X



「海外出稼ぎで給料2倍」成功談の裏で"未払い"過酷労働も…「若者の日本離れ」現実は? [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/04(木) 21:17:59.78ID:oWmp0Xrp9
※5/3(水) 10:02配信
テレビ朝日系(ANN)

今年のゴールデンウィーク。大手旅行会社の試算によると、海外への旅行者数は20万人に上り、去年の4倍になる見込みだという。

一方で、去年から話題になっているのは、旅行ではない「ある目的」で海外に渡航する若者たちの存在だ。

国内の低賃金や円安を背景に、日本の若者が仕事を求め海外へ―
海外の飲食店でのアルバイトで、収入が日本にいた頃の倍になった―

こういったエピソードが、“出稼ぎ日本人”や“若者の日本離れ”といった鮮烈なフレーズとともに、報じられた。

“成功談”が大きな注目を集める反面、「住める家が見つからない」「最低賃金が守られない」「給料が支払われない」などといった、渡航先でのトラブルも報告されているという。

また、最近は一時期より円安が落ち着いている。巷を騒がせた「出稼ぎ日本人」は、今も増えているのだろうか。

■ホールのバイトで給料「日本の倍」…ネットが騒然
18歳から30歳までの日本国民が海外渡航の際、利用できる「ワーキングホリデー」制度。オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなど27の協定国との交流推進が趣旨で、滞在期間中の就労も許される。

このワーキングホリデーを利用して、去年の春、カナダ・バンクーバーに渡航した、ともみさん。日本で会社員をしていたころの給料は、月20万円ほどだったが、カナダの日本食レストランでホールのアルバイトとして週5日・一日8時間ほど働き、収入は日本で働いていたころの“倍以上”になったという。

ともみさん
「毎月旅行に行っても、貯金が50万くらいできたんです。本当にびっくりするくらい貯まっていて」

世界的な観光名所であるナイアガラの滝や、夜景で有名なニューヨークのエンパイアステートビルなどの名所を巡ったともみさん。そもそもは海外生活を経験したいというのが動機で、初めから「稼ぐこと」を目的とした海外渡航ではなかったが、“豪遊”していても予想外にお金が貯まった背景には、現地の高い賃金や、お客さんからもらえるチップ、さらには去年の間にみるみる進んだ円安の影響がある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/30c482d058fa2078926154c4efc9a8d231644c28
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 16:12:36.77ID:yoeXt6px0
しかし逆に考えて日本の物価がそんな安いというなら
欧米各国のリタイアした層がもっと日本に移住しても
良さそうなもんだがなぜかそういう話は聞かねえな
本当に日本の物価が安いのか甚だ疑問ではある…

3
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:19:25.27ID:SC/HZqpe0
>>15
何のためにナマポがあんだよ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:39:02.36ID:lX77zGjQ0
20代Z世代の羽振りの良さを見るにつけ海外出稼ぎなんか全然ピンとこないな。
男女とも若者は待遇のいい仕事に就けている。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:47:33.18ID:RS1kgwRn0
海外のチップ制度は素晴らしい
幾ら渡してもよいから給与を軽く上回る時もあるのだ
特に日本の女は人気ある
日本の底辺職はチップが無いから地獄の業務
質の悪い客にワガママ言われて悪態つかれて汚されて安い給与
荷物を持ってあげるだけでチップ貰えるんだから積極的に持てるし気分よくやりがいがある
日本の制度は全てにおいて奴隷の制度
竹中平蔵に20万から19万中抜きされるわけだ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:09:54.30ID:MC5kWUXJ0
だから海外行けばええと
面接でワイは日本の悪いとこ一万個言える言えば高級優遇やでww
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:44:11.33ID:lYlkZVgk0
アメリカのトヨタの工場は日本よりもラインのスピードが遅くてダラダラ仕事をしてるのに工員の賃金は日本の倍だからな。日本の工場だと超厳格・ハードな労働でアメリカの半分の賃金。日本人に求めることを海外でそのまま適用すると、人が集まらないとかw
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 09:46:42.12ID:fmFVawkE0
>>109
逆に取り返しの付かない年齢になってる貧乏なおっさんが
若者が泥舟から逃げ出してる所目の当たりにしたらそりゃ悪口言うしかないやろ
どうせ通用しないとか騙されるだけとか
俺も転職経験ない先輩に転職しても通用しないと言われたが前と比べりゃ仕事は楽w
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:35:07.11ID:+7zglmfP0
>>276
飲食店でもなんでもそうだよ
待機時間まで立ちっぱなしで私語禁止暇があるなら掃除しろっていつも怒鳴ってる
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:39:07.32ID:1aZAJcLv0
ハワイで働く日本人ウエートレス 朝だけ週数日勤務で「月収100万円」

https://www.moneypost.jp/965672

有名レストランのウエートレスでチップが月100万円

 サーフィンが趣味で、こんがり焼けた橋本恵美さん(25才)は、ハワイで充実した毎日を送っている。

「いまハワイは人手不足なので、時給がどんどん上がっています。私は現地の有名レストランでウエートレスをしていますが、人気店なのでチップがいい。朝だけ数時間、週数日のパートで月100万円くらい稼いでいます。趣味のサーフィンも楽しめて最高です」(橋本さん)

