X



【岐阜】天然鮎の遡上回復、昨年3倍を超す 長良川 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/05/27(土) 00:01:36.62ID:Ecn7Jvzy9
岐阜新聞
2023年5月26日 05:00
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/235737

長良川の天然鮎の今季の遡上(そじょう)数が、順調に推移している。目安になる長良川河口堰(ぜき)(三重県桑名市)の魚道での計測数は昨年の3倍を超えている。

河口堰左岸の呼び水式魚道の計測数は77万6811匹(23日現在)で、過去10年間で最低の約22万匹だった昨年通期の3・5倍。1日当たりの今季最多は、今月18日の6万9211匹だった。

岐阜市内の河畔では、25日も帯のように連なって泳ぐ稚鮎の姿が見られた。ふ化事業に関わる長良川漁協の組合員は「ピークを過ぎて大きさは小さくなったが、まだ上っている。80万匹は超すだろう」と豊漁に期待した。

岐阜市の漁業関係者は「昨秋は水が深く、雨もあって自然産卵の仔魚が一気に下ることができたから遡上が戻ったのではないか。回復してホッとしている」と話していた。

https://youtu.be/ElcUzlbtz44
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:02:43.22ID:dEPITybD0
コロナ明けで増えたのか
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:47:56.65ID:RVA3czT40
グエンさんが取りに行くのかな?
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:53:40.69ID:jUa95tRQ0
ぎゃ、遡上…
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:54:49.53ID:szI/hUcQ0
鵜も3倍に増やさないと
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:12:05.34ID:dlHx0Ph20
よしじゃあ鵜飼やろうぜ鵜飼
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 01:14:29.76ID:RQ1isCKx0
三代降海したらもう紛れもない天然モノよおとといきやがれこのすっとこどっこい
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 02:19:26.02ID:Ypc9eNzM0
高収入高学歴高身長の我々5ch民に相応しい
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 04:22:24.29ID:zbEeuWwF0
鮎のコロナ明け
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:40:31.43ID:YpfnhJPH0
鵜「喰わせろ」
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 05:42:55.50ID:vIls5L210
川鵜に根こそぎ食われるんですけどね
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:10:46.94ID:Lj1wVhIK0
ストイコビッチ「よし、長良川で親善試合やるぞ。」
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:33:49.04ID:20zVdsRW0
長良川の鮎は臭くて不味いんだよね
いかにも臭い川魚という感じ
長良川はドブ川で汚ないせいか
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:35:10.84ID:oCCgwQn10
鮎釣のジジイは釣ったらその場で鮎を生齧りする
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:35:53.80ID:MrP026hP0
>>19
いや、不味いだろ
カラカラに焼いて塩を思っ糞まぶさないととてもじゃないが食えん
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:40:08.56ID:42bFmSqd0
「おまけに鮎やて? 鮎の解禁は5月と決まっとる!ワシは香りも何も無い養殖の鮎なんぞ死んでも食いとう無いわい!」

「これだから東京モンはイヤやちゅうねん!」「おまエラなんぞにワシのルノワールは貸さん!!!」 by京極万太郎
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:09:26.16ID:KYnUQKj80
カワウ駆除しないと全部食われるよ
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:21:52.88ID:W+5xh3RQ0
>>1
アジが減ったんだろ
アジが増えて稚魚をアジに食べられると減る
アジが少ないと遡上する鮎が増える

