段高いぞっと
ファミレスは露骨に都心型店舗は値段高いぞっと
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:11:03.05ID:2VTiVV+00118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:12:55.77ID:8hxiiAQ60119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:13:17.56ID:AaAGEaW50 現場こき使って罵声上げれば
店が廻る時代は終わったって事
店が廻る時代は終わったって事
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:13:18.00ID:W7MN3oGj0 工場なら こういうラインでの単純作業
スーパーならレジ打ちや商品の陳列 調理
飲食店なら調理や接客
こういう最前線で働く人が一番激務なのに給料だけがひくい
これが許せないよ こういう人らが一番お金をもらうべき
スーパーならレジ打ちや商品の陳列 調理
飲食店なら調理や接客
こういう最前線で働く人が一番激務なのに給料だけがひくい
これが許せないよ こういう人らが一番お金をもらうべき
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:14:53.48ID:3xmUMgIz0 牛にやらせろよ。
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:14:55.53ID:VBV6OKmC0 昔からずっと思ってたけど アルバイトだから安くていいと言う思考回路が理解できないんだよなあ
純粋に仕事みて俺より遥かに働いてるよ やっぱ奴隷扱いなんだろうね
ジャップの性格が滲み出てる
純粋に仕事みて俺より遥かに働いてるよ やっぱ奴隷扱いなんだろうね
ジャップの性格が滲み出てる
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:14:59.53ID:tUH2E7hw0 >>117
絶対上げないんだよな時給
トラックドライバーも不足してて破綻寸前だってのに
それでも絶対にあげないからな
企業から仕事受けて流通に仕事割り振って投げる中間の奴が
ガッポリ儲けて下には回らない
絶対上げないんだよな時給
トラックドライバーも不足してて破綻寸前だってのに
それでも絶対にあげないからな
企業から仕事受けて流通に仕事割り振って投げる中間の奴が
ガッポリ儲けて下には回らない
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:15:03.66ID:3Hc+dx8o0125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:15:38.38ID:XX+nWRLI0 >>34
まぁ言わんとするところは分かる。
米国みたいに破綻させて責任取らせないから無責任人材が蔓延っているやね。
数字だけ弄って金を稼ぐってのは、昔の奴隷制度を間にワンクッション入れただけの現代奴隷制。
最たるのが「投資家」。
しかし資本主義の仕組みがこの世にある以上はその中で最善を尽くさなければならないのも確か。
まぁ言わんとするところは分かる。
米国みたいに破綻させて責任取らせないから無責任人材が蔓延っているやね。
数字だけ弄って金を稼ぐってのは、昔の奴隷制度を間にワンクッション入れただけの現代奴隷制。
最たるのが「投資家」。
しかし資本主義の仕組みがこの世にある以上はその中で最善を尽くさなければならないのも確か。
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:15:47.77ID:Udnr0ueu0127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:15:48.78ID:VdB1EodD0 >>1
代わりはいくらでもい…ねぇええええええええw
代わりはいくらでもい…ねぇええええええええw
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:16:19.52ID:OVAWxuQG0 マックみたいにテイクアウト専用にすりゃいいのに
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:16:26.09ID:0TRuWh6q0 >>120
誰でもやれる事ならカネは入らん
誰でもやれる事ならカネは入らん
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:16:26.16ID:nce6VARN0 もう牛丼一本でトッピングはセルフにしたら?
なんたら定食とかなんたら丼要らないよ
なんたら定食とかなんたら丼要らないよ
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:17:07.97ID:OVAWxuQG0 テイクアウトなら牛丼牛皿だけになるしワンオペか2人で余裕だろ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:17:43.83ID:FgmZ9mTU0 無駄に文系私大増やしすぎて事務職しか出来ない無能ばかりにしたから日本は衰退したんだと思う
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:21:09.15ID:l+bZDcfA0 定期券ではなまるうどんも使えた頃が
直近だろか?
直近だろか?
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:22:11.37ID:3kowJ1mT0 時給
2000円ぐらいにしたら
働いてくれるだろ
2000円ぐらいにしたら
働いてくれるだろ
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:23:57.02ID:yN79oh0v0 アルバイトじゃなく現場スタートのキャリア築ける正社員募集すりゃいいんじゃねーの
どこの会社もそうだけど今の日本企業は現場を軽視しすぎてる
どこの会社もそうだけど今の日本企業は現場を軽視しすぎてる
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:24:00.80ID:3kowJ1mT0137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:24:45.12ID:W7MN3oGj0 >>136 その通り
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:26:02.12ID:GwjEb6k80 これからもっともっと人口減少だし
店舗減らしていくしかない
店舗減らしていくしかない
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:26:09.05ID:4IHA1BQ80 安い飲食店なのにクレーマー増えたからかな
高い店でクレーマーならまだわかるがw
高い店でクレーマーならまだわかるがw
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:27:30.95ID:KPOfcfQW0 コンビニもよくバイト不足で閉めてる時間がある
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:27:48.36ID:Udnr0ueu0142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:28:39.85ID:K5L6FKGO0 人手不足じゃなくて資金不足では?
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:29:09.26ID:3kowJ1mT0144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:29:11.83ID:e/CroNOA0 物価も高くなってんだから、社会保険料支払いの対象金額も上げなきゃ意味ないんだわ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:30:06.54ID:Udnr0ueu0 >>138
人口は減少しているのに
労働力人口は増えている不思議
調べてみたら
高齢者65歳以上の労働者が激増していたわ
https://i.imgur.com/LU134Py.jpg
https://i.imgur.com/6tLB97u.jpg
人口は減少しているのに
労働力人口は増えている不思議
調べてみたら
高齢者65歳以上の労働者が激増していたわ
https://i.imgur.com/LU134Py.jpg
https://i.imgur.com/6tLB97u.jpg
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:30:08.17ID:BWNg24Xa0 歌舞伎町の吉野家は24時間混んでるが
西新宿8丁目は夜の人通りが少なそう
とりあえず24時間営業は見直していいんじゃないか?
西新宿8丁目は夜の人通りが少なそう
とりあえず24時間営業は見直していいんじゃないか?
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:31:01.31ID:gBHNmH4B0 >>143
足元を確認しない奴を一流なんて言わない
足元を確認しない奴を一流なんて言わない
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:32:55.23ID:zrFgaV/Q0 吉野家の正社員だったが理由あって
退職しもう一度アルバイトで吉野家で
働いてる
退職しもう一度アルバイトで吉野家で
働いてる
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:33:44.41ID:L15BNYpG0 >>126
人がやりたがらない仕事をやれるってのも1つの能力だぞ
人がやりたがらない仕事をやれるってのも1つの能力だぞ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:34:22.59ID:suntx38F0151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:34:32.14ID:4IHA1BQ80 安い店でクレーマー増えたからな
高い店でクレーマーならまだわかるがw
高い店でクレーマーならまだわかるがw
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:35:48.81ID:FgmZ9mTU0 >>151
貧乏人ほど心が狭いから当然
貧乏人ほど心が狭いから当然
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:36:45.57ID:ByEeqW9H0 1500で高時給の気でいるから人こねえんだろ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:38:15.08ID:FgmZ9mTU0 物価高なのに給料が殆ど上がらない世情を表してるよね
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:38:19.96ID:qFlTPhdE0156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:38:50.13ID:+iYQfEWO0 まぁ既婚者のバイトやパートは時給上げると税金対策で労働時間減らすからどのみち人員不足解消しないわな…
正社員を過労死させるしかない
正社員を過労死させるしかない
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:05.86ID:mIG2mt5+0 ラウンジ嬢ならノルマ無し私服でゆるく働けるもんね
時給5000~1.5万円くらい
テレ朝の弘中アナも学生時代ラウンジ嬢やってた
可愛くて有名大学のミスコンに出るような子は大抵勧誘されてラウンジ勤務
時給5000~1.5万円くらい
テレ朝の弘中アナも学生時代ラウンジ嬢やってた
可愛くて有名大学のミスコンに出るような子は大抵勧誘されてラウンジ勤務
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:16.44ID:N++1Elhd0 非正規のほとんどは主婦パート
給料あげたら扶養控除から外れてしまう
男はほとんど正規で働いてる
給料あげたら扶養控除から外れてしまう
男はほとんど正規で働いてる
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:22.50ID:XkcgYt0m0 時給3000円出せば来るでしょ
仕事と時給が釣り合ってないんだよ
仕事と時給が釣り合ってないんだよ
2023/05/03(水) 08:39:28.07ID:lOpln3Hc0
バイト探してるから近くの松屋で働こうかな
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:39.93ID:BWNg24Xa0 客の質で働きたい場所を選択するのは一つの要因だよね
無愛想なおっさんだらけで雰囲気悪いとこより
スタバみたいにある程度常識ある社会人や学生が多い店の方が時給が安くても安心して働ける
スタバで怒号は飛び交ってないし
無愛想なおっさんだらけで雰囲気悪いとこより
スタバみたいにある程度常識ある社会人や学生が多い店の方が時給が安くても安心して働ける
スタバで怒号は飛び交ってないし
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:43.28ID:oDBqDgqG0 運営モデルの行き詰まり
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:44.03ID:hlgZg5SC0 もう食べたい人が調理してそこで食うスタイルでいいんじゃねw?
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:39:49.59ID:bjYxyaJ+0165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:40:28.73ID:xYVjURG/0 デフレの時市場原理を主張してクソ安い給料で使ってたんだから
市場原理に従って時給上げりゃいいだけだろ
市場原理に従って時給上げりゃいいだけだろ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:40:53.27ID:N++1Elhd0 いや、給料上げる前に
牛丼の価格上げるのが先なんだよ
ここの奴らは無茶苦茶言ってる
安すぎるんだよ、値段が
牛丼の価格上げるのが先なんだよ
ここの奴らは無茶苦茶言ってる
安すぎるんだよ、値段が
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:40:56.98ID:E5mJ7YNm0 メニュー絞れよ
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:41:16.16ID:Udnr0ueu0169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:41:19.23ID:oDBqDgqG0 >>157
勧誘されても断る子もいるだろうに
勧誘されても断る子もいるだろうに
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:42:08.84ID:eHNcbQGu0 バイト、パート、外国人労働者の低賃金労働を前提としたビジネスモデルで企業利益を上げている日本経済
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:42:17.88ID:E5mJ7YNm0 定食とかいらないだろ
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:43:11.68ID:1LykqAZ20 大型連休の時は時給1.2倍とか、恩恵も何も無いんだろ?なら自分の事優先しろ
今回こうして記事になって大きく広まったからこれから大変だぞ~
今回こうして記事になって大きく広まったからこれから大変だぞ~
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:43:12.87ID:sadbhskq0 まあビジネスモデルの終焉なんでしょ
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:43:46.47ID:sVwb/5hd0 人手不足なら素直に潰れればよくね?
ファストフードしかいけない貧乏在日パヨクが困るから焦ってんのか?
ファストフードしかいけない貧乏在日パヨクが困るから焦ってんのか?
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:43:54.98ID:W7MN3oGj0 >>149
ほんまその通りや 最前線のこういう仕事が一番の激務
ほんまその通りや 最前線のこういう仕事が一番の激務
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:44:10.96ID:Qi1OuTE40177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:45:16.00ID:4IHA1BQ80 安い店でクレーマーはダサい!!
高い店でケチつけるならわかるが
高い店でケチつけるならわかるが
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:45:25.81ID:sadbhskq0 時給上げるか正社員を雇うか店舗整理するか営業体系を見直すか 好きにしなさい
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:45:40.13ID:Udnr0ueu0 >>155
某東証プライム企業の役員を65歳で退職して
実家のある田舎街に住んでいる人の話
ボケ防止に郵便局でゆうパック仕分けのバイトしているとのこと
金はあるけど何かしたいらしい
年金もたっぷり貰っているし
実家も地主で金持ちなんだけどね
某東証プライム企業の役員を65歳で退職して
実家のある田舎街に住んでいる人の話
ボケ防止に郵便局でゆうパック仕分けのバイトしているとのこと
金はあるけど何かしたいらしい
年金もたっぷり貰っているし
実家も地主で金持ちなんだけどね
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:46:04.95ID:NHlpFU060 (´・ω・`)←この顔文字使ってる生活保護受給者のバカを無償で働かせろや
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:47:46.05ID:WMwQBKZO0 潰れればいい その分そこで働いてた人はよそに行くんだから
その分人手不足が解消される
その分人手不足が解消される
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:47:46.22ID:sVwb/5hd0183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:47:59.39ID:4IHA1BQ80 強盗事件が40%急増したから
ガラの悪い人が多いのかなw?
ガラの悪い人が多いのかなw?
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:48:26.87ID:FmwWzmEo0 奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
奴隷不足
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:48:48.54ID:3Hc+dx8o0 >>141
コンビニ店員はやれと言われても自分やれる自信ないわ
ただピッピやってるだけじゃなく商品の発注や受け取り
袋や会員カードの声かけやら宅配の受付税公金の収納やら
セルフレジや発券機やATMのタッチパネルも説明出来なきゃならんし
その間に商品陳列やら掃除やら覚える事やる事大杉
コンビニ店員はやれと言われても自分やれる自信ないわ
ただピッピやってるだけじゃなく商品の発注や受け取り
袋や会員カードの声かけやら宅配の受付税公金の収納やら
セルフレジや発券機やATMのタッチパネルも説明出来なきゃならんし
その間に商品陳列やら掃除やら覚える事やる事大杉
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:49:16.32ID:W7MN3oGj0 この事件も 根底はここにある
あまりに低賃金で働かせすぎ
神奈川県警相模原北署は1日、殺人未遂の疑いで、相模原市緑区上九沢、自称派遣社員の男(37)を逮捕した。
逮捕容疑は4月30日午後9時55分ごろ、同区下九沢の入浴施設の入り口付近にいた利用者で、町田市在住の看護師の女性(54)の頭を、後ろからバットで1回殴り、殺害しようとした、としている。2人に面識はなく、女性は頭部打撲で軽傷。
男は「怒りがこみ上げてきて、誰でも良かったので持ってきたバットで殴った」と行為自体は認めているが、殺意については否認している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e91d346044760fe67f929cbf2f2077623ac9f4
あまりに低賃金で働かせすぎ
神奈川県警相模原北署は1日、殺人未遂の疑いで、相模原市緑区上九沢、自称派遣社員の男(37)を逮捕した。
逮捕容疑は4月30日午後9時55分ごろ、同区下九沢の入浴施設の入り口付近にいた利用者で、町田市在住の看護師の女性(54)の頭を、後ろからバットで1回殴り、殺害しようとした、としている。2人に面識はなく、女性は頭部打撲で軽傷。
男は「怒りがこみ上げてきて、誰でも良かったので持ってきたバットで殴った」と行為自体は認めているが、殺意については否認している。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e91d346044760fe67f929cbf2f2077623ac9f4
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:49:33.58ID:h5cTJnDr0 近所の牛丼屋はシステム入れ替えのためとかでしょっちゅう休んでるな
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:50:37.13ID:Udnr0ueu0189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:51:17.15ID:oDBqDgqG0 ①店舗数を減らす
②24時間営業を見直す
③時給をさらに上げる
④本社社員が店舗に出向する
⑤その他
②24時間営業を見直す
③時給をさらに上げる
④本社社員が店舗に出向する
⑤その他
190山口組傘下特殊詐欺グループ恫喝班かつ国情院の奴隷新宿警察
2023/05/03(水) 08:51:24.94ID:owhfGNZ70 現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです
中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだヤクザとズブズブの新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている
正当防衛のためにこどもの日に抵抗権を行使し山口組傘下韓国系半グレ特殊詐欺グループ恫喝犯であり統一協会狂信者新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなりであり、舎弟です
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです
中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだヤクザとズブズブの新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている
正当防衛のためにこどもの日に抵抗権を行使し山口組傘下韓国系半グレ特殊詐欺グループ恫喝犯であり統一協会狂信者新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなりであり、舎弟です
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:51:43.92ID:lmmK6bip0 新宿区は富裕層が多いから近所の牛丼屋でバイトする人はいない
下町か郊外の貧乏人連れてくるしかない
下町か郊外の貧乏人連れてくるしかない
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:53:11.30ID:9PTemB6m0 1500円とか募集する気なくて草
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:55:02.32ID:v73caR4D0194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 08:56:32.56ID:OVAWxuQG0 酔っ払いとか老害相手に1500円はきついなぁ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:01:27.21ID:Ob73+wyv0 客多くて大変そうだな
常時動きっぱなしなんじゃ
常時動きっぱなしなんじゃ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:03:04.85ID:8t7XhZYa0197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:03:30.43ID:+WEowAfD0 時給を高くしないで人員不足
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:06:39.56ID:vAjs1yA+0 そもそも東京で1200円ってどんな生活水準を想定した賃金なんだよ
人手不足!!って嘆いている企業はそこ考えろよ
人手不足!!って嘆いている企業はそこ考えろよ
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:07:30.99ID:bDYe8aHE0 店員なんかいらんだろ
客が勝手に作って食えばいいよ
客が勝手に作って食えばいいよ
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:07:32.65ID:j+QGqEU80 それでダメなら2千円くらいにしろよw
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:09:06.46ID:gcekn3AE0 社員は何してんの?
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:09:19.39ID:F3CreBRN0 東京都の最低時給1072円
西多摩でも1072円は最低でもかかるのに新宿で1200円とか無理やろ
西多摩でも1072円は最低でもかかるのに新宿で1200円とか無理やろ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:09:59.51ID:vY6PlfTG0 バイトを安く使おうとするから応募がないんだろ
あと、頑として対面会計を続けるからバイトの負担が増えるんだよ
そこは松屋を見習えよ
あと、頑として対面会計を続けるからバイトの負担が増えるんだよ
そこは松屋を見習えよ
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:11:04.12ID:IFc4oprs0 東京でこの金額じゃ応募来ないだろ
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:11:21.01ID:3YRQ/iwS0 乞食相手に飯の上に糞肉乗せてなんのスキルも詰めなくて時給1200円貰ってもな
牛丼の値段倍にして乞食客が来れないようにして社員がやれよ
牛丼の値段倍にして乞食客が来れないようにして社員がやれよ
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:11:36.43ID:HL3ZwWKM0 な?結局金だけが欲しい怠惰な日本人しかいないから外国人労働者使うしかないじゃん
もう外国人労働者の手が掛かった物しか無くなる時代が眼の前に来てるんだよ
もう外国人労働者の手が掛かった物しか無くなる時代が眼の前に来てるんだよ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:11:37.93ID:F3CreBRN0 >>203
なお、松屋の券売機は、、、
なお、松屋の券売機は、、、
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:12:01.75ID:gcekn3AE0 >>188
覚えるのは簡単だけど瞬時に思い出せないと怒鳴られるで
覚えるのは簡単だけど瞬時に思い出せないと怒鳴られるで
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:12:11.97ID:W7MN3oGj0 >>207
モバイルオーダーですべて解決
モバイルオーダーですべて解決
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:13:42.05ID:3YRQ/iwS0211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:13:48.70ID:LWnvPfmK0 自由気ままなフーデリでも時給2000前後なのにたったの1200円でハードワークの飲食を選択する理由が一ミリも見当たらない
逆に1200円で働いてもらえると思う魅力的な何かがあるなら教えて欲しい
逆に1200円で働いてもらえると思う魅力的な何かがあるなら教えて欲しい
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:13:54.92ID:Udnr0ueu0213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:14:46.80ID:Udnr0ueu0214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:15:05.31ID:gCRepTLr0 店の立地を考慮すると時給2500円だろ
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:15:48.43ID:HnrJO3rk0216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:16:02.37ID:vyeo00eg0 老人雇うしかない
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:16:18.33ID:v444iaj10 飲食は家族経営が基本かなぁ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:16:31.15ID:VHZwPM2n0219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:18:51.73ID:YM1qEs1P0 時給3000円なら、俺やるわ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:18:58.74ID:gcekn3AE0 ベトナム人からも相手にしてもらえてないの?
