X



関西?広島?お好み焼き論争勃発 スナク首相発言で“まさかの展開” [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/05/24(水) 23:29:01.09ID:rxto2G3y9
※5/23(火) 18:38配信
テレビ朝日系(ANN)

お好み焼きといえば、広島か、それとも関西か。G7サミットで広島を訪れたイギリスのスナク首相のある一言が日本で大論争を巻き起こしています。

■関西?広島?お好み焼き論争勃発

 警備のため、全国から集まった警察官が見送られ、完全に幕を閉じたG7広島サミット。

 開催期間中には各国首脳が広島県の魅力を堪能したその裏で、あのソウルフードも一役を担っていました。

 薄い生地にたっぷりのキャベツや肉、そして麺を乗せた広島お好み焼き。

 日本の伝統文化への理解を深めてもらう、各国首脳の「配偶者プログラム」で見学が行われたのは広島を代表する庶民の味でした。

 岸田裕子夫人:「お好み焼きにもいくつか種類があって、これは広島のお好み焼きです」

 岸田総理の妻・裕子夫人からの解説に各国首脳の配偶者らも真剣に耳を傾けます。また、翌日にはお好み焼きを挟んで日韓首脳夫人が親睦を深めるなど、期間中しばしば見られた「お好み焼き外交」。

■スナク首相発言で“まさかの展開”

 イギリスのスナク首相に至っては、オレンジのエプロンを付け、「お好み焼き作りに挑戦!」という画像が駐日英国大使館の公式SNSで公開。自身のSNSでも、生地の上に上手に具材を乗せる様子が掲載されました。…ところがこれに“関西・お好み焼き勢”が反応。

 Twitter、関西・お好み焼き勢:「それは広島焼きっていうんですよ。お好み焼きとちゃうねん」「麺が使われているので広島焼きですね。お好み焼きはぜひ大阪で!」

 生地や具材を重ねていく広島のお好み焼きに対し、大阪のお好み焼きは生地と具材を一緒に混ぜ、鉄板で平らに焼くなど様々な違いがあります。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e8949268ae0b2b48b093e6735d6aacee2d97a4
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:13:28.02ID:LaIft35S0
>>200
オタフクて売上では日本で2、3番目だぞ。
関東のスーパーならどこにでもある。
しかもブルドックよりも高い。
つまりブルドックよりも価格競争力がある。
関東人もお好み焼きや焼きそばのときにはオタフクを買うてことなんだよ。
それに対して、関西のオリバーとイカリ。
たしか潰れかかってるよね。
関東だと安売りで見かける地方のメーカーていう位置づけだよ。

ほれ売上ランキング
https://news.nissyoku.co.jp/news/takagiy20210325060526252
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:14:02.21ID:52Cm2adt0
>>256
たこ焼きと明石焼きなら
お好み焼きとどろ焼きやろ

ソースで食べるかお出汁で食べるか
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:15:35.51ID:LaIft35S0
>>268
関西ではオリバーとイカリっていうのがある。
でも、売上高からみるとかなりの関西人もオタフクを買ってるんだろ。
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:15:51.40ID:JY4763ky0
>>255
神戸は(もしかしたら神戸周辺も)とか生地が薄いモダン焼きが主流だね
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:16:04.08ID:X8JKhnvo0
>>254
外国人の日本で行って良かった場所の1位が宮島で2位が平和記念資料館。大阪は20位に海遊館があるだけ。サミットで注目されてますます宮島と平和記念資料館に外国人が殺到中。
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:16:51.21ID:d9z5IFQZ0
ぶっちゃけ広島風より関西風のほうが美味しいと思って食ってる奴なんて殆どいねえよな
単に関西風のほうが作りやすいから家で作るときは関西風にする人が圧倒的に多いってだけで
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:17:58.33ID:ekyem5+P0
>>270
俺宮城県だけど、個人的にお好み焼きといえば関西のイメージで、 広島は 広島焼きだな
でも ソースはおたふく
東北のイメージは大体こんなもんだと思うぞ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:19:40.50ID:o6aFbIxh0
平和記念史資料館に行った外国人に
「それは"広島焼き"です!」
とかわざわざ言い出す関西人って控えめに言っても……ね?
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:21:42.06ID:cZrnyl8J0
>>268
ソースで決まるとか信じられんこと書くな
コクのいない広島焼きならソースで変わるけどな

