X



のり弁ピンチ!高騰で値上げ「海苔」不作…有明海に異変が [Gecko★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Gecko ★
垢版 |
2023/05/26(金) 21:13:00.47ID:+y2YgbBh9
■のり弁ピンチ!「海苔」高騰で値上げ

脂の乗った鮭にちくわの磯部揚げ。しょうゆが染み込んだのりとおかかご飯を一緒にほおばれば、口の中いっぱいに海の香りが広がる「のり弁」。

しかし今、海苔(のり)の一大産地である九州の有明海で異変が…。雨が少なかったり、赤潮などの影響で海苔が記録的な不作に。市場に出回る海苔の数が減少。価格も高騰していました。海苔が主役の“のり弁当専門店”は、ピンチに。

海苔弁山登り・三宅弘昭部長:「事業が始まってからは初めての経験です」看板商品の「のり弁当」は、海・山・畑の3種類があり、有明海で上位1%と言われる最高級海苔を使用。

海苔弁山登り・三宅弘昭部長:「一番摘みの海苔を使っているので、一番最初に収穫する海苔なので、その海苔を使わないという選択肢は私たちにはない」海苔だけでなく、食材価格の高騰の影響もあって、のり弁を1180円から70円アップの1250円に値上げしました。

海苔弁山登り・三宅弘昭部長:「のり弁当専門店としては海苔をたくさん使うので、かなりきついですね」

■客殺到「ワケあり商品」お得に

高騰が続くなか、特売セールを行う海苔問屋が。客は殺到。なかには訳あり商品に驚きの値段が。
(一部抜粋)

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000300883.html
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:14:43.58ID:G5W5BWPb0
またオスプレイのせいにされるのか?
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:15:09.62ID:Gcmb1TOg0
のりがいいからのり弁を買ってる人は殆どおらんと思うぞ
みんな安いから買ってるだけで
価格さえ安ければのりに変わる代用品で大丈夫
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:16:16.27ID:zFSs0DpY0
揚げ物の衣薄くするとか
チクワ短くするとか
まだまだ大丈夫よ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:17:47.65ID:gAfz5KSG0
来年は値下げするの?^ ^
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:17:52.33ID:N6Hy+t420
欧米では、海藻とか人間の食うものじゃなく
ただ捨てられている
聖書ではゲロ扱いされてる