って以前ニュースで見た
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 07:52:01.98ID:4YfSfgSy0
やっぱ地震の前触れとかなの?
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:37:58.12ID:olkwXyPr0
>>4
少子高齢化って日本だけじゃなく中国やおまエラの国も例外じゃねーぞ、チョン
韓チョンの人口減少は日本以上
つうか韓チョンの場合は若者の海外流出も日本以上、大学出てもコネがないとろくな就職先がなかったり、韓国社会においては老害が絶大の力持っててそれに嫌気がさして出ていくのが多いとか
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:36:21.69ID:iJNQpVa70
まあ基本的に川魚は海の魚が手に入らない山奥で仕方なく食ってたもので、臭くて生では食えないものだからな
とくに鮎なんかはその典型でお世辞にも美味い魚ではない
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:37:49.34ID:lUq7bRTt0
>>35
所詮は川魚
代替の下等だよ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:41:00.05ID:XpKV9kMe0
新鮮な海の魚をつい慣れてたら、鮎なんか食えないよ。
どこの川だろうが目糞鼻糞。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:48:35.12ID:uIrpmUxX0
岐阜はバカ舌の土地柄だからな
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:55:05.40ID:tMxZEKYh0
大して旨くないけど、毎年食べたくなるよな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 11:55:41.44ID:RT6nMs/b0
うぐぅ~
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:03:03.47ID:oaDnePNn0
>>41
ならねーよ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:04:58.17ID:1F8PUel50
大物鮎釣りスターシリーズ!

鮎よ!川の流れに逆らうのはかまわない!
俺に逆らうな!
村田満

オイ鮎!どうせ俺に釣られて焼かれるんだ!
初めから塩味でいろ!
小沢兄弟
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:08:48.77ID:al17fXET0
>>12
人名の鵜飼を殺るのは怖いからやめとくわ。
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:47:53.06ID:W5j0Z7au0
>>46
SNSが主流の今の時代、5ちゃんねるはジジイしかやってないからな
しかも、鮎なんて不味い川魚は、それこそジジイしか食わんからね
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:52:22.43ID:umPGY03S0
鮎にはまず間違いなくアニサキスなどの寄生虫が中に入り込んでるからな
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:54:11.99ID:h+1dEeCW0
鮎はきれいな水質の川しか生息しないって聞いたけどほんと?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:54:23.36ID:DxvFuUo70
鮎を食うのはイナゴやバッタを食うのと同じ部類
長野県民や岐阜県民がバカ舌たる所以
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:55:57.07ID:AabEsJx90
>>50
それはない
鵜飼やってる付近の長良川見たらわかる
ドブ川だよ
しかもここのところ毎年洪水で氾濫してる
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:59:57.87ID:RZuL+z4m0
>>49
苔しか喰わんから寄生蟲は居ないはずだが
アマゴやイワナと勘違いしてんのか
なぜ友釣りで餌釣りしないのか分かってないだろ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:00:43.28ID:h+1dEeCW0
>>52
昔はたしかにそう聞いた気がするけど
河川を綺麗にしましょうキャンペーンのネタとして鮎が使われたかそれともまた別の魚のことだったか
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:04:32.56ID:h06fDO0N0
>>55
勘違いの爺さん乙
苔しか食わんとかどんだけお花畑なの?
鮎は寄生虫いるから焼かないと食えない
不味いから焼かないと食えんというのもあるが
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:05:41.85ID:zvDo+vOD0
>>56
今の長良川見たことないのか?
ドブ川だぞ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:07:15.03ID:k2C+b5Qp0
>>56
引きこもり脳内乙
台風で川の汚水が氾濫してる映像すら見たこのないのか?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:09:55.42ID:MLKYCMPI0
捕まえて
食べよう><
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:10:26.42ID:h+1dEeCW0
>>58
現実そこはそうだろうけど
「一般論として」鮎はきれいな川にしか生息しないという話は確かに流れてた、三十年ほど前だけども
ググったら国交省ホームページで水産二級河川ていうそうだ
https://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/chiebukuro/search/kawa/No_079.html

