「異次元の少子化対策」をめぐり、政府が財源確保のために検討する社会保険料への上乗せ額について、国民1人あたり月500円程度と試算していることがわかった。医療保険料とあわせて「支援金」として徴収する方向で、企業にも同程度の負担を求める。
会保険料上乗せ、理解求める政府 歳出改革効果で「負担増なし」?
岸田政権は2024年度から児童手当の拡充などを含む「加速化プラン」を段階的に始める方針で、事業費は年3兆円規模を想定。必要な財源のうち1兆円程度は社会保険料に上乗せする「支援金制度」を創設して賄う考えだ。
具体的には医療保険の活用を検討している。会社員らが入る健康保険組合や協会けんぽ、自営業やフリーランスの人らの国民健康保険、75歳以上の後期高齢者医療などを含めて、全世代に負担を求める。
試算によると、支援金として…以下有料版で残り207文字)
朝日新聞 2023年5月26日 6時30分
https://www.asahi.com/articles/ASR5T6X8WR5TUTFL00G.html?iref=comtop_7_02
★1 2023/05/26(金) 07:51:52.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685055112/
少子化対策の財源、社会保険料への上乗せは月500円程度 政府試算 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/26(金) 12:05:34.22ID:n9jx43al9
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:23:27.48ID:piyKtCKw0102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:23:46.20ID:8e7X1c110 子供作らなかったら数千万の節約になるからな
しかも時間も奪われることない
子供おらんやつからおるやつに数千万の所得移転が必要や
しかも時間も奪われることない
子供おらんやつからおるやつに数千万の所得移転が必要や
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:23:48.78ID:nnhoqhGo0 過去最高の税収入だったくせに、財源確保金無い金無いだからな
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:23:59.10ID:anziqWzL0 >>98
壺なので元から売国奴
壺なので元から売国奴
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:00.08ID:u96bLbUY0 小さく産んで大きく育てる
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:01.16ID:3bWNjIjo0 お前らが子育てしなかった結果だから慎んでお受けしろ
効果なければさらにさらに上がるぞ
効果なければさらにさらに上がるぞ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:14.93ID:ohTn6ya50 後期高齢者の一食半分の食費ですね
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:25.94ID:XVhfwSyd0 何が怖いってこれを国会じゃなく閣議決定で決められると言う事
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:27.17ID:lXATLccE0 増税じゃ無いからセーフだね!
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:31.56ID:ncQCB4/X0 ウソ
大袈裟
まぎらわしい
大袈裟
まぎらわしい
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:36.73ID:mGWrxR4g0 借金を増やすことでも財源は可能です
今のままでも円安が進むので1ドル200円までは2025年に達成可能
今のままでも円安が進むので1ドル200円までは2025年に達成可能
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:39.76ID:QHEoa93U0 保険料の流用がなぜできるのか?
法律に問題があるだろ
法律に問題があるだろ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:54.69ID:LBMAcs0J0 >>1
最初、法人税増税の事を言っていたが、その案は既に消滅しているらしい。
やっぱ、自民に献金くれる経団連に配慮して、法人税増税は止めたんだな。
利権だらけの今の自民に「富の再分配」という国なら当たり前の事が出来ない。👈
(貧しいものから取ろうとしているのが、今の自民)
「富の再分配とは」
租税・社会保障・福祉・公共事業などにより、社会の中で富を移転させること。 国などが、
大企業や富裕層の所得・資産に累進的に課税して得た富を、👈👈👈
社会保障・福祉などを通して経済的弱者にもたらす。 👈👈👈
また、公共事業で雇用を創出し、所得として間接的にもたらすことにもいう。
最初、法人税増税の事を言っていたが、その案は既に消滅しているらしい。
やっぱ、自民に献金くれる経団連に配慮して、法人税増税は止めたんだな。
利権だらけの今の自民に「富の再分配」という国なら当たり前の事が出来ない。👈
(貧しいものから取ろうとしているのが、今の自民)
「富の再分配とは」
租税・社会保障・福祉・公共事業などにより、社会の中で富を移転させること。 国などが、
大企業や富裕層の所得・資産に累進的に課税して得た富を、👈👈👈
社会保障・福祉などを通して経済的弱者にもたらす。 👈👈👈
また、公共事業で雇用を創出し、所得として間接的にもたらすことにもいう。
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:55.28ID:qpA7V+qN0 てかそれで少子化対策の効果でるの?
効果なかった場合は返金するの?
無責任な政策やり過ぎじゃね?
効果なかった場合は返金するの?
無責任な政策やり過ぎじゃね?
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:57.75ID:7pFoT8Jd0 金が無ければ国民から奪い取ればいい、今は江戸時代か笑 財源は国債! 議論もいらんわ!
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:24:58.24ID:u8sXbZ230 増税ラッシュはまだ始まったばかりだ
覚悟しろ
覚悟しろ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:00.64ID:xKRQlNNf0118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:22.37ID:jGEtVhua0 額面の問題じゃねえわ
金ねえならやるなや
無駄に外国にばらまいとる金をそこに使ったらええんやないんか
金ねえならやるなや
無駄に外国にばらまいとる金をそこに使ったらええんやないんか
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:32.51ID:jkzzCBRi0 月の負担増えて子ども作ろうとはならんやろ。
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:36.52ID:brFWE1iB0 これ裁判になりそう
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:40.68ID:6tua4YAq0 >>102
死ね
死ね
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:56.14ID:+gBqoyqs0123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:25:56.38ID:jGEtVhua0124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:10.99ID:jln/tmjF0 歳出削減とかどうせするわけない
月500円徴収はやたら具体的なのに具体的に何を歳出削減するかに関して全く話が上がらないから無理だろう
3兆集めるには1億人から月2500円必要だけど、多分3兆じゃすまないしもっと増える
月500円徴収はやたら具体的なのに具体的に何を歳出削減するかに関して全く話が上がらないから無理だろう
3兆集めるには1億人から月2500円必要だけど、多分3兆じゃすまないしもっと増える
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:21.70ID:bTfCKl410 子供を諦めたら増税されても安心だね
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:22.30ID:qpA7V+qN0127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:27.36ID:AAP70kdH0 増税、増税
社会保障費上げ上げ
だがな、まだまだこれからが地獄だ
自衛隊員万年人不足
兵役、徴兵制復活
クソ自民なら絶対やるから
選んでるおまえらアホの責任だからなw
社会保障費上げ上げ
だがな、まだまだこれからが地獄だ
自衛隊員万年人不足
兵役、徴兵制復活
クソ自民なら絶対やるから
選んでるおまえらアホの責任だからなw
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:29.50ID:6tua4YAq0 >>114
自民は元々無責任利権政党
自民は元々無責任利権政党
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:30.18ID:8IdqjW7j0 足りないお金は国民から巻き上げればいいという精神
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:30.62ID:q8ciYkZe0 正当防衛が通るレベルのクソさだな
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:31.72ID:mGWrxR4g0 保険料は結局は税金なので
金持ちの負担というか 円安 日本国債への影響を削減するためですね
金持ちの負担というか 円安 日本国債への影響を削減するためですね
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:55.53ID:mGWrxR4g0 保険料は金持ち払わないので そこもメリットがあります
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:26:59.25ID:j7q7Zucg0 >>102
子無し税だなわら
子無し税だなわら
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:03.45ID:8DG7lZ1A0 岸田!てめーらの歳費から出せや
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:06.95ID:XVhfwSyd0136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:11.27ID:n2D/Aj/E0 でも自民に投票したじゃんか前ら?w
白紙委任状を与えたんだから500程度大人しく払えや情けないwwwwwwwww
白紙委任状を与えたんだから500程度大人しく払えや情けないwwwwwwwww
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:19.65ID:4Iv3fg5a0 >>1
再エネ賦課金祭りアゲイン?
再エネ賦課金祭りアゲイン?
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:19.91ID:PXXOXlrA0139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:34.22ID:LBMAcs0J0140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:35.13ID:3bWNjIjo0141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:42.19ID:IqlGRXaK0 自民党支持の高齢者はノーダメ
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:45.10ID:jGEtVhua0 やっぱ宗教で牛耳られてる政党はあかんな
悪いけど公明がくっついとるから調子に乗れるんやろこれ
30年失って反省しなくても勝てるってのはもう公明がわりいわ
悪いけど公明がくっついとるから調子に乗れるんやろこれ
30年失って反省しなくても勝てるってのはもう公明がわりいわ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:27:49.20ID:pjmyL/vc0 お得意の同調圧力で
「500円くらいで文句言うなみんな同じなんだよ」
「小銭の500円で文句いうのか貧乏人だな」とかやるの?
「500円くらいで文句言うなみんな同じなんだよ」
「小銭の500円で文句いうのか貧乏人だな」とかやるの?
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:28:22.60ID:X8zZp0I80 公務員給与10000円カットで。
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:28:24.10ID:6tua4YAq0 結局増税
山上予備軍 仕事せいよ
山上予備軍 仕事せいよ
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:28:29.48ID:Phqtatqp0 バカ息子を晒し上げられた腹いせにガンガン増税していくぞ!