大阪のお好み焼きはポン酢でも食べれるで
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:22:10.53ID:Rd6XVvuI0
>>254
大阪とかいう品の無い下賤な街からは
日本の首相なんて一生出てこねぇよw
大阪焼が国のバックアップを受けて世界にアピールされるなんて無理だね
民度が終わってる地域は本当にオワコンだね
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:22:37.41ID:I+R1Te/g0
論争の火種を起こすのが好きな糞マスコミの典型的な朝日と性格の悪い東京人が騒いでるだけで当地の人間はどうでもいいと思ってるよ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:22:45.96ID:boGedbph0
お好み焼きの「お好み」ってなに
何を焼くの
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:22:54.02ID:PEq2gmzF0
焼きそば入れるとかズルくない?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:23:39.65ID:SOP6E/5S0
これは美味いと思ったことがあるのは店で食った広島風だな
大阪風はいつどこで食ってもまあまあって感じ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:23:47.83ID:BQlrcBKT0
オタフクは甘すぎるから嫌い
お好み焼きソースと言えばオタフクみたいになってるけどさ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:25:49.26ID:faXGAVBo0
焼きそばを挟むのは邪道
焼きそばパンと同じ
これじゃ王道の関西には勝てないわな
焼きそばに逃げてるのだから
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:26:14.27ID:5B7KQCRC0
好きな食べ方を選ぶのがお好み焼き
広島だけが美味しいと決めつけてくるのは もはや 押し付け焼き
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:26:21.81ID:+Wya5fyr0
所謂「普通の」お好み焼きはあまり好きじゃない
大阪でお好み焼き食うならモダン焼きにするけどそれもちょっとイマイチ
で、好きなのは熊本風モダン焼きが一番好きなんだけどあれは広島焼きなんかな
広島風お好み焼きはちゃんとした店で食ったことないから分からん
東京か大阪で広島民でも納得の広島風お好み焼きを出す店があるなら行ってみたいな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:26:58.53ID:cZrnyl8J0
>>285
お好み焼きの「お好み」ってなに?に回答しよう

お好み焼きは、小麦粉・卵・キャベツ・ソースなどを使用する鉄板焼きのこと
水に溶いた小麦粉を生地として肉・魚介類・麺類など好みの材料を使用して鉄板の上で焼き上げるので「お好み焼き」と呼ばれるんだよ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:27:16.42ID:DOkesT4c0
関西お好み焼きは駄菓子時代から進化してない
広島お好み焼きは進化し続けている
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:27:50.84ID:Rd6XVvuI0
>>259
今の腐った大阪自民からは無理だろw

維新も橋下とムネオが本性現したから
与党の道は20年後退した

本当に大阪の政治は腐ってるね
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:27:56.55ID:i8+1h5UL0
>>265
外国人は塩辛いのが苦手なだけだよ
日本は海洋国家だから元々塩辛いのを食べる国
だから寒い地方は脳卒中が多い

海なし国や海が少ない国にとって塩は貴重品だったのさ
日本でも海なし県に塩尻という地名があるだろ?
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:27:58.48ID:3y9Go6vL0
家で焼くなら大阪でいいけど店で焼いてもらうなら広島じゃなかったら食わない
店の鉄板囲んで焼くのも広島じゃないと嫌だ
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:28:57.66ID:o6aFbIxh0
>>285
日本の主要都市を何処でも焼いた
空襲後みたいに平らに焼いたからお好み焼きな

