X



ウクライナ高官「1週間以内にもロシアに反攻」 BBCの取材に [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/28(日) 10:52:48.89ID:4cLHR9bA9
 ロシアの侵攻を受けるウクライナのダニロフ国家安全保障国防会議書記は、領土奪還に向けたウクライナの反転攻勢について「明日、明後日、または1週間以内にも起こり得る」と明らかにした。英BBC放送が27日に伝えたインタビューで述べた。

 ダニロフ氏は、反攻が「失うことのできない歴史的なチャンスだ」と強調し、「(反攻で)ミスを犯す権利はないことを私たちは理解している」とも語った。反攻が既に始まっているとの見方は否定したという。


 一方、英紙ガーディアン(電子版)は27日、ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問が「(ロシア側の兵士に対する食料や装備の)供給ラインの破壊やその後方にある倉庫の爆破のような特定のプロセスは既に起こっている」と述べ、反攻の予備段階が始まっているとの認識を示したと報じた。【ベルリン念佛明奈】

毎日新聞 2023/5/28 10:34(最終更新 5/28 10:37) 355文字
https://mainichi.jp/articles/20230528/k00/00m/030/030000c
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:54:03.82ID:dwn5X3yF0
>>485
おいバカwウクライナの非正規軍とやらがウクライナの中で何すんだよw
なんでも主語を替えれば言い返せると思ってんじゃねえぞ低学歴がw
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 21:56:48.68ID:3SsfI1dL0
>>429
もともとウクライナに澄んでたんだけどw
約3割がロシア語話者。
それをロシア語禁止にしたり逮捕・拷問して迫害したのがウクライナ政府。
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:03:26.49ID:3SsfI1dL0
>>417
14年からドンバスで1万人ものロシア語話者が殺戮され、ミンスク合意を再三破棄する、またはクリミア軍事侵攻を宣言し、そのうえ22年2月16日から砲撃を激化させたとしても何もするな、と言うのがウク信な。
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:03:58.90ID:t8hBHV720
タリバンは突然イランに宣戦布告し、イラン領土に侵入し、国境近くのイラン軍事基地さえ占領した。
彼らは2日以内に首都を占領すると約束した。
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:06:31.66ID:3SsfI1dL0
>>489
低能くんはドンバスの二州が住民投票により独立し、ロシアに併合を求めていたことを知らないらしい。
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:06:37.02ID:yfk1q9JH0
わざわざ名言してるから情報戦の一環か
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:14:23.32ID:TwCUwz4Z0
もう50回以上 似たような記事みてるんだけど
まあ ウクライナには頑張ってもらわないと日本が困るからね 支援するべきだと思うけど
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:22:53.06ID:1ekq0nNe0
>>472
俺はこの戦争はの原因はこういう事だとニラんでる

バイデンがゼレンスキーをそそのかしてロシアを怒らすためにミンスク合意を破棄してNATOに擦り寄らせる

ロシアが怒って緊張が高まる。プーチンはやめとけと何度も警告する

ロシアは威嚇はするがまさか侵攻まではしないだろと読んで侵攻に備えるという理由でひたすら兵器を売りつけて儲かるひたすら儲かる。ゼレンスキーもわけまえをもらう。ウハウハ

ところがロシアがマジ本気で侵攻してきた。
バイデンとゼレンスキー「えっ!?」
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:40:21.33ID:lzfRFjj20
>>1
世界中が知っている反転攻勢
ロシアもバカじゃないだろ当然何かする
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:06:08.73ID:2nmm4Oh40
>>500
そもそもマイダンの暴動からのクーデターと
そこからの親ロシア系住民への迫害つーか虐殺は認められるもんじゃねえから
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:08:43.80ID:KX9/2gI70
ロシアが2008年にウクライナ割譲を提案=ポーランド元外相

[ワルシャワ 20日 ロイター] - ポーランドのシコルスキ元外相は、同国が2008年にロシアのプーチン大統領からウクライナの割譲を提案されていたことを明らかにした。米政治情報サイトのポリティコの19日付インタビューに答えたもので、同氏は9月まで外相を務めていた。