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:19:18.16ID:OVAWxuQG0 >>219
お前は落ちろよ
お前は落ちろよ
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:19:38.66ID:Udnr0ueu0 おまいら吉野家愛がすごいな
吉野家の経営にアホなアドバイス書き込むのは
吉野家を愛して止まないからだよな
地価の高い地域では固定経費が高い分
賃金を抑制しないと経営が成り立たないってニュースだぞ
吉野家の経営にアホなアドバイス書き込むのは
吉野家を愛して止まないからだよな
地価の高い地域では固定経費が高い分
賃金を抑制しないと経営が成り立たないってニュースだぞ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:20:39.83ID:eHNcbQGu0 バイト、パート、派遣、外国人労働者、技能実習生、定年延長再雇用
低賃金労働者により利益を創出してきたアベノミクスの日本経済
ビジネスモデル崩壊、その先にあるものは?
低賃金労働者により利益を創出してきたアベノミクスの日本経済
ビジネスモデル崩壊、その先にあるものは?
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:20:40.62ID:YM1qEs1P0 >>222
牛丼1000円にすれば良いwww
牛丼1000円にすれば良いwww
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:20:42.60ID:XX+nWRLI0226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:20:59.45ID:J1LlaFHL0 学生の数がどんどん減ってるからみんな奪い合いだよ
学生でもないのにバイトやってた連中はみんな就職したし
学生でもないのにバイトやってた連中はみんな就職したし
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:22:12.55ID:J1LlaFHL0 >>220
近侍の飲食コンビニはジジババとグェンさんばかり
近侍の飲食コンビニはジジババとグェンさんばかり
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:22:23.99ID:/bKPj4W90 時給を上げると儲けが出ない→値上げして時給を上げる。
→バイトが来たけど客が来ないなら閉店撤退でよろしい。
もうインフレ社会では吉野家の需要は無いって事。
→バイトが来たけど客が来ないなら閉店撤退でよろしい。
もうインフレ社会では吉野家の需要は無いって事。
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:22:43.80ID:VBV6OKmC0 1年間の総労働時間を2000時間とすると
年収400万は時給換算で2000円
年収600万なら3000円
退職金や福利厚生でも差が生じる
やはり時給1500〜2000円くらいないとね
年収400万は時給換算で2000円
年収600万なら3000円
退職金や福利厚生でも差が生じる
やはり時給1500〜2000円くらいないとね
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:22:58.33ID:vAjs1yA+0231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:23:38.06ID:Udnr0ueu0232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:24:01.59ID:XNRHmCkQ0 代わりはいくらでもいるんじゃないですかあ?
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:24:10.85ID:domm1YQ80234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:24:11.14ID:o3tNFY4w0 >>214
店の立地を考慮すると牛丼2500円じゃないか?
つか、時給と商品価格がリンクしてないのはおかしいわな
つか、店舗の向いが東京医大病院なのがポイントっぽい
看護士がバイトで病院から派遣されそう
店の立地を考慮すると牛丼2500円じゃないか?
つか、時給と商品価格がリンクしてないのはおかしいわな
つか、店舗の向いが東京医大病院なのがポイントっぽい
看護士がバイトで病院から派遣されそう
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:25:10.51ID:gcekn3AE0236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:25:26.86ID:N7m7llbj0237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:25:29.14ID:OchGsWm20 ワンオペの次は休業しかないよな
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:26:04.64ID:Udnr0ueu0 >>233
吉野家の経営陣はそんな馬鹿なことは選択しないってニュースだぞ
吉野家の経営陣はそんな馬鹿なことは選択しないってニュースだぞ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:26:34.54ID:OVAWxuQG0 昨日秋葉原のサンボが混んでてびっくりした
やっぱ連休中日でも秋葉原は人多いのなぁ
で神田いったらGW全日吉野家休みで笑った
やっぱ連休中日でも秋葉原は人多いのなぁ
で神田いったらGW全日吉野家休みで笑った
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:26:47.83ID:Udnr0ueu0 >>235
金持ちがあのマズイ飯を喜んでリピートすると思うのか?
金持ちがあのマズイ飯を喜んでリピートすると思うのか?
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:26:55.80ID:L15BNYpG0 >>168
そうやって他人を見下す姿勢がこの日本を没落させてる要因って気づかないのかな?
君の親は君が幼少の頃にブルーカラーの人を指して「勉強しないからあんな仕事についているのよ」って教育したんだろうなと容易に推測がつく
空調効いたオフィスで働くのが偉い、現場で汗水流しす人間は底辺、そんな歪んだ教育が日本の成長を妨げている
そうやって他人を見下す姿勢がこの日本を没落させてる要因って気づかないのかな?
君の親は君が幼少の頃にブルーカラーの人を指して「勉強しないからあんな仕事についているのよ」って教育したんだろうなと容易に推測がつく
空調効いたオフィスで働くのが偉い、現場で汗水流しす人間は底辺、そんな歪んだ教育が日本の成長を妨げている
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:27:10.15ID:YM1qEs1P0 >>231
貧乏なおまいらは無視して、金持ちだけに食べて貰えばいいと思う。
貧乏なおまいらは無視して、金持ちだけに食べて貰えばいいと思う。
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:28:16.73ID:/bKPj4W90244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:28:26.91ID:gcekn3AE0245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:28:50.87ID:SUGa1zib0 安い賃金でも働いた氷河期のせいで
日本はずっと低迷してきたが
やっと労働環境が改善されそうだな
氷河期はほんと害悪
日本はずっと低迷してきたが
やっと労働環境が改善されそうだな
氷河期はほんと害悪
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:29:04.77ID:/bKPj4W90 >>242
そうなると今ある店舗数は大杉だね。減らさないとw
そうなると今ある店舗数は大杉だね。減らさないとw
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:29:05.93ID:W+BKbmGv0248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:29:18.07ID:j+QGqEU80 >>243
今の価格だってもう10年も食べてないやw
今の価格だってもう10年も食べてないやw
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:30:00.01ID:gBHNmH4B0 経団連が氷河期を殺した因果が巡って来た感じだな
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:30:01.04ID:Udnr0ueu0251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:30:20.01ID:XX+nWRLI0 >>229
六本木のどのチェーン店だったか忘れたが、時給1,600円でも常に募集していたからそれでも集まらないんだろうな。
六本木のどのチェーン店だったか忘れたが、時給1,600円でも常に募集していたからそれでも集まらないんだろうな。
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:30:43.24ID:YM1qEs1P0 ワンオペなんて、時給3000円以上払わないといけないと思う。
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:30:48.04ID:/bKPj4W90254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:30:50.88ID:j+QGqEU80 >>249
痛みを伴う改革を行なった痛みがどんどん広がってるだけだよw
痛みを伴う改革を行なった痛みがどんどん広がってるだけだよw
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:31:24.83ID:TTEZ8xHc0 1500円で人が来ると思える脳みそが心配だよねw
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:31:31.50ID:ku7RoHKV0257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:32:25.43ID:Udnr0ueu0258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:32:34.28ID:OF2e+5Ao0 移民がどうのと言う前に
この人手不足をどう解決するのか?
反対派の人。
この人手不足をどう解決するのか?
反対派の人。
259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:32:40.85ID:L15BNYpG0260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:32:45.16ID:j+QGqEU80 >>241
今は全て整った自室で楽しくゲームするのが一番高級取りな仕事だよ^_^
今は全て整った自室で楽しくゲームするのが一番高級取りな仕事だよ^_^
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:32:50.96ID:SEMkaEwz0 >>245
昔と違い今は選択肢も増えたし容易に情報収集できるしな
あと起業副業も簡単に自分一人で出来る時代だしある程度スキルある人ならわざわざ安い賃金で雇われるより自分でやったほうが儲かることを知ってる
昔と違い今は選択肢も増えたし容易に情報収集できるしな
あと起業副業も簡単に自分一人で出来る時代だしある程度スキルある人ならわざわざ安い賃金で雇われるより自分でやったほうが儲かることを知ってる
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:32:56.16ID:gcekn3AE0263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:33:04.52ID:NkPlFmCf0 >>1
「人手不足」って理由を
掲げることがさらなる人手不足を招く
どういう意図でこんな言葉を掲げてるのか
知らんが逆効果
店でも地域でも医者でもそうだが
人気がないところは
それなりの理由があると思われて
一層、人が来なくなる
「人手不足」って理由を
掲げることがさらなる人手不足を招く
どういう意図でこんな言葉を掲げてるのか
知らんが逆効果
店でも地域でも医者でもそうだが
人気がないところは
それなりの理由があると思われて
一層、人が来なくなる
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:33:26.12ID:QTHx/pHk0265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:33:27.58ID:sXD63lqP0 給料上げても人は来ないよ。だって本当に人手不足だからね。
うちは田舎の中小で給料も普通だけど人手は足りてる。給料以外の部分で工夫したほうが結果もでるし経済的。
うちは田舎の中小で給料も普通だけど人手は足りてる。給料以外の部分で工夫したほうが結果もでるし経済的。
266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:33:28.16ID:9MQ/bXul0 外食多すぎなんだよ
潰れておk
潰れておk
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:33:36.43ID:Udnr0ueu0 >>242
金持ちがあのマズイ飯を喜んでリピートすると思うのか?
金持ちがあのマズイ飯を喜んでリピートすると思うのか?
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:33:51.06ID:oohoR/iV0 時給2000円なら
行ってあげてもいいよ🤭
行ってあげてもいいよ🤭
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:34:27.50ID:j+QGqEU80270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:34:27.81ID:oBvqra3I0271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:03.11ID:/bKPj4W90272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:07.69ID:gBHNmH4B0 >>263
大方社内政治の足の引っ張り合いで出てきた発言なんだろうね
大方社内政治の足の引っ張り合いで出てきた発言なんだろうね
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:12.40ID:37p+5OYm0 >>268
俺は3000円ないとヤダ🥴
俺は3000円ないとヤダ🥴
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:17.58ID:sadbhskq0 休業の次は廃業ですかね
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:28.88ID:Udnr0ueu0276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:31.93ID:ewaHPiD20 経済が悪くて貧民が多い東京圏でも
さすがに都市部でこの給料で働く人は外国人くらいだよ
経済死んでる埼玉とかなら、いくらでも主婦パートが働くだろうけど
さすがに都市部でこの給料で働く人は外国人くらいだよ
経済死んでる埼玉とかなら、いくらでも主婦パートが働くだろうけど
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:35:33.05ID:yti6iEFE0 券売機にしろよ
オーダーと会計の手間が双方負担なんだから
オーダーと会計の手間が双方負担なんだから
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:36:09.67ID:SEMkaEwz0 お前らが本気で吉野家で働いてあげてもいい金額ってなんぼや?
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:36:11.95ID:sadbhskq0 >>271
だよな それが市場原理
だよな それが市場原理
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:36:17.75ID:sXD63lqP0 >>247
吉野家のバイトが時給2000円になる頃には牛丼最安値が1000円になってるから賃上げに期待しちゃ駄目
吉野家のバイトが時給2000円になる頃には牛丼最安値が1000円になってるから賃上げに期待しちゃ駄目
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:36:18.22ID:YM1qEs1P0 >>256
そう〜日本の給料は安過ぎ!確かに海外は物価も高いが、アメリカで誰でも出来る皿洗いのバイトですら5000円以上はもらえる。
そう〜日本の給料は安過ぎ!確かに海外は物価も高いが、アメリカで誰でも出来る皿洗いのバイトですら5000円以上はもらえる。
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:04.03ID:Udnr0ueu0 >>256
賃金は能力に比例するからね
賃金は能力に比例するからね
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:15.92ID:uugVvsEP0 派遣じゃだめなんだ?
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:16.35ID:j+QGqEU80285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:20.90ID:/bKPj4W90286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:22.16ID:V5TvcVBh0287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:32.60ID:vlNGLUzg0 >>258
移民を奴隷扱いするようなところで働かすのお前?
移民を奴隷扱いするようなところで働かすのお前?
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:38.12ID:NkPlFmCf0 >>241
ブルーカラーを見下すのは
東京の進学塾が子どもに教え込んでるw
子どもを4時5時に早起きさせるんだって
そして新聞配達やごみ収集の仕事を
見ろと
ああいうふうにならないように
勉強しなさいって指導してるw
ブルーカラーを見下すのは
東京の進学塾が子どもに教え込んでるw
子どもを4時5時に早起きさせるんだって
そして新聞配達やごみ収集の仕事を
見ろと
ああいうふうにならないように
勉強しなさいって指導してるw
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:53.10ID:gcekn3AE0 >>282
と騙されてる奴が多いよな
と騙されてる奴が多いよな
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:37:59.99ID:T7HWmW5f0291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:38:04.80ID:Udnr0ueu0292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:38:24.04ID:sadbhskq0 >>283
経費かけると成り立たないんだろうね
経費かけると成り立たないんだろうね
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:38:26.90ID:YM1qEs1P0 >>273
自分も時給3000円だな
自分も時給3000円だな
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:38:40.84ID:xusP3Zbp0 体が震える
かつて時給1000円以上の仕事をした事のない俺がエリート職に付ける時代がくるとは
かつて時給1000円以上の仕事をした事のない俺がエリート職に付ける時代がくるとは
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:39:00.34ID:o3tNFY4w0 店舗で食うから安いけどさあ、出前館とかウーバーだと
商品単価が200円高くて、別に配送料300円とか400円取られるわけよ
宅配サービスの値段までは上げていいんじゃないかなあ
商品単価が200円高くて、別に配送料300円とか400円取られるわけよ
宅配サービスの値段までは上げていいんじゃないかなあ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:39:28.09ID:Udnr0ueu0297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:39:38.40ID:bhFbFncC0 >>268
2000円で1秒も休む間もなく動き続けるのは辛くない?
2000円で1秒も休む間もなく動き続けるのは辛くない?
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:39:47.54ID:gcekn3AE0 >>258
人手が足りないのに無理して商売続ける必要ないと思うよ
人手が足りないのに無理して商売続ける必要ないと思うよ
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:39:49.55ID:vlNGLUzg0300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:40:12.43ID:/bKPj4W90 >>296
しゃぶしゃぶとか、かにすきかね?
しゃぶしゃぶとか、かにすきかね?
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:40:17.54ID:Udnr0ueu0 >>289
高収入の企業で働くのも能力だよ
高収入の企業で働くのも能力だよ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:40:17.97ID:vAjs1yA+0303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:40:19.80ID:XX+nWRLI0 >>288
感謝する事を若い時から身に付けないと50過ぎてから苦労するんだけどなw
感謝する事を若い時から身に付けないと50過ぎてから苦労するんだけどなw
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:40:27.32ID:gBHNmH4B0305pop
2023/05/03(水) 09:40:55.55ID:NOSJFnFr0 安くこき使って、廉売って外食モデルが続かなくなった
ただそれだけだろ
ただそれだけだろ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:41:06.17ID:QIpqtiHO0 入店規制してチンタラやればいいのに
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:41:10.27ID:vlNGLUzg0 >>303
感謝される人間なった方が遥かにいいだろ
感謝される人間なった方が遥かにいいだろ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:41:13.26ID:0RAy4JBU0 企業が出せる賃金で人が集まらないなら商売の設計がそもそも間違っているのね畳んだ方がいいでしょね w
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:41:36.35ID:0njKG7u+0 時給高くね?
これが普通なんか
これが普通なんか
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:41:39.69ID:gcekn3AE0311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:09.49ID:bVAxXOrx0 文系大学生には1回は建設業のバイトをしておくことをお勧めする
メシが出る、っつー理由で飲食ばっかやってると就職難になった際、視野が狭くなって苦労するわ
メシが出る、っつー理由で飲食ばっかやってると就職難になった際、視野が狭くなって苦労するわ
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:14.50ID:OF2e+5Ao0313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:18.00ID:XR1ILS3/0314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:22.92ID:Udnr0ueu0315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:35.15ID:zuvmn+a+0316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:42:47.19ID:Fp4SFeIP0 1500円でも人集まらないってことは時給安いってことだろ
アメリカだとマクナルの時給30ドルとかザラだから
日本の企業は甘え
アメリカだとマクナルの時給30ドルとかザラだから
日本の企業は甘え
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:43:19.01ID:RM2QsIFw0 でも牛丼屋の時給を2000円にしたら牛丼は600円くらいになると思うよ。
おまえらそれ耐えれんの?
おまえらそれ耐えれんの?
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:43:27.84ID:YyFKgLgh0 過去最高に時給は上がってるのに人来ないんだから安い物を安い時給の人間にやらせて金稼ぐ事業は成り立たないと言う事か
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:43:41.11ID:NkPlFmCf0320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:43:55.07ID:/bKPj4W90321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:43:59.17ID:sadbhskq0 どうあがいてももうこの業界は縮小ですよ
322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:44:02.01ID:Wyid5an80 >>185
ど新人で知らなければできなくてむずかすく感じて当然だが
2.3日入って流れ覚えれば
あとは枝葉一回2回経験すればできる作業だけやん
中卒やおばあさんでもできる内容たぞ
なんか5chって妙にコンビニ店員持ち上げる書き込み多いな
ど新人で知らなければできなくてむずかすく感じて当然だが
2.3日入って流れ覚えれば
あとは枝葉一回2回経験すればできる作業だけやん
中卒やおばあさんでもできる内容たぞ
なんか5chって妙にコンビニ店員持ち上げる書き込み多いな
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:44:09.07ID:ZVIuAdtA0 無能氷河期爺、仕事だぞ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:44:16.40ID:Udnr0ueu0325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:25.05ID:gcekn3AE0326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:26.52ID:5aRzRAU80 いや、ほんとに人がいなくて困ってるなら時給3000円くらいでやるべきでしょ。
数百円アップとか、働く側を馬鹿にしすぎ
数百円アップとか、働く側を馬鹿にしすぎ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:37.89ID:YyFKgLgh0 >>311
今の大学生に建設現場なんか連れてったら10分くらいで逃げ出すと思うよ
今の大学生に建設現場なんか連れてったら10分くらいで逃げ出すと思うよ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:38.23ID:gBHNmH4B0 >>324
そう排他的な見方してると自分に返って来る時に困るぞ
そう排他的な見方してると自分に返って来る時に困るぞ
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:41.11ID:oDBqDgqG0 >>308
それ
それ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:46.48ID:IEjWMj1T0 シャブ漬けできなくなったからか
331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:45:51.61ID:/bKPj4W90 >>321
だよね。貧乏ニッポン贅沢は敵になって真っ先に削られるのは外食費
だよね。貧乏ニッポン贅沢は敵になって真っ先に削られるのは外食費
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:47:01.22ID:9jWL+2QQ0 経営者が悪いね
時給上げれば人も確保できるだろ
それができないのは無能の証明
時給上げれば人も確保できるだろ
それができないのは無能の証明
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:48:34.05ID:spWTSt6V0 代わりはいくらでも居たのにどうして…
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:48:59.44ID:1qYUHEmU0 んー。
ぼくはこのニュースを見た時、何かの違和感を覚えたんですよね。
飲食店でコアタイムとも言える営業時間を休止ですよね?
じゃあ本業以外の何かで大きな利益が出ているんじゃないかなって。
それが株式なのか税金からの補助金なのかは分からないけど。
ぼくはこのニュースを見た時、何かの違和感を覚えたんですよね。
飲食店でコアタイムとも言える営業時間を休止ですよね?
じゃあ本業以外の何かで大きな利益が出ているんじゃないかなって。
それが株式なのか税金からの補助金なのかは分からないけど。
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:49:18.85ID:Udnr0ueu0336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:49:18.94ID:2bbwHfWg0 生娘をシャブ漬けして働かせるしかないんちゃうか?