給料も仕事のやりがいも増えた

 海外は儲かるだけでなく、心が安らぐという声も多い。

 シカゴのパン店で働く小野寺洋二さん(40才・仮名)はコロナの影響で国内の勤務先が倒産し、1年半前に知り合いのツテをたどって渡米した。

「日本では手取りの月収が24万円でしたが、こっちは70万円。オーナーの知り合いの借家に妻と子供と暮らし、1年半で260万円貯金しました。子供は1人だけのつもりでしたが、経済的に落ち着いたので2人目もほしくなり、妻は現在、妊娠4か月です」(小野寺さん)

 朝5時に出勤する小野寺さんの帰宅は17時。一見、長時間労働だがトータル4時間の休憩があり、職住近接でランチは自宅で家族と食べている。週2~3回の休みはドライブや公園の散歩を楽しむ。

「日本で働いていた頃はサービス残業が当たり前でしたが、こっちでは収入が増えて精神的なゆとりができ、仕事にやりがいが持てるようになった。思い切って日本を出てよかったです」(小野寺さん)
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 16:41:27.83ID:M7dUVQNY0
カナダで収入が2倍になっても生活費が高いから良くて1.5倍位か?
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:06:58.76ID:lX77zGjQ0
そもそも今の20代の多くは優良企業に勤めていてゆとりのある生活してるよね。
海外出稼ぎなんかほぼ皆無じゃないか。
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:11:08.94ID:C3TFycyt0
>>278
あんまりズレたこと言うと大元の信頼性を落とすという発想ないのかね
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 17:24:54.10ID:pcLN1O5A0
>>276

日本の工場だと不正とか行われてきたよね。どうでもいい部分に注力しすぎて、肝心なところが疎かになっているのか。
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 18:41:40.85ID:4F2potU/0
「困窮邦人」という言葉をご存じだろうか。


 フィリピンで経済的に困窮してしまった日本人のことだ。その多くは中高年層の男性で、日本のフィリピンパブにハマり、若い女性を追いかけて南国へ渡る。

 ところが女性とその家族に有り金を注ぎ込んでしまい、金の切れ目が縁の切れ目で女性から見放され、フィリピンの庶民に助けられながら何とか生き延びているのだ。

 日本の親族とも音信不通で、送金を受けられないために帰国できず、体調を崩して亡くなる困窮邦人も少なくない。

 外務省の統計によると、在外公館に援護を求めて駆け込む日本人で、「困窮」に該当するケースは在フィリピン日本国大使館が断トツで多く、直近の統計がある2020年は119件に上り、2位の在タイ日本国大使館の26件を大きく引き離している。

「僕の生活はサバイバルそのもの。一時期は綱渡りのように不安定でした」

 そう振り返る吉岡さんが困窮に至るきっかけも、地元四国のパブだった。そこで親しくなった若い女性と結婚し、「フィリピンで商売できるから来ない?」と誘われ、2004年に南国へ飛んだのが運の尽きだった。

「でも到着してみたらね、商売の話はデタラメだったのよ。いろいろあって彼女の家族とも関係が悪くなった。日本にも借金があったから、帰国したくなかったんです」

 吉岡さんは、フィリピンに骨を埋める覚悟で、合鴨の卵を拾い集める仕事や縫製工場など職を転々とするうちにロナさんと知り合い、彼女の家に転がり込んだ。

 ところがそこはスラム街だった。吉岡さんは、水道も電気もない、ブロックが積み上げられただけの粗末な家で暮らすことに。

「水は近くの井戸でくみ、夜は灯油ランプをともしました。家の周囲に生えている芋の葉っぱを食べて生活していたときもあります」
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 20:49:58.92ID:+u8CHkxP0
>>82
男と同じだけ働けばまったく賛成です
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:07:05.17ID:eScyxyO50
安定した職をも捨てて、若者たちが続々と海外に出稼ぎに向かう!オーストラリアの農場で働く男性は1日6時間の作業で月収50万円。介護施設で働く女性はアルバイトを掛け持ちして9か月で270万円貯金、念願の大学院進学の準備が整いました。背景には経済成長と同時に賃金を上昇させる先進国のトレンドに日本だけが取り残される現実が。さらに外国人労働者から見た日本の魅力も低下。安いニッポンで今、何が?専門家と共に考えました。

オーストラリアのシドニーから500キロほど離れた地方都市。ここに20人の日本人が働きながら共同生活をおくる宿泊施設があります。

集っているのは元教師、自衛官、理学療法士。多くが、日本での安定した職を捨てた若者たちです。

午前8時、彼らが向かうのは宿からほど近い農場。仕事は、収穫の最盛期を迎えたブルーベリーを摘み取るアルバイトです。

滞在歴3か月 元不動産業
「今のシーズンだと1バケツ6.5ドル(約600円)とか。いい時だと40バケツとか(日給約2万4,000円)」

給料は歩合制。経験がなくても、ひと月50万円は稼げるといいます。語学能力が問われない上に、日本の仕事と比べ好待遇のため、日本から若者たちが集まってきます。

滞在歴3か月 元不動産業
「(農作業は)初めてですね。こっちにくるまでやったことはなかったですけど。けっこう楽しいですね。英語力が多少なくても働けたりするので、最初の仕事としては非常にいいんじゃないのかなと」
昼過ぎには仕事を終え、残りは趣味や副業など自分の時間に費やします。外食の値段が日本の倍というオーストラリア。食事は自炊し、メンバーでシェアすることで生活費を抑えています。その結果、月に20万円以上は貯金にまわせるといいます。

滞在歴1年 元美容師
「日本で5年間でためたお金が、1年間でたまってます」
滞在歴3か月 元理学療法士
「楽しみつつ、英語も学べてお金も稼げる。すごい、いいとこだなって」
若者たちの多くは当初の滞在予定を延長。定職を得て、永住権の取得を目指す人もいるといいます。そこには、日本の未来に見切りをつけた若者の本音がありました。
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:15:25.90ID:C3TFycyt0
>>292
ブルーベリーもイラガがつくんじゃないか
触るとめちゃくちゃ痛いぞ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:24:22.42ID:xiM6snR00
乃木坂46の吉田綾乃クリスティーのハワイ移住計画が再燃しそうだな
純日本人だがハワイ移住を計画してた為に「クリスティー」を付けたとか凄すぎ
グリーンカードに応募する人が今後増加しそう
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:31:46.67ID:TgjYJWTj0
好き勝手やった自民党のクソ洗いなんてやりたくないだろうし
日本にいるよりマシ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:33:04.98ID:TgMbfweO0
ドンドン出かけるんだ。
稼いで来いよ!差別されても気にするな。
世界なんてそんなもんさ。
うぇーい
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:36:34.06ID:TgMbfweO0
ついでに自民がーの糞爺いどもも海外に出て理想社会で生きてくれ。
あべがー、壺がーーーー
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 21:44:09.45ID:AxPc07a/0
日本人なんかどこも受け入れてくれないだろw
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:10:45.05ID:FIGenrrO0
日本人「日本の悪口100個言えますから雇ってください」
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 22:29:58.84ID:pKgjaxfE0
地上の楽園北朝鮮やらブラジルに騙されて渡航した昔の人と何ら変わらんな
情報の発達した現代でもこんなんだし人間は調べるより先に飛びついてしまうもんなんだな
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:05:22.51ID:4WO9b9Pv0
今後30年間も経済成長しないで失われた60年になったら欧米とは4倍、韓国台湾とは2倍の差がつく
輸入物価爆上がりで国内の稼ぎでは生活できなくなるから家族の誰かが韓国台湾に出稼ぎに行って仕送りすることになるかもな
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 23:56:07.86ID:TuUzvOA90
まあ派遣で搾取されてる人は行った方が良いんじゃないの
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 04:29:42.58ID:qwF9Qdnv0
だから日本叩き出来るから海外で食えるわけじゃね〜んだよなあ
ほんと出羽ってバカ
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 08:52:41.57ID:i7ZBeO7/0
そもそもどこの国に何人出稼ぎに行ってどんな職につき収入が日本に居たときとどれだけ変わって尚且つその国の物価が日本とどれだけ違うかも書いてない記事はただの作文じゃね
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:59:14.93ID:FQ3iCy0L0
>>292
貯金出来る額が日本で労働するより多くなるから海外で貯めて 後々日本に帰って生活するほうが良い暮らし出来るんだよね。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 10:51:10.63ID:Y9fOQdNF0
コロナ渦で留学移住斡旋業者死に体だったから稼ぎたいだけだぞ
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 13:06:47.25ID:TXYO5VDO0
ワーホリなんて資格あるのは30歳ぐらいまで。
氷河期は対象外だから安心して!
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 13:58:37.55ID:cCO03Ua40
そのバイト先に寮があって、食事は賄いなら金貯まるかも。
でもさもう直ぐドル紙屑になるんだけど、その溜め込んだのが自国通貨の1/100とかだったら泣くに泣けんなwww
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:05:47.81ID:hp7Oxtoz0
>>112
アメリカはそういう商習慣ってだけのハナシ。
根本的な文化が違うから理解しにくいかもしれない。

@ここいらは、登場人物らが
四大文明のどこの子孫に該当するかを見るようにした方が
カルチャーギャップをの認識の敷居が低くなるので、オヌヌメしてみるわ。
@実行には特有のセンス要るかもしれない。もし必要だったらさーせんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況