X



【働き方】“ゼルダ休み”を報告するゲームファンが続出 「だって発売日にやりたいから」広がるゲーム休暇、企業が認めるケースも★2 [煮卵オンザライス▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/05/13(土) 11:10:15.56ID:VN0t0mNS9
ハフポスト日本版編集部
2023年05月12日 7時0分
https://news.yahoo.co.jp/articles/da73bf5f4bf2df51dafdb48fa5fcb2ec0e87af27

「ゼルダ休み取ったぞー!!」

任天堂発の人気ゲーム『ゼルダの伝説』の最新作が5月12日に発売された。
Twitterでは発売日当日にプレイを楽しみたい人たちが「ゼルダ休み」を取ったことを報告するツイートが相次いでいる。

Twitterでは過去にも「モンハン(モンスターハンター)休暇」「ポケモン(ポケットモンスター)休暇」などが日本のトレンドとなったが、それと同様のSNSでの盛り上がりだ。このような「ゲーム休暇」はいわゆる“推し休暇“の一つとして、好きなことやモノを楽しむために休みを取る風潮が広がりつつある。

◼「ゼルダ休み取ってるもん!」広がるゲーム休暇

『ゼルダの伝説』の最新作は「ティアーズ オブ ザ キングダム」。ゲームはNintendo Switchでプレイすることができる。同ゲームシリーズの久しぶりの新作とあって、ゲームファンは発売前から高い期待を寄せていたようだ。
発売日の1週間前からSNSでは「ゼルダ休みとってるもん!」「休み取ったからゆっくりやる」などとツイートする人もいた。

人気ゲームの発売日に休みを取得する動きは広がっていて、2022年11月に『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発売された日に同様な動きがみられたのは記憶にも新しい。 ちなみに、この時も約3年ぶりとなるシリーズの新作発売で注目度は高かった。

謎解きクリエイターでRIDDLERの代表取締役を務める松丸亮吾さんも当時、Twitterで「会社の子が休暇届もってきたので受理しました」とツイートしていた。
そもそも本来、有給休暇などの取得は働く従業員の権利だが、近年ではゲームやライブなど趣味を楽しむために躊躇することなく積極的に有給休暇を取得する動きが広がりを見せていて、快く休暇を認める企業も出てきている。

いわゆる“推し休暇”といわれるもので、好きなことやモノを楽しむために休みを取るという風潮だ。
ゲームに限らず、プライベートで好きなことを思いきり楽しむ時間は仕事へのモチベーションを向上させることに繋がるかもしれない。

★1 2023/05/12(金) 19:06:47.57

※前スレ
【働き方】“ゼルダ休み”を報告するゲームファンが続出 「だって発売日にやりたいから」広がるゲーム休暇、企業が認めるケースも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683886007/

※関連記事(産経新聞)
土日を待てない…新作ゲーム発売で「ゼルダ休み」取得が続々 企業側の理解も
https://www.sankei.com/article/20230512-QWG5EUUXAJG5DJKNNTV2GXETOU/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:21:35.64ID:ZuHJNneT0
>>90
多分リアルタイムで話題を共有したいんじゃね?
自分だけで楽しむなら急がないで半年か一年かけてクリアするわな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:24:22.38ID:E0zsBVz70
FF16は日本人の大半が発売日に休暇を取るんだろうな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:25:21.27ID:r6AEF83w0
64版の時も結構有給取る話聞いたなぁ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:25:56.48ID:8tktsz8L0
>>105
15の糞ゲーっぷりが凄すぎて誰も興味ない
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:26:02.80ID:489AVeUH0
ゼルダ現役世代ってアラフォー以上やろ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:29:06.88ID:HRJ8lXhF0
>>106
訴えられたら100%負けるのにやるわけない
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:31:11.29ID:uoWpfdte0
モンハンは昔死ぬほどやったなあ
トータル10000時間以上やったが
もう全然やりたくないんだよな
かれこれ47だし、面倒くささの方が上
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:32:04.33ID:WQPGbX3E0
前回ゼルダのはじまりの台地のようなチュートリアルの最初の空島を突破するだけで10時間かかった。
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:33:09.79ID:IodMI2A50
仕事出来るから何でドラクエ休暇取ったの?同僚に理由聞いたら
「サラリーマンというクソゲーより好きなゲームやってる方がマシだからって」…身に染みたわ。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:34:15.28ID:Sqziv/X80
>>51
海外でも同じだよ

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のために米国で大行列、有給を取るアメリカ人続出(海外の反応)
https://kaikore.blogspot.com/2023/05/blog-post_12.html
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:34:21.56ID:WEWCyPhS0
ドラクエIIIの時は学校から電話かかってきてゲームの音が聞こえてバレた。
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:36:21.82ID:IodMI2A50
有給に理由はいらないからね。
ウザイ上司だと何で休むの?って聞いてくるから家の用事と言えばいいそれ以上詳しくは「コンプライアンスに触れるから言えない」と言えば何も言わないよ。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:38:29.30ID:r6AEF83w0
すごいよまさるさんだっけ
あれにもあとがきコーナーみたいなのでスタッフがゼルダ休暇取らせてみたいなネタでてきてたな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:41:24.31ID:dNTBfeWN0
職場のパチンカスは有給取って新装開店の列に並ぶと言っていた
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:42:48.68ID:SecvsApO0
ま、あんたと仕事してる相手がそれで休まれてから言ってみてくれ
3人位しかいない部所でこの類いやられるとかなりキツイから
んで、休んだ相手は悪びれてもいない
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:43:28.87ID:Ux1MfADg0
「気まぐれコンセプト」で若手社員が
「明日から大きな仕事を抱えるので残業、出張は拒否させてもらいます」
と上司に宣言したオチがFF7をやる為だったってのがあったな。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:50:04.26ID:SecvsApO0
それでしょっちゅう休む相方と仕事したい?
「よし、お前がゼルダ堪能出来るようにおれが頑張るからな」とか言える奴だけ賛成案件やな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:50:30.47ID:WLM9+vZL0
steamはないの?
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:51:01.05ID:hdpJE9Zg0
ほんと今の若いもんは羨ましいわ。わしら戦後の混乱期の時代に有給なんて口にしたら往復ビンタされたもんじゃ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:52:01.13ID:WVtFDh7v0
年次有給休暇に理由の説明はいらんから勝手に休め
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:52:16.96ID:SecvsApO0
有給の意味わかってないな
家族や友達の結婚だ葬式だ、とかのためのもの
遊びに使い切ったあとが見ものだなw
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:53:55.28ID:SecvsApO0
>>146
そーゆー相方の分もお前が頑張れるならなw
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:56:29.99ID:EQpwyJ7g0
>>146
くっそ忙しい時期に寒いのと残業が出来ないので休みますってほざいた40代上司は殺したくなったけどな
しかも3日連続で休みくさって。今でもソイツにリスペクト0
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:57:19.77ID:WVtFDh7v0
>>148
なぜ同僚ががんばる?
おれは年休と特休で年に40日休むが自分の仕事は済ませとる
上司には迷惑かけるがそれが上司の務めだから何も思わん
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:58:26.22ID:8gNOHPGN0
ゲームやったことなくててっきり男の子がゼルダだとずっと思ってたらリンクつう名前なんかよ(´・ω・`)
ニューヨークのユーチューバーがリンクをハローハンサムって言ってて
やっぱ外人もイケメン好きなんだなと思った(´・ω・`)
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:59:02.21ID:WVtFDh7v0
>>147
お前がわかっとらん
年次有給休暇に理由はいらん
上が聞いてもいかん
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 12:59:07.66ID:9PhKCOj80
ホワイト企業擬装
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:00:03.50ID:YCZjL7OR0
なんつーか
くだらん人生だな
ゲームなんかで時間を潰して
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:00:42.28ID:YKQvj5Y30
>>147
>家族や友達の結婚だ葬式だ、とかのためのもの

有休の意味わかってないのはお前だろwww
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:02:05.60ID:SecvsApO0
>>161
ああ、居ないからピンとこないのか
ゴメンごめんw
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:02:22.32ID:WVtFDh7v0
>>159
ブラック企業の有給(奴隷ルール)については知らない
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:04:25.34ID:SecvsApO0
>>153
君も発達障害かな?発達あるある、すぎてさ
ま、少なくとも君みたいな身勝手な奴とこの先も縁がないことを願うよ
ゲームなんてそのうち反射神経落ちたりしてやりたくても出来なくなってくんだから
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:04:28.82ID:WVtFDh7v0
>>165
令和の時代にもまだこんな奴らいるんだと感慨深いよ
一生奴隷コースでしょうね
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:04:43.28ID:8gNOHPGN0
お前らの会社そんなに厳しくてよく頑張ってるな(´・ω・`)
休み多いところに就職しなかったのか(´・ω・`)?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:04:59.73ID:IStBFC0w0
>>158
法的に認められた権利ですよ
権利を使わせない方が違法ですぜ
唯々諾々と従う奴隷じゃなきゃ要らないとか思ってんですかね
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:05:29.35ID:SecvsApO0
>>169
さっさと店主にでもなれよ
屋台でもいいぜ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:06:15.44ID:WVtFDh7v0
ブラック自慢うける
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:07:36.74ID:SecvsApO0
>>173
お前がそんなチームメイトの分まで頑張れるならな
会社で自分一人で回す部所なんてそうそう無いだろ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:08:34.71ID:WVtFDh7v0
店主?
個人事業主も大変やで
あと10年出世を断りつつダラダラ働いてめざせFIRE
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:10:07.91ID:5XqX4Fdy0
>>77
前作からゼルダ感は残しつついい感じに進化したからやってみ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:10:33.74ID:Z7vVqcfs0
うち人手不足だけど有給はしっかり取らされるからまだマシなのかも

>>142
しょっちゅう休むって有給でしょ?
それぞれの人がリフレッシュしたりして仕事に打ち込めるのに何が不満なのかわからない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:11:39.64ID:gmWCKOlU0
ブレワイは悪い意味でゼルダのオープンわーるだったよ
そもそもゼルダで人があんまかかわらないのって
ディスクの容量であんまひとが出せなかったからじゃないのか?
その雰囲気引っ張りすぎなんだよ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:12:04.81ID:X+qyejxe0
違法がまかり通るブラック企業に飼いならされてる社畜が多いことが解るゼルダ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:12:15.00ID:SecvsApO0
>>179
いかにも働いてなさそうw
従業員3人の店とかなんて学生ならテスト期間は休みくれるけどな、一緒にするな
やっぱバイトさえしていない引きこもり?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:12:18.99ID:n0wuXBYh0
目当て作品の発売日には公休取ってるわ
後輩も同僚も別ゲで同じく公休取ってたが無問題というか当然の話
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:13:09.07ID:Z7vVqcfs0
このスレ有給に対する考え方が全然違う人がいるのは世代の違いなのか
ブラック企業に洗脳されてるからなのかどっち?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:17:29.43ID:CvAPEvTd0
やっぱり「体は大人、頭の中は子供」がやる事だ、という事はわかった
まあ、こっちは慌ててSwitch買わなくて良かった
今時DSでも充分遊び倒せるし何よりソフト代が今や懐に優しい(そこかよ)
むろん休日や寝る前前提だけどな、もうかったるくて程よい子守唄だわw
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:19:07.12ID:BY6yJCso0
ゼル休みか
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:21:10.62ID:Ux1MfADg0
>>192
DSのソフトには実用系や学習系に凄い名作があったりする。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:21:11.68ID:vbt9tsBr0
実際いいことだよな。
ルーチン化した仕事を続けるより休暇とってゲームや趣味で過ごす方が脳の刺激にはいい。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 13:22:21.73ID:BzC+02Lv0
年度末に上司が近所の幼なじみの同級生の母が亡くなったって
課長は一日休みでも了承してるのに、年度末の忙しさ気を使って
午後からの半休でいいって、午前中しっかり仕事して
喪服に着替えて部下や課長に挨拶して颯爽と会社を出ていった
こういう言い方するのはアレだけど何かかっこ良かった
この人と比べたらカスみたいな幼稚なアホやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況