ポリティコによるとシコルスキ氏は、同国のトゥスク首相(当時)がロシアを訪問した際にプーチン大統領から話を持ちかけられたと発言。「プーチン氏はわが国に対し、ウクライナの割譲に参加することを希望していた」と述べた。
プーチン氏は「ウクライナは作りものの国家であり、そもそも西部のルボフはポーランドの街だ。共に、正常な状態に戻そうではないか」とも述べたという。ルボフは第2次大戦前、ポーランド領だった。
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:10:19.33ID:1ekq0nNe0
>>500
親露派というわけではないが
マイダン革命てEU経済につくかロシア経済につくかの革命でEUにつく派が勝った革命かな
そらEUにつけばロシアは気分悪いわな
クリミアもウクライナのイジメに耐えかねてクリミア共和国として独立して国民の選挙でロシアにつく方を選んだんだろ。クリミアをイジメて住民を虐殺してたウクライナの自業自得じゃね
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:12:29.01ID:KX9/2gI70
>>506
ビル・クリントン米元大統領が、ウクライナがロシアの侵略を受けていることに「個人的な関わり」、つまり責任を感じていると語った。冷戦終結後、核兵器を放棄するようウクライナを説得したのはクリントンだからだ。
1994年1月、クリントンとロシアのボリス・エリツィン大統領(当時)とウクライナのレナ・クラフチュク大統領(当時)が「3カ国声明」に署名。その後さらに「ブダペスト覚書」によって、ロシア、アメリカとイギリスがウクライナに対して、核兵器の放棄と引き換えに安全保障を約束した。
ウクライナは核放棄とロシアを恐れていた
クリントンは、ウクライナは「核を放棄することを恐れていた」とも述べた。「拡張主義を掲げるロシア」から自国を守ることができる「唯一の手段」が核だったからだ。

「プーチンはその合意を破ってクリミア半島を奪った」とクリントンは言う。「とてもつらい。ウクライナはとても重要な国だからだ」

ロシアは2014年、ウクライナ南部のクリミア半島を一方的にロシアに併合した。

ロシアは侵攻当初から、核兵器使用の可能性をほのめかしてきた。ウクライナにもう核兵器はない。持っているのは欧米だ。ウクライナの安全保障はどこへ行くのか目を離せない。
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:18:24.71ID:eqniNs9T0
はよやれよ
春にやるんじゃなかったのか?
もう5月も終わりだぞ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:23:05.39ID:1ekq0nNe0
>>507
そもそもクリミアの問題はミンスク合意の項目にいっさい盛り込まれてない時点で暗黙の了解だろう。クリミアを返して欲しければクリミアの返還とか軍の引き上げとか盛り込まれるはずよ
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:27:34.00ID:C/a3BVLV0
よっしゃ蛮族退治だ!
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:28:04.44ID:+bsTw7N30
ワグネルはいつ酷い目にあうの?
アメ公曰く包囲されてたんじゃなかったんかい
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:30:47.03ID:1ekq0nNe0
>>509
というか自分の言う事を聞く緩衝地帯としてのベラルーシ、ウクライナが理想じゃないかな
ロシアにしてしまうとNATOと接してしまうから
ワンクッションおきたいと思うが
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:32:34.22ID:pTA6OJjy0
>>18
中国も韓国もロシアも知日派が固まってるから暴発的な軍事衝突すら起きん、みんな高みの見物してるだろアメリカが何するのか
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:35:20.75ID:FWZODs9Z0
>>508
よく言うよ、ウクライナをロシアにぶつけたのはアメリカじゃねえか
ウクライナに大量の兵器と元アメリカ兵を置いていったのもな
ロシアを戦争せざるを得ない状況に追いやったのはアメリカだろ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:36:59.87ID:+5YxPLjZ0
反攻の時期とか言っちゃダメなんじゃないの?
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:38:28.72ID:5spGF4WA0
>>518
頭悪そう