昔は川が今では考えられないレベルで汚かったからなあ
フナしか生きられない水産3級みたいな
多摩川とか泡立ってたらしい
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:16:15.30ID:RZuL+z4m0
汚い川にはフナやウナギやドジョウが居たが
一切消えたよな
水草だらけになって冬の川は鴨だらけ
おかげで鳥インフルエンザとかが流行るようになった
河川を昔のように汚くすべきだ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:19:50.28ID:uhrWjeTR0
>>62
爺さん引きこもって昔話はわかりしてないで、外へ出て現実を見ろよ
長良川の鮎は養殖した稚魚を放流し、餌を撒いているわけ
とても天然の鮎はとはいえない
きれいな川にしか生息しないなんて鮎を売るための宣伝文句だろ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:20:55.69ID:h+1dEeCW0
>>64
いやそれ汚いから居たんでなくて特殊な農薬とか撒く前だから
自分の生まれた地方都市では昭和50年台前半だと思うけどあるとき開発で田んぼを潰しまくったせいか農薬を撒き出したせいか知らんが、一瞬(一年ほどの間で)でそれまでは溝に沢山いたドジョウなどの生き物が消えたな
あれは不思議だったが今でもあの原因は不明
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:21:01.32ID:uhrWjeTR0
>>64
稚魚を放流すれば済む話
鮎も稚魚を放流してるわけで
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:23:51.26ID:uhrWjeTR0
>>62
正確には、きれいな川でしか生息しないのではなくて、孵化しないということ
だから、今は鮎も養殖した稚魚を放流してるわけで
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:25:58.69ID:h+1dEeCW0
>>65
長良川では養殖をまいてるのもあるんだね?
記事では「天然鮎の遡上」とあるけど嘘なんかな
河口で観測した結果で鮎はウナギみたいに海で回遊して育ったあとで川に帰ってくるとあるけど
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:26:08.65ID:RZuL+z4m0
>>65
お前>>54のレス観て書いてんのかよ
それと農薬でなくドブタニシや牛蛙のせいで
ドジョウは絶滅したんだろ
こいつらも今はなぜか居なくなったが
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:27:24.59ID:h+1dEeCW0
>>68
なるほど。卵から孵らないのか
そうすると海から帰ってきた鮎は産卵するかもだけど今のままでは孵らないから遡上してきた鮎を捕えて別の施設に保護して産卵させるのかな?
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:27:54.68ID:cT7UKmHk0
>>67
最近盛んに稚魚を放流しても全く意味ないって報道がされてるけど、真偽はどうなんかな。