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:49:32.47ID:x2BbFYBr0 お前達だって自分の財布の中から給料を払う経営者ならなるべく安い賃金で人を使いたいだろ
それを長くしてきた結果
労働者側から少しずつ反撃を喰らってるのが今なんだよ
経営者も労働者に最大限還元しないとこれからの経営は成り立たない
いい事なんだよ
それを長くしてきた結果
労働者側から少しずつ反撃を喰らってるのが今なんだよ
経営者も労働者に最大限還元しないとこれからの経営は成り立たない
いい事なんだよ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:49:37.56ID:o3tNFY4w0 >>316
そんなの、今の大都市だけだろ
コロナ禍の失業手当が話題になった時、週1000ドルくらいの給付だったはずだけど
今までこんな給料貰ったこと無いよ、ハッハッハって
普通のブルーカラーがベガスに突撃してたぞ
そんなの、今の大都市だけだろ
コロナ禍の失業手当が話題になった時、週1000ドルくらいの給付だったはずだけど
今までこんな給料貰ったこと無いよ、ハッハッハって
普通のブルーカラーがベガスに突撃してたぞ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:49:57.01ID:OVAWxuQG0 バイトのしゃぶ漬けは失敗
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:50:39.11ID:bVAxXOrx0341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:50:58.36ID:XlNtzWHU0 そもそもの人員を減らしてるから、ちょっとイレギュラーなシフトになると
人がいなくなるだけだろアホ
人がいなくなるだけだろアホ
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:51:09.67ID:gcekn3AE0343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:51:14.98ID:IEjWMj1T0 多少時給が上がったところで
今の労働環境じゃやりたくないわなあ
今の労働環境じゃやりたくないわなあ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:52:27.35ID:qXeYN5C80 >>189
⑤ビジネスモデルを一から見直し
⑤ビジネスモデルを一から見直し
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:52:47.25ID:OVAWxuQG0 GWお盆年末年始にバイト出るメリットなんもないしな今
人件費削るとかアホだと思うわ
人件費削るとかアホだと思うわ
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:53:07.83ID:6m/p1iCf0吉野屋はそもそもチケット販売機も無い貧乏チェーン。
松屋は最近馬鹿が社長になって下り坂。
すき屋の一人勝ちかな( ´Д`)y━・~~
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:54:05.75ID:l+bZDcfA0 派遣会社みたいに社員寮作ればいいんだよ。
23区はワンルームマンション10万て、なぁ。
23区はワンルームマンション10万て、なぁ。
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:54:09.27ID:sp0FRxlL0 せっかくバイトに来てくれても同じ安い時給で働いてるバイトに時給上げることもなく今までと同じ労働させながら新しいバイトに仕事教えさせる
新しいバイトはキツイし安いからすぐ飛んで消えていくw長く頑張ってくれてるバイトの人かわいそうだよね
社員が店に出て教えるべきだと思います!
新しいバイトはキツイし安いからすぐ飛んで消えていくw長く頑張ってくれてるバイトの人かわいそうだよね
社員が店に出て教えるべきだと思います!
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:54:12.75ID:o3tNFY4w0 >>344
ゼンショーに売却が抜けてるぞw
ゼンショーに売却が抜けてるぞw
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:54:26.20ID:/G0Fbx6S0 >>326
多分これから変わってくるかもね
至極当然な話しだけど金出せる企業に人は集まって無理な企業は人手不足で淘汰される
今までは安くても泣きながら働いてちょっと愚痴言えば「変わりはいるからね?」って言われたけどいよいよその安さじゃ現実的に生活が成り立たないレベルでインフレもしてる
安い賃金じゃ今のご時世で労働者の「我慢」「妥協」でカバー出来る水準を超えてるんだと思う
多分これから変わってくるかもね
至極当然な話しだけど金出せる企業に人は集まって無理な企業は人手不足で淘汰される
今までは安くても泣きながら働いてちょっと愚痴言えば「変わりはいるからね?」って言われたけどいよいよその安さじゃ現実的に生活が成り立たないレベルでインフレもしてる
安い賃金じゃ今のご時世で労働者の「我慢」「妥協」でカバー出来る水準を超えてるんだと思う
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:54:31.85ID:QIpqtiHO0 メニュー増やしすぎなんだろうね
昔なら牛丼盛ってるだけでよかったのに
昔なら牛丼盛ってるだけでよかったのに
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:55:09.66ID:qXeYN5C80353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:55:38.45ID:sp0FRxlL0 >>352
すき家のカレー結構美味しいよねちょっと辛めで
すき家のカレー結構美味しいよねちょっと辛めで
354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:55:47.01ID:gBHNmH4B0355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:55:56.73ID:qXeYN5C80 >>349
それは⑥だなw
それは⑥だなw
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:58:10.28ID:qXeYN5C80357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 09:58:37.78ID:vAjs1yA+0358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:02:02.26ID:Ed9Toh800 閉店しちゃえよ。要らねえから。
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:02:16.43ID:7QhVYkd60360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:02:18.35ID:gcekn3AE0 この手のバイトって、多分労働負荷が高いから避けられてるんだと思うけど
時給上げるよりも楽な仕事で時給1100円もらえますとかにした方が人集まるんじゃね
人件費は高くなるだろうけど
時給上げるよりも楽な仕事で時給1100円もらえますとかにした方が人集まるんじゃね
人件費は高くなるだろうけど
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:03:49.32ID:XX+nWRLI0 >>307
肩書きに感謝されているだけなんだぜ?それw
肩書きに感謝されているだけなんだぜ?それw
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:04:08.77ID:VBV6OKmC0 日本って大学もそうだけど基本メンバーシップ制なんだよね
大学も入るのは大変だが入ってしまえば 遊んでても卒業できる
仕事も入社は厳しいが正社員メンバーになればなかなかクビにはならない
今の能力より過去を見ている
もちろん頑張っている人は多いだろうが 構造的に停滞を招いている
大学も入るのは大変だが入ってしまえば 遊んでても卒業できる
仕事も入社は厳しいが正社員メンバーになればなかなかクビにはならない
今の能力より過去を見ている
もちろん頑張っている人は多いだろうが 構造的に停滞を招いている
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:04:20.71ID:gBHNmH4B0 >>359
脱落者の受け皿を双方納得してうまく使えるようなビジネスモデルが求められてるんだよな
脱落者の受け皿を双方納得してうまく使えるようなビジネスモデルが求められてるんだよな
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:05:20.37ID:7QhVYkd60 >>360
楽かどうかは働いてみなければわからないし、賃金安ければ応募が来ないでしょ
楽かどうかは働いてみなければわからないし、賃金安ければ応募が来ないでしょ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:06:08.55ID:+WWkEFDs0 >>359
中途募集じゃ金出せません!
じゃあお宅では働きません!
シンプルだろ。一生懸命新卒にこだわって探したらいいと思う
欧米じゃ中途だろうがスキルや経験のある人間が重宝されるんだけど日本って変だよな
中途募集じゃ金出せません!
じゃあお宅では働きません!
シンプルだろ。一生懸命新卒にこだわって探したらいいと思う
欧米じゃ中途だろうがスキルや経験のある人間が重宝されるんだけど日本って変だよな
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:06:28.13ID:vlNGLUzg0 >>361
だとしたら肩書きに感謝してる奴は哀れ過ぎだろw
だとしたら肩書きに感謝してる奴は哀れ過ぎだろw
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:07:15.80ID:3tVEFFeS0 潰れていいよ
ホワイト企業だけ残れば良いかと
ホワイト企業だけ残れば良いかと
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:07:15.99ID:3jQgraTx0 1500とかムリムリw倍でも厳しいですw
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:07:53.68ID:fXC94ySK0370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:08:03.30ID:KjV9Xn250 >>5
でもお前は自宅警備保障の一人親方じゃん
でもお前は自宅警備保障の一人親方じゃん
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:08:12.78ID:ddkYjqv90 自給1200で来るわけねーだろ
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:08:48.04ID:sh0OVGD10 吉野家ってこの3年行ってないけど、まだタブレットとか券売機がないのか?
それならすき家か松屋に人材は流れるだろう
メニューの種類が変わらないのだからな
昔の吉野家は牛丼だけだったけど今はすき家松屋に対抗してあれこれ種類多いんだろう?
それなら業務負担を減らすようなシステムを構築しないと薄く時給を上げるぐらいじゃ逃げられる
それならすき家か松屋に人材は流れるだろう
メニューの種類が変わらないのだからな
昔の吉野家は牛丼だけだったけど今はすき家松屋に対抗してあれこれ種類多いんだろう?
それなら業務負担を減らすようなシステムを構築しないと薄く時給を上げるぐらいじゃ逃げられる
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:08:49.96ID:gcekn3AE0 >>364
いくらでも口コミで情報が回ってくるでしょ
いくらでも口コミで情報が回ってくるでしょ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:09:27.59ID:ddkYjqv90 本部のヒマな社員にやらせればよい
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:09:53.46ID:7QhVYkd60376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:10:22.01ID:qssgG34n0 日本の低賃金ビジネスモデルは崩壊した方がいい
コロナで補助金出して生きながらえた飲食店がこれから閉店しまくりだろう
コロナで補助金出して生きながらえた飲食店がこれから閉店しまくりだろう
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:10:48.10ID:jYVPXNIg0 30年近く前日給一万に釣られて山崎製パンパン工場のバイトに行った
20センチくらいに切断されて真ん中に切れ目の入ったパン生地を捻って知恵の和状にして鉄のプレートに並べる作業だった
俺は半日で飛んだ
20センチくらいに切断されて真ん中に切れ目の入ったパン生地を捻って知恵の和状にして鉄のプレートに並べる作業だった
俺は半日で飛んだ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:12:36.30ID:7QhVYkd60 >>373
悪い情報はネットで広がりやすく信じ込まれやすいけど、良い情報は出回りにくいし信用されにくいからどうだろうね
悪い情報はネットで広がりやすく信じ込まれやすいけど、良い情報は出回りにくいし信用されにくいからどうだろうね
379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:14:14.66ID:vAjs1yA+0 >>377
ワロタw
俺も10代の頃山パンのバイト行ったけど3日は持ったわw
なんかオーブンから出てくるパンをひたすら違うレーンに乗せる作業だけど3日はもったわ!w
それから現在30代だけど一度も山パンは口にしてないw
ワロタw
俺も10代の頃山パンのバイト行ったけど3日は持ったわw
なんかオーブンから出てくるパンをひたすら違うレーンに乗せる作業だけど3日はもったわ!w
それから現在30代だけど一度も山パンは口にしてないw
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:14:18.53ID:sh0OVGD10 >>47
なか卯の存在をこれまで忘れてたw
なか卯の存在をこれまで忘れてたw
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:14:24.91ID:KjV9Xn250382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:14:34.40ID:svHiBSeg0 時給を1500円にするために牛丼一杯750円に値上げするのは良いことなんだよ
仮に時給1000円、牛丼500円を維持するなら時給3000円で働いてる外国人観光客や海外帰国者しか得しない
賃金安くて良いから物価も安くしてなんて言っても意味ない
最終的には金のもっと出せる外国人がどんどん価格釣り上げてくるから結局は物価が上がるだけ
ひと昔前に中国の富裕層が安いオーストラリアの地方の土地を買いあさって価格高騰して一般人が追い出されたじゃん
仮に時給1000円、牛丼500円を維持するなら時給3000円で働いてる外国人観光客や海外帰国者しか得しない
賃金安くて良いから物価も安くしてなんて言っても意味ない
最終的には金のもっと出せる外国人がどんどん価格釣り上げてくるから結局は物価が上がるだけ
ひと昔前に中国の富裕層が安いオーストラリアの地方の土地を買いあさって価格高騰して一般人が追い出されたじゃん
383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:16:05.19ID:bVAxXOrx0 >>379
それ、身体・精神障害で充分な仕事が出来ない奴・発達系じゃないと不可能な仕事じゃない?
それ、身体・精神障害で充分な仕事が出来ない奴・発達系じゃないと不可能な仕事じゃない?
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:16:13.26ID:bt48XEe60 >>44
飲食って20代前半しか雇わないイメージなんだが
飲食って20代前半しか雇わないイメージなんだが
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:18:06.65ID:sh0OVGD10386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:18:09.14ID:vAjs1yA+0387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:18:13.82ID:Q6E0t4ew0 「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘のうちに牛丼中毒にする。男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、絶対に(牛丼を)食べない」
こんな経営戦略する会社ですから要りませんね
こんな経営戦略する会社ですから要りませんね
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:18:40.25ID:73DPTGGp0 他の記事でもGWで飲食業が人手足りないから時給を4月から上げたとか言っているが、ギリギリで回すのとギリギリの低賃金が染み付いているから、こんな事になる
最低賃金=自分のところの時給って思っている飲食店経営者多すぎ…
コストカットは大切だけど、老人雇用するか、最多時給+25%くらいしないと安定した店舗経営は無理
直前になって、慌てても無駄
最低賃金=自分のところの時給って思っている飲食店経営者多すぎ…
コストカットは大切だけど、老人雇用するか、最多時給+25%くらいしないと安定した店舗経営は無理
直前になって、慌てても無駄
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:19:07.64ID:domm1YQ80 >>238
それをしない吉野家の経営層が馬鹿でゴミクズってニュースだよ
それをしない吉野家の経営層が馬鹿でゴミクズってニュースだよ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:19:32.33ID:73DPTGGp0 >>387
バイトも吉野家社畜精神でシャブ漬けすれば良いと思ってそうで怖い
バイトも吉野家社畜精神でシャブ漬けすれば良いと思ってそうで怖い
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:20:12.55ID:7QhVYkd60 物価が上がることの良し悪しを判断するのは本来消費者であるべきなのに、何十年もマスコミが物価上昇に対してネガキャンやってたからな、家計を圧迫の一点しか報じてなかった
ちゃんとした物ならば牛丼800円900円でも大丈夫なのに
ちゃんとした物ならば牛丼800円900円でも大丈夫なのに
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:20:53.30ID:GBumQTIX0393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:21:32.80ID:cipnyZWq0394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:22:13.96ID:GBumQTIX0 >>393
そこでプレミアム牛丼ですよwww
そこでプレミアム牛丼ですよwww
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:23:08.67ID:73DPTGGp0 >>389
これって、経営層や本部のミスって、跳ね返ってくるのは決算の数字だけで、一番キツいクレームは現場任せだからな…
だから、シャブ漬け騒ぎやドンブリプレゼント騒ぎとな度々やらかすんやろ
メニューをドンドン増やしていっているけど、手間は増えるのに、労働環境の事は何も考えていない事はよくわかる
これって、経営層や本部のミスって、跳ね返ってくるのは決算の数字だけで、一番キツいクレームは現場任せだからな…
だから、シャブ漬け騒ぎやドンブリプレゼント騒ぎとな度々やらかすんやろ
メニューをドンドン増やしていっているけど、手間は増えるのに、労働環境の事は何も考えていない事はよくわかる
396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:23:53.54ID:sh0OVGD10 >>384
個人経営を省けば、飲食店の店長って大体どこも30歳ぐらいが相場みたいだからな
個人経営を省けば、飲食店の店長って大体どこも30歳ぐらいが相場みたいだからな
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:24:00.72ID:vAjs1yA+0 そもそも牛丼屋自体が薄利多売の商いでしょ?
価格上げたら本末転倒じゃない?
価格上げたら本末転倒じゃない?
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:24:02.09ID:ASU0D+aQ0 知り合いのアルバイト40代の男性から、毎日4時間勤務で時給2000円の自慢されてビビった。
私時給換算したら残業1時間で3800円着いてるんだけど・・・
私時給換算したら残業1時間で3800円着いてるんだけど・・・
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:24:18.97ID:5DBZCLZT0 すき家行ったけどいつもワンオペなのに今日4人も居たぞ…
何かおかしくね?
何かおかしくね?
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:24:55.44ID:3Hc+dx8o0 >>216
基本立ち仕事だし仕事覚えるの遅いし手ぎわが悪いし愛想もないから老人に接客業は無理
基本立ち仕事だし仕事覚えるの遅いし手ぎわが悪いし愛想もないから老人に接客業は無理
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:24:57.97ID:KjV9Xn250 >>391
例えば人件費対策で100円値上げしたとする
一時間に20杯は出るから2000円分
ツーオペなら一人辺り1000円時給を上げられる計算
ところが実際は200円くらいしか上がらない。こんなだからどんどん衰退する
例えば人件費対策で100円値上げしたとする
一時間に20杯は出るから2000円分
ツーオペなら一人辺り1000円時給を上げられる計算
ところが実際は200円くらいしか上がらない。こんなだからどんどん衰退する
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:26:33.54ID:KjV9Xn250403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:26:55.49ID:eZ4MLOgJ0 >>398
時給3000円ってとこか
時給3000円ってとこか
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:27:23.68ID:5DBZCLZT0405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:27:29.58ID:sh0OVGD10 30~35歳が店長という相場も見直しが必要なんだろうけど飲食業界はこれも見直してないんだろうな
店長職は50歳ぐらいまでに引き上げないとな
そうすればバイトやパートも40代まで幅を拡げて募集できるだろうに
店長職は50歳ぐらいまでに引き上げないとな
そうすればバイトやパートも40代まで幅を拡げて募集できるだろうに
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:28:08.36ID:cipnyZWq0 >>389
具体的にそれって何ですか?
役員報酬かな?それとも株式配当金?
>233 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/03(水) 09:24:10.85 ID:domm1YQ80
>現場以外の取り分を減らせば経営は成り立つ
具体的にそれって何ですか?
役員報酬かな?それとも株式配当金?