5月22日にウクライナからベルゴロド地方の領土に入り、その後壊滅させられたこの破壊工作・偵察グループには、ポーランド人やアメリカ人を含む外国人も含まれていた。これは、破壊工作員によって負傷し病院にいる??グレイヴォロンスキー地区とシェベキンスキー地区の住民を訪問した後、同地域のヴャチェスラフ・グラドコフ知事が電報チャンネルで発表した。
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:39:50.25ID:w3A/okSW0
ここしばらく後方の弾薬庫や砲や対空兵器を集中的に破壊していたからそろそろなんだろうな
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:39:54.94ID:KX9/2gI70
>>516
ウクライナは元々アメリカ、ロシアに次ぐ核保有国だった。
それをロシアにゆずることにより安全保障をアメリカ、イギリス、ロシアが約束した。
だからアメリカはその約束を守り、ロシアはこともあろうか、守るどころか、侵略して核で威嚇している。
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:40:37.20ID:FWZODs9Z0
>>518
日本だって体面上はそうだろ
それで日本にどんな自治権があるんだ?
結局はアメリカの言いなりじゃねえか
そしていまは、アメリカは中国軍と戦わせようとしている
邪魔だから消えてくれ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:43:59.38ID:FWZODs9Z0
麻布にだって米軍の施設はある
赤坂のアメリカ大使館は要塞だ
いまだに日本はアメリカの支配を受け続けている
目と鼻の先で日本人を監視して脅している
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:44:20.95ID:KX9/2gI70
>>525
追放って?あまりに無知すぎる。プーチン自身がヤヌコピッチが政治的な将来を失ってるといったし、ヤヌコビッチが職務放棄して逃走しただけ。
だから、ヤヌコビッチの支持者も愛想つかして、新政府を支援することを票決して、彼に敵対した。ウクライナの新政府は、民主的に選ばれた議会の82%を占める371票を得て承認されている。
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:44:27.69ID:j9liJcx60
>>507
ちょっと違う
EUにつくかロシアにつくかの大統領選でロシア派が勝った
これが不満のEU派が武力クーデターを起こした
EU側は革命と言ってるけど選挙で選ばれた大統領を武力で追い出すのはクーデターだよ
0534The
垢版 |
2023/05/28(日) 23:45:53.05ID:+QLzyYJW0
何ヶ月も前から来週反撃する来週反撃するで全く進展ない
そしてロシアも同じ
本当は双方が戦争を利用して金儲けでもしてるのかと疑い始めた俺。
双方が適度に攻撃しあって長引かせる事で何かしらの利益が生まれてるとか。
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:46:35.71ID:FWZODs9Z0
それだけでは飽き足らずにいまは日本人を危機にさらしている
アメリカ軍が日本人にしたことがアメリカ軍の本性と本音だろ
守ってなんかないじゃないか
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:47:08.92ID:KX9/2gI70
>>531
また、IDかえたのか?ヤヌコピッチは職務放棄して逃亡したんだけど?そして、ヤヌコピッチに投票したひとらが全部新政権支持したの
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:49:18.65ID:C/a3BVLV0
蛮族討伐や!
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:49:41.57ID:X5fC4Jx/0
うん
無理だろ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:50:36.71ID:j9liJcx60
春の大攻勢とか言ってたから4月か5月かな、と思ってたんだが
もうすぐ6月、初夏になっちゃうね
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:50:50.90ID:lQfsYu4L0
マイダン革命ってロシアが大騒ぎしてるだけでしょ
そんなんウクライナがどっちにつこうが関係ないじゃん
いちいちロシアが介入してくるのがうざい

侵略にしてもなんでロシアが正しいみたいな考えがあるのかも不思議
みんなロシアに操られてるの?
ひとの国にミサイルうってくるんだよ
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:51:40.15ID:pTA6OJjy0
もう戦争はアメリカとそれ以外の国の持久戦なんだよな
西側だってアメリカ以外の国は早く戦争終わってほしいと願ってる、アメリカがこの先生きのこるにはもう戦火を世界中に飛び火させる事くらいなんだろう。
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:55:13.57ID:KX9/2gI70
だいたいマイダン革命のときにロシアがウクライナ政府に20億ドルだして、抗議鎮圧に向けた決定的な行為を執るよう圧力をかけていて、その数時間後にユーロマイダンの抗議者に対する警察の攻撃が起こってる。つまり、ロシアが悪化させた
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:55:38.70ID:j9liJcx60
>>521
ウクライナの核はソ連時代のものだろ
貧困ウクライナの所有物ではなくロシアが同じソ連領内のウクライナに置いていただけ
だから返したんだろ
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:57:09.43ID:KX9/2gI70
>>541
間違い。世界の多くの国はロシアの侵攻に対して反対していて、早くロシアが占領地域から撤退すること=終結を望んでいる。
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 23:59:08.03ID:j9liJcx60
>>541
アメリカじゃなくてイギリスだと思う
イギリスがロシアに核を使わせたがっている
プーチンはその手には乗らないだろけど
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:00:54.07ID:U1+gK3PZ0
ドローン撃墜でキーウの対空ミサイルが減りすぎてそっちの確保が大変と聞いた
対空ミサイルだから反攻には関係ないんかね
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:04:09.49ID:qwdgheNE0
ロシアの核なんて使えるかどうかすらわからんのに
その事に判断を委ねるとか他国がするわけないわな
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:04:48.65ID:tET/hTbd0
>>545
去年の5月ぐらいだったか、
フランスイタリアは東部2州は独立させて戦争終結させろとゼレンスキーに進言してたよ
英米はまだまだ儲け足りないから続けろという感じで
今でも終結させる気が全くないのがイギリス
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:05:31.96ID:FhbJaNOB0
反日パヨクは反米、反日、親シナチョンてことでロシアを応援してるんだよな
ほんと頭がおかしいよね
日本の恩恵を受けていながら反日を叫んでるキチガイ
早く大好きなシナチョンに移住すればいいのにシナチョンが日本より酷い国だから日本に必死にへばりついて生きてる情けないクズゴミ
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:13:30.68ID:LlfDKBzu0
ルカシエンコの息子はルカシエンコと違ってヤバいから
ルカシエンコが死にそうならロシアは戦術核委ねないと思うよ
収集つかなくなる
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:27:59.78ID:Htq9yELS0
もしバフムートの周辺でウクライナ軍に奪還される地域が増えていくなら、意外にあっけなく
ロシア軍は戦わずしてバフムート市街から撤退すると思われ。
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:37:45.16ID:PbW1r9k+0
もうずっと大反抗言いながら取ったり取られたりを永遠と繰り返してる
両国共にすり潰されるのは一般の若者達で両国共に肥え太るのは上級
アホらしい茶番戦争
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:47:17.17ID:Htq9yELS0
ただ依然として暴力をうまく使えば世界を変えられるんだという期待が、
少なくともロシアの右翼や世界に散らばる支持者たちには残ってる感じはする。
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:52:37.64ID:aUJN2bbt0
>>560
撤退せず死守するよ
バフムト取るのに10ヶ月かかってるのに
それを数ヶ月で手放したらロシアの面子丸つぶれだから無理やり死守させられる
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 00:58:07.69ID:Htq9yELS0
>>564
ただ死守には軍事的にコストベネフィット上の利点がない。
で、バフムートを頑張って獲ったワグネルも、それほど執着しているわけでない。
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:44:01.14ID:fjsXN7Vq0
これ、マスゴミ責任取れよ。事実上の刑事罰モノだわな
1年以上もこんなパターンでガセネタ垂れ流してシレっとし続けてるじゃねーか
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:48:50.60ID:fjsXN7Vq0
ワグネルは今週、酷い目に合うとホザいた記事が先週月曜に出て、その責任取ったの
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:52:46.04ID:fjsXN7Vq0
そもそもウクが反転攻勢と言い始めたのっていつよ?それから何か月経ったの?
それに延々マンセーしつづけるウク信の悩ってマジでキチガイカルトだよな
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 01:55:02.83ID:CdVyojyo0
伝わってくる報道だけ見るとターン制バトルみたいなプロレス臭しかしないな
案外本当に戦争やってなかったりして
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 02:33:34.65ID:ShZ6g6Yu0
>>569
5月反抗、か