俺も素人考えで稚魚を放流して増えれば苦労はないわって考えてるけど。
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:29:43.66ID:h+1dEeCW0
産みそうな鮎を保護して卵から孵化させる間を保護施設でやってるんだな
稚魚で川から海そして成長してまた川に帰ってくる区間は自然に任せてるわけだ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:29:54.27ID:na+iBjBm0
長良川は稚魚を大量に放流してるの地元では有名だよ
タブーなんかな?
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:31:12.98ID:6yqFURea0
ほんまかいな
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:32:24.08ID:h+1dEeCW0
川の環境を再現して人工飼育可能だけど海での環境は難しいのはウナギと似てるな
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:32:26.19ID:na+iBjBm0
>>73
いや、鮎を保護するのではなく、養殖の鮎を育ててる
そこで孵化した稚魚をある程度育ててから放流する
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:32:50.56ID:h+1dEeCW0
>>77
その養殖の鮎はとこで捕獲するの
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:34:10.90ID:uHkaLxJ20
鮎は愛知県で養殖して、岐阜県で放流してる。
ニュースでよくやってる
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:37:19.47ID:RZuL+z4m0
長良川は川鵜だらけだろ
こいつらを駆除しないといけない
鵜飼の鵜は茨城の海鵜なんだけどな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:38:39.50ID:h+1dEeCW0
ウナギと相似してるとすれば稚魚が食べる餌が不明で成長には海で回遊させないといけないことになる
だけど産卵から孵化までは人工施設で可能だからどこかで親を捕まえて養殖場で産卵と孵化をさせる
そしてまた川に放つと
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 13:43:56.99ID:zO2WtHrF0
>>84
親となる鮎も川で捕獲するのでなく養殖
養殖の方が美味い
https://i.imgur.com/SlB4xa7.jpg
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:24:30.56ID:lySvKPLm0
>>89
いや、食べてみたらわかるけど不味い
はっきり言って不味い
所詮は川魚
あれは海の魚を食えない山奥のやつが美味いと思っただけだわ
長良川上流も実際汚いよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:26:16.75ID:8EKJSHW+0
なんか変なやつがいるね
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:27:03.71ID:iYkQBSpx0
浜崎きてんね
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:30:37.16ID:RivZmeZI0
いかにも底辺低学歴低IQの岐阜県民って感じ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:33:45.14ID:WAr8owdp0
でもさ
鮎なんて美味いものではないからね
昔は海の魚が手に入らない山で有り難がってたってだけで
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:42:56.20ID:LmEw0wam0
釣りやらんけど
昔釣りキチ三平読んで鮎の回はいつも美味そうだなって思ってた
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 16:44:57.77ID:LmEw0wam0
>>94
え、でもヤマメとかイワナとかすげー美味いぜ
海の魚とはまた違う美味さ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:05:41.85ID:R62td8yk0
コロナで回復だよ
鮎釣りの名所だと人が来て欲しいので滑らないように藻を削って除去
エサが消えて翌年の遡上激減、前から言われていた
2~3年放置でエサが戻ってアユも戻った、今年喜んでいると来年激減
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:09:33.00ID:VT1yhH/g0
>>97
でも、実際は不味いよ
ガッカリする
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:16:23.17ID:guOxGzzf0
>>100
確かに・・・
藻で滑って死んでたからな。 藻で滑って喪に服す。
てか、藻を削ったら意味ないやん。
あれが鮎の存在意義なんやで。
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:08:51.85ID:fpQpUPnE0
>>7
グエンさんもキムさんもチャンさんも皆勤賞
日本人はお金は払って仕事休みの日だけとか
不思議な縛り大好きですよね、日本人。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:24:33.97ID:0ynpbPBU0
採りたての鮎の天ぷら食いたいねぇ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:54:08.82ID:Fa3Jmn+R0
>>105
食ってみてガッカリというオチだけどな
鮎は食ったことないうちが幸せ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:55:20.56ID:95DXtden0
>>106
四万十川より宇治川の鮎が最高だったよ
あそこは底が見えるほど綺麗
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:53:43.67ID:SjUCplde0
鮎旨いよなー
コレからだよなー、今年はヤナへいくで
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:49.72ID:HLSpouQU0
>>112
バカ舌乙
ヤナは不味いよ
あれが美味いならもうなんでも美味い
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:04:41.68ID:SjUCplde0
>>113
俺はなんでも旨いと感じれるんだよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:07:14.67ID:mNB3vtRX0
長良川の鮎は最悪のランクだろうよ
臭くて食えない
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:55:38.25ID:26kSmysx0
トイレットペーパーのパルプしかエサが無いからね
長良川固有DNAのアユは絶滅した

今の天然鮎は養殖モノを放流してるから
「天然鮎」は商品名であって自然の物という意味じゃないんだよ
堂々と食品偽装していると言って良い
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:17:07.23ID:s6Uh8V9I0
川の苔って、実際は臭いんだよね
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:19:12.66ID:Y8OAPvSd0
長良川は近年は毎年のように台風などの大雨で氾濫して濁流が流れ、そのたびに鮎が壊滅してるから、養殖した稚魚を放流するのは仕方ないんだわ。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:03:30.05ID:8HGVTYkK0
まずカワウを撃ち殺せ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 23:37:55.36ID:+tTnmto10
>>116
へーへー

絶滅なんてわかるもんなんだな
あんなにいるんだし
十匹くらい混ざってても気付けなさそうなのに
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:34:34.60ID:wttGgQlD0
鮎は焼いてオリーブオイルときざみニンニク醤油で食べる
醤油や茗荷なども入れると美味しい
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:40:42.72ID:9m6YGvKS0
所詮は鮎、鮎は臭くて不味いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況