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:28:43.62ID:jGEtVhua0148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:22.99ID:X8zZp0I80 また社会負担が重くなる。
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:37.64ID:KHxlRgcx0 児童手当 年12万もらえるが、扶養控除 38万がなくなると 課税所得331万の場合 所得税20%住民税10% 計30%x38万=年11.4万が増税。
つまり12万-11.4万で年6000円増収。
ただし社会保険料月500円増えると年6000円で相殺され、実質プラマイゼロ。
増税にならなくて良かったと思うべきか。どうなの明智くん。
つまり12万-11.4万で年6000円増収。
ただし社会保険料月500円増えると年6000円で相殺され、実質プラマイゼロ。
増税にならなくて良かったと思うべきか。どうなの明智くん。
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:40.21ID:xKRQlNNf0151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:40.22ID:6tua4YAq0 世襲政治屋を消そう
それだけで数兆財源ができる
それだけで数兆財源ができる
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:41.49ID:XVhfwSyd0153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:50.74ID:jXlv7gHZ0 自分の子育てすら満足にできなかった総理大臣が一丁前に子育て支援とかしなくていいから
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:29:58.46ID:3bWNjIjo0155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:30:05.89ID:8DG7lZ1A0 >>144
そこはボーナス無しで こいつ等何も生産していないんだから
そこはボーナス無しで こいつ等何も生産していないんだから
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:30:31.99ID:8U2HM+MM0 キシダタヌキが化かしやがったのか
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:30:37.84ID:q8ciYkZe0 国債でやれよ
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:30:43.86ID:6tua4YAq0 >>154
うるせー死ね
うるせー死ね
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:30:53.00ID:dvaaVweV0 はじめは月500円程度ねw
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:30:56.99ID:DzP95pr30 国民一人当たり?
赤ちゃんからも取るのかな^ ^;
赤ちゃんからも取るのかな^ ^;
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:15.59ID:XVhfwSyd0 >>151
受けて立つわ!老害票と一緒に選挙で待ってるぜw
受けて立つわ!老害票と一緒に選挙で待ってるぜw
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:18.91ID:pleaqhzZ0 何かをするたびに財源を増やす
何のための国会だ?
予算審議が聞いて呆れる
足し算だけなら小学生でもできるわ
何のための国会だ?
予算審議が聞いて呆れる
足し算だけなら小学生でもできるわ
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:27.85ID:Zoj/Tn/K0 何でとっくに生まれてるガキに金をばらまくのが少子化対策になるんだね
百歩譲ってこれが少子化対策になるんだとしても
民主政権で猛反対して10年以上放置してたことが要因だろ
また全部自民党のせいじゃねーか
百歩譲ってこれが少子化対策になるんだとしても
民主政権で猛反対して10年以上放置してたことが要因だろ
また全部自民党のせいじゃねーか
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:31.85ID:AAP70kdH0 日本は経済はもう二度と浮上しない
重税、社会保障費高負担になり
移民も殆ど来ず
人口は半減
人手不足の自衛隊
兵役、徴兵制復活
そして他のアジア諸国に抜かれて先進国から脱落
予言しとくねw
重税、社会保障費高負担になり
移民も殆ど来ず
人口は半減
人手不足の自衛隊
兵役、徴兵制復活
そして他のアジア諸国に抜かれて先進国から脱落
予言しとくねw
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:35.45ID:0023/oTi0 自民党のせいでアマプラ解約だわ
ちりも積もればでこうやって経済が落ち込んでいくんだろう
ちりも積もればでこうやって経済が落ち込んでいくんだろう
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:48.56ID:jXlv7gHZ0167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:51.61ID:3bWNjIjo0168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:31:57.73ID:6tua4YAq0 初めは500円の倍々詐欺
これが悪人岸田のやりかた
これが悪人岸田のやりかた
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:05.27ID:NDiiolie0 国民を苦しめたい知的障害者国家
死ねばいいのに
死ねばいいのに
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:05.34ID:LUwYHmXW0 >>3
企業負担分を給料袋から抜かれるシステムなので1000円負担ですぜダンナw
企業負担分を給料袋から抜かれるシステムなので1000円負担ですぜダンナw
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:14.11ID:VTTBku4S0172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:20.65ID:7DyJI/lf0 法人税から取れよ。
フザケルナ
フザケルナ
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:26.60ID:8U2HM+MM0 社保からの捻出がまかり通るなら、次は携帯やネット回線から搾取始めるぞ自民は
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:28.58ID:xlLGAFDb0 少子化が改善しなかった場合は元に戻さず月1000円に増やしますね
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:38.09ID:dvaaVweV0 とることだけは決まるのが早いw
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:46.41ID:qpA7V+qN0 少子化対策なんてなんの成果もだせてないんだから存在そのものが必要かどうかも怪しいわ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:57.29ID:H5C5ymdv0 少子化で児童手当の予算とか余ってんだよな
少子化言い訳の増税で上級に分配してんの?
少子化言い訳の増税で上級に分配してんの?
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:32:57.97ID:5PIMMeS20179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:33:11.30ID:KHxlRgcx0 >>149
国民の大多数が500円増税される中、子供がいるお陰で増税にならないラッキーな子育て世帯。喜ぶべきだろう。
国民の大多数が500円増税される中、子供がいるお陰で増税にならないラッキーな子育て世帯。喜ぶべきだろう。
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:33:21.63ID:6tua4YAq0181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:33:35.81ID:vDQ4ETFt0 自民大惨敗まで読めた
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:33:52.11ID:mGWrxR4g0183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:33:54.18ID:jhpT1SJl0 で?海外にはいくらばら撒いたんだっけ?
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:33:56.80ID:XVhfwSyd0 最後の人口ボリューム層だった氷河期を見捨てた20年前に完全に詰んだ。今更騒ぐ事ではない
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:34:03.16ID:8o3J5uae0 2年間ぐらい効果あるだけでまた下がっていくような気がしてるけど
そのたびに増額していくんかな
穴のあいたバケツに水注いでる状態にも見える
そのたびに増額していくんかな
穴のあいたバケツに水注いでる状態にも見える
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:34:08.94ID:U3w121I70187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:34:16.22ID:AAP70kdH0 この余計な出費は買い物で節約させて貰うわ
買い物減らすわ
買い物減らすわ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:34:23.84ID:fS9YcqBi0 増税しません!
って増税と変わらんやんけ
クソみたいな言葉遊びしやがって
って増税と変わらんやんけ
クソみたいな言葉遊びしやがって
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:34:52.93ID:pfjHpJJc0 年間にすると6000円。物価も上昇中で、
年間マイナス何万円
年間マイナス何万円
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:34:55.79ID:hIIPTRVs0 少子化すると何が問題なの?
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:35:12.53ID:xKRQlNNf0 >>149
下手するとこれで子持ちは子無しからヘイト集めるのかw
下手するとこれで子持ちは子無しからヘイト集めるのかw
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:35:31.09ID:iv+PKCPk0 >>184
氷河期は最後の砦だったのかもな
氷河期は最後の砦だったのかもな
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:35:43.39ID:XVhfwSyd0194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:35:50.14ID:GU6iqyyf0 いずれ補助金は打ち切られるけど徴収は何故か値上がって残るパターン
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:36:11.97ID:omSrcxRG0 お前らがサボってきた結果だ
若者はこれから頑張れ
若者はこれから頑張れ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:36:18.99ID:U3w121I70 >>143
こういう馬鹿が
たかが3%とか貧乏なの?
たかが2%とか貧乏なの?
たかが3%とか貧乏なの?
たかが2%とか貧乏なの?
気づけば消費税10%w
1000万使うともれなく100万納税
そりゃ消費税を反対してきた当時若年層のジジババは資産や現金があるわけだw
こういう馬鹿が
たかが3%とか貧乏なの?
たかが2%とか貧乏なの?
たかが3%とか貧乏なの?
たかが2%とか貧乏なの?
気づけば消費税10%w
1000万使うともれなく100万納税
そりゃ消費税を反対してきた当時若年層のジジババは資産や現金があるわけだw
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:36:22.22ID:AAP70kdH0198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:36:26.36ID:jGEtVhua0199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:36:29.58ID:P8GxRnmx0 健康保険として収めた金が政府の子育て政策の金に使われる意味がわからん
これ認められたら何でも健康保険を使うとかなっていきそう
これ認められたら何でも健康保険を使うとかなっていきそう
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/26(金) 12:36:37.50ID:xKRQlNNf0 >>184
二十年後にその層が今の老害ゾーンかつボリュームゾーンになるという悪夢
二十年後にその層が今の老害ゾーンかつボリュームゾーンになるという悪夢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【芸能】田中圭 主演舞台のチケットが売買サイトで定価の半額で転売、500件以上の出品 不倫報道の影響か [jinjin★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【画像】政治家や芸能人の《超高解像度画像》の魅力 [957955821]
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- おやすみなさい🏡
- スーパーにツマミ買いに行くんやけど、これ買えってもん教えろ🐟🍖🍗⸒⸒🥗 [681920605]
- 敵「消費税減税は経済を分かってない奴の主張」アベノミクスの方が経済分かってない奴の妄想だったろ。トリクルダウンは起きなかったし [389326466]