>233 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/05/03(水) 09:24:10.85 ID:domm1YQ80
>現場以外の取り分を減らせば経営は成り立つ
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:28:44.22ID:DLH1sQoS0 ワンオペはやりたくない。ドカタとかDQNばかり来るし
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:29:13.86ID:5DBZCLZT0 >>403
俺時給2880円だった…哀しい
俺時給2880円だった…哀しい
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:30:19.06ID:QIpqtiHO0 1100円くらいでいいから緩い方が集まるだろうね
忙しいの誰だって嫌だよ
忙しいの誰だって嫌だよ
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:30:45.77ID:Ll/w5SCB0 >>377
同じ人いて良かったん
コンビニのお弁当工場のバイト続かなかった。
1日が1週間ぐらいに感じる
終わり時間迫ってくるにつれてどんどん時間進むの遅く感じる
最後の5分は1時間ぐらいに感じた。
脳が壊れそうだったからいろいろイタズラしちゃった
同じ人いて良かったん
コンビニのお弁当工場のバイト続かなかった。
1日が1週間ぐらいに感じる
終わり時間迫ってくるにつれてどんどん時間進むの遅く感じる
最後の5分は1時間ぐらいに感じた。
脳が壊れそうだったからいろいろイタズラしちゃった
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:32:12.91ID:5DBZCLZT0 時給3000円以上のバイトならかなりありだな
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:32:47.39ID:cipnyZWq0413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:32:54.56ID:7QhVYkd60414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:33:23.79ID:deN7P9zn0 >>411
3000円ならキツイのわかっててもそれなりに稼げるからアリだよね目標の金額決めて短期でやってもいいし続きそうならずっとやってもいいもんね
3000円ならキツイのわかっててもそれなりに稼げるからアリだよね目標の金額決めて短期でやってもいいし続きそうならずっとやってもいいもんね
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:35:40.05ID:Pty0nIes0 1000円の仕事もできないお前らに3000円はないわw
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:36:37.36ID:5DBZCLZT0417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:37:12.78ID:bjYxyaJ+0 >>399
オフィス街の店休業させて応援来たんじゃね
オフィス街の店休業させて応援来たんじゃね
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:39:15.17ID:5DBZCLZT0419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:39:28.44ID:3Hc+dx8o0420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:39:32.78ID:d4icddLt0 人手不足やな
おかわり頼んだら 5分くらいかかかった
おかわり頼んだら 5分くらいかかかった
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:40:39.06ID:uC+MezZ30 奴隷捕獲に失敗しました
ベトナムにトンズラされました
開店はまた改めて告知します
奴隷屋談話
ベトナムにトンズラされました
開店はまた改めて告知します
奴隷屋談話
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:40:51.46ID:CciWY4VJ0 学校教員とかも人気ないんやろ
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:40:58.88ID:5DBZCLZT0 >>419
大体日本のサラリーの相場が2500~3000なんだよね。若いともう少し低いかもだけど
大体日本のサラリーの相場が2500~3000なんだよね。若いともう少し低いかもだけど
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:41:25.06ID:JAm7jHG20 田舎は既に氷河期の取り合い始まってるぞ
外国人も来なくなっちゃったし
東京もそのうちそうなるかな
外国人も来なくなっちゃったし
東京もそのうちそうなるかな
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:41:33.63ID:FG+rvF2m0 ドライブスルー方式で解決
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:41:56.54ID:CciWY4VJ0 飲食で時給2000円のところも出てきてるみたいやね、もちろんその分は価格に転嫁されるけど
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:42:31.89ID:5DBZCLZT0428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:43:00.21ID:UO1OVPTv0 >>422
夏休みあるからえーがな
夏休みあるからえーがな
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:43:45.52ID:vL0QJTL10 >>420
王将にもそういう店舗あるよね
明らかに人手不足で可哀想だなっていう
50人ぐらい客入ってるのにフロアとレジを2人回しで注文タブレットも当然ない
そこは厨房が客席から見えない店舗だから何人で
調理してるかよく分からなかったが
とにかくすべてが遅いw
王将にもそういう店舗あるよね
明らかに人手不足で可哀想だなっていう
50人ぐらい客入ってるのにフロアとレジを2人回しで注文タブレットも当然ない
そこは厨房が客席から見えない店舗だから何人で
調理してるかよく分からなかったが
とにかくすべてが遅いw
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:44:04.13ID:spWTSt6V0431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:44:44.72ID:5DBZCLZT0 >>430
だから今どき時給3000くらいにしないと
だから今どき時給3000くらいにしないと
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:45:10.69ID:uC+MezZ30 奴隷捕獲に失敗しました
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:46:10.80ID:5DBZCLZT0434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:46:11.22ID:pagDB6ge0 時給換算でいまの給料は7000円だけど、将来的には10000円稼げるようになりたい。
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:46:16.23ID:VvcbmylP0 65歳以上でも働ける仕事
警備、清掃、ドライバー、介護職、マンション管理
牛丼店 ← new
そこで65歳以上の低賃金雇用ですよ
警備、清掃、ドライバー、介護職、マンション管理
牛丼店 ← new
そこで65歳以上の低賃金雇用ですよ
436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:46:30.66ID:bjYxyaJ+0 >>428
対面授業やらないだけだよ
対面授業やらないだけだよ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:47:53.02ID:vL0QJTL10438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:50:54.43ID:3Hc+dx8o0 時給上げればいいとか簡単に言うのが多いけど
上げれば上げるほど税金と社会保険料が天引きされるだろ
そういうの搾り取られるのが嫌だからバイトしてるのに本末転倒
上げれば上げるほど税金と社会保険料が天引きされるだろ
そういうの搾り取られるのが嫌だからバイトしてるのに本末転倒
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:53:58.98ID:wMVEBiql0 人事部「アルバイトが応募してきません」
社長「いいよ。じゃあ店を閉めろ」
今社長は考えてる
このまま全店舗を閉める訳にはいかないから
時給を上げるか
地方はまだ応募してくる奴がいそうだし地方だけ続けるか
経営者と奴隷の戦いは続く
これからがが佳境だ
社長「いいよ。じゃあ店を閉めろ」
今社長は考えてる
このまま全店舗を閉める訳にはいかないから
時給を上げるか
地方はまだ応募してくる奴がいそうだし地方だけ続けるか
経営者と奴隷の戦いは続く
これからがが佳境だ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:54:51.53ID:WdVPfXQK0 「働いたら負け」が現実になってしまったようだね
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:56:26.84ID:Q6E0t4ew0442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 10:59:20.58ID:Udnr0ueu0 天香回味(テンシャンフェイウェイ)<5店舗合同募集>
職種 薬膳火鍋店のホールスタッフ
給与 時給1100円~1250円
客単価1万円から1.5万円でもこの時給
吉野家で時給2,000円出せとか
おまいらアホか?
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13055629/
職種 薬膳火鍋店のホールスタッフ
給与 時給1100円~1250円
客単価1万円から1.5万円でもこの時給
吉野家で時給2,000円出せとか
おまいらアホか?
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13055629/
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:00:03.85ID:qvWlQBsh0 >>435
歳取ると立ちんぼはしんどい
歳取ると立ちんぼはしんどい
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:01:09.41ID:vL0QJTL10 牛丼屋とかアルバイトは40代以上のテキパキしたおばちゃんでいいのにな
おばちゃんに避けられてるのかそれとも募集年齢で弾かれてるのか
おばちゃんに避けられてるのかそれとも募集年齢で弾かれてるのか
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:01:26.36ID:Q6E0t4ew0 >>442
では応募の方は諦めてもらっていいすか
では応募の方は諦めてもらっていいすか
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:02:07.86ID:Q6E0t4ew0 >>444
スーパーの惣菜部門にたくさんおる
スーパーの惣菜部門にたくさんおる
447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:03:21.64ID:vL0QJTL10 都市部の牛丼屋のアルバイトって今はほとんどがベトナム人だからベトナム人にも避けられてるんだろうな
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:05:26.88ID:FoN5zIGI0 >>446
牛丼店にはなぜいない?ということだろ
牛丼店にはなぜいない?ということだろ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:05:38.25ID:3Hc+dx8o0 >>441
勤務時間減らして月額給料が減ったら時給上がっても嬉しくも何ともない
勤務時間減らして月額給料が減ったら時給上がっても嬉しくも何ともない
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:06:15.11ID:JpRrm6CS0451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:09:27.16ID:7e950uSk0452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:09:48.85ID:Udnr0ueu0453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:10:15.99ID:OhKo2UmP0 何処かみたいにワンオペとか強制サビ残とかさせないんだな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:10:17.21ID:JpRrm6CS0 >>438
そうそう。賃上げは結局物価上昇に負けるから生活を楽にするのは減税しかないんよね。
ところが国民はアホだから給与の問題を全面に押し出せば税負担という真の問題を誤魔化せるというのが政府の見解。
そうそう。賃上げは結局物価上昇に負けるから生活を楽にするのは減税しかないんよね。
ところが国民はアホだから給与の問題を全面に押し出せば税負担という真の問題を誤魔化せるというのが政府の見解。
455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:11:23.40ID:4cPMq2V60 >>413
人件費対策で値上げという文字が見えないのかな?
人件費対策で値上げという文字が見えないのかな?
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:12:51.09ID:LoD3PhXE0457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:12:54.81ID:5DBZCLZT0 >>442
安くね
安くね
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:13:07.09ID:4cPMq2V60 >>416
心配しないでも5年後はAIに仕事奪われて介護か宅配ドライバーだから
心配しないでも5年後はAIに仕事奪われて介護か宅配ドライバーだから
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:13:19.59ID:FoN5zIGI0 牛丼屋におばさんパートがいないのは、おばさんパートに対応できるような内部のシステムを構築してないからじゃないかな
おばさんってのは数人固まると扱い辛くなるし店長にはそれなりにおばさん対応のスキルが要求される
スーパーや保険屋なんかは恐らくおばさんパートを雇うノウハウが構築されているんだろう
ま、あくまで想像だがw
おばさんってのは数人固まると扱い辛くなるし店長にはそれなりにおばさん対応のスキルが要求される
スーパーや保険屋なんかは恐らくおばさんパートを雇うノウハウが構築されているんだろう
ま、あくまで想像だがw
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:14:26.73ID:3jYwt0iF0 おばちゃんはパート仲間とお喋りするために働いてる気がする
牛丼屋じゃ客との無駄な会話もないだろうしな
牛丼屋じゃ客との無駄な会話もないだろうしな
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:14:34.54ID:4cPMq2V60462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:15:21.08ID:4cPMq2V60 >>399
丁度シフト入れ替わりの時間だったんでしょ
丁度シフト入れ替わりの時間だったんでしょ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:17:02.45ID:4cPMq2V60464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:17:44.56ID:4cPMq2V60 >>436
デスクでSNSやスマホゲーやりまくりだけどな
デスクでSNSやスマホゲーやりまくりだけどな
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:18:19.25ID:Udnr0ueu0466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:18:37.75ID:gKP3sYJa0 >>460
おばちゃんは仲間を呼ぶという習性があるからな
人手不足になればおばちゃん仲間を呼んでくれるかもしれないw
ずっとお喋りしてそうだがおばちゃんってのは喋りながら手も動くマルチタスクを完備してるケースも多いw
おばちゃんは仲間を呼ぶという習性があるからな
人手不足になればおばちゃん仲間を呼んでくれるかもしれないw
ずっとお喋りしてそうだがおばちゃんってのは喋りながら手も動くマルチタスクを完備してるケースも多いw
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:20:15.98ID:xKshh9xI0468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:20:58.92ID:vlNGLUzg0 回転率激しくてクソ忙しい新宿店とか地獄のようなところで働きたくはないわなw
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:21:03.19ID:Udnr0ueu0 >>457
コスパは良いよ
銀座よりも二子玉川の店が良い
従業員の質が二子玉川が良いが
家族連れも多くて賑やか過ぎる場合もあるから
目的によって店舗を使い分けてるよ
女の子に人気だからデートにオススメ
コスパは良いよ
銀座よりも二子玉川の店が良い
従業員の質が二子玉川が良いが
家族連れも多くて賑やか過ぎる場合もあるから
目的によって店舗を使い分けてるよ
女の子に人気だからデートにオススメ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:21:34.48ID:4cPMq2V60471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:22:51.75ID:E5mJ7YNm0 ロボット化とメニューの絞り込みが足りないね
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:23:30.84ID:Udnr0ueu0 >>467
安心しろの意味がわからんw
安心しろの意味がわからんw
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:23:47.98ID:5DBZCLZT0 >>469
銀座勤務なんだわ
銀座勤務なんだわ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:24:31.06ID:Kf9eoik60 そんなに儲かってんなら日給17000円とか20000円とかで募集すればいっぱい集まるんとちゃう?
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:24:32.60ID:hDe4Fy5A0 ワクチン接種で体調が悪くなりバイトを休んでる人が多くいるらしい
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:24:56.19ID:1qYUHEmU0 んー。
これって俗に言う103万円の壁が問題になってるんじゃないのかな?
要は稼ぎたくても稼ぐと損する人達。
300万とか超えないなら103万で抑えた方が良いって聞いたことがある。
何やら今の時代にはおかしな話な気がする。
これって俗に言う103万円の壁が問題になってるんじゃないのかな?
要は稼ぎたくても稼ぐと損する人達。
300万とか超えないなら103万で抑えた方が良いって聞いたことがある。
何やら今の時代にはおかしな話な気がする。
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:25:13.72ID:Udnr0ueu0478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:26:21.59ID:NYn0Cziu0479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:26:50.56ID:kAPPfZHz0 利益圧縮しても賃上げすべきだろうな
価格に転嫁できるような料理ではないので採算割れ店舗は閉鎖
価格に転嫁できるような料理ではないので採算割れ店舗は閉鎖
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:28:19.89ID:YJEsJh+u0481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:29:09.62ID:jK0VRT7c0 飲食接客業は地獄
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:30:00.59ID:YJEsJh+u0 >>459
俺がいく吉野家はいくらでもいるけど
俺がいく吉野家はいくらでもいるけど
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:30:02.65ID:jYW/0Rja0 >>1
給料を上げるより店舗を休んだ方がいいという判断にいたるということは、
消費者が給料上昇分のコストを充分支払っていないということ。
外国由来の物価高に隠れているだけで、日本は依然としてデフレだということだ。
給料を上げるより店舗を休んだ方がいいという判断にいたるということは、
消費者が給料上昇分のコストを充分支払っていないということ。
外国由来の物価高に隠れているだけで、日本は依然としてデフレだということだ。
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:31:31.01ID:xjH0fpXD0 牛丼屋はまじ爺さん店長とおばちゃんパートに早めにシフトした方がいい思うわ
給料を上げて就労補償してそういう雇用モデルにシフトした方がいい
都市部のZ世代の学生は牛丼バイトやりたがらないだろうし
ベトナム人だって社会情勢次第ではいつまでいてくれるか分からんわけでな
給料を上げて就労補償してそういう雇用モデルにシフトした方がいい
都市部のZ世代の学生は牛丼バイトやりたがらないだろうし
ベトナム人だって社会情勢次第ではいつまでいてくれるか分からんわけでな
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:32:42.43ID:Oti3at1G0486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:32:55.77ID:xjH0fpXD0 休業してる間も家賃は発生するしな
家賃どれぐらいなんだろうな>>1の店舗の場合
家賃どれぐらいなんだろうな>>1の店舗の場合
487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:33:42.63ID:3Hc+dx8o0488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:35:06.69ID:S1DacPoB0 時給が安いだけだろw
場所によっては2000円でも雇えばいいだけだバカが
場所によっては2000円でも雇えばいいだけだバカが
489名無し
2023/05/03(水) 11:36:42.92ID:krm/7yGT0 2000出せば来るよ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:36:55.63ID:Oti3at1G0 日本が復活するには、コンビニや牛丼屋のバイトでも子供が養えるくらいの給料を与えるべきなのに、それを本気でやろうとしないアホ政府
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:37:08.38ID:+3i4KocN0 >>485
有能なおばちゃんならすぐ通報するから無問題
有能なおばちゃんならすぐ通報するから無問題
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:37:15.99ID:1iAaqdQ+0493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:38:12.76ID:1iAaqdQ+0494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:38:29.10ID:Udnr0ueu0495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:39:03.55ID:Oti3at1G0496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:39:53.34ID:novQAMTm0 該当店舗の家賃いくらだろうな
月200万ぐらいか?もっと上いく?
月200万ぐらいか?もっと上いく?
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:40:30.33ID:1iAaqdQ+0 ほんと何なんだろうな
牛丼400円で
カスA「たけぇ~」
労働者が集まらない
カスB「時給が安いからだよ~ 2000円払えよ」
アホ丸出しで大爆笑w
牛丼400円で
カスA「たけぇ~」
労働者が集まらない
カスB「時給が安いからだよ~ 2000円払えよ」
アホ丸出しで大爆笑w
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:40:55.79ID:lAWCqMhr0 食券器置かずに敢えてお客との触れ合いだ何だと経営陣がこだわるなら、それなりに従業員の負荷に報いるために他社よりも時給上げなきゃ道理が通らんよ。
従業員に負荷の高い仕事させるなら、それなりの報酬を渡さないとな。有限の報酬で無限の努力をさせようなんて有り得んぞ。
従業員に負荷の高い仕事させるなら、それなりの報酬を渡さないとな。有限の報酬で無限の努力をさせようなんて有り得んぞ。
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:41:09.30ID:Oti3at1G0 >>494
いや国営にまでしなくていいが、賃上げを企業に丸投げするんじゃなくて、政府も積極的に支援すべきだと言ってるんだ
いや国営にまでしなくていいが、賃上げを企業に丸投げするんじゃなくて、政府も積極的に支援すべきだと言ってるんだ
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:42:21.82ID:novQAMTm0 にわかに湧き上がるおばちゃん待望論
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:42:22.86ID:cHHA2xiC0 松屋と合体して、店も厨房も労働者も共有しろ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:45:32.64ID:exMuU7GF0 最近すき屋よく行く。
でもタブレットで注文が終わったら
並と一緒に水持ってくる店舗と
座ったらすぐに水持ってくる店がある。
あれって決まってるんか?
商品と同時の店多くね?
いや良いんだけどね。忙しいだろうし。
でもタブレットで注文が終わったら
並と一緒に水持ってくる店舗と
座ったらすぐに水持ってくる店がある。
あれって決まってるんか?
商品と同時の店多くね?
いや良いんだけどね。忙しいだろうし。
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:46:09.42ID:Udnr0ueu0 >>499
やってるだろう
そもそも非正規雇用を選ぶのは
本人の事情だぞ
非正規雇用を正規雇用にしていく政策を日本政府は掲げています。
主婦パートや学生アルバイトやシルバー人材なら自ら非正規雇用を積極的に選ぶのでしょうが、
いい歳した大人の男性なら
今の時代はよほど不真面目で怠け者でない限り普通に正規雇用です。
政府の方針ですからね。
非正規雇用→正規雇用への登用は。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/index.html
https://i.imgur.com/ghnnP1S.jpg
やってるだろう
そもそも非正規雇用を選ぶのは
本人の事情だぞ
非正規雇用を正規雇用にしていく政策を日本政府は掲げています。
主婦パートや学生アルバイトやシルバー人材なら自ら非正規雇用を積極的に選ぶのでしょうが、
いい歳した大人の男性なら
今の時代はよほど不真面目で怠け者でない限り普通に正規雇用です。
政府の方針ですからね。
非正規雇用→正規雇用への登用は。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/index.html
https://i.imgur.com/ghnnP1S.jpg
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:46:32.58ID:OUFwShKx0 >>487
牛丼屋のバックヤードってなんだ?
牛丼屋のバックヤードってなんだ?