きのこ雲みたいな焼きそば入れたら広島焼き
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:29:12.27ID:eJygfnoZ0
>>279
なんだか大人げないよなw
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:30:39.74ID:FUSv1eBA0
こりゃもうお好み焼きは広島のもんだな
大阪には たこ焼きがあるだろw
今までのお好み焼きは 大坂風お好み焼き
もしくは大阪焼きに変更しろ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:30:49.60ID:mYHX6PM60
それって広島風お好み焼きですよね
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:31:23.96ID:3y9Go6vL0
>>285
元々は一銭洋食って名前だった
それにいろんな具材を好みで入れ始めて好みの具を焼くからお好み焼き
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:31:29.03ID:3Vo0u+250
焼きそばに依存しておいてお好み焼き自称するの恥ずかしくないの?
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:32:06.33ID:X8JKhnvo0
>>304
RETRIPは旅行メディアでまとめサイトじゃないわなw
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:32:23.89ID:mYHX6PM60
モダン焼きをパクっただけ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:32:36.18ID:3Vo0u+250
大体キャベツと小麦粉、ソース、鰹節使ってる時点で関西のお好み焼きのパクリじゃん
独自に作ったものならそんなに被るのか?
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:32:51.30ID:Cql+yiFI0
上沼の広島風お好み焼きが至高
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:33:13.08ID:IzIIUmY+0
こちら福岡だが広島風を標榜する店はだいたい激マズ。そしてどの店もやたらサイズが小さい。
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:33:20.18ID:hOX9O6Kb0
>>314
都民だがあんな吐瀉物みたいなもん食わんぞ
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:33:30.66ID:I0MuRa030
>>313
広島「焼きそば入れてないのもあるけど」
大阪「うちらのは、モダン焼きというのがあるけどあれは別物」
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:33:55.50ID:Rd6XVvuI0
正直、大阪焼は美味しくない
ソースとマヨネーズで誤魔化してるだけ
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:36:44.18ID:I0MuRa030
>>325
広島「あんなゴチャ混ぜしてるのと一緒にするな」
大阪「あんなキャベツの蒸し焼きと一緒にするな」
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:37:09.98ID:Oilz3Qfp0
大阪人は本物のお好み焼きを知らない
本当に美味しい広島のお好み焼きを食べたいなら大手町の「うずしお」に行きなさい
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:38:38.49ID:LaIft35S0
>>328
材料も焼きそば・キャベツが余分にかかって、
しかも作るのに手間がかかるから、
高くなるのは当たり前。
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:39:02.37ID:Rd6XVvuI0
>>332
無理無理w
ムネオがロシアの傀儡やってる限りイメージ最悪だから
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:39:22.13ID:I0MuRa030
大阪「うちには、お好み焼き定食という最高の定食もあるんやぞ。広島には無いやろ。なんならたこ焼き定食もあるんやぞ」
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:42:45.51ID:LaIft35S0
>>342
広島の店は広島焼きに特化してるからな。
それ以外の地域は広島焼きは大阪焼きに比べてコストが上がるはず。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:42:49.27ID:jsrymI7c0
>>323
関西にも麺抜きあるよ
とかネギ焼きキャベツ焼きとか
薄焼きという名前で一括りしてる地域もある
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:43:31.85ID:u1Ny8xvI0
スナク首相が発信したのもでかいな
海外からくる観光客はお好み焼きは広島とインプットされた
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:43:50.73ID:TGtzaOAx0
個人的には愛知の半分に折るタイプのお好み焼きが好き
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:44:27.13ID:sLktdQWj0
全部まぜこぜにして鉄板にドーン!は、大阪っぽいのかもしれないけど
日本の文化を海外に伝える代表には全く適していないとは思うw
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:45:13.24ID:Gb5HY5oh0
お好み焼きは大阪
広島焼きは広島
元々そうだろ
アホか
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:45:28.17ID:F8ejJ8TS0
>>309
時々思うんだけどさ
広島風お好み焼きを推す奴って、何でそんなに広島風に自信ないの?
自分は広島風が美味いと思う
それだけで良いんじゃね?
やっぱりお好み焼きって言うと、大体の人が関西風を思い出して、広島風は広島焼きとかキャベツ焼きとか呼ばれるから?
だから肩書きに拘るの?
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:45:41.74ID:cC5o1GIr0
ソバ飯は旨い
でもお好み焼きにソバ入れるのは勘弁
粉もんと粉もんでしつこいんよ
吐きそうになる
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:46:18.94ID:c3tM1CaQ0
いわゆる広島風お好み焼きはそもそもお好み焼きではない

広島焼きは広島焼きという料理
たかがお好み焼きの一種みたいな言い方するな
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:47:13.73ID:F8ejJ8TS0
>>351
紅生姜タップリのお好み焼き、美味いよな
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:47:49.99ID:Rd6XVvuI0
>>349
そのうち関西人に騙されて
たいして美味くない大阪ローカルのお好み焼きを食べて後悔し
その後、広島で本物のお好み焼を食べて大絶賛する動画がつべにアップロードされるんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています