1おっさん友の会 ★2023/05/26(金) 17:17:19.72ID:eVjqEAZK9
浜松市東区の区役所職員に包丁を向け脅迫したとして、77歳の無職の男が逮捕されました。
暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、浜松市東区笠井新田町の無職の男(77)です。
男は25日午後2時ごろ、自宅で東区役所社会福祉課の男性職員(26)に包丁を向け、「刺してやる」などと脅した疑いが持たれています。
警察によりますと、男性職員は介護保険の更新の担当者で、更新手続きのため男の自宅を訪れていました。
続きは静岡朝日テレビ 2023/05/25
https://look.satv.co.jp/_ct/17631256 病気の治療、特にインスリン注射する糖尿病でも、
自分で適切に打てないおっさんばかり。
役所の申請書なんて名前だけ書いてあとはお前書いとけで行けるよ
マイナンバーカードをもらうための記入のめんどくささにも笑ったけどな
260ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 22:49:17.35ID:mPuN01ob0
憲法で公権力に対してめんどい手続きを簡易にする義務を与えろよ
自宅で起きた事件なのに市役所で起きたと勘違いしとる人おるな
役所の書類なんて申請数を抑制する為に面倒臭く作ってある
264ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 23:43:27.68ID:VhoIMimc0
>>135
俺もマイナンバーカード作成したあと
「2番目の暗証番号」とか聞かれて
「2番目の暗証??そんなもの知らん
そんなの設定した覚えは無い」と
トラブルになったわ
今でも知らん自分の2番目の暗証番号 >>264
窓口の人が決めたわけでもないから窓口の人に文句っても仕方ないってのがわからないのがクレーマー 266ウィズコロナの名無しさん2023/05/26(金) 23:49:17.04ID:VhoIMimc0
>>265
俺は知らなくても別に困らないからね
向こうは必要らしいが、調べる方法も無いらしい
そんなの知るかっての こういうのを回避するためのマイナンバーカードじゃないの?
>>268
年中無休でGPSやID腕輪やネックレスと顔認証で0.001秒で
円滑に役所作業が進まない様に
マイナで面倒臭くして
役所の職員が失職しないようにしてる 271ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 10:15:40.47ID:BQ8YtpiE0
曲がったことすれば張り倒されて厳しく育てられたと豪語する世代がこれだよ
役所や病院の受付みても年寄りの対応面倒くさそうだなと思って眺めてる
274ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 11:33:13.97ID:DTm0Qy1/0
役人をやるなら都道府県庁以上のレベルじゃないとな。
市区町村役場は直接DQNの相手をしないといけないからw
275ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 11:44:40.97ID:CC+/L/DD0
>>274
でも県職員だとさらにDQNな国職員の相手をしないとイカんからなぁ。 277ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 12:37:59.30ID:g2yXwICo0
>>272
年寄りの応対より、用もないのにぶらぶらしてる同和の方がたいへんだと思う。 278ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 12:38:51.00ID:MsrCUNxq0
>>214
「学が無いので自分の名前の字が分からず書けない」って爺さん見た事ある 役所、銀行、病院、警察、スーパーあらゆるところが介護職化している。
免許更新時に行った更新センターは物凄かった。
281ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 13:57:06.64ID:fKgvX9tq0
「3行で」の人たちからも情熱感じるもんなぁ
282ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 14:00:01.43ID:5QmRRRNj0
まーーーーーたナマポ不正受給
283ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 14:08:30.28ID:aOHQSstN0
役所の書類記入くらいでイラつくやつはカルシウム不足。
自分は役所で手続きが必要な書類はキッチリ一式持っていくから
涼しい顔して手続き終了
ジジババは役所から届いた書類をわざわざ持ってきて
書き方とか、他に必要なものが欠けてたりするから手続きいイライラしてるなw
286ウィズコロナの名無しさん2023/05/27(土) 14:33:29.57ID:7y4lBvlG0
個人差はあるけど高齢になると小さな字は視えなくなり
小さいな字は書けなくなるんだわ
その辺を配慮してくれると助かるんだけどな
高齢者や障害者相手の福祉的な支援があってもいいものだろうな
役所に何らかの補助をしてもらってる立場なら
息子のような年齢が上から目線で頭に来たとしても
ちゃんと書かないとな
車は持てなくても、刃物は持てる
コンビニで未成年確認ボタン押してくださいと同じ臭いがする(´・ω・)
だいたいなんども書かなくちゃいけないのは氏名と生年月日と住所と電話番号くらい
どうしても自署じゃないといけないってところ以外はゴム印作ってぽんぽん押してやればいいんだよ
>>1
記入が面倒くさければ、行政書士にお願いすればいいじゃない(マリー 297ウィズコロナの名無しさん2023/05/28(日) 08:22:35.71ID:biG2QXCp0
>>171
だったら介護保険受けないで自費でやるべき
国民の年金や介護保険料使用する限りはある程度の面倒しゃーない わざわざ自宅まで来てくれたのにめんどくさいとか
もう更新しない方がいいんじゃね
>>1
暴力はNGだが、役所の人書類の面倒臭さはわかる
申請させないようわざと面倒にしてるとしか思えない。 文系のお偉いさんが作ってるなら
あほでも馬鹿でも簡単に記入できるようにしてくれ
見本見てもその意味が分からないからその書類がどれなのかも訳が分からない
303ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 13:39:35.48ID:3FKfX9u70
304ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 13:42:43.01ID:Mz1TmJ1s0
介護保険の更新のためにわざわざ自宅まで行ってやるとかサービスし過ぎだろ!
305ウィズコロナの名無しさん2023/05/30(火) 13:44:13.74ID:Mz1TmJ1s0
>>17
サービス受けてれば普通はケアマネが行ってくれるよね