X



【感謝状】雨の中オムツ姿の3歳女児発見 山道に向かい心配…服手掛かりに保護者探す 茨城・桜川 [煮卵オンザライス▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/05/26(金) 14:02:05.12ID:QStmoEZI9
茨城新聞クロスアイ 2023年5月26日(金)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16850103905697

県警桜川署、運送会社員に感謝状 迷子になっていた3歳の女児を保護し、事件事故への遭遇を未然に防いだとして、茨城県警桜川警察署(山中二志男署長)は17日、筑西市の運送会社員、増渕雄一さん(27)に感謝状を贈った。

同署などによると、増渕さんは4月26日午後4時40分ごろ、桜川市真壁町羽鳥で配達作業中に女児を発見した。
場所は筑波山へと続く市道。下半身はオムツ姿、素足に長靴で泣きながら歩いていたという。

心配になった増渕さんは「おうち分かる?」と声をかけた。近所を尋ねて回ったが場所が分からず110番通報。
警察官が到着するまで住民から傘と毛布を借りて雨と寒さをしのいだ。

同署では女児の服にうっすらと名前が書いてあるのを発見。幼稚園に問い合わせながら保護者を突き止め、無事に女児を自宅に帰すことができた。

自宅は発見場所から約700メートル離れていた。保護者が目を離した隙に見失ってしまったという。

増渕さんにも同年代の娘がいるといい「放っておけなかった。無事に帰れてよかった」と振り返った。山中署長は「勇気ある行動で事故を未然に防いでいただいた」と感謝した。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:48:30.18ID:T1oaWRKo0
>>83
警察 「話かけ方がキモいから逮捕」
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:49:16.10ID:T1oaWRKo0
>>106
ワカメちゃんもオムツに見える
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:49:31.47ID:tEepg7C40
勇気ある行動
誘拐犯に仕立て上げられてしまうリスクを恐れずよくがんばった
男性が女児を救助という記事は初めて見たかな?
ネットのネタの都合で毎回気にしてスレ開いてる
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:50:41.04ID:qEfcPwBj0
>>106
この子は3歳なりたてちゃうかな3歳は劇的に変わるからね
4歳間際だと普通にしゃべれるし昼間はおむつしないのが一般的だ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:50:51.05ID:YREYtlRu0
不倫中に子供放置死させる親もちょくちょくいるから私立幼稚園行かせてる親でもしっかり取り調べはしなきゃな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:52:44.72ID:tEepg7C40
>>3
残念
女対女児のケースと違って大分その煽りの効力は落ちる
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:52:50.62ID:Jg7u/IOH0
支那では無視する案件
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:53:06.63ID:c2y8Xjkv0
警察に疑われたり、そういう詐欺で犯人にされて色々請求されたら怖いから見て見ぬふりが正しい
運ちゃんだけに運がよかっただけだな
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:54:57.26ID:ktpkRx8D0
飛脚のユニフォーム着て業務中だったからよかったが、
しかしこれがプライベートで私服だったら一転して・・・
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:55:22.34ID:oLGhE9cH0
これがハゲデブの俺なら訪ねた住民に通報され
駆けつけた警察にすぐその子を離せと銃を突きつけられるんだろうな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:55:48.71ID:E/qviZGt0
>>121
俺は子供居ないが子供にメチャメチャ懐かれるよ
子供が何を考え何を期待してるのか頭の中が手に取るようにわかる
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:56:44.10ID:kC+kLZLW0
>>119
取れたばかりで昼寝中はオムツしてたりするケースとかいくらでもあるだろ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:57:13.28ID:Tsyf/8Tg0
バカ親には逮捕状を贈ってやれよ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:57:56.66ID:EbxBKTTB0
>>6
そう言う場合は近くの家の人やお店の人に助けを求めて子供見てもらって通報した方がいい
単独行動は変に怪しまれる
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:00:52.42ID:eeOCLT4H0
ウチの庭で途方に暮れてる子供居たから親探しにくるまで一緒に庭先いてあげたことあったわ
困ったら他人に頼るのは賢いと思うね
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:01:02.07ID:RZrD/93F0
>>103
「親」と一緒に警察を待てばいいんだよ
間違いなく一つの事件なんだし、常識的にも警察に通報しといて
到着を待ちもせずに子供引き渡して解散ってのもおかしいしな