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:47:06.84ID:PUTlezmP0 吉野家なんて店出てもありがとうございましたも言わないしテーブル汚いしまさに餌場だよな
人間が食事する所じゃない
人間が食事する所じゃない
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:48:29.05ID:Azai0cRp0 >>483
そう
シャウエッセンのニュースもあったけど、少しの値上げで売上げが敏感に反応して減るからスーパーの特売も値上げ前の価格に戻ったりしてる
国民の消費マインドが日本だけ特殊な感じになってるからデフレ脱却しない
そう
シャウエッセンのニュースもあったけど、少しの値上げで売上げが敏感に反応して減るからスーパーの特売も値上げ前の価格に戻ったりしてる
国民の消費マインドが日本だけ特殊な感じになってるからデフレ脱却しない
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:49:49.68ID:exMuU7GF0 非正規は楽。普通はな。
非正規で仕事いろいろさせられるところは上司に腹パンして辞めていいよ。
少し慣れたし探すのめんどくさがる奴がずるずる働いてるだけ。
非正規は相当なスキル持ってる高給取りか
先の事を考えない奴が辞めずに働いてるだけ。
非正規で仕事いろいろさせられるところは上司に腹パンして辞めていいよ。
少し慣れたし探すのめんどくさがる奴がずるずる働いてるだけ。
非正規は相当なスキル持ってる高給取りか
先の事を考えない奴が辞めずに働いてるだけ。
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:49:51.47ID:XIraJx4O0 吉野家は値上げして行かなくなった
ただの自業自得
アホだな
ただの自業自得
アホだな
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:50:48.78ID:novQAMTm0 家賃は誰も分からんのだな
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:50:50.21ID:MmgBfHGW0 昔サービス業で働いてた頃はこういう大型連休は書き入れ時で無休だった
けど、じゃあ手当つくかというそんなことないしね
精々年末年始手当くらい、売り上げが従業員に跳ね返ることはまず無い
こんな時でも休んでる本社事務員の養分となるだけ
けど、じゃあ手当つくかというそんなことないしね
精々年末年始手当くらい、売り上げが従業員に跳ね返ることはまず無い
こんな時でも休んでる本社事務員の養分となるだけ
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:51:48.74ID:Udnr0ueu0512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:54:50.06ID:LDT/6G7N0513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:55:35.75ID:1iAaqdQ+0514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:56:04.78ID:3YRQ/iwS0 1500円か
俺の出番がきたようだな
俺の出番がきたようだな
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 11:58:00.61ID:CjrENJxd0 1500円×8時間×210日=250万円(年収)で働く人が足りません。
まあそうだろうな。
半分税金なら生活できねえからな。
まあそうだろうな。
半分税金なら生活できねえからな。
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:00:11.03ID:kXY7xUQE0 そもそビジネスモデルが人件費圧縮してそこから利鞘稼いでるんだから
人件費が上がったら成り立たないって話
牛丼価格上げたら解決とか言ってるもいるけど
高くなった牛丼屋とか行かないでしょw
人件費が上がったら成り立たないって話
牛丼価格上げたら解決とか言ってるもいるけど
高くなった牛丼屋とか行かないでしょw
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:01:15.85ID:Udnr0ueu0518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:01:59.03ID:8De/RIIC0 >>189
⑤おばちゃん
⑤おばちゃん
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:02:17.76ID:Udnr0ueu0520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:03:07.10ID:S1DacPoB0521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:04:27.04ID:S1DacPoB0 ID:1iAaqdQ+0
経営の毛の字もわからないバカ池沼って本当に馬鹿なことしか
書いてないのが笑えるよなw
どこの店が休業になったかもしらないで書いてんだよこのバカはww
経営の毛の字もわからないバカ池沼って本当に馬鹿なことしか
書いてないのが笑えるよなw
どこの店が休業になったかもしらないで書いてんだよこのバカはww
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:04:36.06ID:exMuU7GF0 ラーメンには2000円だすとかうんたらかんたら byサッカーのホンダ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:04:41.02ID:0khItCOi0 昔の牛丼、お新香、味噌汁、サラダだけのメニューにしたら働いてもいい
現在はメニューが多くて面倒
現在はメニューが多くて面倒
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:05:26.00ID:60bvzz0C0 嫁が家で2,000円くらいかけて牛丼作ってくれる。
ウマー
もうそれで充分ですわ。
ウマー
もうそれで充分ですわ。
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:06:46.00ID:3OXkh40/0 時給2000円にしても経営は成り立ちますよって事ならさっさと2000円にしてやれ
無理です経営できませんって事ならビジネスモデルをもう一回イチから考え直せ
今がその局面だ
無理です経営できませんって事ならビジネスモデルをもう一回イチから考え直せ
今がその局面だ
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:07:34.40ID:exMuU7GF0 昨日さみしく並食ってたら
10代の少年連れた親子が入ってきて
大盛+卵食ってた ふたりとも。
格差だなぁ って思った。そしてベンツ乗ってた。
10代の少年連れた親子が入ってきて
大盛+卵食ってた ふたりとも。
格差だなぁ って思った。そしてベンツ乗ってた。
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:08:40.56ID:n3Ckcb5A0 >>517
こういう店は光熱費はべらぼうにかかりそうだよな
こういう店は光熱費はべらぼうにかかりそうだよな
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:09:17.56ID:J3km6wRf0 非正規の安い給料で働いてくれる人間がたくさん存在する前提で作った会社ってこういうときはほんとだめだよね
自分の勤め先も同じで辞めた人の後釜がずっと見つからない
それどころか外国人技能実習生まで新しく入らなくなって仕事が回らない
結構な数の会社がこれからつぶれると思うよ
自分の勤め先も同じで辞めた人の後釜がずっと見つからない
それどころか外国人技能実習生まで新しく入らなくなって仕事が回らない
結構な数の会社がこれからつぶれると思うよ
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:09:39.20ID:dwiwyHYW0 この間牛焼肉丼食ったけど肉が少なくて
全然腹いっぱいにならなかった
それでいて値段は624円
100円の菓子パン6個食った方がマシだわ
全然腹いっぱいにならなかった
それでいて値段は624円
100円の菓子パン6個食った方がマシだわ
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:10:05.88ID:gBHNmH4B0531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:12:41.88ID:Udnr0ueu0532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:14:41.95ID:NInf+lM20 ていうか4人に一人は高齢者の時代なんだからどの業種も人手不足だよ
533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:15:08.66ID:tRfHxWx40534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:16:56.41ID:8TO6YN+R0535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:17:05.72ID:JB6TtK7G0 アタマおかしい客の対応が嫌で辞めていくんだよ
廻り廻って新規も来ない
廻り廻って新規も来ない
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:17:20.90ID:+V1GldPi0 つか、吉野家客入ってない感じ
しょうがの直食い迷惑系が炎上したから?
しょうがの直食い迷惑系が炎上したから?
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:22:20.27ID:3Cg0++Hv0 低賃金の奴隷労働で成り立ってる業種ほど、人手不足で困るというね
まあ、牛丼屋でいくら働いたって結婚できるわけでも子供を持てるわけでもないからね
そういう労働力の再生産がままならない業種、持続可能でない業態は
いずれ淘汰されてゆくんだろね
まあ、牛丼屋でいくら働いたって結婚できるわけでも子供を持てるわけでもないからね
そういう労働力の再生産がままならない業種、持続可能でない業態は
いずれ淘汰されてゆくんだろね
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:22:28.55ID:APnbWcaZ0 >>535
客商売や接客業ってアタオカが来客することを想定してないと無理だからな
下流客層相手だけじゃなくても中流客層や上級客層にもアタオカは存在するからな
ちょっとした事で揉めたがる基地外ってのはいるから
客商売や接客業ってアタオカが来客することを想定してないと無理だからな
下流客層相手だけじゃなくても中流客層や上級客層にもアタオカは存在するからな
ちょっとした事で揉めたがる基地外ってのはいるから
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:23:57.70ID:bVAxXOrx0 >>536
ちょい前まではバイト削減しまくって社員一人で回転させる
牛丼渡す場所(対面)の床で倒れている画像とか流れてたからな
新卒・中途でお祈り連発喰らってる奴でさえ行きたくない業界
俺が中年でリストラ喰らったらこの業界よか、介護行くわ
ちょい前まではバイト削減しまくって社員一人で回転させる
牛丼渡す場所(対面)の床で倒れている画像とか流れてたからな
新卒・中途でお祈り連発喰らってる奴でさえ行きたくない業界
俺が中年でリストラ喰らったらこの業界よか、介護行くわ
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:25:29.54ID:APnbWcaZ0541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:27:19.18ID:JNxXnzci0 昔、吉野家に行った時に店長らしき人がバイトを怒鳴り付けて「代わりなんかいくらでもおるんやぞ ゴルァ!!」と怒鳴っていたのを見たことがあるな。
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:27:22.65ID:LENQwBlJ0543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:27:41.02ID:8qzw/onQ0 無理すんな
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:28:07.40ID:/qLldV8e0 会社の近くの吉野屋じゃん、ここ狭いしオフィス街にあるから休みは客来ないしで店員を他の店舗に回したじゃね?
ここの店舗で働いてるやつからしたら楽できると思ったのにいつもより忙しくて時給同じでいらつくやつ
ここの店舗で働いてるやつからしたら楽できると思ったのにいつもより忙しくて時給同じでいらつくやつ
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:28:19.21ID:yU3M2/cq0 無能な経営者達
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:30:45.18ID:/xDCD7310547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:31:02.66ID:/2Idi9pl0 シャブ漬け丼は社会の敵
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:36:09.93ID:6ggDYft30 現場での立ち仕事というものは社会にとってとても重要
奴隷だ底辺だと言ってこういう仕事を忌避してきた認識も今後改まって行くんじゃないかね
奴隷だ底辺だと言ってこういう仕事を忌避してきた認識も今後改まって行くんじゃないかね
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:37:24.75ID:hg1NAfWB0 時給安過ぎ
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:37:49.43ID:IgfxBXdf0 人手不足なのに「あの人がいい」とか
もう選んでられないよ。
もう選んでられないよ。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:38:40.28ID:ZCo5umxk0 コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。
コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:39:52.63ID:Nwwmm/xj0 24時間のお店は夜中は深夜割増料金を設定すれば良いよ
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:40:49.97ID:cipnyZWq0554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:40:58.32ID:vwfOjGet0 貧乏人は早くバイトやれよ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:41:24.32ID:HS6cF6pe0 だからチェーン店とか潰せっての
普通の日本人を貧乏にしてる元凶だぞ?
普通の日本人を貧乏にしてる元凶だぞ?
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:42:00.90ID:b+q9cIhH0 >>548
改まるわけがない
実際給料安いし汚いキツイから避けて当然
飲食宿泊運送農業介護工場土木みたいな仕事をやるのは罰ゲームのようなもん
実際待遇がゴミなんだから
重要だからと自分や自分の子供がそういう仕事やるのは御免だよ
改まるわけがない
実際給料安いし汚いキツイから避けて当然
飲食宿泊運送農業介護工場土木みたいな仕事をやるのは罰ゲームのようなもん
実際待遇がゴミなんだから
重要だからと自分や自分の子供がそういう仕事やるのは御免だよ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:42:56.03ID:vwfOjGet0 文句垂れてる奴に限って
ゴロゴロ寝てるだけ
無心になって働けや
ゴロゴロ寝てるだけ
無心になって働けや
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:44:31.65ID:HS6cF6pe0559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:46:57.87ID:Nwwmm/xj0 24時間営業の飯屋なんてなくても良いだろな
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:47:33.69ID:b+q9cIhH0 >>557
みんな自分以外の誰かが無心で罰ゲーム底辺業界で働け思っている
人手不足だと!?
ヒキニートが働け、犯罪者が働け、生活保護が働け、体力のある若者が底辺ブルーカラーするのが当然だとか、会社の無駄な働かないおじさんを解雇して働かせろとか、とにかく自分以外の属性の誰かが働くのを望んでいる
罰ゲーム底辺職場だからみんなやりたくない
みんな自分以外の誰かが無心で罰ゲーム底辺業界で働け思っている
人手不足だと!?
ヒキニートが働け、犯罪者が働け、生活保護が働け、体力のある若者が底辺ブルーカラーするのが当然だとか、会社の無駄な働かないおじさんを解雇して働かせろとか、とにかく自分以外の属性の誰かが働くのを望んでいる
罰ゲーム底辺職場だからみんなやりたくない
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:47:50.22ID:NTvc+OIX0 >>553
無理だと思うよ
上級は自己責任だと言い平民は資産もねえただの勤め人の分際で人手不足業界で働く者を底辺だブラックだ汚え仕事だとさらに弱い者を叩く風潮が2000年くらいから続いてる
その結果が治安の悪化でもう元には戻らんくらい荒廃していくだろう
無理だと思うよ
上級は自己責任だと言い平民は資産もねえただの勤め人の分際で人手不足業界で働く者を底辺だブラックだ汚え仕事だとさらに弱い者を叩く風潮が2000年くらいから続いてる
その結果が治安の悪化でもう元には戻らんくらい荒廃していくだろう
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:48:47.73ID:HS6cF6pe0 個人経営なら店に落ちた金も地域で回るからな
チェーンの過当競争で日本人がどんどん貧乏になった末路がこれ
仕事がバイトで家庭も持てないしチェーン店で不味くて安い飯しか食えなくなる
チェーンの過当競争で日本人がどんどん貧乏になった末路がこれ
仕事がバイトで家庭も持てないしチェーン店で不味くて安い飯しか食えなくなる
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:49:01.04ID:g5l6XaIH0 シャブ漬けされる会社はなぁ
お 断 り し ま す
お 断 り し ま す
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:50:12.25ID:wdd2El/m0 >>438
そういう奴は短時間働くだけでよくなるだろ
そういう奴は短時間働くだけでよくなるだろ
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:50:17.27ID:b+q9cIhH0 まともなキャリアプランがたてられず低賃金でキツイ汚い重労働な仕事
スタバやラーメン屋や中華料理とかなら非正規でも自分でカフェやラーメン屋や中華料理を起業する勉強になるかもしれんが牛丼屋作るやつはいない
スタバやラーメン屋や中華料理とかなら非正規でも自分でカフェやラーメン屋や中華料理を起業する勉強になるかもしれんが牛丼屋作るやつはいない
567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:51:46.42ID:stkXEV3k0 好きなように営業すればええやん
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:51:49.07ID:d3Axpd0i0 老人のバイトをもっと受け入れればいいのに。
どこも若いヤツしか採りたがらない。
どこも若いヤツしか採りたがらない。
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:52:22.54ID:v8c697S00 時給1600円にしろ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:53:21.53ID:d9Yw4KkG0 運送トラックドライバー不足はインフラに直結するけど
飲食店とかどうでも良すぎてね
せっかくコロナで飽和状態の飲食店を一掃するチャンスだったのに
なぜ給付金で生かしたし
飲食店とかどうでも良すぎてね
せっかくコロナで飽和状態の飲食店を一掃するチャンスだったのに
なぜ給付金で生かしたし
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:55:45.32ID:bVAxXOrx0 >>570
独身だと昼食に困る
独身だと昼食に困る
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:56:01.92ID:HCfFwEpH0 限定的に特別手当でも出してスタッフ集めて営業した方がマシだろ
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:57:42.31ID:CjrENJxd0 >>519
日本の話だろw
日本の話だろw
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:58:20.70ID:jhmXjihF0 飲食はバイト来ないとは言うが逆に若者のバイト希望ががひっきりなしにやってくる職種って何があるんだ
575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 12:58:45.60ID:CjrENJxd0 お前らが自民党公明党に投票し続けた結果だろ?
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:01:16.34ID:RHCMPSTA0 24時間営業がもう古いんだよ
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:01:17.86ID:vMVEIB8k0578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:01:32.43ID:R6u+PTjH0 >>573
40歳以上の独身者で想定した場合、
年収250万円では年間約48.6万円、
毎月約4万円が総支給額から控除されます。
40歳未満の場合は介護保険料がかからないため、
上記の金額よりも控除額は少ないです。
また、扶養家族の人数に比例して、所得税や住民税にかかる税率が下がるため、独身者よりも手取り額は増加します。
https://www.recme.jp/careerhigh/entry/annual-income-250
40歳以上の独身者で想定した場合、
年収250万円では年間約48.6万円、
毎月約4万円が総支給額から控除されます。
40歳未満の場合は介護保険料がかからないため、
上記の金額よりも控除額は少ないです。
また、扶養家族の人数に比例して、所得税や住民税にかかる税率が下がるため、独身者よりも手取り額は増加します。
https://www.recme.jp/careerhigh/entry/annual-income-250
579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:01:55.65ID:C1HywH2e0 誰が驚いてるの?
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:02:23.39ID:3j1aj5+e0 時給上げりゃ増えるだけ
最低賃金なんかで集まるわけない
同一労働も問題だな
最低賃金なんかで集まるわけない
同一労働も問題だな
581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:05:39.37ID:CjrENJxd0 >>578
お前源泉徴収しかされてないわけ?
お前源泉徴収しかされてないわけ?
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:07:27.63ID:CjrENJxd0 バカが大衆の小銭回収した結果、総需要不足になって、大衆の普通の飯にまともな金額が払えなくなりましたって話だろ?
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:07:29.24ID:lWXKiTP60 >>574
小売、飲食は無いな。会社の都合でシフトを決められる、何のスキルもつかない、低賃金の3悪が揃ってる。
最近はウェブデザインとかライターなどクラウドワークス、現場系なら塾や家庭教師は一定の人気があるよ。
小売、飲食は無いな。会社の都合でシフトを決められる、何のスキルもつかない、低賃金の3悪が揃ってる。
最近はウェブデザインとかライターなどクラウドワークス、現場系なら塾や家庭教師は一定の人気があるよ。
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:07:34.95ID:nVAkfw2I0 時間1500円で働くなら生活保護受けた方が全然マシだよねw
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:10:31.93ID:loffomf80 氷河期世代はナマポもらって二度と働かないってさ
海外にばら撒いてないで賠償金はらって働いてもらったら?
海外にばら撒いてないで賠償金はらって働いてもらったら?
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:10:35.58ID:9tKViMxt0 さっさと値上げしろ
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:13:30.22ID:R6u+PTjH0 >>581
半分税金の意味を説明してみろよ
半分税金の意味を説明してみろよ
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:13:48.10ID:7wxjlkEr0 外食費が高くなって貧乏人が気楽に安く食べられる店がなくなるだけw
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:14:12.94ID:+xB5hGK40590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:14:51.17ID:cLDGL9Mw0 ◯コロナ禍初期にエグい首斬り
◯神とか名乗る人格障害者の介護
◯無茶なシフトと大した事ない給料
これだけバレたらそら行かんて
◯神とか名乗る人格障害者の介護
◯無茶なシフトと大した事ない給料
これだけバレたらそら行かんて
591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:17:31.60ID:/7JqAX0k0 アホが言っていた代わりはいくらでもいるをブーメランされてるのは草
で普段から経営者気取りで発言してる底辺はどうするの?かわりに働いてあげたらどーよ
で普段から経営者気取りで発言してる底辺はどうするの?かわりに働いてあげたらどーよ
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:19:53.07ID:GJZzgsQf0 とあるワニ園の飼育員がこう話していた。「何十年もワニに餌を与えているが、奴らは未だに襲いかかってきて俺を食おうとする」と。ワニの脳みそでは、飼育員が餌を持ってきてくれるということ、飼育員を食べてしまったらそれが途絶えてしまうということ、だから飼育員を生かしておいた方が得だという因果関係を合理的に考えることができないのだ。
賃上げを執拗に要求する労働者はワニと同じである。賃上げで企業の経営が成り立たなくなってしまったら元も子もないというのに。
賃上げを執拗に要求する労働者はワニと同じである。賃上げで企業の経営が成り立たなくなってしまったら元も子もないというのに。
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:20:03.85ID:1AlxZDlH0 どうでもいいがこれまで吉野屋だと思ってたが吉野家だったのか
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:21:40.35ID:mpSCugD80 氷河期おじさんさぁ…
看護
介護
保育
農業
林業
漁業
畜産
運輸
物流
警備
保全
工員
土木
建築
採掘
宿泊
飲食
なら正社員としてすぐ採用されるよ…
看護
介護
保育
農業
林業
漁業
畜産
運輸
物流
警備
保全
工員
土木
建築
採掘
宿泊
飲食
なら正社員としてすぐ採用されるよ…
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:22:08.45ID:re8s35gx0 人間不信のために休息します
にみえた
にみえた
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:22:43.42ID:j+QGqEU80 >>592
ワニ園のワニと違って労働者はその場を去ることが出来るからね
ワニ園のワニと違って労働者はその場を去ることが出来るからね
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:22:54.81ID:cLDGL9Mw0 >>592
腹一杯食わせてたら襲わんだろうにな
腹一杯食わせてたら襲わんだろうにな
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:23:04.26ID:qliWNIIx0 世界じゃラーメン1杯2000円なのに
日本の牛丼は500円とか薄利多売だよね
ワンオペとか仕方ないんだろうな
日本の牛丼は500円とか薄利多売だよね
ワンオペとか仕方ないんだろうな
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:24:53.32ID:prICS3ZP0 嫌なら辞めら、代わりはいくらでもいる!
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:26:00.32ID:bVAxXOrx0601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:29:18.59ID:+/a2lEdN0 ファストスード系飲食はきつい
飯作るだけじゃなくて接客・清掃もやんなきゃいけない
飯作るだけじゃなくて接客・清掃もやんなきゃいけない
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:32:02.13ID:cEc3mxXv0 外国人でも働かないとかどんだけだよw
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:33:10.23ID:loffomf80604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:33:16.24ID:j+QGqEU80 >>602
日本みたいな低賃金の国に出稼ぎに来る外人もいないだろw
日本みたいな低賃金の国に出稼ぎに来る外人もいないだろw
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:34:52.27ID:OxkgkItw0 まぁいいんじゃね無くなっちゃうよりマシだろ
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:35:25.15ID:ib4JUKbe0 あぼーん
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:36:11.75ID:lB1Th0Tp0 誰かやってくれるやろの精神
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:36:21.81ID:oDBqDgqG0 ルサンチマンが「上層部の賃金下げて下層部の賃金上げろ」と言いたがる傾向があるが
「もっと粗利残るシステムを考えて下層部の賃金上げろ」でいいんじゃね?
前者だとそっちの取り分こっちへよこせって感じで浅ましくて受け入れられることはないだろうに
「もっと粗利残るシステムを考えて下層部の賃金上げろ」でいいんじゃね?
前者だとそっちの取り分こっちへよこせって感じで浅ましくて受け入れられることはないだろうに
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:36:22.53ID:1iLl/R7O0 賃金で職を決める奴は新たな不満で働かないよ
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:36:39.66ID:flswCo1g0611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:37:49.45ID:/7JqAX0k0 少し前まで外国人は日本で働きたがってるって言葉もあったな
英語使えない国に来たのに円安で報酬下げられて満足してる奴がいると思ってるのかな
日本にはバブルで脳止まった老害が多すぎ
移民を選ぶんじゃなくて選ばれる立場ってわかってる?