でも、もう、後、数日で・・・・

5月は終わるんだ。

残念ながら、ね。

だから、5月反抗はもうないだろう。

なら、次は・・・6月反抗なのかな、って。

思った。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 02:38:12.00ID:N9Thbb/v0
>>565
戦略的にバフムトはなんの価値もないのに人員物資投入して制圧した
ただ分かりやすい戦果が欲しいという政治的な理由だけでな
そして単なるロシアの面子という下らない政治的な理由で死守させられる
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 02:57:39.84ID:fjsXN7Vq0
>>574
こいつ、ナザレンコと同じ屁理屈ホザいてるわww
あのな、ゼレンスキーもバフムトにどんだけ拘ってきた?徹底抗戦と主張してたよな。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230307/k10014000441000.html

その結果ウクライナ側の死者がどれだけ出たんだ?兵士を侮辱してるのか?
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 03:00:22.12ID:fjsXN7Vq0
>>574
よう、腐りきったクズ野郎。もう一つ見せてやる。
ゼレンスキーはバフムトの結果はウクの将来に関わるとまで言ってたんだぜ
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKBN2VG01O
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 03:09:03.88ID:FW26SMrp0
存在自体がうぜえからさっさと消えてくれねえかな
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 03:52:41.68ID:niYVmzif0
>>568
元アメリカの司令官がワグネルは痛めつけられるだろうといったという記事か?
誰が責任とるんだ?おまえアホか?
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 03:53:57.78ID:sIprjERy0
>>575
>>576
ストレルコフやプリコジンが戦略的価値は無いと言ってる
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 03:56:56.88ID:niYVmzif0
>>576
おまえとことん頭悪いな。ほんとに反論になってない。

ゼレンスキーがいってるのは

>ウクライナ軍は、バフムトから撤退しないのは、ロシア側に甚大な被害を与えているからで、今後の反撃を容易にしていると強調している。

これなら、目的を達成してるからだろ。おまえ目はふしあなか?
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 04:00:06.53ID:fjsXN7Vq0
>>580
テメー、何言ってるんだ?あ?
ゼレがバフムトに拘ってただろ。ザルジニーが撤退を進言しても受け入れなかっなのも知らんのか?
戦略的価値がないとホザいてたから、だったらそこを防衛してたウク軍の損害は
何なんだっつーてるんだよゴミ

こいつ、ホントにトンデモねークズだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています