X



【静岡】「記入がめんどくさい」書類の記入求められ逆上か…区役所職員に包丁向けた高齢者を逮捕 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/26(金) 17:17:19.72ID:eVjqEAZK9
浜松市東区の区役所職員に包丁を向け脅迫したとして、77歳の無職の男が逮捕されました。

暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、浜松市東区笠井新田町の無職の男(77)です。

 男は25日午後2時ごろ、自宅で東区役所社会福祉課の男性職員(26)に包丁を向け、「刺してやる」などと脅した疑いが持たれています。

 警察によりますと、男性職員は介護保険の更新の担当者で、更新手続きのため男の自宅を訪れていました。

続きは静岡朝日テレビ 2023/05/25
https://look.satv.co.jp/_ct/17631256
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:41:36.84ID:as8Jb+r00
認知症初期って最も危険な状態だよね
理解力が落ちてる事を認めたくない知られたくないから
知らん人が家にやってきて何かベラベラ喋ってきて何かに署名させられるの怖いからヤダ
みたいな
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:53:54.21ID:5v+fdw6o0
警察官で時々、書類を捨てるのがいるよね 文章を書くのが苦手な人は結構いるはず
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:54:13.28ID:wps4stLr0
俺もめんどくさいこと大嫌いだからなあ。
めんどうくさいことしないで済むなら他人の命の一つや二つ亡くなってもかまわんと思う。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:58:51.01ID:1r7Jwdt00
絵に描いたような老害w
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:02:33.92ID:YdtXKBiQ0
悪性を出そうと無職って書いてるけど77歳で無職は普通だけどな
逆に働いてる方が負け組っぽい
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:09:29.67ID:PAYzl88I0
この手のニュースを見る度に俺も歳とったらこうなっちゃうのかなあと思うとマジ不安だよ
だってこの男性だって若い時はこんな老人になろうとは思ってなかったと思うんだよ
老害になる人とならない人
一体人生のどこが別れ道なのか
自分で別れ道に気がついてこうならない道を選ぶ方法を知りたいよ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:11:34.52ID:1dUp9D500
>>228
70代の就業率はどんどん上がってるんで、70代で無職の方が特殊になる日も近い
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:12:34.29ID:J1eBPBQw0
役場勤めしていた頃は「こんな書類の書き方もわからんあほばかり」と
周りに聞こえたら懲戒処分になりそうなこと言ってたうちの親父も、
定年退職後は同じ書類なのに書くのが面倒とか平気で抜かしやがる。
なめとんのか。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:16:12.48ID:tjeGIO2u0
マイナンバーカード受け取りの時、まず受付をした後に窓口に呼ばれるんだけど
年寄りは受付ですでに揉めるのよ
ハガキに持ってくるもの書いてあるのに手ぶらで来たり最後はブチ切れて帰る
日本中こんな光景毎日繰り広げられてるかと
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:22:04.71ID:fLWDw7Ai0
行政にDX(デジタル化)なんてのは無理。
総務省やデジ庁も無理が解ってるから民間利用させようとしてるんだろうな。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:23:58.66ID:KAft/fWq0
切れる団塊世代
切れる高齢者
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:24:10.68ID:0FU/1fpL0
ちょっと意味わからんし
認知症かなぁ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:24:51.89ID:7WU1OX8l0
生意気な公務員は徹底的に懲らしめるべき
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:33:31.63ID:toXzCAh70
こんなんじゃ、ワクチンで老人の人口削減もやむなしか。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:34:46.80ID:gZ8YNudO0
さっさと老害は死刑にしろよ大迷惑
麻生森細田二階とかも
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:39:43.99ID:Kp98CZjc0
介護保険の更新申請は
ケアマネが勝手に書類に記入してたような記憶があるんだが
んで、介護保険症が郵送されてくるという流れ
0243^_^ん画面にせなあかんのか
垢版 |
2023/05/26(金) 20:40:41.24ID:X468DVyb0
わかる
web面接の前にスマホでいっぱい入力させられて途中でめんどくなってキャセルしたわ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:41:13.11ID:y08XvPYx0
今、代筆屋が居なくなったからな、こういう人は代筆屋があると幸せ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:46:11.01ID:N0Q7vznb0
地域担当者によっては1年に1回位しか訪問しない事あるから
担当が「うっとおしい」とか「態度が上からだった」とか色々あるんじゃないの
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:48:23.05ID:mqvCRUFA0
わかるわかる
あーゆー書類書くのほんと苦手

色々書類書く時だけ
こーゆーの得意な嫁がいたら楽だろうなって思
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:00:35.78ID:Xqniwdck0
>>2
たまたま、福引で当たった って本人が言ってた
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:19:38.04ID:UtiwNz0J0
>社会福祉課の男性職員(26)に包丁を向け、

公共のお世話になるんだったら、それなりの礼節を守れよな。
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:21:41.28ID:eFgviUQm0
まあ行政の書類色々面倒なのはわかる
マイナンバーでなんとかせーよと思うわ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:23:57.49ID:Y4RoM1PS0
>>1
とくに役所の職員は絶対服従みたいなクレーマー対応させられてるもんな

バカは力でしかわからないし
クレーマーはきっぱり断る&出禁
それが正しいのに這いつくばるように教える今のクレーム対策はマジ危険
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:46:54.53ID:8XADhkgj0
こういう人は今まで嫁さんにやって貰ってたとか、親父にやって貰ってたとか自分で何ーにもしてこなかったのだろうか
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:50:12.34ID:J1eBPBQw0
病気の治療、特にインスリン注射する糖尿病でも、
自分で適切に打てないおっさんばかり。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:17.35ID:mPuN01ob0
>>209
iOSにchmate載らんのかな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:43:27.68ID:VhoIMimc0
>>135
俺もマイナンバーカード作成したあと
「2番目の暗証番号」とか聞かれて
「2番目の暗証??そんなもの知らん
 そんなの設定した覚えは無い」と
トラブルになったわ
 
今でも知らん自分の2番目の暗証番号
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:45:28.30ID:zLMjVPEa0
>>264
窓口の人が決めたわけでもないから窓口の人に文句っても仕方ないってのがわからないのがクレーマー
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:49:17.04ID:VhoIMimc0
>>265
俺は知らなくても別に困らないからね
向こうは必要らしいが、調べる方法も無いらしい
 
そんなの知るかっての
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:07:10.17ID:swcf6J0U0
>>268
年中無休でGPSやID腕輪やネックレスと顔認証で0.001秒で
円滑に役所作業が進まない様に
マイナで面倒臭くして
役所の職員が失職しないようにしてる
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:15:40.47ID:BQ8YtpiE0
曲がったことすれば張り倒されて厳しく育てられたと豪語する世代がこれだよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:33:13.97ID:DTm0Qy1/0
役人をやるなら都道府県庁以上のレベルじゃないとな。
市区町村役場は直接DQNの相手をしないといけないからw
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:44:40.97ID:CC+/L/DD0
>>2
自宅だからじゃないの?
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:37:59.30ID:g2yXwICo0
>>272
年寄りの応対より、用もないのにぶらぶらしてる同和の方がたいへんだと思う。
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:38:51.00ID:MsrCUNxq0
>>1

これは
余裕で
セーフ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:49:59.29ID:dAnWCHDZ0
役所、銀行、病院、警察、スーパーあらゆるところが介護職化している。
免許更新時に行った更新センターは物凄かった。
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:57:06.64ID:fKgvX9tq0
「3行で」の人たちからも情熱感じるもんなぁ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:00:01.43ID:5QmRRRNj0
まーーーーーたナマポ不正受給
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:08:30.28ID:aOHQSstN0
役所の書類記入くらいでイラつくやつはカルシウム不足。
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:24:34.85ID:0LCBWLjm0
自分は役所で手続きが必要な書類はキッチリ一式持っていくから
涼しい顔して手続き終了

ジジババは役所から届いた書類をわざわざ持ってきて
書き方とか、他に必要なものが欠けてたりするから手続きいイライラしてるなw
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:33:29.57ID:7y4lBvlG0
個人差はあるけど高齢になると小さな字は視えなくなり
小さいな字は書けなくなるんだわ
その辺を配慮してくれると助かるんだけどな
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 15:18:52.39ID:r9EKUcgx0
役所に何らかの補助をしてもらってる立場なら
息子のような年齢が上から目線で頭に来たとしても
ちゃんと書かないとな

車は持てなくても、刃物は持てる
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:32:16.02ID:LHYkSsfw0
だいたいなんども書かなくちゃいけないのは氏名と生年月日と住所と電話番号くらい 
どうしても自署じゃないといけないってところ以外はゴム印作ってぽんぽん押してやればいいんだよ
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:22:35.71ID:biG2QXCp0
>>171
だったら介護保険受けないで自費でやるべき

国民の年金や介護保険料使用する限りはある程度の面倒しゃーない
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 08:27:14.22ID:4enI2tTg0
わざわざ自宅まで来てくれたのにめんどくさいとか
もう更新しない方がいいんじゃね
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 08:13:13.71ID:j+qNB90M0
>>1
暴力はNGだが、役所の人書類の面倒臭さはわかる
申請させないようわざと面倒にしてるとしか思えない。
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:47:26.72ID:+BnT/03z0
文系のお偉いさんが作ってるなら
あほでも馬鹿でも簡単に記入できるようにしてくれ
見本見てもその意味が分からないからその書類がどれなのかも訳が分からない
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:39:35.48ID:3FKfX9u70
>>284
川勝の任期いつまでよ?
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:42:43.01ID:Mz1TmJ1s0
介護保険の更新のためにわざわざ自宅まで行ってやるとかサービスし過ぎだろ!
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 13:44:13.74ID:Mz1TmJ1s0
>>17
サービス受けてれば普通はケアマネが行ってくれるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況