英語使えない国に来たのに円安で報酬下げられて満足してる奴がいると思ってるのかな
日本にはバブルで脳止まった老害が多すぎ
移民を選ぶんじゃなくて選ばれる立場ってわかってる?
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:38:38.23ID:gb3jLX/z0 嫌なら廃業しろ
代わりは幾らでもいる
代わりは幾らでもいる
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:40:06.47ID:X1gMDN170 すき家は醤油が強い
たまに吉野家が恋しくなる
最寄りの吉野家が200㌔離れてるから行けない
たまに吉野家が恋しくなる
最寄りの吉野家が200㌔離れてるから行けない
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:41:45.86ID:aBCuDO8t0615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:48:16.86ID:dmZaOJu70 >>370
あーあピンポイントできいちゃった?w
あーあピンポイントできいちゃった?w
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:50:01.18ID:DQubw6CF0 そりゃ、最低賃金で働く必要は無いんだって学習したからだろ。
今まで安い賃金で使い倒してたんだから、仕方ないよ。
もちろん値上げも避けられんだろうけどな。
今まで安い賃金で使い倒してたんだから、仕方ないよ。
もちろん値上げも避けられんだろうけどな。
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:51:37.50ID:KjV9Xn250 >>615
こういうスレで三時間前の300前の書き込みにレスするのってみっともないし痛々しい
こういうスレで三時間前の300前の書き込みにレスするのってみっともないし痛々しい
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:54:10.88ID:UAC5bN460 >>4
未婚で年収1,000万超えてる俺の足引っ張んな◯すぞ
未婚で年収1,000万超えてる俺の足引っ張んな◯すぞ
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:55:46.62ID:iWjqLbnj0 時給5000円なら働いても良いかな一日3時間くらいなら
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 13:58:54.71ID:CjrENJxd0 >>587
国民負担率46.8%ってニュースあったろw
国民負担率46.8%ってニュースあったろw
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:02:57.99ID:Vi0wYBoA0 主婦は103万円の壁があるから時給上がっても同じなんだよなあ
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:09:07.98ID:BM6MJYSw0 もうシャブ漬けのイメージしかないわ
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:13:11.08ID:T4llj/GK0 アホだな
時給3kにすれば集まるのに
時給3kにすれば集まるのに
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:13:37.15ID:R6u+PTjH0626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:14:26.31ID:R6u+PTjH0 >>620
年収250万円には無関係だぞ
年収250万円には無関係だぞ
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:14:42.28ID:I2F9rxnP0 >>621
5時間指定働きゃいけないのが4時間、3時間で済むなら働いても良いって人はいると思う
5時間指定働きゃいけないのが4時間、3時間で済むなら働いても良いって人はいると思う
628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:15:45.19ID:R6u+PTjH0 >>618
日本の平均年収を下げている連中に言えよ
日本の平均年収を下げている連中に言えよ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:17:21.31ID:yVZiI2jQ0 27カ国中最下位日本がIT人材足りない根本理由、このままでは最大80万人が不足する事態に ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683085411/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683085411/
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:17:35.41ID:QLjSDpLG0 昭和のころは社員が20連勤ですよ!残業代が満額出るから月収50万超えですよw
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:18:20.14ID:QLjSDpLG0 都内以外の店舗は休業してないから不思議よねー
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:20:25.31ID:IuvlSXbf0 値段上げて時給3000とかにしていけばくるだろ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:22:14.45ID:DAJAkJ8W0 >>631
吉野家ってフランチャイズが多いから今回閉めたのはたぶんフランチャイズだよ。
吉野家ってフランチャイズが多いから今回閉めたのはたぶんフランチャイズだよ。
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:23:48.18ID:ByEeqW9H0635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:25:42.20ID:L15BNYpG0 >>377
パンパン工場…w
パンパン工場…w
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:26:06.47ID:9regOMwN0 意地でも給料あげないクズは潰れて良い
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:26:20.81ID:KjV9Xn250 >>631
郊外のロードサイドとかならワンオペで回してるし
郊外のロードサイドとかならワンオペで回してるし
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:26:26.49ID:dEoCIhjW0 時給を今の10倍にすればいくらでも人は集まるだろ
金が無いなら閉店すればいいよ。誰も困らん
金が無いなら閉店すればいいよ。誰も困らん
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:28:34.09ID:cKqZWz+f0640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:30:57.92ID:CjrENJxd0 >>626
年金生活者じゃねーだろw
年金生活者じゃねーだろw
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:33:22.06ID:eyEygAjo0 正社員で募集したら氷河期来るだろ
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:36:21.21ID:wsJi+/zG0 地元の田舎吉野家だと時給1000円でも人いるんだがw
643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:39:57.69ID:KjV9Xn250 >>589
20年する前にお前の仕事はAIに奪われて無職になるのにずいぶん悠長だな
20年する前にお前の仕事はAIに奪われて無職になるのにずいぶん悠長だな
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:40:24.33ID:3Uws+Ux60 単に時給が低いとこに集まってないだけ
吉野家は他飲食チェーンより社員の給料が高くてバイトの給料が安い
吉野家は他飲食チェーンより社員の給料が高くてバイトの給料が安い
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:45:18.14ID:zR15a/5K0 今の吉野家はセット頼むとすぐ1000円くらい行くからな
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:45:30.04ID:cipnyZWq0647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:46:53.55ID:15ntmT3z0 >>108
それを実行して大失敗だったのか経済の天災 ムン・ジェイン
それを実行して大失敗だったのか経済の天災 ムン・ジェイン
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:48:40.48ID:BcGFUwso0 >>45
タッチパネルの使い方わからん客が店員に迷惑かける
タッチパネルの使い方わからん客が店員に迷惑かける
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:49:46.92ID:y8FcvjEd0 インボイス導入などの副業しづらい政府の施策も影響しているんだよ。怒
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:50:55.46ID:1iAaqdQ+0651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:55:43.52ID:I9zcTfsI0 人件費上げろと言っても牛丼一杯1000円になったら誰も行かないでしょって意見あるけど
そもそもこういう豚の餌みたいな食事に値上げなんて概念がマッチしないだけで無理なんだよね
昔は外食というのは高価な物でハレの日に行く物だった
その感覚に戻るだけだよ
牛丼とか今のファミレスとか豚の餌系の業態は基本的に縮小か廃業していく
人件費を価格に転嫁出来ないからね
そもそもこういう豚の餌みたいな食事に値上げなんて概念がマッチしないだけで無理なんだよね
昔は外食というのは高価な物でハレの日に行く物だった
その感覚に戻るだけだよ
牛丼とか今のファミレスとか豚の餌系の業態は基本的に縮小か廃業していく
人件費を価格に転嫁出来ないからね
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 14:58:33.17ID:3Uws+Ux60 牛丼は昔から安いものだよ
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 15:23:08.66ID:ABaSky4W0 吉野家で働くならコンビニの方がマシだしな
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 15:30:36.60ID:exMuU7GF0 コンビニの方が大変だと思うけどな。
アホの万引き。
外で何も買わないのにたむろすぐ車カス。
酔って店内でリバースするおねーちゃん。
便座の外でうんこする小汚いおっさん。
客が多い時に限って揚げ物大量注文する馬鹿。
アホの万引き。
外で何も買わないのにたむろすぐ車カス。
酔って店内でリバースするおねーちゃん。
便座の外でうんこする小汚いおっさん。
客が多い時に限って揚げ物大量注文する馬鹿。
655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 15:36:09.84ID:MWRtQLQu0 >>652
チェーン店ができる前は1杯1000円はしてたよ
チェーン店ができる前は1杯1000円はしてたよ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:01:22.50ID:LoD3PhXE0 >>438
時給あがって総所得減るなんてとんでもない馬鹿だけだろ
時給あがって総所得減るなんてとんでもない馬鹿だけだろ
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:10:05.78ID:sL6lrLqt0 >>655
物価調整でもしなきゃありえない価格だな
チェーン化する1966年の吉野家は200円だ
牛鍋の10分の1とかの値段で生まれた
屑肉で作られるのが牛丼牛メシだからな
ハレの日に食うもんじゃない
物価調整でもしなきゃありえない価格だな
チェーン化する1966年の吉野家は200円だ
牛鍋の10分の1とかの値段で生まれた
屑肉で作られるのが牛丼牛メシだからな
ハレの日に食うもんじゃない
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:10:33.28ID:XIraJx4O0 値上げした罰だろざまぁみろ
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:11:56.27ID:gb3jLX/z0 >>658
生き残った企業「ライバルが一掃されたので値上げします」
生き残った企業「ライバルが一掃されたので値上げします」
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:12:10.08ID:sL6lrLqt0661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:15:23.55ID:UYTK34pJ0 >>654
吉野家もビール提供してるからリバースは起こるし、食後のトイレでウンコしがちだし、唐揚げとかカルビとかすき鍋とか面倒な料理も多い
何よりトラブルなくてもおっさんの食べ残し片付けたり皿を洗わなきゃだから通常時でさえ手が汚れて汚い
コンビニやスタバやマックは食べ残し片付けなくていいだけマシ
吉野家もビール提供してるからリバースは起こるし、食後のトイレでウンコしがちだし、唐揚げとかカルビとかすき鍋とか面倒な料理も多い
何よりトラブルなくてもおっさんの食べ残し片付けたり皿を洗わなきゃだから通常時でさえ手が汚れて汚い
コンビニやスタバやマックは食べ残し片付けなくていいだけマシ
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:16:59.73ID:jXNW0kTb0 カネなんてケツを拭く紙にすらならない時代が来るな。
時給上げたって人が物理的にいないんだから誰も来ないよ。
時給上げたって人が物理的にいないんだから誰も来ないよ。
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:17:12.90ID:J6OwZLDS0 今まで首にした奴らに土下座で頼んでみたら
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:23:18.88ID:RuurEI260 店員は強盗にやられるリスクもあるのに安いね。
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:23:47.87ID:7wxjlkEr0 薄利多売の商売がなくなるだけ
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:25:44.08ID:zd9HqbPW0 食うやつも働くやつも
馬鹿ばっかであきらめました
馬鹿ばっかであきらめました
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:35:54.02ID:1ROuZ7up0668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:37:18.01ID:/7JqAX0k0669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:38:22.12ID:1qYUHEmU0 超貧乏くせー話だけど、外食も頻度が減った上に夫婦で1つをシェアするようになった。
前は牛丼1個ずつ食ってたけど、吉牛なら持ち帰り超大盛スタミナ丼みたいな奴1個で二人とも十分なんだよな。
二人で1000円使ってたところが900円くらいに下がってるよ。
前は牛丼1個ずつ食ってたけど、吉牛なら持ち帰り超大盛スタミナ丼みたいな奴1個で二人とも十分なんだよな。
二人で1000円使ってたところが900円くらいに下がってるよ。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:42:36.51ID:Ll/w5SCB0671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 16:44:16.57ID:1ROuZ7up0 >>668
崩壊インフレなんだから緊縮でもばら撒きでもインフレだよ
崩壊インフレなんだから緊縮でもばら撒きでもインフレだよ
672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:03:38.63ID:vSoUHJ3D0 >>669
「一杯のかけそば」みたいな話だね😭
「一杯のかけそば」みたいな話だね😭
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:05:44.06ID:1qYUHEmU0674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:09:20.33ID:z7Q0vr/N0 店員が死んだような目をしてる
労働環境が悪いのだろうと想像する
労働環境が悪いのだろうと想像する
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:10:49.31ID:lfnxwFBE0 経営者、役員、株主の取り分が不当に多く、現場社員の取り分が不当に少ないだけ
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:14:01.13ID:fVXAfeh10677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:14:42.29ID:sadbhskq0 今日もファミレスちょこっと覗いたけど、死んだ目をした店長らしき人がバタバタ動いてたな
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:19:40.01ID:LENQwBlJ0679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:22:52.04ID:LENQwBlJ0680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:25:26.83ID:lfnxwFBE0 >>678
むしろ経営者たちが何もせずに餌待ってるだけのワニだよな
むしろ経営者たちが何もせずに餌待ってるだけのワニだよな
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:31:38.71ID:kFGdo1uG0 氷河期雇ってあげればいいのに
682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:33:37.39ID:fVXAfeh10 牛丼屋とかファミレスとか回転率がはやいから、皿洗いはシンクに水を貯めてじゃぶじゃぶ数秒濯いで食器洗い機に入れるパターンだけど素手で他人の皿をすすいだ水に手を突っ込むわけだから当然汚いし生ゴミが浮いている
この時点で無理なやつは逃げる
接客や調理もしなきゃいけないでスピード求められるからゴム手袋なんて綺麗なものはない
低賃金重労働汚いし時給1200円じゃやらない方がいい
この時点で無理なやつは逃げる
接客や調理もしなきゃいけないでスピード求められるからゴム手袋なんて綺麗なものはない
低賃金重労働汚いし時給1200円じゃやらない方がいい
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:33:39.71ID:rI7i7h7v0 まかない付きだけど大盛りにすると怒られるらしいね
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:36:32.32ID:BZ4hXchx0685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:39:00.87ID:PFpzQSR20686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:39:42.79ID:4ZnCMrl40 だいたい未経験者は
30代まで
30代まで
687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:40:34.87ID:h6ujTX/V0 昔、吉野家に行った時に店長らしき人がバイトを怒鳴り付けて「代わりなんかいくらでもおるんやぞ ゴルァ!!」と怒鳴っていたのを見たことがあるな。
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:41:55.10ID:v6sIvx0c0 時給2000円で。
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:46:13.83ID:4TUMMi1X0 面接は多いけど
採用できる人が来ない
採用できる人が来ない
690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:54:09.39ID:yLsS/bQn0 >>617
あーあピンポイントできいちゃった?w
あーあピンポイントできいちゃった?w
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 17:56:17.08ID:DiNifBOv0 >>689
早い話、求める能力と給与が合ってないわけや
早い話、求める能力と給与が合ってないわけや
692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:01:46.99ID:ZVVBBtwk0693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:02:26.53ID:KjV9Xn250694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:03:14.96ID:KjV9Xn250695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:07:55.93ID:zokm5H/40 労働は自由への道
新宿のど真ん中1200円で特攻!特攻!しねしね
吉野家将校は空調の効いた365日快適な本部で
お茶を飲みながらスマホを弄るエブリデイだしねよ
新宿のど真ん中1200円で特攻!特攻!しねしね
吉野家将校は空調の効いた365日快適な本部で
お茶を飲みながらスマホを弄るエブリデイだしねよ
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:09:52.39ID:zokm5H/40 これが吉野家だ
嫌なら辞めろ
代わりにはいくらでもいるんだぜハァハァ
嫌なら辞めろ
代わりにはいくらでもいるんだぜハァハァ
697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:10:45.77ID:zokm5H/40 これは安倍のせい地獄の釜から笑ってらあしね自公
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:11:14.98ID:NeVEqbkt0 すげー時代だわーアルバイトを当てにして営業するのが
当然のようになってるんだね
当然のようになってるんだね
699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:12:06.96ID:0YVQ4GPA0 コンビニもこれ理由で休めるんじゃないの?
700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:12:58.31ID:x2/hzLGw0 夜中に営業する必要ないけど、11時~20時までは開いていてほしい
701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:13:10.16ID:zokm5H/40 吉野家こそ真のアウシュビッツだ!
労働こそ自由への道!
休むのは死んでからにしろジャップ土人どもにしを
労働こそ自由への道!
休むのは死んでからにしろジャップ土人どもにしを
702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:16:58.15ID:e0nXQA7Z0 バイトが集まらない?
時間3000円とかで募集すれば良い。
他の飲食でバイトしている人が移ってくれる。
時間3000円とかで募集すれば良い。
他の飲食でバイトしている人が移ってくれる。
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:17:31.07ID:GBumQTIX0704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:18:08.73ID:MmgBfHGW0705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:18:09.93ID:zokm5H/40 >>702
奴隷搾取アウシュビッツ的強制労働時代は終わりさ
奴隷搾取アウシュビッツ的強制労働時代は終わりさ
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:19:34.48ID:zokm5H/40 おまえら氷河期棄民こそ真のレジスタンスだやれ!
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:20:28.43ID:LFK+qr1p0 値上げ必要ならバンバンやれば良いじゃん。なる様になるって。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:21:05.94ID:zokm5H/40 レジスタンス
ZOW
五人組
ZOW
五人組
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:22:22.75ID:KjV9Xn250 >>704
ダラダラ残してゲキムーって騒いでるのが教員な
ダラダラ残してゲキムーって騒いでるのが教員な
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:22:31.78ID:zokm5H/40711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:22:34.88ID:NHlpFU060 アウアウあああぁぁぉーあああぁぁぉーうぅうぅうぅアウアウアウアウあああぁぁぉー(´・ω・`)
712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:22:43.67ID:rMla/uJr0 すき屋 チャンス!
713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:23:18.29ID:zokm5H/40 ころすぞ安倍晋三
714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:23:22.59ID:ojaToiR70715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:23:56.27ID:TXh73wZ20 店を開けないってことは、開けているコストよりも、売り上げが下回りそう、ってことかな?
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:25:38.67ID:zokm5H/40 真の革命はSNSからはじめまるぜ震えてしねよナチス自公SSどもおれたち氷河期棄民を舐めるなよ忌
717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:26:56.34ID:1iAaqdQ+0718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:27:26.10ID:si4Wna/A0 アホノミクスの本質は薄利多売であり、労働力も例外ではない
安い労働者を長時間働かせることで利益を得る構造である限り、
グエンが1000万人来ようが、儲けが出る限り「人手が足りない!」って言い続けますw
安い労働者を長時間働かせることで利益を得る構造である限り、
グエンが1000万人来ようが、儲けが出る限り「人手が足りない!」って言い続けますw
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:29:04.23ID:+EomeYL00 ピークは3000円/h
にして
7:00から22:00までにすればいい
原点に立ち戻り、牛丼一品で勝負
にして
7:00から22:00までにすればいい
原点に立ち戻り、牛丼一品で勝負
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:34:05.22ID:zokm5H/40 ナチスSS自公政府こそ真理
さっさと奴ら撃滅殲滅されたしトラトラトラウラー
さっさと奴ら撃滅殲滅されたしトラトラトラウラー
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:35:06.57ID:PpBT8sQX0 ブラック企業が批判を浴びて、それなら外国人労働者をコキ使えばいいという方向に向かったけど、円安になったら外国人労働者にも逃げられた、みたいな。
マクロ的供給過剰による競合他社との安売り競争があるから、違法スレスレまで、またはバレないイカサマをすることで他社より優位に立てるというブラック経営者の意識。そんな経営者がずっと成功し続けて生き残る世の中よりは、この記事の兆候はずっと良いと思うね。
マクロ的供給過剰による競合他社との安売り競争があるから、違法スレスレまで、またはバレないイカサマをすることで他社より優位に立てるというブラック経営者の意識。そんな経営者がずっと成功し続けて生き残る世の中よりは、この記事の兆候はずっと良いと思うね。
722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:36:07.23ID:zokm5H/40 オマンコ野郎ふざけた政府茶番政府自公はしねよ忌
723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:37:24.79ID:Y4zqULTn0 時給1500円てまバイトテロ
起こされちゃたまらんな。
起こされちゃたまらんな。
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:39:44.55ID:zokm5H/40 >>723
さっさと自公政府本部を殲滅撃滅されたし自公しね
さっさと自公政府本部を殲滅撃滅されたし自公しね
725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:42:19.41ID:zokm5H/40 オマンコ野郎ふざけた政府自公与党党員その一味今夜も酒中肉林の上級特権でGWでハワイ旅行だぜ
さっさと奴らしをおまえらのこそ真のレジスタンス
さっさと奴らしをおまえらのこそ真のレジスタンス
726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:42:51.79ID:PWEUMrbl0 配膳とかほとんど自動化出来るだろ
経営者が馬鹿なだけ
こうして昭和気風の企業から潰れてくな
経営が馬鹿で投資しないでアルバイトを使い倒すだけの昭和方式
経営者が馬鹿なだけ
こうして昭和気風の企業から潰れてくな
経営が馬鹿で投資しないでアルバイトを使い倒すだけの昭和方式
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:43:12.45ID:zokm5H/40 これだからいつまでたってもジャップランドは奴隷
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:44:30.16ID:zokm5H/40 ころすぞ竹中平蔵
729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:44:46.48ID:iqW001Bk0 ジャップも流石に搾取されて一生終わる事が愚かだと気がついたか w蟹工船でも読んだの?w読んでないなら読んだほうがいいよ蟹工船w
730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:47:54.34ID:cKqZWz+f0 >>643
この国はチンタラチンタラしてるから
老後誰が生きるべきで誰にその資格がないか
まともな判断するまで20年くらいかかるだろ。
AIが仕事奪うにも日本では20年かかるよ。
そもそも20年後なんか働いてないよ、馬鹿馬鹿しい。
この国はチンタラチンタラしてるから
老後誰が生きるべきで誰にその資格がないか
まともな判断するまで20年くらいかかるだろ。
AIが仕事奪うにも日本では20年かかるよ。
そもそも20年後なんか働いてないよ、馬鹿馬鹿しい。
731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:47:59.45ID:zokm5H/40732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:48:00.28ID:tnXlCuO10 日本人は優秀なんだから店員バイトなんかやる必要ないよ
あんなのは外人にやらせておけばよい
あんなのは外人にやらせておけばよい
733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:50:38.52ID:zokm5H/40 さっさと国会議事堂を爆破したもの勝ちだぞYouTubeアーのハゲども究極的にはワシントンに核を打て
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:52:19.11ID:zokm5H/40 >>732
外人こねーこら困ってます吉野家HD本部よりしね
外人こねーこら困ってます吉野家HD本部よりしね
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:52:24.04ID:PtVHG9DY0736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:52:41.86ID:5MRJ2lt70 ご飯持って煮てる牛肉盛るだけだろって奴いるけど
丼洗ったり丼洗ったり丼洗ったりで大変なんやで
丼洗ったり丼洗ったり丼洗ったりで大変なんやで
737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:53:04.24ID:jvmCAhig0 >>735
いつが良かったのか?30年前?