なぜ拾ってこない
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:18:37.99ID:iGEmEkQu0
最近めっきり北斗揃いしないもんねえ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:18:43.36ID:vzNl7Bna0
シナチョン産を輸入すれば問題無し
ていうか格安のり弁なんて元からシナチョンだろ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:19:03.70ID:pDmkYvTl0
海苔嫌いだから
なくていい
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:19:32.75ID:whuDMZOp0
ぶっちゃけ、のり弁の海苔にそんなこだわりはない。
なんならなくてもいいくらい。
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:19:34.59ID:gQXP0oyN0
のり便で1250円も取るなよ
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:19:40.97ID:pDmkYvTl0
ラーメンの海苔て罰ゲームだよな
あれいるか?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:20:53.77ID:9WQZMVjY0
海苔なら千葉があるじゃない
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:21:41.22ID:HfvyTI0p0
コンビニとか変な弁当屋のせいでのり弁が安物扱い
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:23:20.20ID:9WQZMVjY0
そもそも安いのり弁の海苔など日本製かどうか怪しい
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:24:17.57ID:/S+XC16E0
>>5
海苔に揚げ物の油が滲み出るのがいいんだよ
どっかの韓国海苔みたいにくどくない
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:25:31.95ID:OjfkXbEM0
>>27
西は出汁が薄く塩分過多だから海苔なんて入れたら海苔の香りが前にでるからな
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:25:36.44ID:ECwGqjJ00
代わりにコオロギパウダーかけたら
貴重なたんぱく源だ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:26:47.05ID:c2E47Za50
>>33
あのあと日本中の河川で小学生が水草うえてるんだぞ 知らんのか?
で、日本中の河川が酸欠でドロドロで悪臭まみれ
何も知らない低能がレスすんじゃねーぞ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:27:15.81ID:/S+XC16E0
>>38
不味い米としか合わないよな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:28:37.80ID:RsFkfslA0
>>1
のり弁よりコンビニおにぎりがピンチだろ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:28:40.91ID:X2EinCD20
僕の主食が・・・
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:29:13.91ID:hNXHnM/c0
らーめんののりは味が変わるから
いやなんだよな
のりがすーぷに溶ける前に
すかさず海苔を食ってるは
ただ
はたからみると
そんなにノリが好きなんだって
見えてるのかも
ただのりが溶けるのが嫌なだけやで
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:29:37.69ID:/S+XC16E0
>>41
安い海苔のほとんどは韓国産
うん○垂れ流しだからな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:29:50.96ID:RhZl4gCD0
統一自民党による自然環境破壊の影響か
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:30:30.22ID:OjfkXbEM0
>>47
溶ける海苔使ってる店は二流
一流は高い溶けにくい海苔使ってる
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:31:04.96ID:hNXHnM/c0
桃屋のアラって最近見かけねーけど
高いもんで?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:31:57.46ID:whtxqCAK0
>>39
ウヨサヨはどうでも良いが、水質浄化を謳って溜め池にホテイアオイがばら撒かれてるのを見たときはドン引きしたわ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:32:03.40ID:tkzBlPPE0
別の安い海藻を探せばいい
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:32:56.90ID:jHPvb8kS0
おにぎり値上げ前のジャブ
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:32:59.05ID:wCtuLtQ00
と言うか、有明海苔は不良言うより欠陥になっているよ
味も悪いし、薄い、穴あき、香りなし
有明海苔にこだわっている商品は今年は諦めて関東圏の安物使ったほうがまだマシだよ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:33:15.38ID:hNXHnM/c0
薄々わかってたは
安いノリは薄くて色がみどり色で
ところどころ穴があいてて

真っ黒のノリが使える奴らが
まぶしかった
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:35:25.40ID:hNXHnM/c0
今年がアレで
来年はソレになるんけ?
で一周まわるとアッラーになるとか?
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:35:41.62ID:KAft/fWq0
あと未だに
韓国産海苔は、油ベタベタと信じ切ってる人が多いけど
外食産業で韓国海苔を使った普通の焼海苔が大量に使われてるぞ
コンビニおにぎりの海苔も良く韓国産見かける
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:36:20.32ID:+y2YgbBh0
海苔はおにぎりに使うから無いと困ると思ったけど
一度きらしたことがあってそのまま食ってもおにぎりは美味しかった
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:36:22.57ID:3w2V3M270
今でも充分に安いから20-50円ぐらい値上げしたらええよ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:38:45.64ID:7HzbOqKA0
蕎麦にかける海苔がないと味気ないけど
うどんにネギ入れたらいいな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:38:53.02ID:3w2V3M270
コンビニでもどこでも海苔は有明産を確認してる
ノロや大腸菌に汚染された韓国海苔はパス。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:40:14.78ID:gFBB5oA00
パイパン好きな男も多いしな
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:40:44.98ID:3w2V3M270
貧乏人は海苔なしでええやろ
俺は有明産の海苔がいる
香りが全然ちがう
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:41:38.46ID:3w2V3M270
>>82
💩ち大腸菌まみれ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:41:44.95ID:FXI7x5Q+0
地球温暖化が原因だよ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:41:48.32ID:/Udl3leP0
玉子もねえ
魚もねえ
ノリもねえ

ジャップはどんどんビンボーになっていくな
(´・ω・`)
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:41:52.41ID:gFBB5oA00
朝鮮産の海苔は、白い点々の不純物が混入してるが、
アレはトイレットペーパーだからな
朝鮮人は海苔の肥料として朝鮮人の出した糞を撒く
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:42:53.16ID:8saNVKpe0
ちなみに今売られてる残飯とも呼べる売れ残り惣菜が入ってるだけのコンビニからスーパーの弁当の海苔は9割韓国海苔だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況