状況の目撃者を増やす意味でも、近在の住民に声掛けするのは正しい
関係する人間を増やせば増やすほど、異常者の割合も薄れていく
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:01:54.36ID:W8I5hLHU0
だいたいこの親も親だよな。見失ったらとっとと警察に捜索願を出せよ。
そのまえに見失うとは何事か。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:02:20.28ID:cu8aBE7m0
無事に発見された子供の足取りをデータ化しておいて失踪事件があったときはChatGPTで問い合わせて発見につなげるんやw
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:02:28.56ID:N710d1b+0
>山中署長は「勇気ある行動で事故を未然に防いでいただいた」と感謝した。

そりゃー冤罪で逮捕されるかも知れんって思うと相当の勇気が要っただろうな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:05:38.01ID:koTVzbSj0
>警察官が到着するまで住民から傘と毛布を借りて雨と寒さをしのいだ。

外!
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:05:40.35ID:MYpa+tRs0
逮捕されなくてよかった
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:06:33.79ID:mFxs7hJ20
イケメン無罪
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:07:17.46ID:mFxs7hJ20
>>6
なるほど閃いた
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:11:17.21ID:eeOCLT4H0
>>153
数年前の大阪で夏休みにたまたま夜デートしてた中学生カップルが誘拐されて強姦されて殺されたんだよ
しかも茨城とか北関東は幼女行方不明事件多発してる危険地帯
足利事件は冤罪だけどいまだほとんど未解決なんだよ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:11:34.89ID:CGtmtGop0
3歳でおむつするの?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:12:00.76ID:qK2rCMa30
捨てて事故に見せかけて
悲劇の家族演じて金たくさんもらって
いっぱいなく練習したのに

ぶっ殺したるわ
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:12:57.07ID:kC+kLZLW0
>>164
みんながみんな同じペースで成長すると思ってる?
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:12:57.54ID:cELTZG7u0
まあ実際俺らなら逮捕だよな

警察が駆けつけるとそこには雨の中でオムツ姿の女児に優しく傘をさしてる全裸のオッサン
「どうも、隣のトトロです」

ってなる
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:13:10.03ID:T1oaWRKo0
>>128
さすが、ロリコンの鏡
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:13:10.23ID:RZrD/93F0
>>155
なんでやねん
親だと名乗り出た相手が、実はロリコンの異常者だったらどうしようって話だろ?
そういう対策も含めて、自称「親」が見つかった状況でも一旦警察の到着を待て、という事
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:15:36.32ID:OLpzvnKt0
3歳でオムツということは知恵遅れか
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:17:02.57ID:QgHuCGNT0
年少の3歳児で就寝帯ならともかく
日中オムツはクラスに1人もいないな
過去にもいない
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:17:52.37ID:1vUIAsyc0
>>171
子無しなんだろうけど
3歳検診でおむつの子なんて沢山いる
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:19:29.41ID:PZIsmvQ30
>>3
もうそういう考え方は止めようぜ。中国みたいな二度轢き&被害者無視の国にしたくないだろ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:26:11.47ID:f2gOzn8i0
警察には通報してない
ここがポイントか
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:26:33.09ID:GHbP41lp0
>>3
マジレスすると、何もせずに直ぐ警察に通報してるから問題ないよ
待機してるときも、近所の人と一緒だし
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:27:19.56ID:OLpzvnKt0
>>173
もうとっくに成人してる娘がいるが3歳でオムツは取れてた
保育園に迎えに行っても同い年でオムツしてる子は皆無だったな
特にトイレトレーニングに力を入れてた保育園だったからかもしれんが
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:27:30.33ID:8n1n23Sx0
逮捕されたっていいいから保護して通報しろよ
なんかあったら一生後悔するぞ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:27:42.88ID:nZalttnu0
七歳までは神のうち というからなあ
紐を付けていいんじゃないかな
批判する人もいるけど死ぬよりはいいだろ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:29:12.41ID:H6yp9Ixg0
>>4
>場所は筑波山へと続く市道。下半身はオムツ姿、素足に長靴で泣きながら歩いていたという。
俺も厄介ごとにはなるべく関わりたくない派だけど流石にこれは無視できない
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:30:48.50ID:GHbP41lp0
>>173
同感
おむつ取るのは急がなくていいんだよね
自然に取れるときが来るし

日本で早く取ろうとするのは、まだ昔、布おむつを使ってた(それも洗濯機のない大昔の)時代の名残だろうね
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:32:54.08ID:GHbP41lp0
昔は、おむつ洗いが大変だったと思うよ、

小林一茶も、腹違いの(年の離れた)弟のおむつを洗わされた思い出を書き残してる(継母にやらされた…)
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:33:04.41ID:kLqn/lZK0
小さい子が怖い目に合ったり苦しい思いをするのはほんと可哀想
よかったね、無事で
スーパーボランティアさんのお世話にならなくて
お母さん、少しでも子から目を離しちゃいけません
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:33:54.27ID:4be8F4z+0
レジで働いてるけどそれくらいの子ってお母さんが会計済ませてる間にスタスタと歩いて普通に外に出てたりする
それくらいの子は台の下に死角になってて見えないしこちらも注意しようがないんだよね
ホント一瞬で消える 大人の目線と全然違う世界で生きてるから尚更 
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:34:22.65ID:dVqb4BXm0
今どきは紙オムツが優秀過ぎて取れるのが遅いらしいな
昔なら3歳にはもう取れてるのが普通だったようだけど
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:34:52.71ID:xfuNITey0
>心配になった〇〇さんは「おうち分かる?」と声をかけた。近所を尋ねて回ったが

連れて歩き出したところを見つかるとヤバいだろ

別の理由にしろ座り込んでしまったりすれば無理に引っ張る形になるしかないが
そこだけ切りとれば「アイツ怪しい」の図柄になる

手を触れずに通報、が一番だな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:34:52.89ID:7u2ax8Bp0
未だに遊園地とかアミューズメント施設で迷子になって泣いてる子供みるもんな楽しいんだろうね子供は
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:35:18.64ID:GHbP41lp0
あと、有名な昭和の作家も十代の頃お寺で修行してた時に、お寺の奥さんから赤ん坊のおむつ洗いをやらされたのが嫌だったという意味のことを書いてる

つまりは、昔の母親にとっては、おむつ洗いはなるべくやりたくない家事仕事の1つだったということ
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:35:26.41ID:l/ho95Ax0
>>195
自分に同じくらいの子供がいて後からその付近で女の子の遺体が見つかったみたいなニュース見たら精神病みそう
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:37:15.18ID:GHbP41lp0
つまりそういう時代背景から、おむつヲなるべく早くハズそうとするのは、昔の母親にとって大事なことなのだが

時代変わって現代は紙オムツ全盛なのだから、別に急ぐ必要もない
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:37:33.52ID:OLpzvnKt0
>>197
だからトレーニングするんだよ
まあいつまでもオムツされてちゃ金がかかってしかたがないというのもあるだろうけど
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:38:48.05ID:7u2ax8Bp0
大抵声かけするのはJKJCとかおばちゃんお母さんらしき女性だよな子供にとって1人は怖いでお前等も活躍できるほのぼのニュースでした○
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:39:30.77ID:O8jbZKo80
子供はターボがついてるん
好奇心のままぴゅーといなくなっちゃう
事故とか事件に巻き込まれなくて良かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況