いつが良かったのか?30年前?
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:53:08.51ID:zokm5H/40 自由民主党元内閣総理大臣は731回殺されるぜ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:53:38.46ID:ZIs8fUvw0 賃金を上げれば良い
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:53:53.31ID:PtVHG9DY0 >>737
テーブルからお新香が取れた頃。
テーブルからお新香が取れた頃。
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:54:27.13ID:zokm5H/40 >>737
吉野家有楽町駅店は中華人のお姉さん頑張ってるね
吉野家有楽町駅店は中華人のお姉さん頑張ってるね
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:54:48.68ID:z9s7RQUK0 郊外の吉野家はレジで注文して出来たら客が取りに行くという
スガキヤとか天丼のてんやみたいになり始めたけどな
都心部じゃ席数を確保したいだろうから厳しいね
スガキヤとか天丼のてんやみたいになり始めたけどな
都心部じゃ席数を確保したいだろうから厳しいね
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:56:05.19ID:zokm5H/40 吉野家の肉は最近不味くなったね
もう死んでもいかねーよ
しねよ情弱企業に死を
もう死んでもいかねーよ
しねよ情弱企業に死を
744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:56:41.93ID:tF4nnU0h0 まあ学生が吉牛なんかでバイトしなくなってるんだろうな
客層悪すぎるしね。作業がきついのはともかく、クレーマー対応とかやらせれたら逃げるのは当たり前
同じ外食やサーピスでも、もう少しマシな客が来るところいくらでもあるし
客層悪すぎるしね。作業がきついのはともかく、クレーマー対応とかやらせれたら逃げるのは当たり前
同じ外食やサーピスでも、もう少しマシな客が来るところいくらでもあるし
745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:58:07.54ID:GBumQTIX0 >>736
この前行ったら、底の裏にご飯つぶ付いてた
この前行ったら、底の裏にご飯つぶ付いてた
746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:58:09.77ID:SlmhpHL/0 この前牛皿半額だか100円フェアみたいのやってて並盛りと牛皿頼んだけど昔って二つ合わせたくらい並盛りに肉乗ってたよねwお肉半分くらいになったのねw
747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:58:19.05ID:zokm5H/40748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 18:59:20.05ID:17E9V3RD0 労力の割に時給が安いんだよ
髪に牛丼の臭いつくとなかなか取れんし
髪に牛丼の臭いつくとなかなか取れんし
749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:00:56.83ID:zokm5H/40750ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:02:01.23ID:0YVQ4GPA0 高齢無職働かせろよ
751ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:02:45.59ID:t+2qN9LM0 奴隷不足がどうしたって?
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:03:18.24ID:Oj47RCaa0 マスク着用まだ強要させる企業は淘汰する
753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:05:10.15ID:TXh73wZ20 外人にもそっぽを向かれた日本ww
754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:05:30.70ID:SbmYer7v0 俺も若い頃は徹夜仕事明けに吉野家で食べてたけど今はそういう時代じゃない
小子高齢化で顧客となる層も減ってるし物価も上がって給料は上がらないしで牛丼屋の需要は減ってるだろ
適正な数に減っていくしか無い
小子高齢化で顧客となる層も減ってるし物価も上がって給料は上がらないしで牛丼屋の需要は減ってるだろ
適正な数に減っていくしか無い
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:05:33.95ID:zokm5H/40 吉野家の店員さん普通におまえら氷河期デフォにしろ
吉野家的カスゴミ牛丼売りつける店に若い女いらね
吉野家的カスゴミ牛丼売りつける店に若い女いらね
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:06:43.36ID:zokm5H/40 ころすぞ竹中平蔵
ザマァ
安倍晋三と共にさっさとしねよオマンコ野郎にしわ
ザマァ
安倍晋三と共にさっさとしねよオマンコ野郎にしわ
757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:06:43.56ID:czIIDiNi0758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:06:51.20ID:rJWSmRvP0 人手不足なら1200円の時給で社員にやらせてみろよw
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:07:21.99ID:BcGFUwso0 都内某ターミナル駅前に数件あるけど
中近東人の店員しかいない
中近東人の店員しかいない
760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:09:33.97ID:czIIDiNi0761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:10:15.11ID:zokm5H/40 >>757
今からジエンドジャップランド土人国に出稼ぎに来るの中華そして半島人は本人または親族ざ前科者もくは貧困農村部落出身結論としては糞しか来ない忌
今からジエンドジャップランド土人国に出稼ぎに来るの中華そして半島人は本人または親族ざ前科者もくは貧困農村部落出身結論としては糞しか来ない忌
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:12:00.43ID:zokm5H/40 今からまさか未だにジエンドジャップランドに残る土人ベトナム人は日本人的に言ったら中卒以下の屑
763ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:12:05.40ID:SbmYer7v0 俺ら氷河期世代はもう牛丼屋なんか行かないからな
高い金払って食べるような店でも無いし人件費かけるくらいなら店を潰す方が理にかなってる
高い金払って食べるような店でも無いし人件費かけるくらいなら店を潰す方が理にかなってる
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:13:16.24ID:zokm5H/40 >>763
吉野家いくならダイソーのパック米買ってふりかけ
吉野家いくならダイソーのパック米買ってふりかけ
765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:13:53.31ID:loffomf80766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:15:05.22ID:rzvCs70Q0 足らない足らないってどこで働いているの?
まさかの無職?
まさかの無職?
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:15:13.47ID:eG2rCq7u0 >>694
あーあ自演失敗しちゃったw
あーあ自演失敗しちゃったw
768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:15:51.48ID:zokm5H/40 ザマァ吉野家!
フジコニコラと共にしねよ
ジエンドジャップランド自称上級ども即死の明日さ
ふざけた政府自公与党と共にしね
昭和天皇の時代はとっくに終わってんだわしね自公
フジコニコラと共にしねよ
ジエンドジャップランド自称上級ども即死の明日さ
ふざけた政府自公与党と共にしね
昭和天皇の時代はとっくに終わってんだわしね自公
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:15:51.82ID:PpBT8sQX0 食券システムを拒んだことで価格競争に劣るようになった。経営層の思考停止、現状維持、平和ボケが劣勢を生んだ。
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:16:09.26ID:loffomf80771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:16:30.78ID:zokm5H/40 ころすぞ竹中平蔵
772雲黒斎
2023/05/03(水) 19:16:58.84ID:KJ8jlBwy0 >>1
いまどき昼1200円夜1500円じゃ人集まらんだろ 新宿だろ?
いまどき昼1200円夜1500円じゃ人集まらんだろ 新宿だろ?
773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:17:06.77ID:zokm5H/40 チンポ安倍晋三
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:17:23.13ID:czIIDiNi0 すき焼きや牛鍋料理の時代かな?
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:17:40.26ID:loffomf80776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:17:49.69ID:gE/b5c8u0 >>771
これはダメダメw
これはダメダメw
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:18:20.95ID:zokm5H/40 >>772
吉野家幹部どもはアウシュビッツ強制収容所に収容
吉野家幹部どもはアウシュビッツ強制収容所に収容
778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:19:31.46ID:zokm5H/40 >>776
オマンコ野郎ふざけた政府自公与党一味の竹中平蔵
オマンコ野郎ふざけた政府自公与党一味の竹中平蔵
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:20:24.32ID:zokm5H/40 >>775
ナマポ発見さっさと撃滅殲滅されたしゴキブリ野郎
ナマポ発見さっさと撃滅殲滅されたしゴキブリ野郎
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:20:41.45ID:gE/b5c8u0 >>778
忌野清志郎さんもオマンコ野郎の歌歌ってたよねwタイマーズw
忌野清志郎さんもオマンコ野郎の歌歌ってたよねwタイマーズw
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:21:02.77ID:loffomf80 40歳過ぎてるのに結婚も出来ず将来真っ暗なのに何のために非正規で働いてるの?
意味あるの?
意味あるの?
782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:21:37.35ID:zokm5H/40 >>780
それおれたちは天国にいらしてる忌野さんの代弁者
それおれたちは天国にいらしてる忌野さんの代弁者
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:22:49.67ID:zokm5H/40 >>781
鬼畜米英シロンボ野郎ども奴隷おまえら殲滅したる
鬼畜米英シロンボ野郎ども奴隷おまえら殲滅したる
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:23:48.79ID:PtVHG9DY0 スレが殺伐としてるな。
さすがだ。
さすがだ。
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:24:50.35ID:BeGY9s5u0 ネムイ
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:25:05.40ID:zokm5H/40 おまえら氷河期棄民には地獄のようなGWだしな忌
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:26:29.08ID:zokm5H/40 レジスタンス発進!
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:27:37.02ID:1iAaqdQ+0 馬鹿A「高いからもう食べない」
馬鹿B「ぼったくり」
馬鹿C「値上げなんかするな買わなくなるだけ」
あなたはどの馬鹿ですか?
馬鹿B「ぼったくり」
馬鹿C「値上げなんかするな買わなくなるだけ」
あなたはどの馬鹿ですか?
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:27:40.82ID:SbmYer7v0 >>770
いや全然違う
今はもっと美味いもの食べてるよ
会社で徹夜する事も無いし
吉野家は氷河期世代が社畜してた時代に拡大した
昔食べてた人達は歳とってもう食べないし少子化で若者の労働環境も良くなって吉野家で食べる必要も無くなった
同じやり方で続く訳が無いんだよ
もう少し綺麗な店で少しグレードの高い牛丼が食べたい
メニューが牛丼だけじゃ1人でしか入れないから無理なのでロイヤルホスト的なファミレスでハイグレード版を出せばそこそこ売れると思う
いや全然違う
今はもっと美味いもの食べてるよ
会社で徹夜する事も無いし
吉野家は氷河期世代が社畜してた時代に拡大した
昔食べてた人達は歳とってもう食べないし少子化で若者の労働環境も良くなって吉野家で食べる必要も無くなった
同じやり方で続く訳が無いんだよ
もう少し綺麗な店で少しグレードの高い牛丼が食べたい
メニューが牛丼だけじゃ1人でしか入れないから無理なのでロイヤルホスト的なファミレスでハイグレード版を出せばそこそこ売れると思う
790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:28:34.51ID:loffomf80 ナマポのおかげで氷河期ブラック奴隷労働から解放されて良かった
移民の方々にも勧めてやりたい
移民の方々にも勧めてやりたい
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:28:59.57ID:1iAaqdQ+0792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:29:24.24ID:zokm5H/40 >>788
馬鹿Dおれたちそ真のレジスタンスナチスSSしね
馬鹿Dおれたちそ真のレジスタンスナチスSSしね
793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:30:54.47ID:loffomf80 >>789
これからハイパースタグフレーションになるのに生活レベル落とさないで大丈夫なんかよ
これからハイパースタグフレーションになるのに生活レベル落とさないで大丈夫なんかよ
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:31:51.77ID:SbmYer7v0795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:32:25.49ID:zokm5H/40 >>790
移民来なくて困ってます来るのはチンピラ犯罪多発
移民来なくて困ってます来るのはチンピラ犯罪多発
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:32:52.77ID:7xJ99m7m0 どうせワンオペやろ
時給3000円くらいにしないとな
人が集まらないという事は時給が安すぎるという事
時給3000円くらいにしないとな
人が集まらないという事は時給が安すぎるという事
797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:33:14.50ID:Ddy3iG640 新宿区のまいばすけっとの時給が1200から1500円
変な機械が無くてコンビニより楽そうだし、飲食よりは良いだろうな
吉野家とか客層も良いとは言えないし
変な機械が無くてコンビニより楽そうだし、飲食よりは良いだろうな
吉野家とか客層も良いとは言えないし
798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:34:30.55ID:sQNA4DF30 こういうの昔からやっとけ
20年遅いわ、もう復活は色んな意味で無理
20年遅いわ、もう復活は色んな意味で無理
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:36:47.22ID:Y/CoHgJ+0 都内で時給1200円じゃ低すぎて高校生も応募しないだろ、馬鹿じゃねw
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:37:06.74ID:Tkvb/xOu0 >>736
店内も弁当と同じ容器で提供したら洗う必要ないのに
店内も弁当と同じ容器で提供したら洗う必要ないのに
801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:38:24.69ID:1iAaqdQ+0802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:38:25.51ID:gE/b5c8u0 >>800
確かにその方が今ならコスト安いかもね
確かにその方が今ならコスト安いかもね
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:38:27.52ID:zokm5H/40 労働こそ自由への道
この文言は今も当時のままにアウシュビッツ強制収容所正門に掲げられている真理オマンコジャップめ
この文言は今も当時のままにアウシュビッツ強制収容所正門に掲げられている真理オマンコジャップめ
804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:39:02.73ID:1iAaqdQ+0805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:39:13.84ID:sQNA4DF30 色んな事がやるのが20年ぐらい遅い
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:39:36.68ID:6zlfibl70 こうやって賃金の底上げがされていくのかね
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:39:46.40ID:1iAaqdQ+0 >>802
廃棄コスト+容器代(恐らくこれが馬鹿にならない)
廃棄コスト+容器代(恐らくこれが馬鹿にならない)
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:40:35.31ID:sQNA4DF30809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:40:41.73ID:zokm5H/40 >>806
安倍晋三爆殺されてやっと最低賃金上がるジャップ
安倍晋三爆殺されてやっと最低賃金上がるジャップ
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:41:00.12ID:1iAaqdQ+0 >>806
あげられないという事は人が仮に来ても企業としては利益でないから
占め取るんやで?w5000円なら来るとか言っているバカもいるけど
それだったらお金払って商売やるんだからその時間やーめたという事だよ
あげられないという事は人が仮に来ても企業としては利益でないから
占め取るんやで?w5000円なら来るとか言っているバカもいるけど
それだったらお金払って商売やるんだからその時間やーめたという事だよ
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:41:22.68ID:AHmCOYfP0 待遇をあげて飯付きとタバコも支給とか頭を使えよな
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:41:39.01ID:zokm5H/40 ころすぞ竹中平蔵
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:41:49.54ID:1iAaqdQ+0 企業ももうからなきゃしめるだけだしなw
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:41:55.73ID:gE/b5c8u0 >>811
昔の住み込みのパチ屋店員みたいでいいねw
昔の住み込みのパチ屋店員みたいでいいねw
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:42:13.59ID:1iAaqdQ+0 >>812
やっちゃったなお前
やっちゃったなお前
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:42:15.78ID:K8lGRxk70 ガンガン値上げして時給上げなさい
817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:43:03.82ID:zokm5H/40 >>814
中卒かよ真のレジスタンスはもっと中枢を殲滅する
中卒かよ真のレジスタンスはもっと中枢を殲滅する
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:43:07.94ID:TXh73wZ20 >>797
宅配の取り次ぎ(メルカリ含む)、公共料金や税金の支払いのババア、などもいなそうだしなあ
宅配の取り次ぎ(メルカリ含む)、公共料金や税金の支払いのババア、などもいなそうだしなあ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:44:02.72ID:zokm5H/40 >>815
やられたのは安倍晋三であり竹中平蔵はいま淡路島
やられたのは安倍晋三であり竹中平蔵はいま淡路島
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:44:24.74ID:1iAaqdQ+0 並約450円か
そりゃそうだわな
500円以下はさすがに恥ずかしい
そりゃそうだわな
500円以下はさすがに恥ずかしい
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:45:25.76ID:l9eVhs8J0822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:45:40.66ID:VVJq5mJe0 現場も正社員で回せよ。
ここ20年日本の企業は現場軽視しすぎ
ここ20年日本の企業は現場軽視しすぎ
823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:45:54.86ID:zokm5H/40 >>812
ところで平蔵って名前おかしいだろ江戸時代かよ笑
ところで平蔵って名前おかしいだろ江戸時代かよ笑
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:46:18.20ID:anURaUm30 今日昼めし食いにファミレス行ったら土日祝日バイト時給1100円とかだったわ
すげーな
すげーな
825ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:47:02.26ID:1iAaqdQ+0826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:47:32.14ID:sQNA4DF30 >>822
社員の正社員化はこれから必要だと思うよ
何の仕事でもそうだけど、派遣だけじゃやっぱりダメでしょ
定着しないわ、仕事できないわ、優秀なのは他にすぐ行くかで
人の囲い込みがこれから必要だと思ってる
社員の正社員化はこれから必要だと思うよ
何の仕事でもそうだけど、派遣だけじゃやっぱりダメでしょ
定着しないわ、仕事できないわ、優秀なのは他にすぐ行くかで
人の囲い込みがこれから必要だと思ってる
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:49:17.62ID:zokm5H/40828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:51:21.92ID:ZTvPkqTF0 安売りチェーン店はすべての経費をケチる。
パートで働いてくれる人を、
ガスや電気代と同じ感覚で見てるから
接し方にあたたかみがない。
最低賃金で使うのが当たり前の世界。
パートで働いてくれる人を、
ガスや電気代と同じ感覚で見てるから
接し方にあたたかみがない。
最低賃金で使うのが当たり前の世界。
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:51:29.80ID:loffomf80830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:52:55.35ID:AHmCOYfP0 雇用をデタラメにしたからな社員は転職するし、あとはカオスよもう
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:53:28.16ID:LJx3guY/0832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:54:27.04ID:zokm5H/40 >>829
次のヘイちゃんがやられてもお時給は差押えだろう
次のヘイちゃんがやられてもお時給は差押えだろう
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:54:42.97ID:EdY8CJ5I0834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:55:31.24ID:loffomf80 >>832
そいつはアメリカにとっくの昔に逃げてるから殺されないけどね
そいつはアメリカにとっくの昔に逃げてるから殺されないけどね
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:55:46.66ID:sQNA4DF30836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:56:24.81ID:EdY8CJ5I0 >>831
ジョブ型にしたらあらゆる労働者がその恩恵受けるなんて夢物語。
ジョブ型にしたらあらゆる労働者がその恩恵受けるなんて夢物語。
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:56:43.24ID:jvmCAhig0 >>740
いつ?それ
いつ?それ
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:56:54.91ID:zokm5H/40 >>833
馬鹿かよ氷河期棄民のおじさんおばさんはオーバー50だよ老眼で履歴書も書けないから今の底辺職場から転職できないよまあこれも竹中平蔵の思惑通り
馬鹿かよ氷河期棄民のおじさんおばさんはオーバー50だよ老眼で履歴書も書けないから今の底辺職場から転職できないよまあこれも竹中平蔵の思惑通り
839ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:58:32.31ID:jvmCAhig0840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:58:51.32ID:zokm5H/40 >>834
まじかどこのアメリカさ地獄の釜でケツ穴洗ってろ
まじかどこのアメリカさ地獄の釜でケツ穴洗ってろ
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:59:23.47ID:aGGGNOx90 いっそセルフにすりゃいいんじゃねか
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:59:51.65ID:sQNA4DF30 >>833
派遣は悪いけど正社員になれなかったっていう人が基本なる感じだからね
正社員に就きたくないからわざと選んでるって人は少ないかな
後優秀な派遣はプライドも高く、ダメだと思った所はすぐどっか行ったりする
派遣は悪いけど正社員になれなかったっていう人が基本なる感じだからね
正社員に就きたくないからわざと選んでるって人は少ないかな
後優秀な派遣はプライドも高く、ダメだと思った所はすぐどっか行ったりする
843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 19:59:53.96ID:Mhy2G6ut0 サラダと漬物が取り放題だった時はよく行ったものだ
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:01:53.21ID:MQHkK5L80 ■出身大学別平均年収(2022年)■
1位 東京大学 1072.7万円
2位 一橋大学 1052.5万円
3位 東京工業大学 1003.4万円
4位 慶應義塾大学 999.1万円
5位 京都大学 949.5万円
6位 早稲田大学 920.1万円
7位 神戸大学 907.5万円
8位 東北大学 875.4万円
9位 大阪大学 874.7万円
10位 東京理科大学 862.3万円
11位 九州大学 860.4万円
12位 名古屋大学 860.1万円
13位 筑波大学 848.9万円
14位 横浜国立大学 833.8万円
15位 中央大学 829.8万円
16位 大阪市立大学 826.8万円
17位 上智大学 802.1万円
18位 千葉大学 793.0万円
19位 北海道大学 792.3万円
20位 同志社大学 792.3万円
21位 広島大学 792.0万円
22位 明治大学 782.2万円
23位 成蹊大学 769.9万円
24位 青山学院大学 768.8万円
25位 学習院大学 768.6万円
26位 関西学院大学 767.3万円
27位 関西大学 752.1万円
28位 立命館大学 727.8万円
29位 立教大学 725.0万円
30位 法政大学 720.7万円
1位 東京大学 1072.7万円
2位 一橋大学 1052.5万円
3位 東京工業大学 1003.4万円
4位 慶應義塾大学 999.1万円
5位 京都大学 949.5万円
6位 早稲田大学 920.1万円
7位 神戸大学 907.5万円
8位 東北大学 875.4万円
9位 大阪大学 874.7万円
10位 東京理科大学 862.3万円
11位 九州大学 860.4万円
12位 名古屋大学 860.1万円
13位 筑波大学 848.9万円
14位 横浜国立大学 833.8万円
15位 中央大学 829.8万円
16位 大阪市立大学 826.8万円
17位 上智大学 802.1万円
18位 千葉大学 793.0万円
19位 北海道大学 792.3万円
20位 同志社大学 792.3万円
21位 広島大学 792.0万円
22位 明治大学 782.2万円
23位 成蹊大学 769.9万円
24位 青山学院大学 768.8万円
25位 学習院大学 768.6万円
26位 関西学院大学 767.3万円
27位 関西大学 752.1万円
28位 立命館大学 727.8万円
29位 立教大学 725.0万円
30位 法政大学 720.7万円
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:03:09.79ID:loffomf80 >>844
俺は一橋出身だけどナマポだぞ
俺は一橋出身だけどナマポだぞ
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:03:41.62ID:LJx3guY/0847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:04:40.80ID:zokm5H/40 >>841
吉野家のような乞食商売は究極客自身に店舗で糞肉レトルト具とパックご飯をレンチンさせて提供する宇宙ステーション形式を始める
吉野家のような乞食商売は究極客自身に店舗で糞肉レトルト具とパックご飯をレンチンさせて提供する宇宙ステーション形式を始める
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:05:27.37ID:h+8jQs2e0849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:06:32.35ID:LFK+qr1p0 >>842
今探してるのは専門職の方の派遣では無いね。
事務仕事で探してるけど、
昔は手当たり次第色んな人紹介されたし、ダメな人もいたけどもその中から直雇用→正社員化出来た優秀な人もいたけど、
今は例えば事務は出来るけど家庭の事情で労働条件が~みたいな今一歩惜しい人ばかり紹介される感じ。
ある種今の方が難しいかも。
今探してるのは専門職の方の派遣では無いね。
事務仕事で探してるけど、
昔は手当たり次第色んな人紹介されたし、ダメな人もいたけどもその中から直雇用→正社員化出来た優秀な人もいたけど、
今は例えば事務は出来るけど家庭の事情で労働条件が~みたいな今一歩惜しい人ばかり紹介される感じ。
ある種今の方が難しいかも。
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:08:05.27ID:x4oFnzsG0 吉野家は店員が注文聞いて配膳するもんね
松屋は食券で番号を呼ばれた客が取りに行くスタイルの店もある
高速のサービスエリアやショッピングモールのフードコート形式やね
松屋は食券で番号を呼ばれた客が取りに行くスタイルの店もある
高速のサービスエリアやショッピングモールのフードコート形式やね
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:08:57.51ID:zokm5H/40 >>848
バーカ今年52歳までが氷河期棄民それ以上はバブルなの糞どもさらにその上は悪の枢軸団塊世代しね
バーカ今年52歳までが氷河期棄民それ以上はバブルなの糞どもさらにその上は悪の枢軸団塊世代しね
852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:10:39.62ID:zokm5H/40 >>845
前世が何か悪さしたのか墓参り行けよ
前世が何か悪さしたのか墓参り行けよ
853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:12:31.58ID:zokm5H/40 こんなの横目に自公与党は改憲に血眼だよしねよな
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:13:00.40ID:w3YqY6Rp0 なんか物凄い勢いでダメになってゆくなあ、いろいろ
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:15:12.58ID:zokm5H/40 >>854
オナニーばかりしてるおまえらが馬鹿だかこうなる
オナニーばかりしてるおまえらが馬鹿だかこうなる
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:15:48.98ID:h+8jQs2e0857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:18:56.04ID:zokm5H/40 >>856
馬鹿め一番の被害者は今年50〜52歳団塊ジュニア最多層だぞ安倍晋三は息を吐くように嘘を吐くぜ
馬鹿め一番の被害者は今年50〜52歳団塊ジュニア最多層だぞ安倍晋三は息を吐くように嘘を吐くぜ
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:22:44.31ID:zokm5H/40 自公与党からの改憲も決定的だろおまえら氷河期棄民にこれから待つ試練は徴兵だよザマァしんでこい
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:23:51.79ID:loffomf80 S48年生まれだけど世代人口が最大で大卒はもろに氷河期だよ
数学選手権全国出場、英検1級、一橋出身の俺が無職なんだから
数学選手権全国出場、英検1級、一橋出身の俺が無職なんだから
860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:25:23.51ID:zokm5H/40 >>859
だろここにも嘘吐きレスが多いから全てを疑って対処せよアイヤーアラーアクバル!ころすぞ安倍晋三
だろここにも嘘吐きレスが多いから全てを疑って対処せよアイヤーアラーアクバル!ころすぞ安倍晋三
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:26:32.35ID:zokm5H/40 >>859
この経歴でYouTubeアーやったら楽に稼げるのでは
この経歴でYouTubeアーやったら楽に稼げるのでは
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:28:18.01ID:m3FVTS4O0 >>859
今何やってんの
今何やってんの
863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:29:19.45ID:loffomf80 >>862
ナマポだよ
ナマポだよ
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:29:28.91ID:SmJlh0+J0 >>862
無職って書いてアル
無職って書いてアル
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:29:43.77ID:ELbbH22c0866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:30:42.31ID:SmJlh0+J0 >>863
ナマポは駄目だな税金泥棒だぜ吉野家1200円で働けよこのゴキブリ野郎め
ナマポは駄目だな税金泥棒だぜ吉野家1200円で働けよこのゴキブリ野郎め
867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:31:51.90ID:aAhvFyIQ0 IT人材にもなれないか肩書大卒だから吉野家でも働かない
そのような人間ばかり増やしてるウンコ国
そのような人間ばかり増やしてるウンコ国
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:32:09.25ID:SmJlh0+J0 >>865
サンヨーに内定した同期はその後リストラに遭い消息不明だぞ
サンヨーに内定した同期はその後リストラに遭い消息不明だぞ
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:33:24.71ID:580M6iY50870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:33:42.89ID:VbaYzyLa0 時給上げれば良いだけだろ、そんなに嫌か
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:37:23.01ID:m3FVTS4O0 >>863
年収幾らだったら就職すんの?
年収幾らだったら就職すんの?
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:38:43.16ID:FdFI0/eB0 休めないもんな
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:40:35.41ID:nr2JaJz10 >>872
休んだだろ
休んだだろ
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:42:02.59ID:RvJjvQdM0 >>871
騙りにマジレスしてどうすんの?
騙りにマジレスしてどうすんの?
875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:46:14.41ID:WZMZzuXS0 >>869
馬鹿かお前w
https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/#:~:text=%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B01%E4%BD%8D%E3%81%AF,%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
馬鹿かお前w
https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/#:~:text=%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B01%E4%BD%8D%E3%81%AF,%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:48:16.51ID:sGooBxTi0 スープストック:離乳食無料
ババア「」
お前らの吉野家:お子様割
お前ら「」
ババア「」
お前らの吉野家:お子様割
お前ら「」
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:49:27.17ID:HKVsZmQD0 もう自販機で出せよ
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:50:35.62ID:HKVsZmQD0 イヤ ウクライナ人呼んで来い 若くて美人だけな?
879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:52:24.72ID:hr9AeYA60 円安で働き手になってた外国人もいなくなったからどうしようもないよな
正しい賃上げとそれに伴うインフレが来ればいいんだろうがどうなんだろうな
正しい賃上げとそれに伴うインフレが来ればいいんだろうがどうなんだろうな
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:52:46.42ID:m3FVTS4O0 >>874
ようこそ匿名掲示板へ
ようこそ匿名掲示板へ
881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 20:55:07.90ID:zRIjU8Cb0 さっさとふざけた茶番後進国に陥れた竹中平蔵を国家答弁に出せよころすぞ安倍晋三ふざけた自公しね
882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:01:13.46ID:qh+6Btfk0 安倍晋三その一味ナチス自公与党悪の枢軸SS部隊
おまえら氷河期棄民有効投票数6800万人レジスタンス
どちらが勝つか勝敗はそこらのゴキブリにも分かる
おまえら氷河期棄民有効投票数6800万人レジスタンス
どちらが勝つか勝敗はそこらのゴキブリにも分かる
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:02:21.52ID:sGooBxTi0 >>881
ベテランニートw
ベテランニートw
884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:03:05.00ID:qh+6Btfk0 >>883
オマンコ野郎!
オマンコ野郎!
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:03:48.51ID:LiVS6lwI0 ここは吉野家
味の吉野家
牛丼一筋80年♪
味の吉野家
牛丼一筋80年♪
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:08:22.84ID:kNLBvLOy0 >>885
てことは1943年創業かよテメーら戦犯一味確定
てことは1943年創業かよテメーら戦犯一味確定
887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:16:51.44ID:AHmCOYfP0 ここ数十年も実質賃金は下げ今年もダメだ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:19:57.39ID:7e950uSk0 【画像】 この女子で興奮しなかった奴っているの?wwwwwww
http://sdzxt.thelymans.org/RRL7i/52134156.htm
http://sdzxt.thelymans.org/RRL7i/52134156.htm
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:21:11.58ID:4iY/nm700 外国人がいなくなったからか?
給料の安いところで働くのを辞めれば全体の賃金は上がるかもよ
給料の安いところで働くのを辞めれば全体の賃金は上がるかもよ
890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:32:05.29ID:WrJefSIh0 牛丼だけにしろ種類増えすぎだろ
891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:55:38.62ID:PtVHG9DY0 >>885
これね
https://youtu.be/wM-MYSKkzgY
この後一回倒産するんだよね。
店舗の増やしすぎかなんかで。
「やったぜ父さん、明日で倒産だ!」
ていうパロディコントを観た記憶がある。
これね
https://youtu.be/wM-MYSKkzgY
この後一回倒産するんだよね。
店舗の増やしすぎかなんかで。
「やったぜ父さん、明日で倒産だ!」
ていうパロディコントを観た記憶がある。
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 21:57:28.89ID:7MdlbrJz0 今後考えられる未来はどんどんインフレだろうな日本人生活出来なくなるんじゃない
893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 22:11:04.32ID:GBumQTIX0 ガストみたくネコ型ロボット導入したらよい
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 22:22:15.98ID:iVIi+stN0 >>892
お爺さんは山に薪狩りにおばあちゃんは川に洗濯への古き良き時代に戻るだけさモーマンタイハァハァ
お爺さんは山に薪狩りにおばあちゃんは川に洗濯への古き良き時代に戻るだけさモーマンタイハァハァ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 22:23:32.15ID:FKSI1//n0 シャブ漬けにされる
こわい
こわい
896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 22:31:20.03ID:wSCFYSUB0 ヤバい人が居る
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 22:45:36.11ID:g6MdC9a20 それでいいんだよ
898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 23:19:59.43ID:tJ9LoTSF0 都心以外は結構深夜休んだりするよ
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 23:24:40.62ID:C8ZrOpew0 効いてる効いてる
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 23:32:45.25ID:sQNA4DF30901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 23:34:26.29ID:qliWNIIx0 氷河期もいよいよ在庫切れだしな
アフリカの難民とか受け入れても
奴隷みたいに働くか疑問だしな
アフリカの難民とか受け入れても
奴隷みたいに働くか疑問だしな
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 23:43:42.05ID:lUYHmxcx0 新宿で1200円はありえんわ。楽なバイトならまだしも。
903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/03(水) 23:59:00.84ID:ihK0Ra2k0 新宿店のワンオペで時給1200円
そりゃ人は集まらんわなw
そりゃ人は集まらんわなw
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 00:02:19.89ID:qa6fR+2k0 銚子丸もこんな事あったよね
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 00:11:50.14ID:I0YfmQlM0 すき屋やなか卯は24時間やってるぞ
ブラックなだけじゃないの?吉野家
ブラックなだけじゃないの?吉野家
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 00:19:12.64ID:oAKp8WVk0 世の中にお店が増え過ぎたな
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 00:20:43.50ID:g0/hFqza0 現場にスーパーマン求めすぎちゃうか?
1200円でワンオペどころか
ツーオペスリーオペでも入らないんじゃねぇの
1200円でワンオペどころか
ツーオペスリーオペでも入らないんじゃねぇの
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 01:04:24.80ID:6pE75mSQ0 社員が出張してこいよ
909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 01:31:08.65ID:q+nksaUA0 >>908
フランチャイズ店だったんだろう
フランチャイズ店だったんだろう
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 01:46:37.75ID:OpfQrIfi0 >>12
一瞬「生娘」なんて言葉を使うような文脈じゃないだろう と思ったけど、数秒後に使った意味が分かったw
一瞬「生娘」なんて言葉を使うような文脈じゃないだろう と思ったけど、数秒後に使った意味が分かったw
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 03:05:29.04ID:9iH9jkfK0 そもそも社員減らしたり、店舗のサイズ落とせば人件費なんていくらでも作れるやん?
912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 03:06:57.14ID:9iH9jkfK0 経費を切り詰めて経営者が最大に儲ける経営スタイルは、倒産してもらった方が日本人の為になる
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 03:37:47.94ID:b58HE/th0 無人スタイルにすれば良くね?
自分でご飯装って牛丼かけて食うみたいな
自分でご飯装って牛丼かけて食うみたいな
914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 04:43:15.71ID:MFPGDzt20 そのうちイートインスペースと自販機だけ置かれるようになるんだろな
915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 04:47:53.82ID:z2l+T5Qu0 どこの牛丼チェーンも肉減らしすぎだよ。
値上げして更に減らすのはダメだ、せめてどちらかにしてほしい。
値上げして更に減らすのはダメだ、せめてどちらかにしてほしい。
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 05:05:34.23ID:jIe34ZQb0 楽天で買ってる冷凍の吉野家牛丼が有るし家でなら食べられるし
大抵のお店は閉店して貰っても構わんよ
他の外食もコンビニそう。店舗数多過ぎ!
大抵のお店は閉店して貰っても構わんよ
他の外食もコンビニそう。店舗数多過ぎ!
917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 05:10:48.35ID:jIe34ZQb0 基本無人販売の自販機化
ご飯の入った丼ぶりと冷凍してない牛丼パックを買って
レンジでチンすれば良いんだな
これなら搬入頻度が必要なのはご飯丼ぶりくらい
店舗スペースも調理場が要らないから半分で済む
光熱費も家賃も半分や!
ご飯の入った丼ぶりと冷凍してない牛丼パックを買って
レンジでチンすれば良いんだな
これなら搬入頻度が必要なのはご飯丼ぶりくらい
店舗スペースも調理場が要らないから半分で済む
光熱費も家賃も半分や!
918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 05:35:13.76ID:TvoyGRLG0919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 05:51:06.29ID:b58HE/th0 >>917
店も要らねえだろうw
店も要らねえだろうw
920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 05:59:18.99ID:+giUE+cL0 これ今いるバイトも金入らなくなるから別のバイト始めて誰もいなくなるんじゃないの?
921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:00:58.26ID:b58HE/th0 もうアマゾンとか通販だけで商売してろよ
チンして温めて食うだけ
家でくえよ、店も要らんだろ。
外だったらどっか公園行けw
チンして温めて食うだけ
家でくえよ、店も要らんだろ。
外だったらどっか公園行けw
922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:04:35.55ID:AYGspcXm0 バイトがいなくなってからたかが数百円あげたって間に合わないだろうよ
923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:09:24.52ID:AdqytBgo0 今日日時給1200〜1500円程度じゃそりゃそうやろとしか
本気で集めたきゃ時給2000円ぐらい出せばいいだけ
本気で集めたきゃ時給2000円ぐらい出せばいいだけ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:10:29.11ID:C/i6rNx70 外人ばかり殺到しそうw
925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:11:10.99ID:C/i6rNx70 時給の問題じゃねぇーと思うんだが
イメージの問題とかここはやらかしまくってるからな
イメージの問題とかここはやらかしまくってるからな
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:12:03.58ID:7kQBwtgA0 吉野家族今しかねーぞ
みんなで助けたれーい!!
昔肉が輸入できなかった並んでたやつらいたろ
お前らが助けろー
みんなで助けたれーい!!
昔肉が輸入できなかった並んでたやつらいたろ
お前らが助けろー
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:25:55.52ID:sNkdgNRF0 労働人口減ってくし合理化されてないし別に驚くことじゃなくね
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:46:10.79ID:nfuyPpM80 日本の成長率、この20年間で2% ありがとう自民党 ありがとう安倍さん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683150048/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683150048/
929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 06:52:28.93ID:1qnHQ2a30 役場の公務員がやることなくて暇そうだけどな
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/04(木) 07:06:45.76ID:FqygaNrB0 こうなると残ってる奴に皺寄せがいくんだよな
ブルシットジョブで金にもならねえとかもう持たんとこまできてるんや
ブルシットジョブで金にもならねえとかもう持たんとこまできてるんや